JPS61178121A - ワイヤカツト放電加工用加工液供給装置 - Google Patents

ワイヤカツト放電加工用加工液供給装置

Info

Publication number
JPS61178121A
JPS61178121A JP60019049A JP1904985A JPS61178121A JP S61178121 A JPS61178121 A JP S61178121A JP 60019049 A JP60019049 A JP 60019049A JP 1904985 A JP1904985 A JP 1904985A JP S61178121 A JPS61178121 A JP S61178121A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
machining
tank
machining fluid
fluid
finishing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60019049A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0555256B2 (ja
Inventor
Kiyoshi Inoue
潔 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inoue Japax Research Inc
Original Assignee
Inoue Japax Research Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inoue Japax Research Inc filed Critical Inoue Japax Research Inc
Priority to JP60019049A priority Critical patent/JPS61178121A/ja
Publication of JPS61178121A publication Critical patent/JPS61178121A/ja
Publication of JPH0555256B2 publication Critical patent/JPH0555256B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H1/00Electrical discharge machining, i.e. removing metal with a series of rapidly recurring electrical discharges between an electrode and a workpiece in the presence of a fluid dielectric
    • B23H1/10Supply or regeneration of working media

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、水を主成分(水のみである場合を含む)とす
るワイヤカット放電加工用加工液供給装置に関する。
(従来の技術) ワイヤカット放電加工においては、一般に純水を加工液
として使用するが、荒加工、中加工、仕上加工(さらに
必要な場合には超仕上加工)の各加工段階毎に電解電流
による加工を減らして加工精度を上げる必要がある関係
上、荒加工終了後の仕上加工に際しては、今迄の荒加工
に使用した加工液の比抵抗よりも比抵抗を大きくした加
工液を用いなければならない、従来は、このような比抵
抗の異なる加工液を加工部に供給するため、1つの加工
液槽に溜められている加工液の比抵抗が。
荒加工、中加工、仕上加工と加工が進行する毎に高くな
るように、加工液をイオン交換樹脂に通してイオン交換
する処理を行ない、加工の目的に合った比抵抗の加工液
を順次生成させて使用するようにしていた。
(発明が解決しようとする問題点) 前記イオン交換樹脂を用いた加工液の処理には時間のか
かるため、荒加工、中加工、仕上加工と段階的に加工を
進行させる場合、加工間でイオン交換による加工液処理
のための時間が必要であり、このために、従来装置では
加工時間が長くかかり、能率良く加工を行なうことがで
きないという問題点がある。上記において、イオン交換
による加工液処理時間は、比抵抗の大きい領域稈長時間
を要するから、仕上加工の段取りに時間を要することに
なり、また仕上加工終了後同一または別の被加工体に対
して荒加工を行なうには、加工液に適宜の電導度調整剤
等を添加混合して、所定の比抵抗とする必要があり、処
理操作が面倒なだけでなく、加工液の処理に無駄が多か
った。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、上記の問題点を解決するため、比抵抗が異な
る水を主成分とする加工液をそれぞれ溜めておいて供給
する2つ以上の加工液供給装置を設けたことを特徴とす
る。
