JPS61184273A - 変速機のケ−スアダプタ− - Google Patents

変速機のケ−スアダプタ−

Info

Publication number
JPS61184273A
JPS61184273A JP2091885A JP2091885A JPS61184273A JP S61184273 A JPS61184273 A JP S61184273A JP 2091885 A JP2091885 A JP 2091885A JP 2091885 A JP2091885 A JP 2091885A JP S61184273 A JPS61184273 A JP S61184273A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission
casing
case adapter
adapter
case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2091885A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0249427B2 (ja
Inventor
Toshinari Katase
片瀬 俊成
Masahisa Taki
滝 政久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON JIDO HENSOKUKI KK
JATCO Corp
Original Assignee
NIPPON JIDO HENSOKUKI KK
JATCO Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON JIDO HENSOKUKI KK, JATCO Corp filed Critical NIPPON JIDO HENSOKUKI KK
Priority to JP2091885A priority Critical patent/JPS61184273A/ja
Publication of JPS61184273A publication Critical patent/JPS61184273A/ja
Publication of JPH0249427B2 publication Critical patent/JPH0249427B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H57/025Support of gearboxes, e.g. torque arms, or attachment to other devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)
  • Arrangement Of Transmissions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は、変速機のケースアダプターに関するものであ
る。
(ロ)従来の技術 車両を4輪駆動に構成する場合には、出力切換装置(ト
ランスファー装置)、すなわち、エンジンから変速機へ
入力された回転力を4輪に伝達する状態と2輪のみに伝
達する状態とを切換える装置、を必要とする。変速機と
出力切換装置とを一体に構成する場合又は変速機に対し
て出力切換装置を直接的に連結する場合にはケースアダ
プターは必要としないが、1種類の出力切換装置を各種
の変速機に対して共通に使用する場合には、変速機と出
力切換装置との間にケースアダプターを設ける必要があ
る。こうすることにより、各変速機に対して専用の出力
切換装置を設定する必要がなくなる。このようなケース
アダプターについての従来技術は存在しない。
(ハ)発明が解決しようとする問題点 変速機と出力切換装置とをケースアダプターによって連
結する場合、次のような要請を満たす必要がある。すな
わち、十分な剛性をもって連結すること、及びケースア
ダプターの取付作業性が良好であることで”ある。一般
にケーシングに対して他のケーシングを取り付ける場合
には、例えば変速機の主ケーシングに対してエクステン
ションケーシングを取り付ける場合のように、他方のケ
ーシングの外部側に設けたフランジ部に貫通穴を設け、
これを通してボルトを一方のケーシングのねじ穴にねじ
込む方法が用いられている。このような方法でケースア
ダプターを変速機ケーシングに対して取り付けると、ケ
ースアダプターの外壁の径方向の大きさは取付用のフラ
ンジ部よりも小さくせざるを得ないため非常に小さなも
のとなる。
すなわち、通常のエクステンションケーシングと同程度
の径方向の大きさとなる。このため、十分な剛性を確保
することが困難となり、振動や騒音などの問題を発生す
る。また、ケースアダプターの出力切換装置側の取付部
の外径は剛性確保のために大きくすることになるため、
ケースアダプターは変速機側から出力切換装置側へ向け
て次第に径が大きくなる形状となる。このため、ボルト
締付用の工具がケースアダプターの外壁と干渉し、通常
の工具では作業を行うことができないことになる。従っ
て、このようなケースアダプターでは、上記2つの要請
を満足することができない。
本発明は、上記のような問題点を解決することを目的と
している。
(ニ)問題点を解決するための手段 本発明は、ケースアダプターの内部側に取付用のボルト
を配置することにより上記目的を達成する。すなわち、
本発明によると、変速機ケーシングに対してケースアダ
プターを取り付けるボルトは、ケースアダプターの内部
側からケースアダプターの変速機側壁を貫通して変速機
ケーシングのねじ穴にねじ込まれる。
(ホ)作用 上記のような構成とすることにより、ケースアダプター
の外壁は取付用のボルトの配置位置よりも外周側に配置
されることになり、変速機ケーシングの径方向の大きさ
と同等以上の大きさとすることができる。従って、十分
な剛性をもって変速機と出力切換装置とを連結すること
ができる。また、変速機ケーシングに対するケースアダ
プターの取付作業は、ケースアダプターの出力切換装置
側の開口から取付用のボルトを差し込み、例えば一般的
な空気駆動式のボルト締付工具によって締付けることが
できる。次いで、出力切換装置をケースアダプターに取
り付ければよい。従って、ケースアダプターの取り付は
作業性は非常に良好である。
(へ)実施例 以下、本発明の実施例を添付図面の第1図に基づいて説
明する。
変速機ケーシング10、ケースアダプター12及び出力
切換装置ケーシング14が直列に配置されている。変速
機ケーシングlOとケースアダプター12とはボルト1
6によって連結されている。すなわち、ケースアダプタ
ー12の図中左端側の壁の貫通穴を通してポル)16を
変速機ケーシング10の右端部側のねじ穴にねじ込んで
ある。また、出力切換装置ケーシング14とケースアダ
プター12とはボルト18によって連結されている。ボ
ルト18はケースアダプター12及び出力切換装置ケー
シング14の外部側のフランジを結合するようにしであ
る。変速機の出力軸20はケースアダプター12の中央
部のブツシュ22によって回転可能に支持されている。
また、出力M20の外周はオイルシール24によってシ
ールされており、変速機ケーシングlO内部の油がケー
スアダプター12側へ流出しないようにしである。出力
軸20は出力切換装置の入力軸26とスプラインによっ
て一体に回転するように連結されている。入力軸26の
回転力は図示してない歯車機構等によって後輪用出力軸
28及び前輪用出力軸30の両方又は一方に伝達される
ケースアダプター12の外壁は左端側においては変速機
ケーシング10の外壁とほぼ同じ径方向の大きさを有し
ており、右端側にいくに従って径方向に次第に大きくな
るようにしである。従って、ケースアダプター12は変
速機ケーシング10と十分な剛性をもって結合されてお
り、両者間に力が作用した場4合の変位は非常に小さく
なる(従来はポル)16の内径側にケースアダプター1
2の外壁が配置されることとなっていたため、十分な剛
性を得ることができなかった)。また、変速機ケーシン
グlOに対するケースアダプターl2の取り付けは出力
切換装置ケーシング14を取り付けてない状態のケース
アダプター12の右端側の開口からボルト16を挿入し
て通常の空気圧作動式のボルト締付工具等を用いて締付
けることができるため、作業性は非常に良好である。変
速機ケーシングlOに対してケースアダプター12を取
り付けた後、出力切換装置ケーシング14をケースアダ
プター12に対して取り付ける。また、このケースアダ
プター12の場合にはオイルシール24によって変速機
側の油が出力切換装置側へ流出しないようにしてあり、
しかも変速機側の容積をできるだけ小さくしであるため
、変速機が傾斜した場合の油の移動量は少なくなってい
る。このため、変速機が傾斜した場合のオイルレベルの
変動は小さくなっている。
(ト)発明の詳細 な説明してきたように、本発明によると、変速機ケーシ
ングに対してケースアダプターを取り付けるボルトは、
ケースアダプターの内部側からケースアダプターの変速
機側壁を貫通して変速機ケーシングのねじ穴にねじ込ま
れるようにしであるので、ケースアダプターの剛性を大
きくすることができ、また取付用のボルトの締付作業性
を改善することができる。
【図面の簡単な説明】
$1図は本発明による変速機のケースアダプターを示す
図である。 10・・・変速機ケーシング、12・e・ケースアダプ
ター、14・・・出力切換装置ケーシング、16・・・
ボルト。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 変速機ケーシングと出力切換装置ケーシングとの間に設
    けられて両者を連結するケースアダプターにおいて、 変速機ケーシングに対してケースアダプターを取り付け
    るボルトは、ケースアダプターの内部側からケースアダ
    プターの変速機側壁を貫通して変速機ケーシングのねじ
    穴にねじ込まれることを特徴とする変速機のケースアダ
    プター。
JP2091885A 1985-02-07 1985-02-07 変速機のケ−スアダプタ− Granted JPS61184273A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2091885A JPS61184273A (ja) 1985-02-07 1985-02-07 変速機のケ−スアダプタ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2091885A JPS61184273A (ja) 1985-02-07 1985-02-07 変速機のケ−スアダプタ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61184273A true JPS61184273A (ja) 1986-08-16
JPH0249427B2 JPH0249427B2 (ja) 1990-10-30

Family

ID=12040601

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2091885A Granted JPS61184273A (ja) 1985-02-07 1985-02-07 変速機のケ−スアダプタ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61184273A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6215651U (ja) * 1985-07-12 1987-01-30
KR100608479B1 (ko) 2004-09-23 2006-08-03 주식회사 코브코 전기 차량용 동력전달장치

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS535363U (ja) * 1976-06-30 1978-01-18
JPS535363A (en) * 1976-07-01 1978-01-18 Caterpillar Tractor Co Driving mechanism
JPS59189945A (ja) * 1983-04-13 1984-10-27 株式会社備文 連続式サイレントカツタ−
JPS59189945U (ja) * 1983-06-04 1984-12-17 ダイハツ工業株式会社 歯車変速機の変速操作装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS535363U (ja) * 1976-06-30 1978-01-18
JPS535363A (en) * 1976-07-01 1978-01-18 Caterpillar Tractor Co Driving mechanism
JPS59189945A (ja) * 1983-04-13 1984-10-27 株式会社備文 連続式サイレントカツタ−
JPS59189945U (ja) * 1983-06-04 1984-12-17 ダイハツ工業株式会社 歯車変速機の変速操作装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6215651U (ja) * 1985-07-12 1987-01-30
JPH0444920Y2 (ja) * 1985-07-12 1992-10-22
KR100608479B1 (ko) 2004-09-23 2006-08-03 주식회사 코브코 전기 차량용 동력전달장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0249427B2 (ja) 1990-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5863159A (en) Drill angle attachment coupling
EP0677416B1 (en) Bearing cap and pump mounting flange for power take-off unit
US6991571B2 (en) Variable ratio drive system
JPH08230489A (ja) 車両の動力伝達装置
US6210299B1 (en) Tubular beam motor vehicle differential axle assembly
US4056018A (en) Multiple power path concentric speed reducer
JP3530406B2 (ja) 増減速装置
ITMI960144A1 (it) Macchina utensile manuale elettrica
JPS61184273A (ja) 変速機のケ−スアダプタ−
EP0722402B1 (en) Fluid coupling for small engine with direct wheel drive
CN213685018U (zh) 一种高传递扭矩电机法兰盘
EP0907554B1 (en) Differential drive for a ship having two ship's screws
JP2001213179A (ja) ハイブリッド車両の自動変速機取り付け構造
SE9402743L (sv) Anordning för åtdragning av skruvförband
JP3194154B2 (ja) プロペラシャフト
JP3827576B2 (ja) トランスミッションユニット
JP2512026Y2 (ja) 遊星歯車装置におけるベアリング締付機構
JPH10299840A (ja) 直交軸歯車減速機
JPH0615514Y2 (ja) 減速機付電動機
CN210591371U (zh) 一种驱动轮
JPH0211770B2 (ja)
JP2002147569A (ja) 特殊デフ装置の組立方法および同方法に用いられる治具
JP3429371B2 (ja) 自動変速機の筐体構造
JPS5841411Y2 (ja) 車両用冷房装置の動力伝達カツプリング構造
JPH1089374A (ja) 二段階のねじりバネ定数を備えた弾性カップリング

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees