JPS5814248A - 漢字入力装置 - Google Patents

漢字入力装置

Info

Publication number
JPS5814248A
JPS5814248A JP56112538A JP11253881A JPS5814248A JP S5814248 A JPS5814248 A JP S5814248A JP 56112538 A JP56112538 A JP 56112538A JP 11253881 A JP11253881 A JP 11253881A JP S5814248 A JPS5814248 A JP S5814248A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
kanji
key
display
kana
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56112538A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Arakawa
勉 荒川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Denki Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP56112538A priority Critical patent/JPS5814248A/ja
Publication of JPS5814248A publication Critical patent/JPS5814248A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/018Input/output arrangements for oriental characters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は日本語ワードプロセッサ等の漢字入力装置に関
し、特に選択速度の高速化を図った表示選択式の漢字入
力装置を提案するものである。漢字入力装置には、漢字
側々に割付けた漢字キーを有する全文字配列式のキーボ
ードを備えたものと、カナキーを備えカナ入力を漢字に
変換させるものとが存在する。また後者の方式のものは
カナ入力をコンピュータにて自動釣に適合する漢字に変
換するものと、カナ入力の睨みを持つ同音の漢字複数を
CRT等の表示装置に表示させ、その中から所望の漢字
を選択すべき操作を行う、折胴表示選択式のものとが存
在する。この表示選択式の漢字入力装W#け、選択操作
の煩わしさがあるものの、全文字配列式のものに比して
キー操作が容易であり、またコンピュータにて自動変換
させるものに比して安価であるため、広く採用されてい
る。
この表示選択式の漢字入力装置についてぃま少し詳しく
説明すると、カナキーを用いて入力すべき漢字の音叉#
−j #11の読み仮名を打鍵入力!2、この入力が漢
字変換すべきものであることを指示する所定操作を行う
と、この読み仮名を有する複数の漢字が表示装置に表示
され、オペレータは表示された漢字の中から所望のもの
をライトペンにて選択操作するか又は表示漢字の夫々に
付した番号の数字キーを打鍵して選択する操作を行い、
カナ入力をこの選択した漢字に変換せしめるように構成
しである。ところが、この方式のものには同音異字が多
い場合VC#i多故の漢字の中から所望の漢字を探し出
すのに手間どり、入力速度m1の妨げとなり、カナキー
人力が@易であることによる能率同上を減殺するところ
となっていた。
本発明#i断かる事情に鑑みてなされたものであって、
漢字変換の際に表示装置から所望漢字を迅速に発見する
ことを可能とする漢字入力装置を提供すること′を目的
とする。
以下本発明装置をその実施例を示す図面に基いて詳述す
る。第1図は零発Ff4に係る漢字入力装置の外観図、
第2図t/′iその構成を示す略示ブロック図である。
操作部1には多数のカナキー11の外に数字、記号キー
を有し、捷だファンクションキーとして漢字変換指令キ
ー12等を有している。
更に本発明装置にFi3つの優先順位選択キー13゜1
4.151”備えている。カナキー11によって入力し
たカナ文字、或は漢字変換のために選択することを要求
される漢字、選択されて入力対象となった漢字等はCR
Tを用いた表示部2に表示されるようになっている。3
けライトペンであって漢字変換の際に選択すべき漢字が
表示されている部分を表示装置に接触させて指し示すよ
うに使用される。
カナキー11の打鍵にて入力されたコードはメモリ4に
順次記憶され、マイクロプロセッサ等よりなる制御部5
の制御により、メモリ4から脱出されたコードはキャラ
クタジェネレータ6へ与えられ、ここで文字パターンに
変換されて表示部2へ与えられ、入力したとおりのカナ
文字が表示されることになる。
これに対して漢字変換指令キー12と優先順位選択キー
13,14又Vi15とを操作した場合はカナキー人力
