JPS6120193A - 電子式キヤツシユレジスタ - Google Patents

電子式キヤツシユレジスタ

Info

Publication number
JPS6120193A
JPS6120193A JP14024284A JP14024284A JPS6120193A JP S6120193 A JPS6120193 A JP S6120193A JP 14024284 A JP14024284 A JP 14024284A JP 14024284 A JP14024284 A JP 14024284A JP S6120193 A JPS6120193 A JP S6120193A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
code
image
storage area
cash register
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14024284A
Other languages
English (en)
Inventor
田崎 央
中野 鉄幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Tateisi Electronics Co
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tateisi Electronics Co, Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Tateisi Electronics Co
Priority to JP14024284A priority Critical patent/JPS6120193A/ja
Publication of JPS6120193A publication Critical patent/JPS6120193A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は電子式キャッシュレジスタ(以下、ECRと
する)に関し、特に買上げ商品の登録時に顧客に対して
買上げ商品の再確認を促すようにしたECRに関する。
(発明の背景) スーパーマーケットなどで多くの商品を買う場合に、何
らかの思い違いで不用なものを買ったり、間違った商品
を買ったりすることがあり、ECRによる買上げ商品の
登録を持つ間や登録操作中に間違いに気がついたり、考
えが変ったりすることがよくある。つまり、ECRによ
る登録中あるいは登録待ちの間に、多くの顧客は自分の
買物の再確認をしている。この再確認を支援するような
機能がECRにあれば、非常に効果的な顧客サービスに
つながる。
従来のECRでは、登録操作に伴って金額や商品名を表
示する文字表示器がオペレータ用とは別に、顧客側に向
けても取り付けられている。この顧客用の表示器を見る
ことで、登録内容が顧客にも分るようになっている。
しかし文字による商品名や価格の表示は、これを読み取
るには相当の注意力が必要とされる。この表示を見て登
録ミスを厳重にチェックする、といったことは一般に行
われてはいない。前述したような買物の再確認の思考過
程は非常に感覚的あるいは直観的なもので、文字や数字
による表示ではこのような直観的な思考を支援する効果
は期待できない。
(発明の目的) この発明の目的は、買物の再確認を行っている顧客に対
して買上げ商品の画像を表示することで、感覚的に買上
げ商品をi!!識させ、思い違いや買い忘れに気づきや
すいようにしたECRを提供することにある。
(発明の構成と効果) 上記の目的を達成するために、この発明は、商品の登録
情報として商品コードを入力可能なECRにおいて、顧
客側に向けて配置されるCRTと、各商品コードに対応
して各商品の画像指定用のコードを記憶する画像指定コ
ード記憶エリアと、各画像指定コードに対応して各商品
の画像を記憶する商品画像記憶エリアと、商品コードの
入力に応じて上記画像指定コード記憶エリアから対応す
る画像指定コードを読み出し、読み出したコードによっ
て上記商品画像記憶エリアから対応する商品画像を抽出
して上記CRTに表示する制御手段とを設けたことを特
徴とする。
この構成によれば、顧客は何を買ったかイメージで直観
的に認識でき、思い違いや買い忘れに気づきやすくなる
。買い忘れを気づかせるという効果は、次官が先客の登
録時の商品画像の表示を見ることによっても生じる。
(実施例の説明) 第1図は本発明の一実施例によるECRの外観例を示し
、第2図はその構成の概略を示している。
10はECR本体で、これとは別体のCRT12がその
表示画面を顧客側に向けて設置される。
ECR本体10には、ECRとしての演算および制御を
司るマイクロプロセッサ14〈以下、CPUとする)と
、CPU14のプログラムを固定記憶するとともに各種
可変データを記憶するメモリ16と、金額や商品名など
を表示する文字表示器18と、ジャーナルプリンタ20
と、キーボード22と、バーコードを読み取るハンドス
キャナ24などが含まれる。
以下では本発明に係わる商品登録方式としてPLU (
プライスルックアップ)登録を例とする。
PLU登録方式では、単品商品別に商品コードと単価を
予め設定しておき、商品コードを入力することでその商
品の売上登録を行う。この商品コードのことを、以下で
はPLUコードと称する。
PLU登録を可能にするために、メモリ16には第3図
(A)に示すPLLI登録エリアが設定されている。つ
まり各PLUコードC1,C2・・・・・・毎に、該当
商品の単価を設定記憶する単価エリア31と、該当商品
の登録回数を計数記憶する回数器エリア32と、該当商
品の商品名データやその他の説明データを設定記憶する
商品説明エリア33が設けられている。この構成は従来
と同じである。
本発明を実施するために、上述のPLLJ登録エリアに
画像指定コード記憶エリア34が付加されている。つま
り、各PLLIコードCI、C2,・・・・・・に個別
に対応して画像指定コードIC1,IC2゜・・・・・
・が設定記憶されている。ただし、画像指定コードとし
て例えばオールu Ot+といった特定コードを設定す
る場合もあり、後述するように、その場合は商品画像の
表示は行われない。
また第3図(B)に示すように、メモリ16には商品画
像記憶エリア35が画像指定コードIC1,102・・
・・・・に対応して設定されており、それぞれに該当商
品の外観を示す画像データが格納されている。ただしオ
ール゛′0”のコードは無視し、そのための記憶エリア
は用意されていない。
つまり不必要に多くのメモリエリアを占有しないように
している。
第4図はCPU14によって実行されるプログラムの一
部を示すフローヂャートであり、本発明の用紙部分を中
心に現わしている。
キーボード22によりPLU登録を行うには、まずテン
キーによって数字コードであるPLUコードを入力し、
次にPLUキーを押下する。するとステップ401,4
02,403.404の処理によって、入力コードがバ
ッファBにストアされ、ステップ407以降に進む。
ハンドスキャナ24によりPLU登録を行うには、商品
のバーコード部分をハンドスキャナ24で走査してそれ
を読み取らせる。するとステップ405.406の処理
により、読み取られた入力コードがバッファBにストア
され、ステップ407以降に進む。
ステップ407では、バッファBにストアされた入力コ
ードと前記PLU登録エリアの各PLUコードCI、C
2,・・・・・・とを比較し、一致するコードを検出す
る。一致コードがあれば、ステップ408から409に
進む。なお、このときの一致コードを01とする。
ステップ409ではP L LJコードCiに対する単
価および商品説明のデータをそれぞれ該当エリア31.
33から読み出し、ECR本体10の文字表示器18と
CRT12の両方に表示する。
次のステップ409では、PLUコードC1に対応する
画像指定コードICiを該当エリア34から読み出すど
ともに、ICiがオール110 I+か否かをチェック
する。
ICiがオール“0″でなければ、ステップ411に進
み、ICiに対応する商品画像データを該当エリア35
から読み出し、次のステップ411でその商品画像をC
RT12に表示する。
なお、ICiがオール゛0″のときはステップ411と
412をスキップする。
最後のステップ413で、P”IUコードC1に対応す
る回数器32を更新し、その商品の登録処理が終る。
なお、オペレータ用の文字表示器18を画像表示も可能
なCRTに置き換えても良い。また顧客用CRT12を
ECR本体10と一体的に設けても良い。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例装置の概略外観図、第2図は
同上装置の概略構成を示すブロック図、第3図は同上装
置におけるメモリ内容の主要部を示すマツプ、第4図は
同上装置におけるcPUの処理内容の主要部を示す70
−ヂヤートである。 10・・・ECR本体、12−CRT、18 ・・・文
字表示器、22・・・キーボード、24・・・ハンドス
キャナ。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)商品の登録情報として商品コードを入力可能な電
    子式キヤツシユレジスタにおいて、顧客側に向けて配置
    されるCRTと、各商品コードに対応して各商品の画像
    指定用のコードを記憶する画像指定コード記憶エリアと
    、各画像指定コードに対応して各商品の画像を記憶する
    商品画像記憶エリアと、商品コードの入力に応じて上記
    画像指定コード記憶エリアから対応する画像指定コード
    を読み出し、読み出したコードによつて上記商品画像記
    憶エリアから対応する商品画像を抽出して上記CRTに
    表示する制御手段とを備えたことを特徴とする電子式キ
    ヤツシユレジスタ。
  2. (2)上記制御手段は、上記画像指定コード記憶エリア
    から読み出したコードが特定コードであるとき、商品画
    像の指定処理を行わないように構成されていることを特
    徴とする特許請求の範囲第(1)項記載の電子式キヤツ
    シユレジスタ。
JP14024284A 1984-07-06 1984-07-06 電子式キヤツシユレジスタ Pending JPS6120193A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14024284A JPS6120193A (ja) 1984-07-06 1984-07-06 電子式キヤツシユレジスタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14024284A JPS6120193A (ja) 1984-07-06 1984-07-06 電子式キヤツシユレジスタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6120193A true JPS6120193A (ja) 1986-01-28

Family

ID=15264213

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14024284A Pending JPS6120193A (ja) 1984-07-06 1984-07-06 電子式キヤツシユレジスタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6120193A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62287399A (ja) * 1986-06-05 1987-12-14 富士通株式会社 Posシステムにおける未登録商品の登録方法
JPS6334696A (ja) * 1986-07-24 1988-02-15 チエツクロボツト インコ−ポレ−テツド 商品会計装置
JPH01112396A (ja) * 1987-10-26 1989-05-01 Sharp Corp 電子式金銭登録機
JPH01177194A (ja) * 1987-12-31 1989-07-13 Casio Comput Co Ltd 顧客管理端末装置
JPH03290797A (ja) * 1990-04-06 1991-12-20 Tokyo Electric Co Ltd 商品販売データ処理装置
JPH04326198A (ja) * 1991-04-26 1992-11-16 Tokyo Electric Co Ltd 電子式キャッシュレジスタ
JPH07334758A (ja) * 1994-06-14 1995-12-22 Nippon Denki Joho Service Kk Posレジスター

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5556273A (en) * 1978-10-19 1980-04-24 Sharp Corp Electronic register
JPS5966767A (ja) * 1982-10-08 1984-04-16 Omron Tateisi Electronics Co 電子式キヤツシユレジスタ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5556273A (en) * 1978-10-19 1980-04-24 Sharp Corp Electronic register
JPS5966767A (ja) * 1982-10-08 1984-04-16 Omron Tateisi Electronics Co 電子式キヤツシユレジスタ

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62287399A (ja) * 1986-06-05 1987-12-14 富士通株式会社 Posシステムにおける未登録商品の登録方法
JPH0442718B2 (ja) * 1986-06-05 1992-07-14 Fujitsu Ltd
JPS6334696A (ja) * 1986-07-24 1988-02-15 チエツクロボツト インコ−ポレ−テツド 商品会計装置
JPH01112396A (ja) * 1987-10-26 1989-05-01 Sharp Corp 電子式金銭登録機
JPH01177194A (ja) * 1987-12-31 1989-07-13 Casio Comput Co Ltd 顧客管理端末装置
JPH03290797A (ja) * 1990-04-06 1991-12-20 Tokyo Electric Co Ltd 商品販売データ処理装置
JPH04326198A (ja) * 1991-04-26 1992-11-16 Tokyo Electric Co Ltd 電子式キャッシュレジスタ
JPH07334758A (ja) * 1994-06-14 1995-12-22 Nippon Denki Joho Service Kk Posレジスター

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5055887B2 (ja) 商品登録装置
JP5114887B2 (ja) Posレジスタ
JPS6120193A (ja) 電子式キヤツシユレジスタ
JP5138878B2 (ja) 商品データ呼び出し装置
US5398191A (en) Point of sale apparatus with an automatic determination if weighing a product is necessary or prohibited
JP3706257B2 (ja) Posシステム
JPH06251253A (ja) Pos端末装置
JPS61140825A (ja) バ−コ−ド処理装置
JPH08167077A (ja) 商品販売登録データ処理装置
JPH11174958A (ja) コード付ラベル、ラベル発行装置、商品処理装置および商品処理システム
JP2702815B2 (ja) キャッシュレジスタ
JPH0490095A (ja) 電子式キャッシュレジスタ
JP2915745B2 (ja) 商品販売データ処理装置
JP2998713B2 (ja) Posターミナル
JP5531499B2 (ja) 販売データ登録装置
JPS62203296A (ja) 電子式キヤツシユレジスタ
JPH1152858A (ja) 広告印刷装置および記録媒体
KR920006841B1 (ko) 금전등록기의 품목별 권유 가능 품목 표시방법
JPH05151457A (ja) 売上データ処理装置
JPS62203297A (ja) 電子式キヤツシユレジスタ
JPH04137094A (ja) 電子式金銭登録機
JPH07220177A (ja) 商品販売登録データ処理装置
JPH0636233B2 (ja) 販売登録処理装置
JPH06208661A (ja) 情報出力方法及びシステム
JPS62245395A (ja) 電子式キヤツシユレジスタ