JPS61181095A - フレキシブル分散型elランプの製造方法 - Google Patents

フレキシブル分散型elランプの製造方法

Info

Publication number
JPS61181095A
JPS61181095A JP60021233A JP2123385A JPS61181095A JP S61181095 A JPS61181095 A JP S61181095A JP 60021233 A JP60021233 A JP 60021233A JP 2123385 A JP2123385 A JP 2123385A JP S61181095 A JPS61181095 A JP S61181095A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
manufacturing
lamp according
flexible
emitting layer
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60021233A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0632301B2 (ja
Inventor
石井 義幸
勝田 忠司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP60021233A priority Critical patent/JPH0632301B2/ja
Publication of JPS61181095A publication Critical patent/JPS61181095A/ja
Publication of JPH0632301B2 publication Critical patent/JPH0632301B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、照明用光源2表示素子、液晶表示装置のバッ
クライトとしての補助光源などに使用されるフレキシブ
ル分散型ELランプの製造方法に関する。
従来の技術 フレキシブル分散型ELランプの製造上における重要な
項目として発光層皮膜と透明電極及び背面電極がいかに
密着するかという事があげられる。
すなわち、透明電極の電極面と発光層皮膜の密着が完全
になされていない場合透明電極と背面電極に又流電圧を
負荷すると密着のとれていない部分では接触インピーダ
ンスが極端に大きくなり電界がかからなくなりELの発
光原理である電場発光が阻害され、輝度低下あるいは全
く発光しないという現象をきたす。
特に従来の製造方法では透明電極又は背面電極のいずれ
か一方の上に発光層皮膜を形成させた後、背面電極又は
透明電極の残る一方の電極を何らかの方法で密着させる
方法がとられており、発光層皮膜と電極の密着確保に努
力がなされている。
具体的な方法としてはローラコーティング工法。
スクリーン印刷等により形成された皮膜表面にカンンダ
ロールを使用し整面加工を施して皮膜平滑化を行ってお
り、量産設備に多大な投資を伴い、製品が高価格になっ
ている。
前述方法の中でローラコーティング工法は比較的平滑な
表面状態が得られるが多大な設備投資を要する上に整面
工程を完全に除くまでにいたっていない。
一方、スクリーン印刷法の場合は量産設備としては小ま
わシがササ、ロールコーティング工法に比較し廉価な投
資におさえることができる反面、皮膜印刷時に塗膜中に
気泡をまき込んだり、レベリング性のバラツキによりロ
ールコーティング工法より皮膜平滑性が悪く、カレンダ
ーロールによる整面工程はさけられず、付帯工程での設
備投資が余儀なくされている。
発明が解決しようとする問題点 本発明は、高額なカレンダーロール装置の導入なしに安
価な設備で量産性があり、平滑な皮膜表面を得られ、製
品価格の低廉化が可能なフレキシブル分散型ELランプ
の製造方法の提供を目的とする。
問題点を解決するだめの手段 本発明は塗膜剥離性の平滑な剥離基板上に発光層皮膜と
背面電極層を形成する工程と、前記背面電極層に接着剤
を塗布した基材を接着する工程と、剥離基板を前記発光
層の主面より剥離する工程と、前記発光層皮膜の主面に
透明電極を形成する工程とよりなるフレキシブル分散型
ELランプの製造方法である。
作用 この方法によれば、発光層皮膜の平滑な面に透明電極を
容易に形成できる。
実施例 本発明の実施例の製造方法を簡単に説明すると以下のよ
うになる。まず、膜剥離が容易に可能な剥離基材上に発
光層皮膜を塗布、焼付する。
この発光層皮膜の上に接着剤を塗布し、ウェット状態の
ままアルミ箔電極を重ね合せ、ゴムロール間を通し、気
泡を除き、100℃〜180℃で6分〜60分加熱し、
接着剤を硬化させ、室温まで温度が降ったところで、有
機フィルムを剥離させる。
発光層皮膜はアルミ箔電極面に接着剤で固定され、透明
電極に密着する側の表面は有機フィルムの表面粗さにほ
ぼ匹適する平滑面が得られる。
しかる後適轟な形状に外形を裁断し、電極取出し端子を
アルミ箔に付与し、集電極塗布して電極取出し端子を付
与した透明電極フィルムを重ね合せ、包装フィルムを外
側からあて、ラミネートしIELランプに構成する。
以下図面にもとづいて具体的な実施例について述べる。
第1図は工程の概要を示すもので剥離有機フィルムとし
てポリエチレンテレフタレー)(PI!:T)188μ
にシリコン剥離剤をコーティングしたもの12の上に高
誘電率を有するバインダー中にZnS 、 Cu 、 
AA’系、 ZnS 、 Cu 、 Mn系、 ZnS
 、 Cu 。
Br系などの螢光体粉末を有機バインダーに分散させた
発光層皮膜7をスクリーン印刷、ロールコーティングな
どにより塗布し焼付け、更にその上に高誘電率を有する
有機バインダー中にBaTi03などの高誘電率顔料を
分散させた絶縁層6をスクリーン印刷、ロールコーティ
ングなどにより塗布焼付し、更に絶縁層6の上にアルミ
箔で背面電極13を形成する。次に熱硬化型エポキシ樹
脂主剤100部に対し硬化剤6〜15部を加えて調整し
た接着剤5を基板16上にスクリーン印刷した。
(以上第1図(a)) 次に接着剤5がウェットな状態のまま0.1tアルミ箔
背面電極13の上に重ね合せ、ゴムロール間を通過させ
脱泡処理させた。
この時のロール圧力は’ kg / crA以上で行っ
た。
(第1図(b))  次に試料を100℃〜150℃、
10分〜6o分の条件で焼付けて接着剤5を硬化させた
硬化、冷却後剥離基材12t剥離し、転写を完了した。
(第1図(C)) ここで転写面の表面粗度は第2図(a)に示すようにR
maxがo、sμであり、第2図(b)の未処理品(R
maxが1μ)、および第2図(C)のカレンダリング
品(Rwaxが0.8μ)に比べて良好な結果が得られ
た。
次いで所定の形状に裁断し、第1図(d)に示すように
アルミ箔面に黄銅からなる電極取出し端子102Lを取
りつける。一方、第1図(6)に示すように100μの
PETフイ/l/ム上にIn2034oo〜1000人
を蒸着した透明電極9の蒸着面に銀ペーストで集電極を
塗布し、集電極上に黄銅からなる電極取出し端子10b
を取りつけたものを準備する。
発光層皮膜の平滑面と透明電極蒸着面を向い合せて重ね
、更に透湿性の非常に小さい約2o○μの厚味のパッケ
ージフィルム11a、11bをその外側に重ね、120
℃〜150℃、ロール圧力1 kg/cm、o−ルスピ
ード400〜600MMZ分のロールラミネーター中を
通し、第3図、第4図。
第5図に示すように完成させる。
以上の実施例の方法に従って製造されたフレキシブル分
散型ELパネルは、ZnS、Cu、A/系螢光粉体を使
用し1oov、600H2の条件下で90 ntの初期
輝度が得られ、また発光むらもなく。
充分実用に供しつるものである。
また、背゛面電極を導電性インキ又はエツチング金属箔
で形成することにより、セグメント表示に代表されるよ
うなパターン発光パネルを簡便に製作することが可能で
ある。
更に、整面加工設備として高価なカレンダーロールを導
入することなく、かつ簡易的なスクリーン印刷機を使用
して製造し得ることが可能であり。
製品価格低廉化に多大な効果が得られた。
発明の効果 以上のように本発明のフレキシブル分散型XI。
ランプの製造方法は、簡便にして高特性のELランプを
製造できるもので工業上の利用価値が高い。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の製造方法に係る工程を示す図。 第2図は発光層皮膜の表面粗度を示す図、第3図。 第4図、第5図はそれぞれ本発明の方法によって製造さ
れたフレキシブル分散型ELランプの上面図、底面図、
ムーA′断面図である。 6・・・・・・接着剤、6・・・・・・絶縁層、了・・
・・・・発光層皮膜、9・・・・・・透明電極、12・
・・・・・剥離基材、13・・・・・・背面電極、16
・・・・・・絶縁フィルム。 城 8       図 寸           の 恢        派

