JPS61196751A - リニアアクチユエ−タ - Google Patents

リニアアクチユエ−タ

Info

Publication number
JPS61196751A
JPS61196751A JP3593185A JP3593185A JPS61196751A JP S61196751 A JPS61196751 A JP S61196751A JP 3593185 A JP3593185 A JP 3593185A JP 3593185 A JP3593185 A JP 3593185A JP S61196751 A JPS61196751 A JP S61196751A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer member
base portion
permanent magnet
pole piece
yoke
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3593185A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Muraoka
村岡 隆雄
Juko Sugaya
寿鴻 菅谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP3593185A priority Critical patent/JPS61196751A/ja
Priority to US06/832,233 priority patent/US4745503A/en
Publication of JPS61196751A publication Critical patent/JPS61196751A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B21/00Head arrangements not specific to the method of recording or reproducing
    • G11B21/02Driving or moving of heads
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K41/00Propulsion systems in which a rigid body is moved along a path due to dynamo-electric interaction between the body and a magnetic field travelling along the path
    • H02K41/02Linear motors; Sectional motors
    • H02K41/035DC motors; Unipolar motors
    • H02K41/0352Unipolar motors
    • H02K41/0354Lorentz force motors, e.g. voice coil motors
    • H02K41/0356Lorentz force motors, e.g. voice coil motors moving along a straight path

