JPS6118215B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6118215B2
JPS6118215B2 JP52109976A JP10997677A JPS6118215B2 JP S6118215 B2 JPS6118215 B2 JP S6118215B2 JP 52109976 A JP52109976 A JP 52109976A JP 10997677 A JP10997677 A JP 10997677A JP S6118215 B2 JPS6118215 B2 JP S6118215B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
kanji
hiragana
keyboard
symbols
handwriting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52109976A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5444436A (en
Inventor
Kyomitsu Asano
Rieko Suzuki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON TSUSHIN GIJUTSU KK
Original Assignee
NIPPON TSUSHIN GIJUTSU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON TSUSHIN GIJUTSU KK filed Critical NIPPON TSUSHIN GIJUTSU KK
Priority to JP10997677A priority Critical patent/JPS5444436A/ja
Publication of JPS5444436A publication Critical patent/JPS5444436A/ja
Publication of JPS6118215B2 publication Critical patent/JPS6118215B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はデータ端末用標準けん盤(JIS.C6233
情報処理系けん盤配列)に準拠したけん盤配列を
有する入力装置を使用し、日本語を入力情報とし
て投入することのできる日本語入力方式に関する
ものである。
従来、日本語を入力する装置としては漢字テレ
タイプが古くから用いられている。
これはけん盤上に必要とするすべての漢字を収
容したフルキーボード方式を用い、2〜15字収容
してある該当キーを指定した後、キー上の文字を
2ストロークで指定する方法をとつているが、文
字数が多いため、打けん速度、誤打けんに問題が
あり、熟練した専門オペレータが必要である。
このほか、平面に漢字を配列し、所定漢字の存
在をXY座標で選択するカナけん盤方式、漢字1
字に対しその意味、形、熟語などの連想から容易
に記憶できるカナ又はアルフアベツト2個を対応
させた連想記憶方式、漢字の読みをカナ文字で入
力し、その読みに対応する漢字をすべてデイスプ
レイ上に表示して該当文字を指定する表示選択方
式、漢字の訓読みをカナ2文字で入力し、同音異
字があるときは3字目、音、部首等の要求を出す
フイードバツク方式、全文をカナ文字で入力し、
ソフトウエアで漢字カナまじり文に変換するソフ
トウエア変換方式、漢字を数字コード化して対応
表により索引しながら入力する数字コード方式、
漢字がいくつかの部首と素子の組合せで構成され
ている性質を利用する文字分解方式、速記タイプ
ライタを用いて入力し、ソフトウエア処理により
漢字に変換する速記入力方式、その他和文タイプ
ライタ方式、バーコード方式等幾多の方式が存在
するが何れも一長一短がある。
本発明はこれら従来の方式における装置の大型
化、高価格化、操作の複雑化、低速などの諸欠点
を除去し、欧文タイプライタの如く、日常生常に
組込まれた生活用品となりうるような、日本語タ
イプライタに適した入力方式を提供せんとするも
のであり、以下図面を用いて詳細に説明する。
第1図は本発明による一実施例の制御部の構成
を示すブロツクダイヤグラムで、1はけん盤のキ
ーボード、2はキー操作のガイダンスを行うフイ
ードバツク部、3はけん盤操作制御部、4はひら
がな漢字変換プログラム制御部、5は同音漢字バ
ツフアメモリ、6は漢字メモリ、7は該当漢字メ
モリ、8は出力である。
第2図は第1図におけるけん盤キーボード1の
詳細を説明するためのけん盤配置の一例を示すも
ので、はJIS標準けん盤に準拠したキーボード
配列を示し、個々のけん盤10は第3図に示すよ
