JPS61178123A - 穴明放電加工装置 - Google Patents

穴明放電加工装置

Info

Publication number
JPS61178123A
JPS61178123A JP1612585A JP1612585A JPS61178123A JP S61178123 A JPS61178123 A JP S61178123A JP 1612585 A JP1612585 A JP 1612585A JP 1612585 A JP1612585 A JP 1612585A JP S61178123 A JPS61178123 A JP S61178123A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
machining
electrode
guide
linear
workpiece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1612585A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0616971B2 (ja
Inventor
Kiyoshi Inoue
潔 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inoue Japax Research Inc
Original Assignee
Inoue Japax Research Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inoue Japax Research Inc filed Critical Inoue Japax Research Inc
Priority to JP60016125A priority Critical patent/JPH0616971B2/ja
Publication of JPS61178123A publication Critical patent/JPS61178123A/ja
Publication of JPH0616971B2 publication Critical patent/JPH0616971B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H9/00Machining specially adapted for treating particular metal objects or for obtaining special effects or results on metal objects
    • B23H9/14Making holes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H1/00Electrical discharge machining, i.e. removing metal with a series of rapidly recurring electrical discharges between an electrode and a workpiece in the presence of a fluid dielectric
    • B23H1/04Electrodes specially adapted therefor or their manufacture
    • B23H1/06Electrode material

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は2本以上の線状電極で被加工体に同時に2以上
の穴明加工を行なう放電加工装置に関する。
〔従来技術〕
従来、一つの板状支持体に2本以上の線電極を挿通させ
支持体に固定支持させ、これを被加工体に対向して加工
するとき支持体に対向方向の加工送りを与えて放電加工
する穴明放電前高装買が知られている。
〔問題点〕
しかしながら、この従来装置では各線電極は支持体に対
して固定であり、支持体に全体にサーボ等の送りが与え
られても、各線電極は静止状態であるから、加工穴内の
発生加工チップが排除され難く、アーク・短絡を発生φ
て加工が進まず、そのため深い穴明加工は不可能であっ
た。
〔問題点の解決手段〕
本発明はこの点を改良するもので、2本以上の線状電極
(線、パイプ)をガイドに可動状態に挿通し支持ガイド
させ、前記各線状電極を連続若しくは正逆回転の自転を
行なわせるようにしたものである。
以下図面の一実施例によって本発明を説明する。
第1図に於て、1a、lb、1c・・・・・・・・・1
nは複数本の中実線、パイプ線等の線状電極、2及び3
が独立ガイド孔が所要位置に明けられたガイドで、前記
各線状電極を挿通し、各電極を可動状態に支持しガイド
する。尚、ガイド2,3間隔は調整でき、ガイド3は被
加工体に接近し、若しくは接触して設けられる。ガイド
された各線状電極先端を被加工体4に対向して穴明放電
加工を行なう。各線状電極1a、1b、1c・・・・・
・・・・1nの頭部には自転用の回転モータ5a、5b
、5’c・・・・・・・・・5nを設け、これにより各
線状電極に連続回転若しくは回転角50〜360″′程
度の正逆回転を行なわせる。回転数は約500〜2.O
OOrpm程度を利用する。6Z、6X、f)Vはガイ
ド2に各軸方向の加工送りを与える駆動モータ、6vは
X軸中心に回動させる回転モータ、6WはZ軸に平行な
軸7に回動する回転モータで、各モータにはNC制御装
置8から数値制御信号が与えられ相対加工送りを与える
。9は加工電源で、ガイドを絶縁体とするか各線状電極
を絶縁被覆するかして各線状電極1a、1b。
1C・・・・・・・・・1nと被加工体4間に独立した
。パルス放電を行なう。
尚、加工間隙に加工液を供給する装置を図示しないが、
線状電極が中実体の線であるときは加工部分にノズルを
対向して加工液を噴流供給するとか加工部分を囲繞する
タンクを設け、そこに供給加工液中に浸漬した状態で加
工する。又、線状電極がパイプであるときは、そのパイ
プ電極を通して加工液の噴流供給を行なう。
〔作用〕
以上に於て、ガイド2,3によって各線状電極を支持し
、例えば第2図に断面を示すように、(a )は直線に
並べ、(b)は円形に、(C)は四角に配列した場合で
、このように任意の希望形状に支持ガイドされた各線状
電極先端を所要に揃えた電極をN Cft1(制御によ
り各駆動モータ6z、6x、6y、6v、6wを駆動制
御して被加工体4の加工部分に対向し、対向した各加工
間隙に加工電源9から加工パルスを供給して各々独立し
たパルス放電を繰返すことにより放電加工する。加工中
の各線状電極1a、1b。
1C・・・・・・・・・1nは各々独立した回転が与え
られ、この自転回転運動によって加工穴内のチップ、発
生ガス等は容易に運動に伴って排除され、アーク・短絡
等が発生しても回転運動に伴って消弧し、加工液の流動
を良好にして安定した加工を進めることができる。
尚、各線状電極にパイプを用いてパイプから加工液の噴
流をするときは10ks/cm2程度以上の液圧をもっ
て噴流するが、このときパイプ電極を連続回転すると液
体シール等が必要で多数電極をそのよう構成することは
装置が複雑になるので、一般には各電極の回転を角度3
60°以内で正逆回転させることがよい。この場合は回
転シールを必要としないから噴流液圧を高めることがで
き、それによってチップ排除が良くなり加工速度が向上
する。加工の進行に伴う送りはNC制御装置8のプログ
ラムにしたがった各軸モータ駆動によって行なわれ、又
、対向方向への単純穴明加工にはZ軸モータ駆動を加工
間隙の信号に応じサーボ送りより制御し、X軸モータ駆
動、 ”y’軸モータ6yにょるX−Y平面上の寄せ加
工送りによって所要の形状穴加工が任意に行なわれる。
第2図(a>(b)(c)に示すような所望する任意の
形状に多数電極を支持ガイドさせ、対向方向Z軸に各線
状電極が被加工体を貫通するまで送って加工すれば、各
線状電極による多数の貫通する穴をガイド形状に配列し
て加工形成でき、加工深さの途中で加工停止すれば貫通
しない穴が加工形成でき、又、平面上の寄せ加工、回転
移動を行なわせることによって各線状電極よりも直径、
或いは異形の穴を明けることができ、更にガイドに配列
した各線状電極間隔以上の横方向の送りが与えられれば
、各加工間隙が連通した一体の大きな穴の加工形成がで
きる。
尚、加工送りは被加工体4側に与えてもよい。
〔実施例〕
直径0.35vnφのBS電極を用い、これを1,00
0rpmで回転しながら板厚100111のステンレス
に穴明加工するとき、加工液に水ベースに界面活性剤5
%と3μφのグラフフィト粒を3%混入した比抵抗5X
104の液を用いて放電加工したとき、加工速度は約1
6ml1l/1n 、電極消耗比は約8%であった。
次に外径0.3mmφ、内径0.06mmφのBSパイ
プ電極で、回転角270°の正逆回転の回転数150r
pmの回転をし、加工液をこのバイブ電極から圧力60
ks / cm 2で噴流しながら加工したとき、加工
速度が約26mm/a+inが得られた。同時22本の
穴明加工をした。実験によれば最大限100本程木床で
同時加工が可能であった。
第3図は複数の線状電極を各々ガイドからセレクト送り
できるようにした実施例で、第1図と同符号は同一部分
を示す。10a、10b、10c・・・・・・・・・1
0nは各線状電極に対応してセレクト送りするローラ、
11a、11b、11c・・・・・・・・・11nがそ
の駆動モータで、各駆動モータがNC制御装置8によっ
て制御される。
NC制御装置8には穴明けする形状位置に対応して線状
電極1a、1b、1c・・・・・・・・・1nのセレク
ト信号をプログラム入力してあり、そのNO倍信号よっ
てセレクトされた電極をガイド2,3から送り出して穴
明加工する。従って、この場合のガイド2,3には無数
の基盤の目のようにガイド孔を形成し、各々に線状電極
をガイドさせ、その中から加工形状に応じて対応位置の
電極をセレクトして加工することができ、NC制御位置
8にプログラム入力するだけで任意の形状加工をするこ
とができる。又、貫通しない底材の穴加工するとき、各
穴による底面包絡面を異形に形成するとき、各線状電極
をセレクト送りしガイド3からの突出長さを制御し、各
線状電極の先端包絡面を目的形状に形成することによっ
て加工することができ、NCプログラムにより任意な形
状穴加工を行なうことができる。
〔効果〕
以上のように本発明はガイドに2本以上の線状電極を可
動状態に挿通し保持ガイドさせ、各線状電極に連続若し
くは正逆回転の自転を行なわせるようにしたから、加工
発生チップの排除効果が良好で、アーク・短絡の発生が
なく、安定放電により高速度に穴明加工することができ
、多数電極による多数の穴を同時に容易に加工でき、同
時に加工可能の電極本数を増加し、加工可能深さを増大
させることができる。ガイドによる多数線状電極の配列
形状に応じた穴明加工が能率良く行なえる。
又、多数の線状電極から所要の形状位置にあるものをセ
レクトしガイドから送り出して加工することによって任
意の形状位置に穴明加工することができ、単純な穴加工
に限らず加工送りの制御によって連続する大きな穴、異
形状の穴加工を高能率に任意に行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例構成図、第2図はそのガイド
部分の詳細断面図、第3図は他の実施例の一部構成図で
ある。 1a、1b 1c・・・・・・・・・1n・・・・・・
・・・線状電極2.3・・・・・・・・・ガイド 4・・・・・・・・・被加工体 5a、5b、5c・・・・・・・・・5n・・・・・・
・・・回転モータ6z、6x、6y、6v、6w・・・
・・・・・・加工送りモータ8・・・・・・・・・NG
IIIIII装置9・・・・・・・・・加工電源 10a、10b、10c・・・・・・・・・10n・・
・・・・・・・セレクト送りローラ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)2個以上の独立ガイド孔が所要位置に形成された
    ガイドの前記各ガイド孔に各々線状電極を挿通した加工
    電極を設け、該加工電極を対向した被加工体との間に相
    対加工送りを与える送り装置を設け、該送り装置によっ
    て形成される前記各線状電極と被加工体との間隙に加工
    液を供給する装置を設け、且つ、前記各線状電極と被加
    工体との間隙に独立パルス放電を行なわせる加工電源を
    設けた装置に於て、前記ガイドに各線状電極を可動状態
    に設け、該各線状電極に連続若しくは正逆回転の自転を
    行なわせる回転装置を設けたことを特徴とする穴明放電
    加工装置。
  2. (2)2個以上の独立ガイド孔が所要位置に形成された
    ガイドの前記各ガイド孔に各々線状電極を挿通した加工
    電極を設け、該加工電極を対向した被加工体との間に相
    対加工送りを与える送り装置を設け、該送り装置によっ
    て形成される前記各線状電極と被加工体との間隙に加工
    液を供給する装置を設け、且つ前記各線状電極と被加工
    体との間隙に独立パルス放電を行なわせる加工電源を設
    けた装置に於て、前記ガイドに各線状電極を可動状態に
    設け、該各線状電極に連続若しくは正逆回転の自転を行
    なわせる回転装置を設け、且つ、前記各線電極をガイド
    からセレクト送りする送り装置を設けたことを特徴とす
    る穴明放電加工装置。
  3. (3)パイプの線状電極を用いる特許請求の範囲第1項
    に記載の穴明放電加工装置。
  4. (4)パイプの線状電極を用いる特許請求の範囲第2項
    に記載の穴明放電加工装置。
JP60016125A 1985-01-30 1985-01-30 穴明放電加工装置 Expired - Lifetime JPH0616971B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60016125A JPH0616971B2 (ja) 1985-01-30 1985-01-30 穴明放電加工装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60016125A JPH0616971B2 (ja) 1985-01-30 1985-01-30 穴明放電加工装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61178123A true JPS61178123A (ja) 1986-08-09
JPH0616971B2 JPH0616971B2 (ja) 1994-03-09

Family

ID=11907782

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60016125A Expired - Lifetime JPH0616971B2 (ja) 1985-01-30 1985-01-30 穴明放電加工装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0616971B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01177923A (ja) * 1987-12-29 1989-07-14 Umetani Seisakusho:Kk 局所バス式放電加工装置
US5023422A (en) * 1989-03-31 1991-06-11 Rolls-Royce Plc Method of and apparatus for forming a slot in a workpiece
US5357073A (en) * 1992-03-09 1994-10-18 Nippondenso Co., Ltd. Electrical discharge machine
US6831246B2 (en) * 2002-09-12 2004-12-14 General Electric Company Multi-station electrical discharge machining with single velocity command
JP2006341363A (ja) * 2005-06-07 2006-12-21 United Technol Corp <Utc> 放電加工電極
US20140048515A1 (en) * 2012-08-15 2014-02-20 Ivan F. Oliver Vargas Template for forming cooling passages in a turbine engine component

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4844612A (ja) * 1971-10-06 1973-06-27
JPS5242139A (en) * 1975-09-30 1977-04-01 Toshiba Corp Method of measuring straightness of bus of member having circular shap e in section
JPS5789519A (en) * 1980-11-25 1982-06-03 Inoue Japax Res Inc Perforation machining device
JPS5830101A (ja) * 1981-08-18 1983-02-22 北陸電気工業株式会社 Alの陽極酸化薄膜を用いた湿度センサ−素子の製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4844612A (ja) * 1971-10-06 1973-06-27
JPS5242139A (en) * 1975-09-30 1977-04-01 Toshiba Corp Method of measuring straightness of bus of member having circular shap e in section
JPS5789519A (en) * 1980-11-25 1982-06-03 Inoue Japax Res Inc Perforation machining device
JPS5830101A (ja) * 1981-08-18 1983-02-22 北陸電気工業株式会社 Alの陽極酸化薄膜を用いた湿度センサ−素子の製造方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01177923A (ja) * 1987-12-29 1989-07-14 Umetani Seisakusho:Kk 局所バス式放電加工装置
US5023422A (en) * 1989-03-31 1991-06-11 Rolls-Royce Plc Method of and apparatus for forming a slot in a workpiece
US5357073A (en) * 1992-03-09 1994-10-18 Nippondenso Co., Ltd. Electrical discharge machine
US6831246B2 (en) * 2002-09-12 2004-12-14 General Electric Company Multi-station electrical discharge machining with single velocity command
JP2006341363A (ja) * 2005-06-07 2006-12-21 United Technol Corp <Utc> 放電加工電極
US20140048515A1 (en) * 2012-08-15 2014-02-20 Ivan F. Oliver Vargas Template for forming cooling passages in a turbine engine component
US9126278B2 (en) * 2012-08-15 2015-09-08 Siemens Energy, Inc. Template for forming cooling passages in a turbine engine component

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0616971B2 (ja) 1994-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1055139C (zh) 用放电加工作表面处理的方法和设备
EP0366466B1 (en) Combined edm and ultrasonic drilling
US6680454B1 (en) Electromachining with perforated electrodes
JP2001287119A (ja) 細穴放電加工方法および細穴放電加工装置
GB2080176A (en) Electrical discharge machining methods and apparatus
JPS61178123A (ja) 穴明放電加工装置
JP4509509B2 (ja) 放電加工装置
PL208251B1 (pl) Urządzenie do obróbki erozyjnej z głowicą do tej obróbki przeznaczone do usuwania metalowych elementów złącznych
JPS58217232A (ja) ワイヤカツト放電加工装置
JPS61178124A (ja) 穴明放電加工装置
KR101531908B1 (ko) 방전 가공용 편심 전극과 그 제조방법 및 이를 포함하는 마이크로 방전가공장치
US4394558A (en) EDM Method of machining workpieces with a controlled crater configuration
JP2002001617A (ja) 放電加工方法および放電加工装置
JPS6339735A (ja) 穿孔放電加工装置
JPH1043952A (ja) 旋回式放電加工方法及びその装置
JPH09300138A (ja) 放電加工機
JPS63120023A (ja) 放電加工装置
JP2000354914A (ja) 放電加工機
JPS629821A (ja) 放電加工装置
JPH05185326A (ja) 細穴放電加工装置
JPS62124822A (ja) ワイヤカツト放電加工装置
JPS61111859A (ja) 細穴放電加工装置
JPH0248377B2 (ja)
JPS624516A (ja) 放電加工装置
JPS6176220A (ja) 細穴放電加工方法