JPS61194774A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPS61194774A
JPS61194774A JP3380685A JP3380685A JPS61194774A JP S61194774 A JPS61194774 A JP S61194774A JP 3380685 A JP3380685 A JP 3380685A JP 3380685 A JP3380685 A JP 3380685A JP S61194774 A JPS61194774 A JP S61194774A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
emitter
base
region
central section
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3380685A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Suzuki
英雄 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP3380685A priority Critical patent/JPS61194774A/ja
Publication of JPS61194774A publication Critical patent/JPS61194774A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/08Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/0804Emitter regions of bipolar transistors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Bipolar Transistors (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は半導体装置、特に高周波高出力バイポーラトラ
ンジスタの半導体装置に関するものである。
(従来の技術) 第2図は従来の半導体装置の一例であるエミッタがスト
ライプ形であるトラノジスタの平面図である。高周波ト
ランジスタの高出力化をはかるためには、第2図に示す
様に半導体基板に設けたベース領域1内にエミッタ領域
2(エミクタストライプ)とベースコアタクト領域3′
t−交互に形成し、エミックストライプの本数を増やし
ていく方法がある。ここで、エミッタ領域2.並びにベ
ースコ/タクト領域3Vi、各々、金属導体4,5によ
り従来のメタル工程を経て電気的に並列接続されている
しかしエミクタストライプの本数を単純に増やすだけで
はトラ7ジスタ内で均一動作はせず、高出力には至らな
い。これは、各エミッタ領域2の近傍から発生する熱が
、互いに重なり合い、ベース領域lの中央部の接合温度
が周辺部の接合温度より高くなり、電流が、中央部のエ
ミッタ領域2に集中しやすくなるからである。そこで、
中央部の熱の集中を緩和するために、1つのベース領域
内に多数個のエミッタ領域を形成するのではなく。
第3図に示す様に、ベース領域を独立し几複数個のセル
6に分割し、これを並列に配置し、各ベースセル6内に
エミッタ領域2とベースコアタクト領域3を交互に形成
する手段が、従来の半導体装t1tには一般的にとられ
てきた。
(発明が解決しようとする問題点) 上述し九従来の半導体装置では、より一層の高出力化の
几めには、ベースセルの数を増やさなければならないが
、ベースセルの数を増やすだけでハ、トランジスタ内央
部の熱の集中は、やはり生じ、トランジスタ内のエミッ
タ電流の平衡を保ち、安定したRF動作をさせるのは、
高出力化させるにつれ、難しくなってくるという欠点が
あった。
そこで、トランジスタ中央部のエミッタバラスト抵抗の
値を、トランジスタ両端部の値に比べ高くする方法も考
えられるが、エミツタノくラスト抵抗値の制御が難しい
という問題があった。
本発明は、上記欠点全解決し、エミツタノ(ラスト抵抗
値をエミッタ領域に応じて変化させることなく、簡単に
半導体装置中央部の熱の集中を防止でき、安定な動作を
得ることができる半導体装置を提供することにある。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、同一基板上に形成されt3つ以上の各々分離
され化ベース領域と、このベース領域それぞれに複数個
が形成されたエミッタ領域と、前記ベース領域それぞれ
に複数個が形成されたべ一スコ/タクト領域と、前記エ
ミッタ領域を電気的に接続するエミッタ用金属導体と、
前記ベースコアタクト領域を電気的に接続するベースコ
ンタクト用金属導体を有する半導体装置において、前記
基板の中央部に近い前記ベース領域内の前記エミッタ領
域の周囲長が前記基板の中央部から遠い前記ベース領域
内の前記エミッタ領域の周囲長より短いことを特徴とす
る。
(実施例) 次に本発明について図面を参照して説明する。
第1図は、本発明の一実施例の平面図で、半導体基板に
並列に配列され几ベースセルの内、半導体基板の中央部
にあるベースセルフ内のエミッタ領域8の周囲長を両隣
のベースセル9内のエミッタ領域lOの周囲長より短か
くしである。このため半導体基板の中央部における熱の
集中、即ち接合温度の上昇を抑制することができ、RF
動作を安定なものとすることができる。
(発明の効果) 本発明の半導体装置は、半導体装置の中央部のベース領
域でのエミッタ電流を低くでき接合温度の上昇を抑える
ことができる効果がある。しかも各単位トランジスタ(
エミッタストライプ)に接続するエミッタバラスト抵抗
全回じ抵抗値にそろえて作製しても半導体装置の中央部
のベース領域においては、各単位トラ7ジスタ(エミッ
タストライプ)に等測的には両端部より値の大きなエミ
ッタバラスト抵抗が接続されることになり安定動作をさ
せるのにより有利である。
以上、単位トラ7ジスタがストライプ形エミッタで形成
されている場合について述べ友が、メシュ形エミッタ、
フィシェボー7形エミッタで形成されている場合も、本
発明は、同様の効果をもつことは言うまでもない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を模式的に示す平面図%第2
図および第3図は従来の半導体装置の一例の平面図およ
び他の例の平面図である。 l・・・・・・ベース領域、2 、8 、 lo・・・
・・・エミッタ領域、3・・・・・・ベースコンタクト
領域、4,5・・・・・・金属導体、6.7.9・・・
・・・ベースセル。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  同一基板上に形成された3つ以上の各々分離されたベ
    ース領域と、このベース領域それぞれに複数個が形成さ
    れたエミッタ領域と、前記ベース領域それぞれに複数個
    が形成されたベースコンタクト領域と、前記エミッタ領
    域を電気的に接続するエミッタ用金属導体と、前記ベー
    スコンタクト領域を電気的に接続するベースコンタクト
    用金属導体を有する半導体装置において、前記基板の中
    央部に近い前記ベース領域内の前記エミッタ領域の周囲
    長が前記基板の中央部から遠い前記ベース領域内の前記
    エミッタ領域の周囲長より短いことを特徴とする半導体
    装置。
JP3380685A 1985-02-22 1985-02-22 半導体装置 Pending JPS61194774A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3380685A JPS61194774A (ja) 1985-02-22 1985-02-22 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3380685A JPS61194774A (ja) 1985-02-22 1985-02-22 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61194774A true JPS61194774A (ja) 1986-08-29

Family

ID=12396721

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3380685A Pending JPS61194774A (ja) 1985-02-22 1985-02-22 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61194774A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0817844A (ja) * 1994-06-27 1996-01-19 Nec Yamagata Ltd バイポーラトランジスタ
US7235860B2 (en) 2001-07-27 2007-06-26 Nec Electronics Corporation Bipolar transistor including divided emitter structure

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0817844A (ja) * 1994-06-27 1996-01-19 Nec Yamagata Ltd バイポーラトランジスタ
US7235860B2 (en) 2001-07-27 2007-06-26 Nec Electronics Corporation Bipolar transistor including divided emitter structure
US7239007B2 (en) 2001-07-27 2007-07-03 Nec Electronics Corporation Bipolar transistor with divided base and emitter regions

Similar Documents

Publication Publication Date Title
SE465444B (sv) Mosfet-anordning med polygonal kanalstruktur
JP2001028425A (ja) 半導体装置及びその製造方法
EP0108273A2 (en) A gate controlled semiconductor device
JPS61194774A (ja) 半導体装置
JPS6156628B2 (ja)
JPS6224669A (ja) バイポ−ラパワ−トランジスタ
JPH0687505B2 (ja) 大電力用電界効果トランジスタ
JP2801801B2 (ja) Pinダイオード
JPS6041261A (ja) 半導体パワ−部品及びその製造方法
US20030011045A1 (en) Compact layout for a semiconductor device
JP2568551Y2 (ja) 半導体装置
JPS5834969A (ja) メサ型半導体装置
JPS6254465A (ja) 半導体装置
JPH06204460A (ja) Gtoサイリスタ
JP2590757B2 (ja) バイポーラトランジスタ
JPH07202097A (ja) 半導体装置及びリードフレーム
JPH04216633A (ja) 半導体装置
JPS587068B2 (ja) サイリスタ
JPS6346740A (ja) 高周波用高出力トランジスタ
JPH0817844A (ja) バイポーラトランジスタ
JPS61123164A (ja) 半導体集積回路用パツケ−ジ
JPH06333932A (ja) トランジスタ
JPH0226033A (ja) 高周波高出力トランジスタ
JPH05299430A (ja) 高周波高出力トランジスタ
JPH0442918Y2 (ja)