(実施例) 以下本発明の一実施例を第1図により説明する。第1図
において、1.2は加工液を被加工体3に対して噴出す
るノズルであり、該ノズル1゜2はワイヤ電極4を位置
決めガイドする手段を宥し、かつ被加工体3の両側に対
峙して設けられる。
5は加工部に噴射供給された使用済加工液を受ける加工
槽、6は該加工槽5から管路7を通して導入される使用
後の加工液を加工屑の沈澱処理等のために一時溜めてお
く前処理槽、8は加工液第1槽、9は加工液第2槽であ
り、これらの6槽は一連に構成されている。前記前処理
槽6と加工液第1槽8および加工液筒27fI9とは、
ポンプ10とフィルタ11および切換弁12Aを有する
管路12.12’により連絡され、ポンプ10の作動に
よって前処理槽6中の加工液が加工液第1槽8に送給さ
れる。この他、両槽6,8間の仕切板13の高さを低く
してオーバーフローにより前処理槽6の加工液が加工液
第1槽8に、またはその逆に流入するように構成する場
合もある。
加工液第1槽8には、加工液の循環管路14、および該
管路に設置されたポンプ15とイオン交換樹脂16とか
らなる加工液中のイオン除去装置が設けられ、また、該
第1槽8の加工液をノズル1.2に供給する管路17の
一端が浸漬され、該管路17には、ポンプ18および開
閉弁19が設けである。また、該第1槽8内の加工液の
比抵抗(または電導度−以下同じ)を検出するセンサ2
0と、管路17を介してノズル1,2に供給される加工
液の比抵抗を検出するセンサ21とが設けられ、三れら
のセンサ20,21の検出信号を入力とする設定器22
a付帯のコントローラ22によってポンプ15の作動、
停止または流量を制御することにより、イオン交換樹脂
16による交換量を制御して比抵抗が所定値以上になる
ように構成されている。該第1槽8と、14〜22に示
す装置、部品によって、比較的低い比抵抗の加工液をノ
ズル1,2に対して供給する第1の加工液供給装置が構
成される。
前記第1槽8と第2槽9との間には、前記ポンプ18と
開閉弁19との間から分岐させ、かつ開閉弁23を設け
た加工液導入用管路24が設けである。第2槽9には、
前記第1槽8と同様に、加工液の循環管路25、および
該管路に設置されたポンプ26とイオン交換樹脂27と
からなる加工液中のイオン除去装置が設けられ、また、
該第2槽9の加工液をノズル1.2に供給する管路28
の一端が浸漬され、該管路28には、ポンプ29および
開閉弁30が設けである。また、該第2槽9内の加工液
の比抵抗を検出するセンサ31と、管路28を介してノ
ズル1.2に供給される加工液の比抵抗を検出するセン
サ32とが設けられ、これらのセンサ31,32の検出
信号を入力とする設定器33a付帯のコントローラ33
によってポンプ26の作動、停止または流量を制御する
ことにより、イオン交換樹脂27による交換量を制御し
て比抵抗が所定値以上になるように構成されている。該
第2槽9と、23〜33に示す装置。
部品によって、比較的高い比抵抗の加工液をノズル1.
2に対して供給する第2の加工液供給装置が構成される
前記加工液供給管路17.28は共通管路34に接続さ
れ、該共通管路34はそれぞれノズル1.2に接続され
る管路35,36に分岐し、各管路35.37には流量
調節用可変絞り弁37.38が設けである。
この実施例において、荒加工、中加工および仕上加工、
超仕上加工にそれぞれ使用する加工液(純水)の比抵抗
の下限値を例えば3X104Ωcm(おおよそ150〜
320m+w2/winの加工速度の荒加工に適合)、
l0XIO’Ωcm(おおよそ100 am27 mi
n以下の加工速度の中カロエおよび仕上加工に適合)、
80X104Ωc+a(加工面荒さがおおよそ5#Lm
Rmaxの超仕上加工に適合)に設定したとする。まず
荒加工の際にC±、開閉弁19を閉じておいて、第1槽
8内の加工液の比抵抗が3X104ΩCI6以上となる
ように、設定器22aにより、設定値を、3X104Ω
C11またはそれ以上の設定値に設定し、センサ20に
よる検出信号によりコントローラ22でポンプ15を作
動させて第1槽8の加工液をイオン交換樹脂16に循環
させてイオンの除去を行ない、これによって第1槽8内
の加工液の比抵抗が前記荒加工時の下限値以上の所定値
になると開閉弁19を開き、ポンプ10.18を作動さ
せて第1槽8内の加工液を管路17,34,35.36
を介してノズル1,2から加工部に噴出させる。なお、
前述の如き加工液の比抵抗の調整操作は、第1漕8内の
加工液を交換した場合等以外の毎日の使用時には、朝作
業開始時の訓もし運転以外では殆ど必要でなく、前記加
工液の交換時にC±、逆に′醒導度調整剤を添加混合す
ることもある。そして上記荒加工中に、ノズル1,2に
供給される加工液の比抵抗は、前記センサ20による調
整も適宜使用可能であるが、通常は管路17に設けたセ
ンサ21の検出信号によってコントローラ22によりポ
ンプ15を制御することにより、前記設定値以上の所定
値を維持するように調整される。
また、この第1槽8を使用した加工を行なっている間に
、または前の仕上加工の際等予め第2槽9においては、
設定器33aにより設定値を中加工および仕上加工時の
下限値10×104Ωcm以上の所定値に設定しておき
、センサ31により槽内の加工液の比抵抗を測定してコ
ントローラ33を介してポンプ26を制御し、これによ
って第2槽9内の加工液の比抵抗が前記中加工および仕
上加工時の下限値以上の所定値になるようにしである。
上記の荒加工が終了し、中加工および仕上加工に移行す
る場合には、開閉弁19を閉じ、開閉弁23.30を開
き、加工液を第1槽8、第2槽9を通して、または切換
弁12Aを管路12′の側へ切換え、第1漕8を使用す
ることなく加工液をノズル1,2に供給することにより
、直ちに中加工および仕上加工に移行することができる
また、超仕上加工に移行する場合は、別途加工液の比抵
抗がより高い加工液第3漕を予め設けておくか、仕上加
工終了後に、設定器31aを所定値に設定して第3漕9
内の加工液をイオン交換処理して使用するのが普通であ
るが、さらに上記中加工および仕上加工の最中に第1槽
8の設定器22aの設定値を中加工および仕上加工の下
限値以上の所定値に設定し、イオン交換樹脂16を働か
せて第1槽8の内部の加工液の比抵抗が中加工および仕
上加工に適した値になるように高め、開閉弁19を開い
て第1槽8からほとんどノズル1゜2に供給するように
切換えをなし、その間に設定器33aの設定値を超仕上
加工の下限値以上の所定値に設定して第2槽9内の加工
液の比抵抗が超仕上加工に適した比抵抗値になるように
することもできる。そしてこのような超仕上加工の場合
には、前処理槽6の回収加工液を第1槽8内のイオン交
換処理等処理した後第2槽9に供給し、処理して使用す
るという多段処理をすることにより、安定して所定高抵
抗の加工液を供給することができる。このようにするこ
とにより、荒加工から中加工および仕上加工、仕上加工
から超仕上加工へ移行する際の加工切換えの際の待時間
なく加工を行なうことができる。
また本例のように、荒加工と中加工および仕上加工の時
にそれぞれ使用する加工液の比抵抗の下限値が近似し、
中加工および仕上加工と超仕上加工の時にそれぞれ使用
する加工液の比抵抗の下限値が離れている場合には、荒
加工と中加工および仕上加工で第1槽8を介してノズル
1,2に加工液を供給し、超仕上加工においては、第1
槽8の加工液を第2槽9に一旦導入してからノズル1゜
2に供給するようにしてもよい、この場合には、比較的
時間のかかる中加工および仕上加工から超仕上加工に移
行する場合の待時間のみが省略できる。
なお、第2槽9の加工液は通電ビンの部分の冷却水とし
ても利用される。また、加工を前記のように4段階にわ
たって行なうのではなく、荒加工後、ただちに仕上加工
を行なう場合等のように、加工液の比抵抗を2段階に変
化させればよい場合には、仕上加工の前の加工液の比抵
抗増大のための操作は不要となる。
第2図は本発明の他の実施例であり、加工液供給槽とし
て、第2槽9に加えて第3槽40を設け、第1、第2、
第3の各種8 、9 、40がそれぞれ荒加工、中加工
および仕上加工、超仕上加工に対応するようにしたもの
である。超仕上加工が省略される場合には、各種8,9
.40がそれぞれ荒加工、中加工、仕上加工に対応した
ものであってもよい。
本実施例において、第2槽9と第3槽4oとの間には、
前記ポンプ29と開閉弁3oとの間から分岐させ、かつ
開閉弁41を設けた加工液導入用管路42が設けである
。第3槽40には、前記第1槽8および第2槽9と同様
に、加工液の循環管路43、および該管路に設置された
ポンプ44とイオン交換樹脂45とからなる加工液中の
イオン除去装置が設けられ、また、該第3槽40の加工
液をノズル1.2に供給する管路46の一端が浸漬され
、該管路46には、ポンプ47および開閉弁48が設け
である。また、該第3槽40内の加工液の比抵抗を検出
するセンサ49と、管路46を介してノズル1,2に供
給される加工液の比抵抗を検出するセンサ50が設けら
れ、これらのセンサ49,50の検出信号を入力とする
設定器51a付帯のコントローラ51によってポンプ4
4の作動、停止または流量を制御することにより、イオ
ン交換樹脂45による交換量を制御して比抵抗が所定値
以上になるように構成されている。
第2図の実施例においては、中加工および仕上加工、超
仕上加工をそれぞれ行なう前に前もって第2、第3槽9
,40の加工液の比抵抗が、前記各下限値、l0XIO
’ΩcIl、80X10’ΩC1以上の各所定値になる
ように、イオン交換樹脂27.45によるイオン除去を
行なっておく。
第2図の実施例によれば、荒加工、中加工および仕上加
工、超仕上加工の3種類の加工液比抵抗の設定を行なう
場合、中加工および仕上加工あるいは超仕上加工の前に
加工液の比抵抗増大操作のための時間が不要になるので
、第1図の実施例の場合よりもより能率良く、かつ操作
容易に加工を行なうことができる。
第3図は第1図の変形例となる本発明の他の実施例をさ
らに示すものであり、本実施例は、各種8.9の加工液
循環のための管路およびポンプを省略し、前段から加工
液を供給するポンプ10゜18を利用してイオン交換樹
脂16.27への加工液の送給を行なわせるようにした
ものである。
すなわち、第1槽8については、前記ポンプ1゜を備え
た管路12の途中に管路12’の切換弁12A以外に切
換弁52を設け、切換弁の2次側の2つのポートは、第
1槽8に加工液を直接導入する管路53と、イオン交換
樹脂16を有する管路54とにそれぞれ接続し、前記コ
ントローラ22によって切換弁52を切換えることによ
り、前処理槽6からの加工液が直接に第1槽8に導入さ
れるか、あるいはイオン交換樹脂27を通って第1槽8
に導入されるようにしている。第2槽9についても同様
に、開閉弁23または管路12′を介して管路24に供
給される加工液を、コントローラ33により操作される
切換弁55、管路24,56およびイオン交換樹脂27
の構成を有する切換処理部に供給するようになっている
本実施例においては、例えば荒加工を行なっている場合
には、ポンプ18の作動により、管路17および開閉弁
19を介してノズル1.2に加工液を供給すると同時に
、必要に応じて開閉弁23を開いておいて、一部の加工
液は管路24、切換弁55およびイオン交換樹脂27を
介して第2槽9に導入し、一部の加工液を溢流隔壁によ
り第2槽9から第1槽8に帰還させるように構成してお
いて、センサ31により検出される第2槽9内の加工液
の比抵抗が中加工および仕上加工時の下限値以上の所定
値になるようにしておき、次に中加工および仕上加工に
移行する場合には、開閉弁19を閉じ、加工液を第1槽
8、第2槽9を通してノズル1.2に供給することによ
り、直ちに中加工および仕上加工に移行することができ
る。
また、超仕北加工に移行する場合は、設定器22aの設
定値を中加工および仕上加工のための下限値以上の所定
値に設定し、イオン交換樹脂16を働かせて第1槽8の
内部の加工液の比抵抗が中加工および仕上加工に適した
値になるように高め、開閉弁19を開いて第1槽8から
ほとんどノズル1,2に供給するように切換えをなし、
その間に設定器33aの設定値を超仕上加工の下限値に
設定して第2槽9内の加工液の比抵抗が超仕上加工に適
した比抵抗値になるようすることもできる。そして中加
工および仕上加工が終了した後は、開閉弁19を閉じ、
第2槽9の液を使用して超仕上加工を行なう、このよう
にすることにより、加工切換えの際の待時間なく加工を
行なうことができる。なお本実施例においても、第3槽
40あるいはさらには第4槽を設けることもできる。
第4図は本発明の他の実施例であり、第2槽9にはイオ
ン交換樹脂等の比抵抗を高める手段を省略し、中加工お
よび仕上加工あるいは超仕上加工の際には、各加工に適
した高い比抵抗の加工液を第2#!j9に溜めておき、
第2槽9内の加工液が無くなった場合には同じ加工液を
補充、するようにしたものである。この実施例において
は、中加工および仕上加工あるいは超仕上加工の際には
加工液が放流となる無駄は生じるものの、このような槽
9を予め設けておくことにより、前記同様に加工の切換
えの際の待時間を無くすることができる。
本実施例においても、各加工段階に応じた比抵抗を有す
る加工液を溜めておく槽を2個以上設けておいてもよい
(発明の効果) 以上述べたように、本発明によれば、各加工段階に適合
する比抵抗値を有する加工液を溜めておく加工液槽を2
個以上設置したので、加工段階が切換えられる際の加工
液比抵抗増大のためのイオン交換等の操作時間が不要に
なり、能率良く放電加工を行なうことができるという利
益を生む。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第4図はそれぞれ本発明の実施例を示す装
置構成図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 比抵抗が異なる水を主成分とする加工液をそれぞれ溜め
    ておいて供給する2つ以上の加工液供給装置を設けたこ
    とを特徴とするワイヤカット放電加工用加工液供給装置
JP60019049A 1985-02-01 1985-02-01 ワイヤカツト放電加工用加工液供給装置 Granted JPS61178121A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60019049A JPS61178121A (ja) 1985-02-01 1985-02-01 ワイヤカツト放電加工用加工液供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60019049A JPS61178121A (ja) 1985-02-01 1985-02-01 ワイヤカツト放電加工用加工液供給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61178121A true JPS61178121A (ja) 1986-08-09
JPH0555256B2 JPH0555256B2 (ja) 1993-08-16

Family

ID=11988562

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60019049A Granted JPS61178121A (ja) 1985-02-01 1985-02-01 ワイヤカツト放電加工用加工液供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61178121A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1988001548A1 (en) * 1986-09-06 1988-03-10 Fanuc Ltd Processing liquid supply control system for wire cut electric discharge machines
EP0442119A2 (en) * 1990-02-13 1991-08-21 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method and apparatus for treating the dielectric used in electrical discharge machining
US5189276A (en) * 1990-02-13 1993-02-23 Mitsubishi Denki K.K. Method and apparatus for treating the dielectric used in electrical discharge machining

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57189732A (en) * 1981-05-15 1982-11-22 Mitsubishi Electric Corp Method and apparatus for electric processing
JPS6190826A (ja) * 1984-10-11 1986-05-09 Mitsubishi Electric Corp ワイヤ放電加工機
JPS61100319A (ja) * 1984-10-18 1986-05-19 Mitsubishi Electric Corp ワイヤカツト放電加工装置における加工液供給装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57189732A (en) * 1981-05-15 1982-11-22 Mitsubishi Electric Corp Method and apparatus for electric processing
JPS6190826A (ja) * 1984-10-11 1986-05-09 Mitsubishi Electric Corp ワイヤ放電加工機
JPS61100319A (ja) * 1984-10-18 1986-05-19 Mitsubishi Electric Corp ワイヤカツト放電加工装置における加工液供給装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1988001548A1 (en) * 1986-09-06 1988-03-10 Fanuc Ltd Processing liquid supply control system for wire cut electric discharge machines
JPS6368319A (ja) * 1986-09-06 1988-03-28 Fanuc Ltd ワイヤカツト放電加工機の加工液制御機構
EP0442119A2 (en) * 1990-02-13 1991-08-21 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method and apparatus for treating the dielectric used in electrical discharge machining
US5189276A (en) * 1990-02-13 1993-02-23 Mitsubishi Denki K.K. Method and apparatus for treating the dielectric used in electrical discharge machining

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0555256B2 (ja) 1993-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4857688A (en) Machining fluid supply controlling system for a wire cut electrical discharge machine
JPS57156131A (en) Electric discharge machining method and device
JPS61178121A (ja) ワイヤカツト放電加工用加工液供給装置
EP0807087A1 (en) Water purifying machine having membrane chamber flushing
AU605569B2 (en) System for separating solutions
JPWO2012056788A1 (ja) 液質調整装置
JPS61274819A (ja) ワイヤカツト放電加工用加工液供給装置
CN210878864U (zh) 一种切削液集中供给系统
JPS6224918A (ja) 放電加工用加工液供給装置
JPS632621A (ja) ワイヤ放電加工装置における加工液供給方法
JPH0565308B2 (ja)
JP7311674B1 (ja) 放電加工機
US5085247A (en) Machining fluid supply device for a wire cut electric discharge machine
JPH0241817A (ja) 放電加工用加工液供給装置
JPH0248112A (ja) 加工液供給装置
JPS62203725A (ja) 電気加工用加工液供給装置
JPH0440823Y2 (ja)
JPS61100319A (ja) ワイヤカツト放電加工装置における加工液供給装置
CN208791317U (zh) 流体过滤装置和净水机
JPS61270030A (ja) 加工液供給装置
JPS6445523A (en) Method and apparatus for supplying working liquid to wire cut electric discharge machine
US5140124A (en) Machining fluid circulating apparatus
SU1526966A1 (ru) Способ шлифовани и устройство дл его осуществлени
JP3617078B2 (ja) 放電加工装置
JPH07185416A (ja) 塗料配管洗浄装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees