JPS6118808B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6118808B2
JPS6118808B2 JP55106888A JP10688880A JPS6118808B2 JP S6118808 B2 JPS6118808 B2 JP S6118808B2 JP 55106888 A JP55106888 A JP 55106888A JP 10688880 A JP10688880 A JP 10688880A JP S6118808 B2 JPS6118808 B2 JP S6118808B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
head
heads
video
mode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55106888A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5733428A (en
Inventor
Junzo Ono
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP10688880A priority Critical patent/JPS5733428A/ja
Publication of JPS5733428A publication Critical patent/JPS5733428A/ja
Publication of JPS6118808B2 publication Critical patent/JPS6118808B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • G11B15/12Masking of heads; circuits for Selecting or switching of heads between operative and inoperative functions or between different operative functions or for selection between operative heads; Masking of beams, e.g. of light beams
    • G11B15/14Masking or switching periodically, e.g. of rotating heads

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、ヘリカルスキヤン方式の磁気記録再
生装置(以下単にVTRという。)に関するもので
ある。 VTR、特に一般の家庭用VTR等においては、
映像用ヘツドは回転シリンダに装着されておりテ
ープに対してヘリカルに走行する一方、消去ヘツ
ドはテープの走行路と垂直をなすよう固定されて
いる。このため録画済のテープの一部を消去すれ
ば、第1図に示すように、テープに傾斜状に録画
されている録画信号(第1図中実線で示す。)が
消去部分Eに亘つて消去されてしまう。このた
め、録画済のテープに後からその一部分に新しい
映像を録画するいわゆる電子編集をすると、この
消去部分Eの前後のいわゆるつぎめ部分では旧映
像と新映像のつながりが不自然となりがちであ
り、この対策として例えば特開昭56−74878号
「磁気記録再生方式」には、つぎめ部分で新映像
を旧映像に重畳記録することにより再生映像の
S/Nが多少犠牲にされるものの不自然さが軽減
することが提案されている。なお、第1図中、傾
斜状破線は新映像に対応しており、傾斜状実線部
分(旧映像)に傾斜状破線部分(新映像)が重畳
録画された部分が形成される。 このような問題が生じないようにするために
は、別途消去専用のヘツドを回転シリンダに装着
してヘリカル消去すれば良い。 家庭用VTR(VHS方式,ベータ方式等)にお
いては、通常のモードの他に長時間モードを実現
するために2時間(2H)モード用,6時間
(6H)モード用にそれぞれ2個づつビデオヘツド
を回転シリンダに設けるものがある。 又、VTRでは高密度録画を実現するために回
転シリンダに装着されている2個のビデオヘツド
にアジマス角を設けているので、静止、可変速再
生時にはビデオヘツドが他のアジマス角のトラツ
クを走査するときノイズを発生することから、ダ
ブルアジマスヘツド2個を静止、可変速再生専用
として回転シリンダに装着したものがある。 回転シリンダには、上記のような理由等で4個
のヘツドを装着したものが見受けられるが、例え
ば2Hモードのときは6Hモード用のビデオヘツド
は電気的に動作していないで遊休状態であり、
6Hモードの場合は6H用ビデオヘツドは動作して
いるが2H用ビデオヘツドは動作していないとい
う様にあるモードのときに同時に4個のビデオヘ
ツドが電気的には動作していない。 この遊んでいる2個のヘツドを使用して前記の
ヘリカル消去に使用することは合理的であり、同
一出願人による昭和55年7月29日付特許出願〓磁
気記録方式〓(特開昭57−30159号公報参照)に提
案されている。 本発明は、この点から鑑みて4個のヘツドの相
互位置を適当にすることによりヘリカル消去と他
のモードを適確に実現しうる磁気記録再生装置の
提供を目的とするものである。一般に、4つのビ
デオヘツドを装着して2Hモードと6Hモードを実
現する場合、2Hモード用ビデオヘツドA2個と6H
用ビデオヘツドB2個との相互間の位置は、第2
図に示すように、ビデオヘツドAの一対を結ぶ対
角線とビデオヘツドBの一対を結ぶ対角線とが直
角をなすよう回転シリンダRに配設される。そし
てビデオヘツドA,Bは回転シリンダRに軸方向
に同一高さに配設される。 この結果、テープTに対するビデオヘツドAの
ヘリカルスキヤントラツクTAとビデオヘツドB
のヘリカルスキヤントラツクTBのそれとでは、
トラツクの中心線については、第3図に示すよう
に、交互に並ぶことになる。なお、ビデオヘツド
A,B各2個づつ都合4個のうち最大3個がテー
プTに接することになるが、その交互位置関係を
第3図から知ることができよう。 このような動作状態では、例えばビデオヘツド
Bでヘリカル消去を、ビデオヘツドAで録画しよ
うとしても消去、録画関係がうまくゆかない。少
くともビデオヘツドAとビデオヘツドBのトラツ
ク中心線を合わせる必要がある。しかも、ヘリカ
ル消去用のビデオヘツドが録画用のビデオヘツド
に先行して消去する必要がある。 そこで、2Hモード用のビデオヘツドA2個は回
転シリンダRにその軸方向に6Hモード用のビデ
オヘツドB2個に対してトラツクピツチPの半分
だけ下にずらして設けることにより2Hモード用
のビデオヘツドAによるトラツクの中心線と6H
モード用のビデオヘツドBによるトラツクの中心