うにそのキートツプを4分割した10−1,10
−2,10−3,10−4の位置に記号表示を行
うようにしてあり、第2図の例は10−1の位置
に漢字、偏部、つくり(旁)部、冠部その他の部
分の字画を配置したものであり、他の部分10−
2〜10−4には英数、英記号、ひらがな記号等
が配置されている。
11は打けん内容のモード表示部でシフト指定
キー12−1,12−2……12−6の各々と対
応した表示装置11−1,11−2……11−6
で構成され、シフト指定キー12−1〜12−6
の中の押下げたものに対応して例えばランプの点
灯等により表示を行う。
なおシフト指定キーの打けんはJIS標準けん盤
の操作と全く同じであるので説明は省略する。
13はオペレータに対する打けん操作指示ガイ
ダンス表示部の一例を示すもので複数のランプ表
示装置13−0,13−1,13−2……13−
nで構成され、操作順序および操作完了等を表示
する。この表示手段はランプ表示に限られるもの
でなく、1個もしくは複数個の文字表示によるデ
イスプレイとか機械的表示方法等他の表示手段に
よつてもよい。
次にこれらの操作につき説明する。
英数、英記号、ひらがな、ひらがな記号、カナ
はシフト指定キー12−2ないし12−6の対応
するけん盤操作によりモード指定を行い所要の情
報投入を行えばよく、この点は従来のものと変ら
ない。
次に本発明の主要部である漢字の入力につき説
明する。
ここではシフト指定キー12−1により漢字の
モード指定を行う場合の例を示し、まずシフト指
定キー12−1を打けんするとモード表示部11
には漢字モード表示装置11−1が点灯する。
次いで入力しようとする漢字の音読み(音読み
のないときは訓読み)をひらがなを打けんで投入
するが、この場合引続いて行う操作が次の4種類
に分類できる。
(1) 同音(又は訓)の漢字が1つで、ひらがな打
けんのみで特定できる場合。
(2) 同音の漢字は複数個あるが、ひらがな打けん
に続く1操作で特定できる場合。
(3) 同音の漢字が複数個あり、ひらがな打けんに
続く複数操作(本実施例では2操作)で特定で
きる場合。
(4) 例外として上記(1)〜(3)では特定できない場
合。
前記4種類の場合の区分は第2図における打け
ん操作指示ガイダンス表示部13のランプ表示部
13−0,13−1,……13−nで点灯で示さ
れ、13−0が点灯すればひらがな打けんで漢字
が特定できた場合、13−1の点灯は少なくも引
続き1操作を必要とする場合、13−2の点灯は
さらに引続く操作を必要とする場合、13−nは
前記操作では漢字を特定できず、さらに異なる操
作を必要とする場合を示し、各操作の段階で13
−0が点灯すれば漢字の特定が行われ入力を完了
したことを示す。
次に第1図及び第2図を用いてその動作を説明
する。
けん盤キーボード1のシフト指定キー12−1
ないし12−6の何れかを押下すると、これに対
応するモード表示部の対応する表示装置11−1
ないし11−6の何れかが点灯する。
この点灯を確認し、英数、英記号、ひらがな、
ひらがな記号、カナは従来のJIS標準けん盤の動
作と全く同じで、けん盤操作制御部3に収容され
ているコーデイング回路から押下キーに該当する
コードを発生し、これを出力8から図示されない
プリンタ制御回路、デイスプレイ装置又は計算機
装置へ送出する。
カナの場合はひらがなコードに先行してカナシ
フトコードを発生することによつて出力8に送出
する。
漢字の場合はさきに述べたように漢字の音読み
(音読みのない場合は訓読み)をひらがなで打け
んする。
打けんの終了はスペースキー押下によつて行
う。
同音の漢字が1つしかない場合は、けん盤キー
ボード1の出力はけん盤操作制御部3を経て、ひ
らがな漢字変換プログラム制御部4に至り、その
制御によつてけん盤操作制御部3を経てフイード
パツク部2を構成する打けん操作指示ガイダンス
表示部13のランプ表示部13−0を点灯して前
記(1)の状態にあることを表示すると同時に、漢字
メモリ6から該当漢字コードを読み出し、同音漢
字バツフアメモリ5を介して該当漢字カナメモリ
7に一旦記憶した後出力8に出力される。
同音漢字が複数であり、さらに操作を必要とす
る前記(2)の場合には、ひらがなで投入されたけん
盤キーボード1の出力はけん盤操作制御部3を経
てひらがな漢字変換プログラム制御部4の制御に
より漢字メモリから該当する複数の漢字コードを
読み出し同音漢字バツフアメモリ5に記憶させる
と同時に、けん盤制御部3を経てフイードバツク
部2のランプ表示部13−1を点灯し次の操作が
必要であることを表示する。
以後の打けんは字画に基づいて行うものである
が、ここでは字画指定第1順位から第3順位まで
ある場合につき説明する。
第1順位としては漢字の部首に該当する部分で
ある偏、旁、冠の筆跡の始め又は終りの部分から
選定するが、最初は筆跡の始めを打けんし、ラン
