JPS62203297A - 電子式キヤツシユレジスタ - Google Patents

電子式キヤツシユレジスタ

Info

Publication number
JPS62203297A
JPS62203297A JP4597086A JP4597086A JPS62203297A JP S62203297 A JPS62203297 A JP S62203297A JP 4597086 A JP4597086 A JP 4597086A JP 4597086 A JP4597086 A JP 4597086A JP S62203297 A JPS62203297 A JP S62203297A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product code
recommended
display
product
memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4597086A
Other languages
English (en)
Inventor
水口 祐三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Tokyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Electric Co Ltd
Priority to JP4597086A priority Critical patent/JPS62203297A/ja
Publication of JPS62203297A publication Critical patent/JPS62203297A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は推奨商品を表示できる電子式キャッシュレジス
タに関する。
[従来の技術] 従来の電子式キャッシュレジスタは入力部から単品毎に
付された商品コードを入力することによってその商品コ
ードに対応した商品名及び販売価格がメモリから読み出
されて表示器に表示されかつプリンタによってレシート
用紙に印字されるのみであった。
[発明が解決しようとする問題点] ところでコーヒーやハンバーグなどをカウンタ販売する
店などではカウンタに電子式キャッシュレジスタを設置
し顧客の注文に応じて商品コードを入力部から入力しそ
の場で登録処理を行うようにしているが、このような場
合その店の推奨商品を顧客に助言できれはサービスの向
上が図れる。
しかし従来の電子式キャッシュレジスタでは推奨商品の
表示機能がなかったため、これができない問題があった
この発明はこのような問題を解決するために為されたも
ので、顧客の買上げた商品の合計金額を表示器に表示す
るとき同時に推奨商品が表示でき、従って顧客に対して
推奨商品を容易に助言することができてサービスの向上
を図ることができる電子式キャッシュレジスタを提供す
ることを目的とする。
[問題点を解決するための手段] この発明は、単品毎に付された商品コードに対応して商
品名及び販売価格並びに推奨商品コードを設定した商品
コードテーブル、登録済商品コードメモリ及び表示用推
奨商品コードメモリを設け、入力部からの商品コード入
力に応動して商品コードメモリから対応する推奨商品コ
ードを読み出し、その推奨商品コードと同じ商品コード
が登録済商品コードメモリに格納されていなければその
推奨商品コードを表示用推奨商品コードメモリに格納し
、小計キー操作によって顧客の合計金額を表示器に表示
するとき同時にその表示器に表示用推奨商品コードメモ
リに格納されている推奨商品コードに対応する少なくと
も商品名を商品コードメモリから読み出して表示するよ
う構成したものである。
[作用] このような構成の本発明においては、入力部から商品コ
ードを入力することによって商品コードテーブルから対
応する推奨商品コードが読み出され、その推奨商品コー
ドが表示用推奨商品コードメモリに格納される。このと
き読み出された推奨商品コードと同じ商品コードが登録
済商品コードメモリにすでに格納されている場合にはそ
の推奨商品コードの表示用推奨商品コードメモリへの格
納は行わない。そして顧客の合計金額を表示器に表示さ
せるために小計キーを操作すると表示用推奨商品コード
メモリに格納されている推奨商品コードと対応する少な
くとも商品名が商品コードテーブルから読み出されて表
示器に表示される。
[実施例] 第2図は外観を示す斜視図で、1はキャッシュレジスタ
本体、2はこのキャッシュレジスタ本体1の下部に設け
られたドロワである。前記キャッシュレジスタ本体1に
は入力部としてのキーボード3及び表示器としてのCR
Tディスプレイ4が設けられている。
前記キーボード3には第3図に示すように単品毎に付さ
れた商品コードと同一の商品コードがそれぞれプリセッ
トされ、操作により対応する商品コードの入力を行う6
0個の商品コードキー31、数値データを入力するため
の置数キー32、入力された数値データを消去するため
などに使用されるクリアキー33、登録処理された顧客
の合計金額を表示させるために使用される小計キー34
、顧客の登録処理の締めを行ってレシートを発行したり
、点検、精算データの印字出力を行うために使用される
預/現計キー35などが設けられている。前記CRTデ
ィスプレイ4は例えば、横40文字で12行表示できる
ものを使用している。
前記キャッシュレジスタ本体1に内部には第4図に示す
回路が組込まれている。すなわち、11は制御部本体を
構成するCPU (中央処理装置)、12はこのCPU
I 1が各部を制御するためのプログラムデータや前記
ディスプレイ4及び後述するプリンタが表示したり、印
字したりするための文字コードなどが格納されたROM
 (リード・オンリー・メモリ)、13はCPUI 1
の処理データを格納するメモリや処理のために必要なメ
モリ、その他単品登録のための累計メモリなどを設けた
RAM (ランダム・アクセス・メモリ)である。
また14は前記CPUI 1に制御されて前記CRTデ
ィスプレイ4を駆動制御するCRTコントローラ、15
は前記CPUI 1に制御されて前記キーボード3から
のキー信号を取込み制御するキーボードコントローラで
ある。また16は前記CPUIIに制御されてプリンタ
コントローラ17へ印字データを出力制御するとともに
ドロワ開放装置18ヘトロワ開放信号を出力するプリン
タインターフェースである。前記プリンタコントローラ
17は入力される印字データに基づいて例えばドツトプ
リンタ19を駆動制御し、前記ドロワ開放装置18は入
力されるドロワ開放信号によって前記ドロワ2を開放動
作させるようにしている。
なお、前記CPUI 1とROM12、RAM13、各
コントローラ14,15、プリンタインターフェース1
6とはパスライン20を介して接続され”Cいる。
前記RAM13には特に第1図に示すメモリが設けられ
ている。すなわち、多数の商品コードを格納した商品コ
ードエリアMl、その各商品コードに対応する商品名を
それぞれ格納した商品名エリアM2、その各商品コード
に対応する販売価格である単価をそれぞれ格納した単価
エリアM3、その各商品コードに対応するステータスを
それぞれ格納したステータスエリアM4及びその各商品
コードに対応する推奨商品コードを最大2個設定する推
奨商品コードエリアM5からなる商品コードテーブル4
1、登録済の商品コードを格納するための登録済商品コ
ードメモリ42、表示すべき推奨商品コードを格納する
ための表示用推奨商品コードメモリ43、入力された商
品コードを格納する商品コードメモリ44.1顧客の登
録された商品の合計金額を格納する顧客合計メモリ45
、前記CRTディスプレイ4に表示させる文字データを
格納する表示バッファ46を設けている。なお、前記表
示バッファ46の構成はCRTディスプレイ4の画面に
対応した構成になっている。
前記CPUI 1はキーボード3の商品コードキー31
の操作により商品コードが入力されるとその商品コード
を商品コードメモリ44に格納した後第5図に示す処理
を行うようにプログラム構成されている。すなわち、先
ず単品登録処理を行う。
これは入力された商品コードに対応した商品名と単価を
商品コードテーブル41から読出し、その単価を単品登
録のための累計メモリに累計処理する。また入力された
商品の単価を顧客合計メモリ45にも加算する。次に印
字処理を行う。これは読み出した商品名及び単価をプリ
ンターインターフェース16に出力しプリンタ19によ
ってレシート用紙に印字させる。次に入力された商品コ
ードが顧客の最初のコードであれば表示バッファ46を
クリアしてCRTディスプレイ4に表示されていた前回
の表示をすべて消去する。
次に入力した商品コードに対応する商品の商品名及び単
価の表示処理を行う。これは読み出した商品名及び単価
を表示バッファ46の例えば左側に格納しCRTディス
プレイ4に表示させる。
続いて入力された商品コードを登録済商品コートメモリ
42に格納する。このとき入力された商品コードがすで
に登録済商品コードメモリ42に格納されていればその
商品コードの格納は禁止される。次に入力された商品コ
ードが表示用推奨商品コードメモリ43に推奨商品コー
ドとして格納されているか否かをチェックする。そして
格納されていることを検出するとその推奨商品コードを
表示用推奨商品コードメモリ43から消去する。
続いて入力された商品コードに推奨商品コードが設定さ
れているか否かをチェックする。そして推奨商品コード
が設定されていればそのコードを商品コードテーブルか
ら読み出し、その読み出した推奨商品コードと同じ商品
コードが前記登録済商品コードメモリ42に格納されて
いるかチェックする。そして登録済商品コードメモリ4
2に同じ商品コードが格納されていないときのみその推
奨商品コードを前記表示用推奨商品コードメモリ43に
格納する。この場合推奨商品コードが2個設定されてい
れば各推奨商品コード毎に行う。この部分の処理機能は
推奨商品表示選択手段を構成している。
続いて表示用推奨商品コードメモリ43に推奨商品コー
ドが重複して格納されているか否がをチェックする。そ
してもし重複して格納されていれば一方を消去する。
また、前記CPUI 1はキーボード3の小計キー34
の操作によりキー信号が入力されると第6図に示す処理
を行うようにプログラム構成されている。すなわち、顧
客合計メモリ45に記憶されている顧客の合計金額を表
示バッファ46の左側に格納しCRTディスプレイ4に
表示させる。続いて表示用推奨商品コードメモリ43に
推奨商品コードが格納されているか否かをチェックし、
格納されていればその推奨商品コードにより商品コード
テーブル41から対応する商品名と単価を読み出して表
示バッファ46の右側に格納させる。
そしてその表示バッファ46の内容をCRTディスプレ