線が一致する。そこで、6Hモード用のビデオヘ
ツドBによりヘリカル消去して2Hモード用のビ
デオヘツドAにより録画すれば良い。 又、上記6Hモード用のビデオヘツドBに代え
て静止可変速再生用のヘツドを用いることが可能
でもある。 以上のように2Hモード用及び6Hモード用又は
静止可変速再生用の4ヘツド方式に限らず4ヘツ
ド方式においては一方の一組のヘツドを他方の一
組に対して位置関係をずらせる必要がある。 ここで、例えば第4図に示すように、一方の一
組のヘツドを他方の一組に対してSなる寸法を回
転シリンダの軸方向にずらすとすれば、第5図に
示すように一方の一組のヘツドを結ぶ直線と他方
の一組のヘツドを結ぶ直線とのなす角度をθと表
わせば、寸法Sは次表の通りθで略々定まる。
【表】 但し、Pはトラツクピツチの寸法 ここで、2HモードのビデオヘツドAでヘリカ
ル消去して6Hモード用のビデオヘツドBで録画
する場合は、2Hモード用のビデオヘツドAは6H
モード用のビデオヘツドBに比べてトラツク幅が
大きいので、2Hモード用のビデオヘツドBでヘ
リカル消去する際に6Hモード用のビデオヘツド
Bで録画した信号をヘリカル消去することがない
ように回転シリンダRの軸方向に、上表に比べて
1トラツクピツチ分余分にずらす等所要の配慮が
されるものとする。 ここで、本発明の実施例として、静止可変速再
生用ヘツドでヘリカル消去して2Hモード用のビ
デオヘツドで録画する場合制御回路例を挙げて説
明する。 第6図は、本発明の実施のための制御回路のブ
ロツク図を示す。 A1及びA2は一対の録画,再生用ヘツドであ
り、B1及びB2はダブルアジマス式静止、可変速
再生用ヘツドである。 X1及びX2はヘツド切換スイツチアンプ、X3
記録信号アンプ、X4:消去信号アンプ、X5
A,B切換スイツチアンプである。 SW1乃至SW6は記録再生切換スイツチ、T1及び
T2はロータリトランスである。 本実施例において、一般録画,一般再生,静止
可変速再生,電子編集のモードとスイツチSW1
至SW6及びA,B切換スイツチアンプX5の関係
は次表で表わされる。
【表】 電子編集をしようとする場合は、スイツチ
SW1,SW2,SW4及びSW5をONとし、スイツチ
SW3及びSW6をOFFとし、一般用録画,再生ヘ
ツドA1及びA2に記録信号アンプX3からの記録信
号を印加する一方で静止、可変速再生用ヘツド
B1,B2に消去信号アンプX4からの消去信号を印
加することにより、静止、可変速再生用ヘツド
B1,B2でヘリカル消去しながら録画、再生ヘツ
ドA1及びA2で同時に録画できる。なお、静止、
可変速再生用ヘツドでヘリカル消去された部分に
録画,再生ヘツドで録画するように静止、可変速
再生用ヘツドと録画,再生ヘツドとを配置するよ
うに配慮するものとする。 このとき、A,B切換スイツチアンプX5
A,Bいずれの側にも接続しない中間位置にあ
る。 また、一般録画をしようとする場合は、上記電
子編集しようとする場合とはスイツチSW6
OFFに代えてONにされる点で異なつており、消
去信号アンプX4の消去信号がスイツチSW6を通
じて接地され、ひいては静止、可変速再生ヘツド
B1,B2によるヘリカル消去が実行されない。こ
のような一般録画動作は従来と同様である。 又、一般再生又は静止可変速再生をしようとす
る場合は、スイツチSW1乃至SW6が上表のように
操作されて、A,B切換スイツチアンプX5がA
側又はB側に接続され、A,B切換スイツチアン
プX5の出力側には一般録画,再生ヘツドA1,A2
からの信号又は静止、可変速再生ヘツドB1,B2
からの信号が再生出力として得られる。 本発明の磁気記録再生装置によれば、叙上のよ
うにヘリカル消去スキヤン方式の磁気記録再生装
置、例えば2Hモード,6Hモードの録画,再生の
切換が可能なもの、又は静止、可変速再生が可能
なもの等において従来、録画動作中に遊んでいた
ビデオヘツド又は静止、可変速再生用ヘツド等の
録画,再生のためのヘツドがヘリカル消去できる
ように配置されているため、既録画テープに新規
映像を挿入するいわゆる電子編集動作が良好に実
現しうるものとなる等の実用上の効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来の磁気記録再生装置における電
子編集動作の場合の記録パターンを説明する図面
を、第2図及び第3図は従来の4ヘツドタイプの
磁気記録再生装置のヘツド配置を説明する図面及
び同上のトラツクの中心線を説明する図面を示
し、第4図及び第5図は本発明の磁気記録再生装
置の一実施例におけるヘツドの配置を模型的に説
明する回転シリンダの側面図及び平面図を示し、
第6図は同上に適合する制御回路のブロツク図を
示す。 A:2Hモード用のビデオヘツド、B:6Hモー
ド用のビデオヘツド、R:回転シリンダ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 回転シリンダに録画、再生用のための第1ヘ
    ツドを該回転シリンダのほぼ対角線上で対称的に
    且つその軸方向の高さをほぼ同一高さにして一対
    配置してなるヘリカルスキヤン方式の磁気記録再
    生装置において、 上記回転シリンダには上記第1ヘツド対による
    録画、再生モードによる録画、再生時間とは異な
    る録画、再生時間の録画、再生モードで録画、再
    生するための又は静止、可変速再生のための第2
    ヘツドを上記回転シリンダのほぼ対角線上である
    も上記第1ヘツドに対応する対角線上とは異なら
    せて対称的に且つ上記回転シリンダの軸方向の高
    さをほぼ同一高さであるも上記第1ヘツドとは異
    なる高さにて一対配置するよう構成していること
    を特徴とする磁気記録再生装置。
JP10688880A 1980-07-31 1980-07-31 Magnetic recorder and reproducer Granted JPS5733428A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10688880A JPS5733428A (en) 1980-07-31 1980-07-31 Magnetic recorder and reproducer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10688880A JPS5733428A (en) 1980-07-31 1980-07-31 Magnetic recorder and reproducer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5733428A JPS5733428A (en) 1982-02-23
JPS6118808B2 true JPS6118808B2 (ja) 1986-05-14

Family

ID=14445019

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10688880A Granted JPS5733428A (en) 1980-07-31 1980-07-31 Magnetic recorder and reproducer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5733428A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60187916A (ja) * 1984-03-08 1985-09-25 Akai Electric Co Ltd HiFiビデオテ−プレコ−ダの回転ヘツド
JPH043096Y2 (ja) * 1985-09-18 1992-01-31

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4998915A (ja) * 1973-01-23 1974-09-19
JPS5040498U (ja) * 1973-08-02 1975-04-24
JPS5184511A (ja) * 1975-01-22 1976-07-23 Sharp Kk
JPS5317315A (en) * 1976-07-31 1978-02-17 Sony Corp Reproducer

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS629532Y2 (ja) * 1978-10-16 1987-03-05

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4998915A (ja) * 1973-01-23 1974-09-19
JPS5040498U (ja) * 1973-08-02 1975-04-24
JPS5184511A (ja) * 1975-01-22 1976-07-23 Sharp Kk
JPS5317315A (en) * 1976-07-31 1978-02-17 Sony Corp Reproducer

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5733428A (en) 1982-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0210500B2 (ja)
US4737865A (en) Magnetic recording editing apparatus with erase head
US5953482A (en) Magnetic recording/reproducing apparatus with the recording/reproducing heads preceding the erasing heads
JPS6118808B2 (ja)
KR950012394A (ko) 자기기록장치의 기록재생방법 및 트래킹 방법
USRE39029E1 (en) Magnetic recording/reproducing apparatus with the recording/reproducing heads preceding the erasing heads
JPS61180901A (ja) 情報信号の記録装置
US6718120B1 (en) Magnetic recording and reproduction method and apparatus
JPH0233292Y2 (ja)
JP2770534B2 (ja) ビデオテープレコーダ
JPH0538401Y2 (ja)
JPH0528561Y2 (ja)
JP2580583B2 (ja) 記録再生装置
JPS6190306A (ja) 記録または再生装置
JPS6114566B2 (ja)
JPH0363272B2 (ja)
JPS58224435A (ja) 自動走査機能を有する磁気記録再生装置
JPS6236989A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0151113B2 (ja)
JPS61142880A (ja) 磁気記録再生方法
JPS6359633B2 (ja)
JPH0414401B2 (ja)
JPS6011868B2 (ja) 磁気録画再生方式
JPH0512761B2 (ja)
JPS613312A (ja) 磁気ヘツドおよび磁気記録再生装置