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Reciprocating, Oscillating Or Vibrating Motors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は例えばディスクドライブ装置のヘッド駆動源
として用いられるリニアアクチュエータに関するもので
ある。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
従来、この種のリニアアクチュエータとして特許出願公
表昭59−501135号に示すようなものが知られて
いる。
すゆゎち、。0も。は中央極板。上下位m tr’ c
  ”れと平行に夫々極板を配設してなる永久磁石構造
に対してモータコイルを有する可動移送部材を上記中央
極板に沿って可動自在に設けるようにしたもので適当な
電気信号をモータコイルに与えることにより移送部材を
中央極板に沿って直進駆動せしめヘッドを任意位置まで
移動するようにしている。
ところが、このものは可動移送部材の上下位置に永久磁
石構造を構成する極板などが配設されるため全体の高さ
寸法が著しく大きくなり、高さ方向に大きな取付スペー
スを必要きし、このため最近の傾向であるディスクドラ
イブ装置などの小形薄形化tこ支障をきたす欠点があっ
た。
〔発明の目的〕 この発明は上記欠点を除去するためなされたもので、小
形で薄形化を図り得る高性能なリニアアクチーエータを
提供することを目的とする。
〔発明の概要〕
この発明にかかるリニアアクチュエータは中央極片の左
右位置にこれと平行に極片を配設するような扁平なヨー
クを有する永久磁石構造を移送部材の少なくとも相対向
する1対の側壁を有する基体部の側壁の間に配設し、こ
の状態で移送部材をヨークの中央極片が挿通されるモー
タコイルにより駆動するとともにベアリング手段を介し
てロッドに沿って直線移動させるようにしている。
〔発明の効果〕
この発明によれば永久磁石構造として中央極片の左右位
置にこれと平行に極片を配設したような扁平なヨークを
用いており、しかもこのものを移送部材の内部に設ける
ようにしているので全体の高さ寸法を著しく小さくでき
薄形化できるとともに小形化をも図ることができる。こ
のことは最近のディスクドライブ装置などの小形薄形化
に大いに寄与することができる。
また、移送部材は少なくとも相対向する側壁を有する基
体部を用いるが、このものは少なく吉も断面をU字形状
としているので機械的強度を充分得られ、しかも共鳴振
動数にも良好な結果が得られ性能的にも一段と向上した
ものが期待できる。
〔発明の実施例〕
以下、この発明の一実施例を図面に従い説明する。
第1図において11は永久磁石構造で、このものは第3
図に示すように中央極片121の左右位置にこれと平行
に極片122,123を並設した扁平な8字形状ヨーク
12を有し、このヨーク12の極片122.123の中
央極片121と対向する側面に夫々永久磁石131 、
132を設けている。またこのようなヨークエ2の極片
121,122,123の基端部力よび先端部側に夫々
図示しないベースへの取付部141 、142を設けて
いる。この場合、取付部142はヨーク12の一部を構
成し、ヨーク12の開放端を閉じた閉磁路に形成してい
る。
永久磁石構造11に対して可動移送部材15を可動自在
に設けている。
どの移送部材15は第3図に示すような基体部16およ
び上板17を有している。
ここで、基体部16は両側縁に側壁161 、162を
有するときもにこれら側壁161.’162を夫々切欠
部163にて3分割している。そして一方側壁161外
面の両端部分に傾斜角45°程度のテーパ状突出部16
1a、161bを形成し、他方側壁162も外面中央部
分に傾斜角45°程度のテーパ状突出部162aを形成
している。また他方側壁162の切欠部163部分には
基体16傭緑に沿って軸方向に透孔を有するハウジング
162bを有している。
また基体部16は一方端部を段部164を介して幅狭部
165に形成し、これの端縁に端壁166を形成すると
ともにこれの先端に磁気ヘッド18を取付ける取付台1
67を水平方向に突設している。
さらに基体部16は板面中央部分に筒状のモータコイル
19を取付ける溝部168を有するとともに軽量化のた
めの透孔169を複数個所に形成している。
一方、上板17は両側縁に夫々上記基体部16の側壁1
61,162の切欠部163に嵌合される複数の突出部
171を形成するとともに相対向する1対の軸受部17
2,172を起立して形成している。
このような移送部材15は第2図に示すように基体部1
6の側壁161 、162の間に上述の永久磁石構造1
1を配置し、この状態でヨーク12の中央極片121を
筒状のモータコイル19の中空部に挿壁166の先端部
に上板17を取付けるとともにこれの突出部171を側
壁161 、162の各切欠部163に嵌合し、一体に
組み立てられている。
こうすることにより移送部材15は基体部16と上板1
7により箱形構造をなし、この状態でモータコイル19
の付勢により永久磁石構造11のヨーク12の中央極片
12に沿って直進駆動されるようになる。なおこの場合
の移茄部材15の移動範囲つまり動作ストロークは基体
16の前端と段部164にて規制されるようにしている
移送部材15は上板17上面にパッド部20を設けてい
る。このパッド部20は第3図に示すように上記上板1
7の軸受部172,172に軸201を回転自在に支持
し、この軸201にパッド202を有するアーム203
の基端部を固定し、このアーム203をコイルスプリン
グ204にて回動偏倚させ、パッド202にて図示しな
いディスクをヘッド18側に押圧するようにしている。
移送部材15は基体部16の一方の側壁161に2組お
よび他方の側壁162に1組のベアリング手段を夫々饅
けている。この場合一方の側壁161側ではその両端部
に形成されたデーパ状突出部161a。
161bに夫々1対ずつ回転ベアリング21を設けてい
る。この回転ベアリング21は第3図に示すように固定
軸211とベアリング本体212を有するもので、各突
出部161a、162aに夫々900の開度をも9て取
付けられている。
また、他の側壁162ではその中央部に形成された突出
部162aに1個の回転ベアリング22を設け、またハ
ウジング162bに上記回転ベアリング22に対応させ
て押圧機構を有する回転ベアリング23を設けている。
この場合回転ベアリング22は上述と全く同じものであ
る。また抑圧機構を有する回転ベアリング23は第3図
に示すようにハウジング162bの透孔に回転自在に支
承された回転軸231、この回転軸231の途中に直角
方向に取付けられた固定軸232、この固定軸232に
設けられたベアリング本体233およびねじれスプリン
グ234を有し、このスプリング234によりベアリン
グ本体233を回転軸231を中心に上記回転ベアリン
グ22側に回動偏倚するようにしている。
移送部材15の両側に沿って1対の静止ロッド24 、
25を平行に配設している。この静止ロッド24゜25
は移送部材15の移動を案内するもので、一方のロッド
24には上記基体部16の一方側壁161側に1対ずつ
2組設けられた回転ベアリング21が接触され、他方の
ロッド25には上記基体部16の他方側壁162側ζこ
1組設けられた回転ベアリング22.23が接触される
。この場合回転ベアリング23はスプリング234の作
用によりロッド25に対し所定押圧力を加えるようにな
り各ベアリング21〜23とロッド24,25の接触を
安定したものにしている。
これにより移送部材15はロッド24 、25ζこ沿っ
て滑らかに移動できるようになっている。
しかして、このようなリニアアクチュエータはモータコ
イル19に電流が与えられ付勢されると永久磁石構造1
1の永久磁石131 、132の磁束によってコイル1
9側を移動するような力が作用する。
これにより移送部材15はヨーク12の中央極片121
に沿ってロッド24,25に案内され直進移動されるよ
うになり、ヘッド18をディスクの異なるトラック間方
向に敏速に移動せしめることができる。
この場合、かかるリニアアクチュエータでは永久磁石構
造11として中央極片121の左右位置に平行に永久磁
石131,132を夫々有する極片122,123を並
設した扁平形の8字形状ヨーク12を用い、しかもこの
ような永久磁石構造11を移送部材15の内部に設ける
ようにしたので全体の高さ寸法を著しく小さくでき薄形
化できるとともに小形化をも図ることができ、これによ
り最近のディスクドライブ装置などの小形、薄形化に大
いにを与することができる。
また、移送部材15は側壁161 、162および端壁
166を有する基体部16(!:上板17により所謂箱
形構造としているので機械的強度を高めることができ、
しかも共鳴振動数ζども良好な結果が得られるので性能
的にも一段と向上したものが期待できる。
次に、第4図はこの発明の他実施例を示す分解斜視図で
ある。
この場合、移送部材30は基体部301と上板302を
最初から一体化した箱形構造のものを用いるとともにこ
のものの両側に夫々大きな切込み部303゜303を形
成している。またパッド部31は上板302上に基台3
11を設け、この基台311に板ばね312を介してパ
ッド313を有するアーム314を設けたものを用いて
いる。さらに移送部材30の移動式回転ベアリング32
は板ばね321の先端にベアリング本体322を設けた
ものを用いている。その他は第3図と同一であり同一部
分には同符号を付している。
このようtこすると、移送部材30の移動範囲をこれの
前端と切込み部303の底部にて規制するようにできる
ので上述の実施例の移送部材と同一の動作ストロークを
考えたときその分永久磁石構造11を小形にできる利点
がある。
なお、この発明は上記実施例にのみ限定されず要旨を変
更しない範囲で適宜変形して実施できる。
例えば移送部材15は重量軽減のため必要部分以外を除
去し、必要部のみで箱形構造をなすようにしてもよい。
また、移送部材15は上下逆にして基体16のみで上板
17を省略したもので構成してもよい。この場合移送部
材15の各側部の肉厚を厚めζこして所定の強度を得ら
れるようにすることが必要である。
また、移送部材15の基体部16の端壁166を省略し
ヘッド18の取付台167を上板17側に設けてもよい
。この場合も移送部材15が所定強度を得られるように
することが必要である。さらiζ上述では基体部16の
側壁161 、162と端壁166は離れて配設してい
るが側壁161 、162と端壁166を連続して形成
するようにしてもよい。この場合移送部材15が移動す
るのに永久磁石構造11に干渉しないようにする必要が
ある。さらにまた、モータコイル19は基体部16の前
部あるいは後部に片寄らせて設けてもよい。また、移送
部材15の回転ベアリング21,22.23の配置は左
右逆にしてもよい。さらに上述では磁気ヘッド18を有
しフレキシブルディスク用のリニアアクチーエータを想
定しているが、リジッドディスク用の浮上形ヘッドを用
いればリジッドディスク用として、また光デイスク用の
ものを用いれば光デイスク用として適宜使用できること
は勿論である。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す斜視図、第2図は第
1図のA−A線に沿った横断面図、第3図は同実施例の
分解斜視図、第4図はこの発明の他実施例を示す分解斜
視図である。 11・・・永久磁石構造  12・・・ヨーク121〜
123・・・極片     131,132・・・永久
磁石141 、142・・・取付部    15・・・
移送部材16・・・基体部      161,162
・・・側壁161a、161b、162a  ・・・突
出部162b  ・・・ハウジング   163・・・
切欠部5164・・・段部       165・・・
幅狭部166・・・端壁       167・・・取
付台168・・・溝部     169・・・透孔17
・・・上板       171・・・突出部172・
・・軸受部      18・・・ヘッド19・・・モ
ータコイル   20・・・パッド部201・・・軸 
      202・・・パッド203・・・アーム 
     204・・・スフリング21.22・・・回
転ベアリング  211,221・・・固定軸212.
222・・・ベアリング本体 23・・・回転ベアリン
グ231・・・回転軸      232・・・固定軸
233・・・ベアリング本体  234・・・ねじれス
プリング24.25・・・ロッド     30・・・
移送部材301・・・基体部      302・・・
上板部303・・・切込み部     31・・・パッ
ド部311・・・基台       312・・・板ば
ね313・・・ノfツド      314・・・アー
ム32・・・回転ベアリング  321・・・板ばね3
22・・・ベアリング本体

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)中央極片の左右位置にこれと平行に極片を並設し
    た扁平なヨークおよび上記極片の上記中央極片に対向す
    る側面に設けた永久磁石を有する永久磁石構造と、少な
    くとも相対向する1対の側壁を形成した基体部を有し且
    つこの基体部の側壁の間に上記永久磁石構造が配設され
    る移送部材と、筒状をなしその中空部に上記ヨークの中
    央極片が挿通され且つ上記移送部材に設けられこの部材
    を上記中央極片に沿って直進駆動するモータコイルと、
    上記移送部材の基体部両側壁に設けられたベアリング手
    段と、このベアリング手段を介して上記移送部材の移動
    を案内する平行に配設された少なくとも1対の静止ロッ
    ドとを具備したことを特徴とするリニアアクチュエータ
  2. (2)上記移送部材は基体部の側壁を介して設けられる
    上板を有し箱形構造としたものであることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載のリニアアクチュエータ。
  3. (3)上記移送部材は基体部と上板を一体化構造にした
    ものであることを特徴とする特許請求の範囲第2項記載
    のリニアアクチュエータ。
  4. (4)上記移動部材の基体部は一方端部に端壁を有する
    ことを特徴とする特許請求の範囲第2項又は第3項記載
    のリニアアクチュエータ。
  5. (5)上記ベアリング手段は上記移送部材の基体部の一
    方側壁側に2組、他方側壁側に1組設けられたことを特
    徴とする特許請求の範囲第1項乃至第4項のいずれかに
    記載のリニアクチュエータ。
JP3593185A 1985-02-25 1985-02-25 リニアアクチユエ−タ Pending JPS61196751A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3593185A JPS61196751A (ja) 1985-02-25 1985-02-25 リニアアクチユエ−タ
US06/832,233 US4745503A (en) 1985-02-25 1986-02-24 Linear actuator for moving a recording/reading head in an access direction relative to a recording disc

