JPS61179116A - コ−ヒ−沸し器 - Google Patents

コ−ヒ−沸し器

Info

Publication number
JPS61179116A
JPS61179116A JP60018977A JP1897785A JPS61179116A JP S61179116 A JPS61179116 A JP S61179116A JP 60018977 A JP60018977 A JP 60018977A JP 1897785 A JP1897785 A JP 1897785A JP S61179116 A JPS61179116 A JP S61179116A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heater
coffee
decanter
heat
timer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60018977A
Other languages
English (en)
Inventor
俊二 塩野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP60018977A priority Critical patent/JPS61179116A/ja
Publication of JPS61179116A publication Critical patent/JPS61179116A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は、通常のホットコーヒーと氷等で冷やして飲む
所謂アイスコーヒーとを得るコーヒー沸し器に関する。
(ロ) 従来の技術 従来アイスコーヒーを得る場合、加熱ヒータのデカンタ
への熱伝達をなくするために、支持金具にてこのデカン
タを熱板から浮かせたり、デカンタの構造を2重断熱に
したりしていた。
すなわち、実公昭56−36436号公報にも開示され
ているように、アイスコーヒーを得るために受台(7)
、連動杆(19)、切換レバー(14)等の部品を必要
とし且つその取付機構が複雑となる欠点を有している。
(ハ)発明が解決しようとする問題点 そこで本発明は、簡単な構造でアイスコーヒーを得られ
るコーヒー沸し器を提供するものである。
(ニ)問題点を解決するための手段 本発明は、載置台に通断電選択可能な保温ヒータをデカ
ンタと伝熱関係を有する如く配設し、且つ水を加熱する
加熱ヒータは保温ヒータから間隔を存して配設するとと
もにタイマーにて通電制御きれるようにしたものである
〈ホ)作用 斯る構成であるから、アイスコーヒーを得るときにはド
リップ終了後に加熱ヒータがタイマーによって自動断電
きれ、且つホントコーヒーを得るときにはドリップ終了
後の保温時において保温ヒータのみで保温されることに
なる。
(へ)実施例 (1)はコーヒー沸し器本体で、水を貯溜する水タンク
(2)と、高発熱量の加熱ヒータ(3)(例えば600
W >を埋設したアルミダイギヤストから成る加熱板(
4)と、コーヒー粉末をペーパーフィルター(5)を介
して収納するチャンバー(6)と、該チャンバー(6)
をその上面部に配置するデカンタ(7)と、該デカンタ
(7)を載置する載置台(8)と、一端を前記水タンク
(2)に逆止弁を介して連通し途中部を前記加熱板(4
)に埋設し他端を前記チャンバー(6)の上面に臨ませ
た給湯バイブ(9)とから構成するものである。前記チ
ャンバー(6)の上面には拡散板(10)を配置してい
る。
前記載置台(8)には熱伝導良好な保温板(13)を介
して低発熱量の保温ヒータ(14)(例えば60W)を
配設するとともにその保温ヒータ(14)の下面に断熱
材り15)を配設している。そして、前記断熱材(15
)の下方に間隔(16)を存して前記加熱板(4)を配
設している。(18)は前記保温ヒータ(14)への通
電を制御する切換ツマミで、開閉接点(19)を有して
いる。 (20)は内蔵したタイマーモータのタイマー
接点(21)を開閉するタイマーモータツマミで、所望
の人数分の表示に回転セットして動作すると、その所望
の人数分に応じて予め設立されたドリップ時間を経過し
て前記タイマー接点(21)を開成するように構成して
いる。
次に電気回路を説明すると、前記タイマー接点(21)
と加熱ヒータ(3)とを直列に接続し、開閉接点(19
)と保温ヒータ(14)とを直列に接続し、そしてこれ
らを並列に接続するものである。
斯る構成の動作を説明すると、3人分のホットコーヒー
を所望するときには、チャンバー(6)のペーパーフィ
ルター(5)内に3人分のコーヒー粉末(G)を収納す
るとともに水タンク(2)内に水を貯溜して、切換ツマ
ミ(18)を’HOTJ側へそしてタイマーモータツマ
ミ(20)を「3.の所へ回転セットするものである。
この時に開閉接点(19)は開成することになる。
したがって、加熱ヒータ(3)の発熱により熱湯は給湯
バイブ(9)からコーヒー粉末(G)へ供給きれて、そ
の後のコーヒー液はデカンタ(7)に貯溜されて保温ヒ
ータ(14〉により連続的に保温される。そして、3人
分の水がなくなる時間、すなわらドリップ終了時間(例
えば約10分)に達するとタイマーモータのタイマー接
点(21)は開成し、加熱ヒータ(3)への通電を遮断
して前記保温ヒータ(14)の低発熱量による保温を速
読的に行なうものである。
次に、3人分のアイスコーヒーを所望するときには、こ
れに見合った水、コーヒー粉末を収納し且つ切換ツマミ
(1g)を’ICEヨ側へ、タイマーモータツマミ(2
0)を「3」へ回転セットするものである。そして図示
しないが氷を入れた氷バスケ・ノドをデカンタ(7)の
上部にセットする。この時には開閉接点(19)は開成
することになる。
したがって、加熱ヒータ(3)の発熱により熱湯は給湯
バイブ(9)からコーヒー粉末(G)へ供給されて、そ
の後のコーヒー液は氷を通過して冷却され、アイスコー
ヒーとしてデカンタ(7)内に貯溜されるものである。
そして、ドリップ終了時間が経過するとタイマー接点(
21)は開成し、前記デカンタ(7)に対して何らの加
熱はなくなりアイスコーヒーとしての味を保つものであ
る。ドリップ中において、加熱ヒータ(3)は保温ヒー
タ(14)と間隔(16)を存しているため、デカンタ
(7)は加熱、保温されることがない。
よって、ホットコーヒーを得るときの保温時には低発熱
量の保温ヒータ(14)にてデカンタく7)を保温する
ものであるから、保温用のサーモスタットが不要である
とともに加熱ヒータ(3)はタイマーモータにて通電制
御されるためドリップ終了用のサーモスタットも不要と
なる。
また、保温時において高発熱量を有する加熱ヒータ(3
)は遮断されて、低発熱量の保温ヒータ(14)にて行
なわれるため、消費電力の低減を図れるものである。
しかも、ホットコーヒーあるいはアイスフーヒ−を得る
にも切換ツマミ(18)の切り換えにてきわめて容易に
行なえるものである。
クト)発明の効果 本発明は、ホットコーヒーあるいはアイスコーヒーを極
めて簡単な機構操作にて効率良く得ることができ、しか
も消費電力の低減を図ることができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明コーヒー沸し器の概略断面図、第2図は
同重気回路図である。 (3)・・・加熱ヒータ、(7)・・・デカンタ、(1
4)・・・保温ヒータ、(16)・・・間隔。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)水タンクと、該水タンクからの水を加熱して熱湯
    をチャンバーへ給湯する加熱ヒータと、前記チャンバー
    からのコーヒー液を受けるデカンタと、該デカンタを載
    置する載置台とから成り、前記載置台には通断電選択可
    能な保温ヒータを前記デカンタと伝熱関係を有する如く
    配設し、且つ前記加熱ヒータは前記保温ヒータから間隔
    を存して配設するとともにタイマーにて通電制御される
    ことを特徴とするコーヒー沸し器。
JP60018977A 1985-02-01 1985-02-01 コ−ヒ−沸し器 Pending JPS61179116A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60018977A JPS61179116A (ja) 1985-02-01 1985-02-01 コ−ヒ−沸し器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60018977A JPS61179116A (ja) 1985-02-01 1985-02-01 コ−ヒ−沸し器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61179116A true JPS61179116A (ja) 1986-08-11

Family

ID=11986682

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60018977A Pending JPS61179116A (ja) 1985-02-01 1985-02-01 コ−ヒ−沸し器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61179116A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59174120A (ja) * 1983-03-23 1984-10-02 金沢工業株式会社 コ−ヒ−等の抽出装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59174120A (ja) * 1983-03-23 1984-10-02 金沢工業株式会社 コ−ヒ−等の抽出装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0317798Y2 (ja)
DE3571380D1 (en) Electric coffee machine with a heat retention plate
JPS61179116A (ja) コ−ヒ−沸し器
KR100200972B1 (ko) 우유혼합포트 및 젖병 겸용 보온장치, 우유혼합포트 및 개방덮개
JPH0340602B2 (ja)
JPS61179115A (ja) コ−ヒ−沸し器
JP2000033045A (ja) ドリップ式コーヒーメーカー
JPS609809B2 (ja) トルコ式コ−ヒ−メ−カ−
JPS6016333Y2 (ja) 沸騰形電気ポツト
JPS60246718A (ja) 電気湯沸器
JPS5816350Y2 (ja) コ−ヒ−製造機
JPS6038430Y2 (ja) 珈琲抽出器
JPH01160928U (ja)
JPS6228258Y2 (ja)
WO2006071137A2 (fr) Dispositif pour preparer le cafe 'hot sand'
JPS62144617A (ja) コ−ヒ−沸し器
JPH03188808A (ja) 給茶器
JPS60234617A (ja) ドリツプ式コ−ヒ−沸し器
JPS633612Y2 (ja)
JPS62268512A (ja) コ−ヒ−沸し器
JPH0236089B2 (ja)
JPH0415133Y2 (ja)
JPH07313367A (ja) 薬草煎じ器
JPH0425061Y2 (ja)
JPS5927879Y2 (ja) 保温形電気ポット