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)塗膜剥離性の平滑な剥離基板上に発光層皮膜と背
    面電極層を形成する工程と、前記背面電極層に接着剤を
    塗布した基材を接着する工程と、剥離基板を前記発光層
    の主面より剥離する工程と、前記発光層の主面に透明電
    極を形成する工程とよりなるフレキシブル分散型ELラ
    ンプの製造方法。
  2. (2)発光層皮膜と背面電極の間に高誘電率を有する絶
    縁層を具備することを特徴とする特許請求の範囲第1項
    記載のフレキシブル分散型ELランプの製造方法。
  3. (3)剥離基板としてアルミニウム,鉄,銅などの0.
    2t以下の金属箔を使用する特許請求の範囲第1項記載
    のフレキシブル分散型ELランプの製造方法。
  4. (4)剥離基板として0.5t以下の紙を使用する特許
    請求の範囲第1項記載のフレキシブル分散型ELランプ
    の製造方法。
  5. (5)剥離基板として0.5t以下のプラスチックフィ
    ルムを使用する特許請求の範囲第1項記載のフレキシブ
    ル分散型ELランプの製造方法。
  6. (6)剥離基板としてプラスチックフィルムと金属箔を
    ラミネートしたものを使用する特許請求の範囲第1項記
    載のフレキシブル分散型ELランプの製造方法。
  7. (7)剥離基板として、シリコーン系又は界面活性剤系
    離型剤を含浸又は塗布した基板を使用する特許請求の範
    囲第1項記載のフレキシブル分散型ELランプの製造方
    法。
  8. (8)背面電極が銀,銅,カーボンなどの導電性粉末を
    樹脂中に分散させた導電性インキを印刷塗布してなる特
    許請求の範囲第1項記載のフレキシブル分散型ELラン
    プの製造方法。
  9. (9)背面電極として電極パターンをエッチングして形
    成したプリント基板を使用した特許請求の範囲第1項記
    載のフレキシブル分散型ELランプの製造方法。
  10. (10)透明電極と発光層皮膜の間に接着剤を塗布して
    密着強度を向上させる特許請求の範囲第1項記載のフレ
    キシブル分散型ELランプの製造方法。
  11. (11)透明電極と発光層皮膜の間に誘電率が3以上で
    厚みが20μ以下の熱可塑性樹脂からなるフィルムで接
    着層を形成した特許請求の範囲第1項記載のフレキシブ
    ル分散型ELランプの製造方法。
  12. (12)背面電極として金属箔を使用した特許請求の範
    囲第1項記載のフレキシブル分散型ELランプの製造方
    法。
JP60021233A 1985-02-06 1985-02-06 フレキシブル分散型elランプの製造方法 Expired - Lifetime JPH0632301B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60021233A JPH0632301B2 (ja) 1985-02-06 1985-02-06 フレキシブル分散型elランプの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60021233A JPH0632301B2 (ja) 1985-02-06 1985-02-06 フレキシブル分散型elランプの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61181095A true JPS61181095A (ja) 1986-08-13
JPH0632301B2 JPH0632301B2 (ja) 1994-04-27