イ4に表示させる。この部分の処理機能は推奨商品表示
手段を構成している。
このような構成の本実施例においては、例えば= 11
− 商品コードテーブル41に商品コードro OIJro
 02J  ro 03J  ro 04J・・・、商
品名「トースト」 「コーヒー」 「ジュース」 「紅
茶」・・・、単価「150円J  r100円Jr12
0円」「100円」・・・、商品コードr001Jに対
応して推奨商品コード ro02(コーヒー)」r00
4(紅茶)」、商品コードro O2Jro O4Jに
対応してそれぞれ推奨商品コードr001(トースト)
」が設定されている状態で、顧客が最初にトーストを注
文し次にコーヒーを注文したとすると、先ずトーストの
商品コードro OIJを商品コードキー31で入力す
ると、その入力された商品コードによって商品コードテ
ーブル41から対応する商品名(トースト)と単価(1
50円)が読み出され、累計メモリに対する単品登録と
プリンタ19によるレシート用紙への商品名と単価の印
字が行われる。また単価の「150円」が顧客合計メモ
リ45に加算される。
さらに表示バッファ46がクリアされる。そして表示バ
ッファ46の左側に商品名「トースト」と単価rl 5
0Jが格納され、CRTディスプレイ4に表示される。
また今は顧客の最初の登録なので登録済商品コードメモ
リ42には何も格納されていず、従って入力された商品
コードは登録済商品コードメモリ42に格納される。続
いて商品コードro OIJに対応して推奨商品コード
ro 02J、ro 04Jが設定されているのでその
推奨商品コードが商品コードテーブル41から読み出さ
れ表示用推奨商品コードメモリ43に格納される。
次にコーヒーの商品コード「002」を商品コードキー
31で入力すると、その入力された商品コードによって
商品コードテーブル41から対応する商品名(コーヒー
)と単価(100円)が読み出され、累計メモリに対す
る単品登録とプリンタ19によるレシート用紙への商品
名と単価の印字が行われる。また単価の「100円」が
顧客合計メモリ45に加算される。そして表示バッファ
46の左側にトーストに並べて商品名「コーヒー」と単
価rl 00Jが格納され、CRTディスプレイ4に表
示される。また登録済商品コードメモリ42にはトース
トの商品コードしか格納されていないためコーヒーの商
品コードもそのメモリ42に格納される。続いて商品コ
ードr002Jに対応して推奨商品コードro OIJ
が設定されているのでその推奨商品コードが商品コード
テーブル41から読み出される。しかしこの商品コード
r001Jはすでに登録済商品コードメモリ42に格納
されているので表示用推奨商品コードメモリ43に格納
されることはない。また入力された商品コードr002
Jは表示用推奨商品コードメモリ43に格納されている
ので、そのメモリ43から対応する商品コードro O
2Jを消去する。
こうして表示用推奨商品コードメモリ43には紅茶の商
品コードro O4Jのみが格納されることになる。
これで顧客の注文の登録が終了したので小計キー34を
操作することになる。しかしてこのキー信号の入力によ
って顧客合計メモリ45に格納されている合計金額「2
50円」が第1図に示すように表示バッファ46の左側
に格納されてCRTディスプレイ4の画面の左側に表示
される。続いて表示用推奨商品コードメモリ43に格納
されている推奨商品コードro O4Jが読み出され、
その商品コードの商品名と単価が商品コードテーブル4
1から読み出されて第1図に示す表示バッファ46の右
側に格納される。こうして推奨商品の紅茶とその単価が
CRTディスプレイ4の画面の左側に表示される。
このように顧客の買い求めた商品の登録を終了しその客
の合計金額を小計キー34の操作によってCRTディス
プレイ4に表示させるとき、同時に表示用推奨商品コー
ドメモリ43に格納されている推奨商品コードに対応す
る商品名と単価もCRTディスプレイ4に表示されるの
で、顧客に対して推奨商品を容易に助言することができ
、例えば客が合計金額を見てさらに注文を追加したいと
きなどには適切な助言となり客へのサービスの向上が図
れる。
リ、46・・・表示バッファ。
[発明の効果] 以上詳述したようにこの発明によれば、顧客の買上げた
商品の合計金額を表示器に表示するとき同時に推奨商品
が表示でき、従って顧客に対して推奨商品を容易に助言
することができてサービスの向上を図ることができる電
子式キャッシュレジスタを提供できるものである。
【図面の簡単な説明】
図はこの発明の実施例を示すもので、第1図はRAMの
要部メモリ構成を示す図、第2図は外観を示す斜視図、
第3図はキーボード図、第4図はブロック図、第5図は
CPUによる商品コードキー処理を示す流れ図、第6図
は同じ< CPUによる小計キー処理を示す流れ図であ
る。 4・・・CRTディスプレイ(表示器)、11・・・C
PU (中央処理装置)、12・・・ROM (リード
オンリー・メモリ)、31・・・商品コードキー、34
・・・小計キー、41・・・商品コードテーブル、M5
・・・推奨商品コードエリア、42・・・登録済商品コ
ードメモリ、43・・・表示用推奨商品コードメモ出願
人代理人 弁理士 鈴江武彦 第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 単品毎に付された商品コードに対応して商品名及び販売