プ表示部13−1が消え、13−0が点灯しない
場合、筆跡の終りを打けんする。
一例を示すひらがな「い」の場合、「位」は
「〓」の点線で示した「イ」、「伊」は「〓」の点
線で示した「〓」、「以」は「〓」の点線で示した
「〓」を指定する。「位」は筆跡の始めの部分、
「伊」及び「位」は筆跡の終りの部分を打けん指
定した場合である。
第2順位としては漢字筆跡の終りの部分から選
定する。従つてこのときの第1打けんは筆跡の始
めの部分である。前と同じくひらがな「い」につ
いて一例を示すと、「惟」の第1打けんは「〓」
の点線で示した「〓」、第2打けんは「〓」の点
線で示した「〓」、または「慰」では第1打けん
が「〓」の点線で示した「〓」、第2打けんは
「〓」の点線で示した「心」が該当する。
第1表は漢字標準化JIS原案の第1水準2965字
について、本件発明者が作成した部首字画に基づ
き、第1順位及び第2順位の字画指定を行つた字
画指定打けん手引表である。
第2表は第1表に示した第1順位及び第2順位
の字画指定では特定できない例外漢字の複数字画
順次指定による打けん手引表である。
次にランプ表示部13−1が点灯した以後の動
作につき説明する。
この点灯は同音漢字が複数個存在することの表
示であり、オペレータは再度漢字シフトモードキ
ー12−1を押下した後、又は別に字画指定キー
(図示せず)を設けてあるときには、その字画指
定キーを押下した後、字画指定第1順位にある所
定の字画のあるけん盤を打けんする。
この操作で該当する漢字が1つであれば、ラン
プ表示部13−0が点灯するとともに、同音漢字
バツフアメモリ5に記憶されていた同音漢字のう
ち該当する漢字のコードは該当漢字メモリ7に記
憶が移り出力8から出力される。
この段階でまだ複数の漢字がある場合は同音漢
字バツフアメモリ5には第1順位の指定に該当し
た漢字コードが残り他は抹消され、これと並行し
てひらがな漢字変換プログラム制御部4に制御さ
れてフイードバツク指示部のランプ表示部13−
2が点灯する。オペレータはこの点灯を確認して
第2順位に指定した字画に該当するけん盤を打け
んする。この操作により該当漢字が特定されれば
前記と同様にランプ表示部13−0が点灯し、同
音漢字バツフアメモリ5に記憶されていた漢字コ
ードは該当漢字メモリ7に移り、出力8から出力
される。この状態は前記分類(3)に該当する。
以上の操作でなお漢字の特定が行えない場合が
前記分類の(4)である。
この場合には第1順位及び第2順位の字画を打
けんしてもなお該当漢字が見当らないため、前の
場合と同様に同音漢字バツフアメモリ5には末だ
特定されない漢字コードの記憶が残り、同時にラ
ンプ表示部13−nが点灯する。
オペレータはこの表示に基づき第2表に示した
例外漢字の打けん手引表により、筆跡の始め、終
り又は中間の指定字画を連続打けんすることによ
り例外漢字を選出することができる。この操作に
よりりランプ表示部13−0が点灯してオペレー
タに操作完了を知らせ、一方選出された漢字コー
ドは該当漢字メモリ7に記憶された後、出力8か
ら出力される。
なおランプ表示部13−0が点灯すると同音漢
字バツフアメモリ5の記憶内容は抹消される。さ
らに出力8から該当漢字コードが出力された后、
該当漢字メモリ7の記憶内容は抹消される。
第3表はキーボード上で字画を配置する際の配
置規準として利用した頻度数表で、朝日新聞の調
査による新聞第1面に使用されるカナ使用頻度数
の順位に対応して、漢字標準化JIS原案の第1水
準漢字2965字の部首の字画指定に使用した字画の
使用頻度を値の高い順に配列したものを該当順位
のひらがなキーと同一面上に配置したものであ
り、一例を示すと第3図に示すキートツプ10の
右面10−4に「“」(濁点)を有するキーに対し
てはその下面10−1の位置に「一」を配置し、
何れも最適頻度のものを組合せてある。
以上の説明は正常な打けんによつて順序よく該
当漢字を特定することが出来た場合であるが、記
憶違いや筆跡順の不明によつて間違えた場合合は
バツクスペース操作と抹消キーを押下し、印字さ
れた文字を訂正して始めから再操作を行う。
またここでは出力としてコード化符号の場合を
説明したが、漢字画素構成印字ヘツドを使用する
タイプライタ又はキーボードプリンタで印字する
に際しては、漢字メモリにある漢字パターンメモ
リから読み出して印字を行うようにしてよいこと
は勿論である。
以上はJIS原案に示された2965文字を対象とし
た場合の例につき説明したが、これに限られるも
のでなく、さらに多くの漢字を対象とすることも
容易である。
また本発明によれば、日本語入力に際し、けん
盤のキートツプにシフトモードで選定した字画を
配置し、記憶や操作の容易な筆跡の始め又は終り
の字画又はその組合せを打けんすることにより極
めて容易に漢字を投入することができる利点があ