が漢字変換される。1Illちキー12を打鍵すること
によって制御部5は次にカナキー11によって入力され
るl又は複数のコードが漢字変換対象であることを認識
する。そして次にカナキー11を打鍵操作、してメモリ
4へ与えられたコードはこれをそのまま表示部2に表示
させる。
さて7#−i辞書部であって、音又は、1l11の読み
仮名と漢字とを対応させたデータ内容を有し、更に外漢
字についてはその画数を表わすデータと、使用頻度を表
わすデータとを併せ有している。使用頻度を表わすデー
タは、その漢字が選択された回数の累計値であってその
漢字が選択さハる都度lずつ加算されて、この装置のそ
わまでの使用履歴に応じた内容となってbる。@3図は
辞書部7の1カ」の項の一部を概念的に示している。
制御部5はカナキー11VCよる入力の後にキー13.
14.又は15が打鍵操作されるとキー12の打鍵後に
入力されたカナにつき辞書部にてその漢字を検索し、こ
hを表示部2の所定部分に表示させる。この場合におい
て、キー13が打鍵されたときは画数の多い方から順に
、またキー14が打鍵されたときは画数の少い方から順
に、またキー15が打鍵されたときは使用頻度の高い順
に表示部2に優先表示される。ここに優先表示とは例え
ば左上の位置を最優先位置とし、その右へ回かうに従い
優先順位が低くなり、複数行の表示を行わせる場合はそ
れより下の行は更に優先順位が低くなるというような規
則、或//i1画面で表示し得ない場合は第1画面が最
も優先順位が畠く後続の画面捏優先順位が低くなるとい
うような規則、或は1文字、複数文字が順次表示されて
は消えて次々と異った文字の表示が行われていく場合は
最初に現ねるものが最も優先順位が高く、後続のものが
低いというような規則等に従った表示を行う。
而して「化学」を入力したい場合には「化1の発見は画
数が少いことを利用すべく画数が少い文字が優先表示さ
hるモードを選択するのが適当であるから、〔キー12
〕〔力〕〔キー14]の順に打鍵する。そうすると制御
部5はメモリ4へ入力された「力1に対応する漢字のデ
ータを辞書部7にて検輿し、これを画数の少い順VC取
り出してキャラクタジェネレータ6へ与え第4図に示す
ように表示部20所定領域に下、化、火・・を表示させ
る。オペレータはライトベン3にて「化」の表示位置を
指示すると、それ自体公知の方法によって制御部5#−
jライトベン3の指示位置を検知し、これにより「化」
の選択を認識する これによりメモリ4内にて「力」の
コードを記憶させた部分を「化」のコードに書き替える
。従って表示部2もそねに対応する表示に変更される。
そして辞書部の「化」の使用傾度を記憶させである部分
には1が加算されることになる。
而して次には「学」の入力を必要とするーこの場合にも
IIj数の少いものから優先表示させるべくキー14を
使用してもよいが、「学」はそれ自体「化」のようにl
11iIvi、が少い漢字ではないのでキー14による
選択が適当か否かの直観的判断は内錐であり、むしろ比
較的多用される漢字であるとしてキー15を打鍵するの
が適切な操作であると思われる。いま〔キー12〕〔ガ
〕〔り〕〔キー15〕の順に打鍵されたものとすると制
御部5は辞書部7にて「ガク」の漢字を検索し、これを
使用傾度の高い順に第5図に示す如く表示させることに
なる。そしてライトペン3にて「学」を選択指示するこ
とによりメモリ4内の「ガク」のコードld学のコード
に置換さね、表示部2における表示も、それまでの入力
に従い「・化学」のようになる、、所要の文章の入力が
終r[、た後はメモリ4内のテークを図示しない印字部
へ転送し又はコンビコータへ転送する等必要に応じた処
理が行われる。
このように本発明に係る漢字入力装置は、漢字の読み仮
名を入力し、この読み仮名を有する漢字をCRT等の表
示装置に表示させ、表示さhた漢字の中から所望漢字を
選択する操作を行って漢字を入力する装置において、前
記読み仮名を有する複数の漢字の前記表示装置での表示
の優先順位を規定する規準を複数備え、各規準を択一的
に選択し。
得る構成としたことを特徴とするものであるから、入力
を所望する漢字に応じた前記規準を選択することにより
、オペレータは速やかに変換すべき漢字を発見できるこ
とになる。従って本発明による場合はカナ入力であるた
めに入力に熟練を要せず、しかも高速入力が可能である
という利点を享受でき、しかも漢字選択が迅速に行え、
且つ安価な漢字入力装置が実現できる。なお優先順位の
規準とし、てVi…j述の3とおりに限らず、漢字部首
の字画数等、他の規準も用い得ることは勿論である。
【図面の簡単な説明】
図面は木発す4の実施例を示すものであ−って、第1図
は本発明装置の外観図、第2図はその構膜を示す略示ブ
ロック図、第3図は辞書部の記憶内容の概念図、第4図
、第5図は表示形態の説明図である。 1・・操作部 2・・表示部 3・ライトベン4 メモ
リ 5・・・制御部 6・・・キャラクタジェネレータ
 7・・辞書部 特許出願人 三洋電機株式会社 代理人 弁理士 河  野  登  夫竿 im 、算 3 回 算 4 図 算 5 園

