JPS61192725A - セレノフエン重合体の製造方法 - Google Patents

セレノフエン重合体の製造方法

Info

Publication number
JPS61192725A
JPS61192725A JP3280885A JP3280885A JPS61192725A JP S61192725 A JPS61192725 A JP S61192725A JP 3280885 A JP3280885 A JP 3280885A JP 3280885 A JP3280885 A JP 3280885A JP S61192725 A JPS61192725 A JP S61192725A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
selenophene
polymer
transition metal
metal compound
solvent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3280885A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07116277B2 (ja
Inventor
Ryuichi Sugimoto
隆一 杉本
Junko Takeda
武田 淳子
Tadashi Asanuma
正 浅沼
Shinryu Uchikawa
内川 進▲タカ▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Nitto Shinko Corp
Shinko Chemical Co Ltd
Original Assignee
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Shinko Chemical Co Ltd
Shinko Chemical Industries Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Toatsu Chemicals Inc, Shinko Chemical Co Ltd, Shinko Chemical Industries Co Ltd filed Critical Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority to JP60032808A priority Critical patent/JPH07116277B2/ja
Publication of JPS61192725A publication Critical patent/JPS61192725A/ja
Publication of JPH07116277B2 publication Critical patent/JPH07116277B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は導電性材料として注目されているセレノフェン
重合体の製造方法に関する。
〔従来の技術〕
セレノフェン重合体はその他の5員複素環式化合物の重
合体であるポリピロール、ポリフラン、ポリチオフェン
と並んで導電性材料として最近注目されている。これら
の重合体の製造方法としては電解重合法が知られており
、例えば、J 、 Chcm、Soc、Chem 。
Comm、  (1979) 635頁、Japan 
J、^pplied Physi−cs21巻し562
 (1982)及び同誌23巻L527 (1984)
にその方法が報告されいてる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
然しなから従来の電解重合法では白金等の高(西な電極
、特別な電解液、複雑な装置を必要とし、安価且つ大口
に生産できる方法とは云い稚い。
本発明の目的は叙上の観点に立って、安価且つ操作性良
くセレノフェン重合体を製造する方法を提供することに
ある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明者等は前記目的を達成するために鋭意検討した結
果本発明を完成した。即ら本発明は、セレノフェンを遷
移金属化合物と接触せしめて重合させることを特徴とす
るセレノフェン重合体の製造方法である。
本発明に於て遷移金属化合物はその種類に制限をうけず
種々のものが使用可能であるが、中でも鉄、モリブデン
及びルテニウムのハロゲン化物、特に塩化第2鉄、塩化
モリブデン及び塩化ルテニウムが反応性も高く好適であ
る。
上記遷移金属化合物とセレノフェンの接触方法としては
両者を単に混合するだけでも良い。又溶媒を使用する方
法も用いられ、通常はこの方が反応を制御する上で好ま
しい。いずれの場合もかきまぜ等の機械的手段で接触さ
せてセレノフェン重合体とすることもできる。
又他の接触方法として、セレノフェンを気体状で遷移金
属化合物の溶媒溶液に接触させることも好ましい方法で
、この場合は膜状のセレノフェン重合体を得ることもで
きる。例えば溶媒に溶解した遷移金属化合物を適当な容
器に入れ、その溶液中に必要に応じて窒素等の不活性ガ
スでセレノフェン蒸気を同伴導入することにより、遷移
金属化合物溶液の上に膜状のセレノフェン重合体を生成
させることができる。
本発明の方法で必要に応じて用いられる溶媒としては、
遷移金属化合物とは実質的に反応せず、しかも遷移金属
化合物を比較的良く溶解する溶媒が用いられる。好適に
用いられる溶媒としてはへブタン、ヘキサン等の飽和炭
化水素、ジクロロメタン、クロロホルム、ジクロロエタ