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3593185A JPS61196751A (ja) 1985-02-25 1985-02-25 リニアアクチユエ−タ

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15613792A Division JPH05199725A (ja) 1992-05-25 1992-05-25 光ヘッド用リニアアクチュエータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61196751A true JPS61196751A (ja) 1986-08-30

Family

ID=12455772

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3593185A Pending JPS61196751A (ja) 1985-02-25 1985-02-25 リニアアクチユエ−タ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61196751A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0190280U (ja) * 1987-12-03 1989-06-14
US5012372A (en) * 1987-10-20 1991-04-30 Kabushiki Kaisha Toshiba Head access mechanism for moving heads

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS573570A (en) * 1980-06-05 1982-01-09 Ricoh Co Ltd Linear motor

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS573570A (en) * 1980-06-05 1982-01-09 Ricoh Co Ltd Linear motor

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5012372A (en) * 1987-10-20 1991-04-30 Kabushiki Kaisha Toshiba Head access mechanism for moving heads
JPH0190280U (ja) * 1987-12-03 1989-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100236608B1 (ko) 헤드액츄에이터
US5138605A (en) Low-profile radial access mechanism for disk recording/playback apparatus, with optical head mounted on a carriage
JPH06195731A (ja) 電気−光学的走査装置
JPH1173743A (ja) ヘッドアクチュエータ
US5557152A (en) 2-Pole single or dual coil moving magnet motor with moving back iron
JPS5831662B2 (ja) ヘツド位置決め装置
US4745503A (en) Linear actuator for moving a recording/reading head in an access direction relative to a recording disc
JPS61196751A (ja) リニアアクチユエ−タ
JP2001281724A (ja) カメラ用シャッタ
JPS63249457A (ja) リニアアクチユエ−タ
JPH05199725A (ja) 光ヘッド用リニアアクチュエータ
JPS6341655Y2 (ja)
JPS59132464A (ja) 磁気ヘツド位置決め機構
JPH07107728A (ja) リニア直流モータ及びxyテーブル装置
JPS61196752A (ja) リニアアクチユエ−タの走行装置
JP2606445B2 (ja) リニアアクチュエータ
JPH0345341Y2 (ja)
JPH039292Y2 (ja)
JPS59501135A (ja) ヘッド用リニアアクチュエ−タ
JPH02230522A (ja) 光ディスク装置の対物レンズ保持装置
KR950002359Y1 (ko) 픽업의 대물렌즈 구동장치
JPS601703B2 (ja) リニアトラツキングア−ムアセンブリ
JPH03112355A (ja) キャリッジ駆動装置
JPS60162470A (ja) リニアモ−タ装置
JP2000040314A (ja) ヘッド移送装置