    価格を設定した商品コードテーブルを設け、入力部から
    商品コードを入力することにより、その商品コードに対
    応する商品名及び販売価格を商品コードテーブルから読
    み出して表示器に表示するとともに販売価格をメモリに
    登録処理し、かつ商品名及び販売価格をプリンタで印字
    してレシートを発行する電子式キヤツシユレジスタにお
    いて、前記商品コードテーブルに設けられた各商品コー
    ドに対応して設定された推奨商品の商品コードを設定し
    た推奨商品コードエリアと、前記入力部から入力される
    商品コードの内すでに格納している商品コード以外のも
    のを順次格納する登録済商品コードメモリと、表示する
    ための推奨商品コードを格納する表示用推奨商品コード
    メモリと、商品コードの入力に応動して前記商品コード
    テーブルから対応する推奨商品コードを読み出し、その
    推奨商品コードと同じ商品コードが前記登録済商品コー
    ドメモリに格納していなければその推奨商品コードを前
    記表示用推奨商品コードメモリに格納する推奨商品表示
    選択手段と、登録された顧客の合計金額を前記表示器に
    表示させるための小計キーと、この小計キーの操作に応
    動して前記表示用推奨商品コードメモリに格納された推
    奨商品コードに対応する少なくとも商品名を前記商品コ
    ードテーブルから読み出して前記表示器に表示させる推
    奨商品表示手段とを具備したことを特徴トする電子式キ
    ヤツシユレジスタ。
JP4597086A 1986-03-03 1986-03-03 電子式キヤツシユレジスタ Pending JPS62203297A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4597086A JPS62203297A (ja) 1986-03-03 1986-03-03 電子式キヤツシユレジスタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4597086A JPS62203297A (ja) 1986-03-03 1986-03-03 電子式キヤツシユレジスタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62203297A true JPS62203297A (ja) 1987-09-07

Family

ID=12734082

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4597086A Pending JPS62203297A (ja) 1986-03-03 1986-03-03 電子式キヤツシユレジスタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62203297A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008065625A (ja) * 2006-09-07 2008-03-21 Toshiba Tec Corp 商品販売データ処理装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008065625A (ja) * 2006-09-07 2008-03-21 Toshiba Tec Corp 商品販売データ処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5055887B2 (ja) 商品登録装置
US5398191A (en) Point of sale apparatus with an automatic determination if weighing a product is necessary or prohibited
JP2528550B2 (ja) 商品販売デ―タ処理装置
JPH0462698A (ja) 電子式金銭登録機
JP2995104B2 (ja) 電子式キャッシュレジスタ
JPS62203297A (ja) 電子式キヤツシユレジスタ
JPS6120193A (ja) 電子式キヤツシユレジスタ
JPS62203296A (ja) 電子式キヤツシユレジスタ
JPS646519B2 (ja)
JPS62245395A (ja) 電子式キヤツシユレジスタ
JP3065680B2 (ja) 商品販売データ処理装置
JPS62203295A (ja) 電子式キヤツシユレジスタ
JPH02184994A (ja) 金銭登録機
JPH0636233B2 (ja) 販売登録処理装置
JPH082791Y2 (ja) 電子式キャッシュレジスタ
JPH06301860A (ja) 商品販売データ処理装置
JPS5966767A (ja) 電子式キヤツシユレジスタ
JP2533155B2 (ja) 電子キャッシュレジスタ
JPS61188692A (ja) 電子キヤツシユレジスタ
JPS62203298A (ja) 電子式キヤツシユレジスタ
JPH10124753A (ja) 取引データ処理装置
JPH05342480A (ja) 電子式金銭登録装置
JPH09212747A (ja) 商品販売データ処理装置
JPH05120571A (ja) 電子式金銭登録機
JP2000235671A (ja) 電子式金銭登録機