ン等のハロゲン化炭化水素、或いはアセトニトリル、ベ
ンゾニトリル等のニトリル類があげられる。
セレノフェンと遷移金属化合又はその溶液との接触温度
並びに時間については格別の制限はなく必要に応じて定
めれば良い。温度は常温でも良く、時間は数分乃至数十
時間接触させるのが好ましい。
本発明の方法で得られた重合体は、ろ過などにより余分
の遷移金属化合物及び未反応のセレノフェンを除去し、
必要に応じて前述の溶媒などを用いて洗浄した後乾燥す
る。
ここに得られた重合体は遷移金属化合物がドーピングさ
れた状態であるので、必要があればアルコールやアセト
ン等で洗浄することによりドーピングされた遷移金属化
合物を除去したセレノフェン重合体を得ることができる
〔実 施 例〕
本発明を実施例により具体的に説明する。
実施例−1 アルゴンで置換したドライボックス中で、塩化第212
2gをり白ロボルム1001に溶解したfJ液を調整し
た。この?′8液をスライドガラス上に塗布した後、セ
レノフェンの蒸気を含む窒素流中に置いた。この操作を
10回繰り返した。スライドガラス上に生成した重合体
をクロロホルム、次いでメタノールで洗浄し減圧乾燥し
た。この重合体は元素分析値が炭素36.19%、水素
1.66%、セレノフェン66.25%で、C4,00
”2.115eLOrに相当し、セレノフェン重合体の
単位構造を示し、また室温での電気伝導度が02” S
 cs−’の次数で、ヨウ度をドーピングすることによ
り電気伝導度が10′″3Scn−’の次数まで上昇す
る重合体であった。
第1図に遷移金属化合物を除去する前後と、ヨウ素をド
ーピングした後のこの重合体の電気伝導度の温度依存性
を示す0図中aはドーピングされた遷移金属化合物を除
去する前の重合体、bはそれを洗浄することにより遷移
金属化合物を除去した後の重合体、Cはヨウ素をドーピ
ングした重合体である。
実施例−2 実施例−1に於てスライドガラスの代りに導電性のIT
Oガラスを用い、重合操作を3回繰り返した外は実施例
−1と同様の操作を行い、導電性ガラス上に乾燥された
膜状の重合体を生成させた。
この導電性ガラス上に生成した重合体を用いて第2図の
表示素子用に使用できるセルを組みたてた0図中1はセ
レノフェン重合体、2は導電性ガラス、3は対電極、4
はガラスセル、5はテトラフルオロホウ酸リチウムのベ
ンゾニトリル溶液からなる電解液であり、6は直流電源
を示す。このセルに4.5vの直流電流を流したところ
、セレノフェン重合体の色は赤から青に変化し、両極を
短絡することで色は青から赤に戻った。
生成された重合体は以上の性質を持つ外に、その電気伝
導度が電流を流す前はIQ” 5cm−’の次数で、電
流を流すと1O−3S cIl−1に上昇する重合体で
あった。
実施例−3 塩化第2鉄2gをクロロホルム100 s+1に溶かし
た溶液に、セレノフェンIgをクロロホルム]Omlに
溶かした溶液を滴下し、滴下終了#に6時間かきまぜて
反応を続けた。生成した重合体をろ過し、クロロホルム
、次いでメタノールで洗浄後減圧乾燥した。
この重合体は元素分析値が炭素35.92%、水素1.
84%、セレン66.25%で04.00 HL、、 
Ss、、、、に相当し、セレノフェン重合体の単位構造
を示し、また600kg/c−で加圧して板状にしたも
のは電気伝導度がIQ” Scm−’の次数、ヨウ素を
ドーピングすると10−33cm−’の次数に上昇する
重合体であった。
〔発明の効果〕
本発明の方法によればセレノフェン重合体を安価で且つ
操作性良く製造することができ、殊に膜状のセレノフェ
ン重合体も簡単に製造することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のセレノフェン重合体及びヨウ素をドー
ピングしたセレノフェン重合体の電気伝導度の温度依存
性を示す図である。 第2図は本発明のセレノフェン重合体を用いた表示素子
として使用できるセルの構造を示す図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)セレノフェンを遷移金属化合物と接触せしめて重合
    させることを特徴とするセレノフェン重合体の製造方法
    。 2)セレノフェンを気体で接触せしめる特許請求の範囲
    第1項記載のセレノフェン重合体の製造方法。 3)遷移金属化合物がハロゲン化第2鉄、ハロゲン化モ
    リブデン及びハロゲン化ルテニウムからなる群より選ば
    れた1種以上である特許請求の範囲第1項記載のセレノ
    フェン重合体の製造方法。
JP60032808A 1985-02-22 1985-02-22 セレノフェン重合体の製造方法 Expired - Fee Related JPH07116277B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60032808A JPH07116277B2 (ja) 1985-02-22 1985-02-22 セレノフェン重合体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60032808A JPH07116277B2 (ja) 1985-02-22 1985-02-22 セレノフェン重合体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61192725A true JPS61192725A (ja) 1986-08-27
JPH07116277B2 JPH07116277B2 (ja) 1995-12-13