Family

ID=12049312

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60021233A Expired - Lifetime JPH0632301B2 (ja) 1985-02-06 1985-02-06 フレキシブル分散型elランプの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0632301B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006046564A1 (ja) * 2004-10-25 2006-05-04 Fujifilm Corporation エレクトロルミネッセンス蛍光体及びそれを用いたel素子

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006046564A1 (ja) * 2004-10-25 2006-05-04 Fujifilm Corporation エレクトロルミネッセンス蛍光体及びそれを用いたel素子

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0632301B2 (ja) 1994-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5830028A (en) Roll coated EL panel
US4684353A (en) Flexible electroluminescent film laminate
EP0135688A3 (en) Process for making an electroluminescent lamp
CN108184313B (zh) 真盲孔线路板制作工艺
US4792723A (en) Dispersive type electroluminescent panel and method of fabricating same
JPS61181095A (ja) フレキシブル分散型elランプの製造方法
JPS60133692A (ja) フレキシブル分散型elランプの製造方法
CN1100999C (zh) 谐振标签等的电路形金属箔片及其制造方法
JPH0327982A (ja) 積層体
JP3911453B2 (ja) El素子の製造方法
JPS597751Y2 (ja) El表示装置
CN220201836U (zh) 一种电致发光胶带
JP2641760B2 (ja) エレクトロルミネツセント素子の製造方法
JPS5868893A (ja) 可撓性電場発光表示素子とその製造方法
JPH07302685A (ja) 電界発光灯の製造方法
JPS58165291A (ja) 電界発光灯
JPS624837B2 (ja)
JPH0793190B2 (ja) エレクトロルミネツセント素子の製造方法
JPS61245705A (ja) 平面アンテナ
JPH0141198Y2 (ja)
JPS62195895A (ja) エレクトロルミネツセンス素子
JPS642399Y2 (ja)
JPS5923436B2 (ja) 電界発光灯の製造方法
JPS63257258A (ja) 低抵抗付回路基板およびその製造法
JPS62257790A (ja) セラミツク回路基板の製造方法