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、漢字の読み仮名を入力し、この読み仮名を有する漢
    字を表示装置に表示させ、表示された漢字の中から所望
    漢字を選択する操作を行って漢字を入力する装置!1に
    おいて、前記読み仮名を有する複数の漢字の前記表示装
    置での表示の優先順位を規定する規準を複数備え、各規
    準を択一的に選択し得る構成と17たことを特徴とする
    漢字入力装置。
JP56112538A 1981-07-17 1981-07-17 漢字入力装置 Pending JPS5814248A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56112538A JPS5814248A (ja) 1981-07-17 1981-07-17 漢字入力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56112538A JPS5814248A (ja) 1981-07-17 1981-07-17 漢字入力装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5814248A true JPS5814248A (ja) 1983-01-27

Family

ID=14589145

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56112538A Pending JPS5814248A (ja) 1981-07-17 1981-07-17 漢字入力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5814248A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63142463A (ja) * 1986-12-04 1988-06-14 Sharp Corp 電子漢字辞書
WO2005064494A1 (ja) * 2003-12-25 2005-07-14 Konica Minolta Photo Imaging, Inc. 文字処理方法、文字処理実行プログラム及び記録媒体

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63142463A (ja) * 1986-12-04 1988-06-14 Sharp Corp 電子漢字辞書
WO2005064494A1 (ja) * 2003-12-25 2005-07-14 Konica Minolta Photo Imaging, Inc. 文字処理方法、文字処理実行プログラム及び記録媒体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0365757A (ja) 文章処理装置
JPS5814248A (ja) 漢字入力装置
US4931969A (en) Character entry device
WO1990002992A1 (en) Symbol definition apparatus
KR960016883B1 (ko) 한글문자 입력장치
JPS5819936A (ja) 漢字入力装置
JPS61175768A (ja) 記号入力におけるペアコ−ド学習方法
JPH09167044A (ja) 仮名入力装置
JP2005157472A (ja) 文字入力装置および文字入力方法
JPH01283618A (ja) 情報処理装置における文字入力方式
JP2000187659A (ja) かな漢字変換方法、かな漢字変換装置、及び記憶媒体
JP2000048017A (ja) 文書処理装置
JP4227891B2 (ja) キーボードを用いた文書入力システムと該システムを備えた電子機器
JPS59221728A (ja) 漢字入力装置における同音異義語の選択方法
JPS60157660A (ja) 文字処理装置
JP2002236538A (ja) 8種類の入力が可能な入力部を有する文字入力システム,および前記システムを実行させるプログラムおよびコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JPS62266662A (ja) かな漢字変換装置
JPS6327946A (ja) 文書作成装置及びその単漢字出力方法
JPH0122944B2 (ja)
JPH025625A (ja) 文字入力装置
JPH04357550A (ja) 文字列登録/学習方式
JPH0776966B2 (ja) 仮名漢字変換装置
JPH09179858A (ja) 文書作成装置および表示方法
JP2000187660A (ja) かな漢字変換方法、かな漢字変換装置、及び記憶媒体
JPH04169970A (ja) 電子機器