り、これによつて今後バブルメモリ等記憶装置が
安価になればソフトウエア、ハードウエアの組合
せによりキーボードプリンタ又はタイプライタが
日用品化でき、社会の情報化の一層の進展に役立
つ日本語入力装置が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による一実施例の制御部の構成
を示すブロツクダイヤグラム、第2図は第1図に
おけるけん盤キーボードの詳細を説明するための
けん盤配置の一例を示す図、第3図はキートツプ
の記号表示の一例を説明するための図である。 図中、1……けん盤キーボード、2……フイー
ドバツク指示部、3……けん盤操作制御部、4…
…ひらがな漢字変換プログラム制御部、5……同
音漢字バツフアメモリ、6……漢字メモリ、7…
…該当漢字メモリ、8……出力、9……キーボー
ド配列、10……キートツプ、11……打けん内
容モード表示部、12−1ないし12−6……シ
フト指定キー、13……打けん操作指示ガイダン
ス表示部、13−1ないし13−n……ランプ表
示装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 漢字の字画、英数、英記号、ひらがな(又は
    カナ)、ひらがな記号を4分割した各位置に配置
    して表示したキートツプを有する複数のキーと、
    これに対応する漢字、カナ、英数、英記号、ひら
    がな、ひらがな記号のシフトモード指定キーと、
    各モード指定を表示するモード表示部と、漢字モ
    ードにおける変換終了指示及び操作指示ガイダン
    スを行うための打けん操作指示ガイダンス表示部
    とを有するけん盤キーボードと、打けん操作指示
    ガイダンス表示部を制御するためのけん盤操作制
    御部と、ひらがな漢字変換プログラム制御部と、
    同音漢字バツフアメモリと、漢字メモリと、該当
    漢字メモリとで構成し、所定のキートツプ上に
    は、漢字を指定するための漢字筆跡の始め、終り
    または中間の字画をパターン化した記号として選
    定して配置表示し、この中、筆跡の始めの字画は
    その使用頻度が高い順にカナ使用頻度数の順位に
    対応して同一順位のひらがなを配置した位置に配
    置するようにし、少なくも漢字入力に際しては初
    めに漢字の音読み又は訓読みをひらがな又はカナ
    で打けんする過程を有し、これで所要の漢字を特
    定できないときは、打けん操作指示ガイダンス表
    示部の表示にしたがつて次の操作として字画を表
    示したキーを、筆跡の始め、筆跡の終り、筆跡の
    始め及び終り、筆跡の始め及び中間、のそれぞれ
    の記号の配置された順序で1回乃至複数回操作す
    ることにより漢字の特定を行いうるようにしたこ
    とを特徴とする日本語入力方式。
JP10997677A 1977-09-14 1977-09-14 Japanese language input system Granted JPS5444436A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10997677A JPS5444436A (en) 1977-09-14 1977-09-14 Japanese language input system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10997677A JPS5444436A (en) 1977-09-14 1977-09-14 Japanese language input system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5444436A JPS5444436A (en) 1979-04-07
JPS6118215B2 true JPS6118215B2 (ja) 1986-05-12

Family

ID=14523913

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10997677A Granted JPS5444436A (en) 1977-09-14 1977-09-14 Japanese language input system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5444436A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6296213A (ja) * 1985-10-23 1987-05-02 Hitachi Zosen Corp ゴムベルトへのセラミツクチツプ固着方法
JPH0439208Y2 (ja) * 1987-10-31 1992-09-14

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS564833A (en) * 1979-06-22 1981-01-19 Loh Shiu Chang Ideogram character select keyboard and keyboard system
JPS5675872A (en) * 1979-11-19 1981-06-23 Shiyuu Rii Shin Method and device for controlling and arranging character
JPH0743709B2 (ja) * 1986-01-13 1995-05-15 カム―フー・ウォン 漢字入力処理装置
JPS63276115A (ja) * 1987-05-07 1988-11-14 Omron Tateisi Electronics Co 文字入力装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5111897A (ja) * 1974-07-19 1976-01-30 Hitachi Chemical Co Ltd Kokaseiehokishijushisoseibutsu

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5111897A (ja) * 1974-07-19 1976-01-30 Hitachi Chemical Co Ltd Kokaseiehokishijushisoseibutsu

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6296213A (ja) * 1985-10-23 1987-05-02 Hitachi Zosen Corp ゴムベルトへのセラミツクチツプ固着方法
JPH0439208Y2 (ja) * 1987-10-31 1992-09-14

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5444436A (en) 1979-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5187480A (en) Symbol definition apparatus
US4531119A (en) Method and apparatus for key-inputting Kanji
US5128672A (en) Dynamic predictive keyboard
US5127748A (en) Documentation system having multilingual function
US4868913A (en) System of encoding chinese characters according to their patterns and accompanying keyboard for electronic computer
KR860001012B1 (ko) 표의문자 코딩장치
KR840003862A (ko) 상호작용식 한문 타자기
JPS6118215B2 (ja)
US4482981A (en) Input device for pocket electronic translator
JPS62274360A (ja) ワ−ドプロセツサ
JPH0555911B2 (ja)
JPH04502223A (ja) 記号形成装置
JPS6362018B2 (ja)
JPH11184609A (ja) 日本語入力装置、日本語入力部を有する電子機器および日本語入力制御プログラムを記録した媒体
JPS5917452B2 (ja) 漢字入力装置
Sinha Computer Processing of Indian Languages and Scripts—Potentialities & Problems
KR100615244B1 (ko) 키패드에서의 셀렉트 버튼과 펑크션 버튼을 이용한 다국어기반 다중 문자 입력 장치와 입력방법 및 배치방법
JPS63128468A (ja) キヤラクタ入力装置
JPH1158U (ja) 文書入力装置
JPH0731313Y2 (ja) 文書入力装置
Morita Japanese character input: its state and problems
JPH07200600A (ja) 電子中日辞典作成検索装置
JPH0439702B2 (ja)
GB2130772A (en) Electronic typewriter and word processor
JPS5814248A (ja) 漢字入力装置