Family

ID=12369133

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60032808A Expired - Fee Related JPH07116277B2 (ja) 1985-02-22 1985-02-22 セレノフェン重合体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07116277B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62201924A (ja) * 1986-02-28 1987-09-05 Nitto Electric Ind Co Ltd 導電性有機薄膜の製造方法
JP2009520044A (ja) * 2005-11-24 2009-05-21 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 位置規則性ポリセレノフェン類
JP2011517701A (ja) * 2007-09-10 2011-06-16 エダ リサーチ アンド ディベロップメント カンパニー,リミティド セレノフェンおよびセレノフェン系重合体、それらの調製物、およびその使用

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61111336A (ja) * 1984-11-06 1986-05-29 Toray Ind Inc 複合材料の製造法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61111336A (ja) * 1984-11-06 1986-05-29 Toray Ind Inc 複合材料の製造法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62201924A (ja) * 1986-02-28 1987-09-05 Nitto Electric Ind Co Ltd 導電性有機薄膜の製造方法
JP2009520044A (ja) * 2005-11-24 2009-05-21 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 位置規則性ポリセレノフェン類
JP2011517701A (ja) * 2007-09-10 2011-06-16 エダ リサーチ アンド ディベロップメント カンパニー,リミティド セレノフェンおよびセレノフェン系重合体、それらの調製物、およびその使用

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07116277B2 (ja) 1995-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Pospı́šil et al. Voltammetry in benzene using lithium dodecamethylcarba-closo-dodecaborate, LiCB11Me12, as a supporting electrolyte: reduction of Ag+
Smith et al. Electrochemical reactions of organic compounds in liquid ammonia. III. Reductive alkylation of quinoline
JPS61192725A (ja) セレノフエン重合体の製造方法
Ngbilo et al. Synthesis and characterization of poly (N-butyl-3, 6-carbazolediyl) A new soluble electroactive material
JPS62270621A (ja) イソインド−ル構造を有する重合体およびその製造方法
JPH0618909B2 (ja) 複合材料の製造法
JPS63122727A (ja) 新規な重合体およびその製造方法
JPH0349287B2 (ja)
JPH02291602A (ja) 電気触媒のための導体としての金属ポルフィリンのポリマーフィルム
JP2002037615A (ja) 金属内包フラーレンイオン
JPH0348933B2 (ja)
JPS61254620A (ja) ナフト〔2,3―c〕チオフェン構造を有する重合体の製造方法
JPH0618863B2 (ja) 有機半導体
JPS63223031A (ja) イソインド−ル構造を有する重合体及びその製造方法
JPS61111324A (ja) 有機高分子電導体の製造方法
JP2991408B2 (ja) ポリアニリンの製造方法ならびに固体電解コンデンサの製造方法
JPH11106484A (ja) チオフェン構造を有する共重合体およびその製造方法
JPH0645673B2 (ja) 高導電性チオフェン系重合体の製造方法
JPS63196622A (ja) イソチアナフテン構造を有する重合体の製造方法
JPS61276818A (ja) テルロフエン重合体およびその製造方法
JP2862244B2 (ja) ピロール誘導体およびその重合体
JPH0275625A (ja) 導電性重合体
JP2817346B2 (ja) フッ素ガスによる導電性重合体の製造方法
JP2525488B2 (ja) 高導電性ポリピロ―ル成形体
JP3017563B2 (ja) 導電性高分子溶液組成物

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees