JPS61175592A - 原子炉圧力容器支持装置 - Google Patents
原子炉圧力容器支持装置Info
- Publication number
- JPS61175592A JPS61175592A JP60014559A JP1455985A JPS61175592A JP S61175592 A JPS61175592 A JP S61175592A JP 60014559 A JP60014559 A JP 60014559A JP 1455985 A JP1455985 A JP 1455985A JP S61175592 A JPS61175592 A JP S61175592A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pressure vessel
- reactor pressure
- stabilizer
- reactor
- support ring
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E30/00—Energy generation of nuclear origin
- Y02E30/30—Nuclear fission reactors
Landscapes
- Structure Of Emergency Protection For Nuclear Reactors (AREA)
- Pressure Vessels And Lids Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の技術分野〕
本発明は原子炉圧力容器支持装置に係り、特に、沸謄水
型原子力発電所において、地震時に原子炉圧力容器に発
生する水平振動力をコンクリート格納容器に伝達させる
ことにより、原子炉圧力容器が受ける変位や応力を低減
させるようにした原子炉圧力容器支持装置に関する。
型原子力発電所において、地震時に原子炉圧力容器に発
生する水平振動力をコンクリート格納容器に伝達させる
ことにより、原子炉圧力容器が受ける変位や応力を低減
させるようにした原子炉圧力容器支持装置に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点)
従来の原子炉格納容器、例えばオーバアンダ形の原子炉
格納容器は、第7図ないし第9図に示す如く構成されて
いた。すなわち、図において示される符号100は、原
調を作るための半製品鉄塊製の床スラブ101を介して
原子炉建屋102に支持されているコンクリート格納容
器であり、耐圧性と放射線の遮蔽能力とを有する鉄筋コ
ンクリートにて形成され、気密性を図るため内面にはラ
イナー103が張設されている。このコンクリート格納
容器100内は、ダイヤフラムフロア104によって上
下に区画され、上部はドライウェル105に、下部はサ
プレッションチャンバ106に形成されている。また、
コンクリート格納容器100内に立設されたペデスタル
107には原子炉圧力容器108が載置されており、運
転中の原子炉圧力容器108は原子炉圧力容器ヘッド1
09によって密閉される。そして、この原子炉圧力容器
108自体は、これ108の外周を囲繞している原子炉
遮蔽壁110から水平方向に伸びる原子炉圧力容器スタ
ビライザ111によって支持されている。また、原子炉
遮蔽壁110の上端部外周は水平に設けられた原子炉格
納容器スタビライザ112を介してコンクリート格納容
器100に支持されており(第8図参照)、地震等の際
にこの原子炉遮蔽壁110および原子炉圧力容器108
に加わる水平方向の荷重をコンクリート格納容器100
で支持するように構成されている。
格納容器は、第7図ないし第9図に示す如く構成されて
いた。すなわち、図において示される符号100は、原
調を作るための半製品鉄塊製の床スラブ101を介して
原子炉建屋102に支持されているコンクリート格納容
器であり、耐圧性と放射線の遮蔽能力とを有する鉄筋コ
ンクリートにて形成され、気密性を図るため内面にはラ
イナー103が張設されている。このコンクリート格納
容器100内は、ダイヤフラムフロア104によって上
下に区画され、上部はドライウェル105に、下部はサ
プレッションチャンバ106に形成されている。また、
コンクリート格納容器100内に立設されたペデスタル
107には原子炉圧力容器108が載置されており、運
転中の原子炉圧力容器108は原子炉圧力容器ヘッド1
09によって密閉される。そして、この原子炉圧力容器
108自体は、これ108の外周を囲繞している原子炉
遮蔽壁110から水平方向に伸びる原子炉圧力容器スタ
ビライザ111によって支持されている。また、原子炉
遮蔽壁110の上端部外周は水平に設けられた原子炉格
納容器スタビライザ112を介してコンクリート格納容
器100に支持されており(第8図参照)、地震等の際
にこの原子炉遮蔽壁110および原子炉圧力容器108
に加わる水平方向の荷重をコンクリート格納容器100
で支持するように構成されている。
しかしながら、このように従来の原子炉格納容器スタビ
ライザ112は原子炉遮蔽壁110の上端部外周とコン
クリート格納容器100の内周面との間に水平方向に設
けられているため、コンクリート格納容器100の上部
のスペースを有効に利用できなかった。また、原子炉格
納容器スタビライザ112は鋼管を溶接して構成されて
おり、その剛性が不足すると地震等の際に原子炉遮蔽壁
110および原子炉圧力容器108の共振を生じる可能
性があるため、これらの原子炉格納容器スタビライザ1
12の剛性を大きくしなければならず、その結果、原子
炉格納容器スタビライザ112を構成する鋼管の径を大
きくしなければならなかった。
ライザ112は原子炉遮蔽壁110の上端部外周とコン
クリート格納容器100の内周面との間に水平方向に設
けられているため、コンクリート格納容器100の上部
のスペースを有効に利用できなかった。また、原子炉格
納容器スタビライザ112は鋼管を溶接して構成されて
おり、その剛性が不足すると地震等の際に原子炉遮蔽壁
110および原子炉圧力容器108の共振を生じる可能
性があるため、これらの原子炉格納容器スタビライザ1
12の剛性を大きくしなければならず、その結果、原子
炉格納容器スタビライザ112を構成する鋼管の径を大
きくしなければならなかった。
一方、第9図に示すようにコンクリート格納容器100
と原子炉圧力容器108との間には燃料交換ベローズ1
13が配設され、燃料交換時においてコンクリート格納
容器100および原子炉圧力容器108の上方が水封さ
れる際、コンクリート格納容器100内下部に水が侵入
しない構造となしである。すなわち、この燃料交換ベロ
ーズ113は、第9図に示すように、コンクリート格納
容器100内周面に固着させたガセットプレート114
にて支持されたバルクヘッドプレート115と原子炉圧
力容器108との間に配置される。
と原子炉圧力容器108との間には燃料交換ベローズ1
13が配設され、燃料交換時においてコンクリート格納
容器100および原子炉圧力容器108の上方が水封さ
れる際、コンクリート格納容器100内下部に水が侵入
しない構造となしである。すなわち、この燃料交換ベロ
ーズ113は、第9図に示すように、コンクリート格納
容器100内周面に固着させたガセットプレート114
にて支持されたバルクヘッドプレート115と原子炉圧
力容器108との間に配置される。
その構造は、原子炉圧力容器108外周面に固定したペ
イスンシール116の下部エンドリング117にバッキ
ングプレート118とガードリンク119とを2重にし
て連設すると共に、ガードリング119上端から連設し
たフランジ120にバッキングカバープレート121を
接続してバルクヘッドプレート115上面に支持せしめ
、フランジ120下面に垂設した上部エンドリング12
2下端と下部エンドリング117上端との間でベローズ
本体123を連設してガードリング、119、バッキン
グプレート118相互間に配置し、上部エンドリング1
22下端とバッキングプレート118上部とをスプリン
グシール124にて接続している。したがって、燃料交
換時には、バルクヘッドプレート115の上方が水封さ
れ、その水はベローズ本体123にてさえぎられ、ベロ
ーズ本体123外側には達せず、また、スプリングシー
ル124によってもコンクリート格納容器100への水
の侵入を防ぐようになっている 〔発明の目的〕 本発明は、上述したように、従来の原子炉圧力容器支持
装置にあっては、上池のスペースの有効利用が図れなか
ったこと、装置が大型化せざるを得なかつたことであっ
たのに鑑みなされたもので゛あり、コンクリート格納容
器内部の空間を有効に利用でき、高さを低くして耐震性
を向上させることができると共に、原子炉圧力容器をコ
ンクリート格納容器に直接支持できる原子炉圧力容器支
持装置を得ることを目的とする。
イスンシール116の下部エンドリング117にバッキ
ングプレート118とガードリンク119とを2重にし
て連設すると共に、ガードリング119上端から連設し
たフランジ120にバッキングカバープレート121を
接続してバルクヘッドプレート115上面に支持せしめ
、フランジ120下面に垂設した上部エンドリング12
2下端と下部エンドリング117上端との間でベローズ
本体123を連設してガードリング、119、バッキン
グプレート118相互間に配置し、上部エンドリング1
22下端とバッキングプレート118上部とをスプリン
グシール124にて接続している。したがって、燃料交
換時には、バルクヘッドプレート115の上方が水封さ
れ、その水はベローズ本体123にてさえぎられ、ベロ
ーズ本体123外側には達せず、また、スプリングシー
ル124によってもコンクリート格納容器100への水
の侵入を防ぐようになっている 〔発明の目的〕 本発明は、上述したように、従来の原子炉圧力容器支持
装置にあっては、上池のスペースの有効利用が図れなか
ったこと、装置が大型化せざるを得なかつたことであっ
たのに鑑みなされたもので゛あり、コンクリート格納容
器内部の空間を有効に利用でき、高さを低くして耐震性
を向上させることができると共に、原子炉圧力容器をコ
ンクリート格納容器に直接支持できる原子炉圧力容器支
持装置を得ることを目的とする。
そのため、本発明にあっては、原子炉圧力容器の上部外
周に周方向に所要の間隔をおいてスタビライザブラケッ
トを複数突設する一方、この原子炉圧力容器の上部外周
を囲繞する支持リングを原子炉格納容器内の上部に固着
し、上記スタビライザブラケットの横方向の振動を拘束
する原子炉圧力容器スタビライザを上記支持リングにそ
れぞれ配設し、上記原子炉圧力容器の上部外周と上記支
持リングとを伸縮自在に連結すると共に両者間の間隙を
水密に閉塞する水封用燃料交換ベローズを設けたことを
特徴とするものである。
周に周方向に所要の間隔をおいてスタビライザブラケッ
トを複数突設する一方、この原子炉圧力容器の上部外周
を囲繞する支持リングを原子炉格納容器内の上部に固着
し、上記スタビライザブラケットの横方向の振動を拘束
する原子炉圧力容器スタビライザを上記支持リングにそ
れぞれ配設し、上記原子炉圧力容器の上部外周と上記支
持リングとを伸縮自在に連結すると共に両者間の間隙を
水密に閉塞する水封用燃料交換ベローズを設けたことを
特徴とするものである。
以下、第1図ないし第6図を参照して本発明の詳細な説
明する。
明する。
第1図は本発明の一実施例の配置例を示すために原子炉
格納容器を中心にした原子炉建屋の縦断面図であり、図
中符号1はコンクリート格納容器であり、属調を作るた
めの半製品鉄塊にて形成された床スラブ2を介して原子
炉建屋3に支持されており、内面にはライナー4が張設
されている。
格納容器を中心にした原子炉建屋の縦断面図であり、図
中符号1はコンクリート格納容器であり、属調を作るた
めの半製品鉄塊にて形成された床スラブ2を介して原子
炉建屋3に支持されており、内面にはライナー4が張設
されている。
このコンクリート格納容器1内は、ダイヤフラムフロア
5によって上部のドライウェル6と、下部のサプレッシ
ョンチャンバ7とに区画されており、底部に立設された
ペデスタル8には、原子炉遮蔽壁9にて囲繞された原子
炉圧力容器10が据付けられている。
5によって上部のドライウェル6と、下部のサプレッシ
ョンチャンバ7とに区画されており、底部に立設された
ペデスタル8には、原子炉遮蔽壁9にて囲繞された原子
炉圧力容器10が据付けられている。
原子炉圧力容器10自体は、その上部を閉塞する原子炉
圧力容器ヘッド11近傍において、コンクリート格納容
器1のトップスラブ12内周に、支持リング13、スタ
ビライザブラケット14、原子炉圧力容器スタビライザ
15を介して固定支持されている。
圧力容器ヘッド11近傍において、コンクリート格納容
器1のトップスラブ12内周に、支持リング13、スタ
ビライザブラケット14、原子炉圧力容器スタビライザ
15を介して固定支持されている。
すなわち、支持リング13は、第3図に示すように、原
子炉遮蔽壁810の上部外周を囲繞するよう、ドーナツ
状にして、コンクリート格納容器1における床スラブ2
に近接した位置、すなわち、トップスラブ12内周に固
定されている。具体的には、第2図に示すように、コン
クリート格納容器1のトップスラブ12の内周面に埋設
される埋込金物16を介し、アンカーボルト17によっ
てコンクリート格納容器1に支持され、また、同じく埋
込金物16、アンカーボルト17にて支持された傾斜状
の補強ビーム18により補強支持され、この補強ビーム
18によって、地震時にも極めて高い剛性な構造を維持
することができる。
子炉遮蔽壁810の上部外周を囲繞するよう、ドーナツ
状にして、コンクリート格納容器1における床スラブ2
に近接した位置、すなわち、トップスラブ12内周に固
定されている。具体的には、第2図に示すように、コン
クリート格納容器1のトップスラブ12の内周面に埋設
される埋込金物16を介し、アンカーボルト17によっ
てコンクリート格納容器1に支持され、また、同じく埋
込金物16、アンカーボルト17にて支持された傾斜状
の補強ビーム18により補強支持され、この補強ビーム
18によって、地震時にも極めて高い剛性な構造を維持
することができる。
また、アーム状のスタビライザブラケット14は、前記
原子炉圧力容器ヘッド11下方位置で、外方に向けて溶
接等によって複数個突設配置されており、第3図に示す
ように、相互に等間隔にして円周方向で例えば計8ケ所
にして配置されている。このように配置することで、い
かなる方向での水平振動力をもコンクリート格納容器1
に伝達することが可能であり、さらに、主蒸気ノズル1
9の間に配置することで、互いに干渉することなく安全
なものとなる。
原子炉圧力容器ヘッド11下方位置で、外方に向けて溶
接等によって複数個突設配置されており、第3図に示す
ように、相互に等間隔にして円周方向で例えば計8ケ所
にして配置されている。このように配置することで、い
かなる方向での水平振動力をもコンクリート格納容器1
に伝達することが可能であり、さらに、主蒸気ノズル1
9の間に配置することで、互いに干渉することなく安全
なものとなる。
そして、これらスタビライザブラケット14の先端部を
それぞれ挿入させて、このスタビライザブラケット14
の横方向の振動を拘束する原子炉圧力容器スタビライザ
15を支持リング13にそれぞれ複数個配設している。
それぞれ挿入させて、このスタビライザブラケット14
の横方向の振動を拘束する原子炉圧力容器スタビライザ
15を支持リング13にそれぞれ複数個配設している。
第1図ないし第5図にあっての原子炉圧力容器スタビラ
イザ15は、支持リング13とはその内周側面に直接取
付けられており、第6図にあっての原子炉圧力容器スタ
ビライザ15は、支持リング13とはその内周側下面に
直接取付けられており、いずれを選択するかは任意であ
る。
イザ15は、支持リング13とはその内周側面に直接取
付けられており、第6図にあっての原子炉圧力容器スタ
ビライザ15は、支持リング13とはその内周側下面に
直接取付けられており、いずれを選択するかは任意であ
る。
原子炉圧力容器スタビライザ15は、第4図および第5
図に示すように構成されている。すなわち、原子炉圧力
容器スタビライザ15は支持リング13に固定される底
部および側部のブラケット20a、20bをそれぞれ有
し、これらブラケット20a、20bの両端部近傍で一
対の座金21を固着し、この座金21相互間に配したヨ
ーク22内に、側部ブラケット20bの中央部に貫挿さ
せた前記スタビライザブラケット14をヨーク22内で
適当な間隙を配して、かつスタビライザプラケット14
に固定したシム23を介在させて挿入すると共に、ブラ
ケット20の両端外方から座金21に貫挿したロッド2
4をヨーク22にねじ止め固定し、このロッド24端部
にねじ止めしたナツト25に圧締されるスリーブ26と
座金21との間にロッド24に対して外嵌状にして配さ
れる複数の皿バネ27を介挿している。すなわち、側部
ブラケット20bに弾性的に支持されているヨーク22
の中央孔22a内に、アーム状のスタビライザブラケッ
ト14の先端部を遊嵌させており、スタビライザブラケ
ット14の相方向の動きはフリーとなるが、その軸直角
方向の動きを拘束している。そして、図示の如く、支持
リング13の内周側面に原子炉圧力容器スタビライザ1
5を取付けるときは、底部ブラケット20a側面を支持
リング13の内周側面に合致する湾曲面にて溶接しく第
5図参照)、支持リング13の下面に取付けられるとき
は、側部のブラケット20b上面にて溶接される(第6
図参照)。
図に示すように構成されている。すなわち、原子炉圧力
容器スタビライザ15は支持リング13に固定される底
部および側部のブラケット20a、20bをそれぞれ有
し、これらブラケット20a、20bの両端部近傍で一
対の座金21を固着し、この座金21相互間に配したヨ
ーク22内に、側部ブラケット20bの中央部に貫挿さ
せた前記スタビライザブラケット14をヨーク22内で
適当な間隙を配して、かつスタビライザプラケット14
に固定したシム23を介在させて挿入すると共に、ブラ
ケット20の両端外方から座金21に貫挿したロッド2
4をヨーク22にねじ止め固定し、このロッド24端部
にねじ止めしたナツト25に圧締されるスリーブ26と
座金21との間にロッド24に対して外嵌状にして配さ
れる複数の皿バネ27を介挿している。すなわち、側部
ブラケット20bに弾性的に支持されているヨーク22
の中央孔22a内に、アーム状のスタビライザブラケッ
ト14の先端部を遊嵌させており、スタビライザブラケ
ット14の相方向の動きはフリーとなるが、その軸直角
方向の動きを拘束している。そして、図示の如く、支持
リング13の内周側面に原子炉圧力容器スタビライザ1
5を取付けるときは、底部ブラケット20a側面を支持
リング13の内周側面に合致する湾曲面にて溶接しく第
5図参照)、支持リング13の下面に取付けられるとき
は、側部のブラケット20b上面にて溶接される(第6
図参照)。
ヨーク22の中央孔22a内に挿入されたスタビライザ
ブラケット14は、運転時の熱膨張を考慮して、それを
可能とさせる適当な囲の間隙が設定されるように調整さ
れており、また、皿バネ27は、ナツト25のロッド2
4に対してのねじ込み長さによって予め圧縮されている
。
ブラケット14は、運転時の熱膨張を考慮して、それを
可能とさせる適当な囲の間隙が設定されるように調整さ
れており、また、皿バネ27は、ナツト25のロッド2
4に対してのねじ込み長さによって予め圧縮されている
。
したがって、底部および側部ブラケット20a。
20b1座金21は、コンクリート格納容器1に対して
常時固定した静止位置にあり、ヨーク22、ロッド24
、スリーブ26、ナツト25は、同じくコンクリート格
納容器1に対して皿バネ27を介して間接的に支持され
たものとなり、スタビライザブラケット14とシム23
とは原子炉圧力容器10と同じに振動その他の動きをす
る。
常時固定した静止位置にあり、ヨーク22、ロッド24
、スリーブ26、ナツト25は、同じくコンクリート格
納容器1に対して皿バネ27を介して間接的に支持され
たものとなり、スタビライザブラケット14とシム23
とは原子炉圧力容器10と同じに振動その他の動きをす
る。
このような原子炉圧力容器スタビライザ15によると、
次のようにして原子炉建屋3に振動が伝達される。すな
わち、地震が発生するに伴い原子炉圧力容器10も振動
を開始する。これにより、原子炉圧力容器10に突設配
置されたスタビライザブラケット14も水平方向に振動
し始める。その振幅が、シム23とヨーク22との間隙
より大きくなると、スタビライザブラケット14はシム
23を介してヨーク22に接触し、ヨーク22は水平方
向に押圧される。この押圧力は、0ツド24、スリーブ
26を経て皿バネ27に伝達され、すると、皿バネ27
はその変位に対応した反力を発生し、その反力は座金2
1、ブラケット20、支持リング13、埋込金物16、
アンカーボルト17を通じてコンクリート格納容器1に
伝達される。一方、皿バネ27に生じた反力の一部は、
補強ビーム18にも伝達され、埋込金物16、アンカー
ボルト17を経てもコンクリート格納容B1に伝達され
る。その結果、原子炉圧力容器10に発生した水平力の
一部は、コンクリート格納容器1に伝達され、さらにそ
の荷重は原子炉建屋3に伝達されるのであり、このよう
にして、最終的には、原子炉圧力容器10に生じた地震
時水平反力は原子炉建屋3に伝達され、その反力は効率
的に吸収することが可能となるものである。
次のようにして原子炉建屋3に振動が伝達される。すな
わち、地震が発生するに伴い原子炉圧力容器10も振動
を開始する。これにより、原子炉圧力容器10に突設配
置されたスタビライザブラケット14も水平方向に振動
し始める。その振幅が、シム23とヨーク22との間隙
より大きくなると、スタビライザブラケット14はシム
23を介してヨーク22に接触し、ヨーク22は水平方
向に押圧される。この押圧力は、0ツド24、スリーブ
26を経て皿バネ27に伝達され、すると、皿バネ27
はその変位に対応した反力を発生し、その反力は座金2
1、ブラケット20、支持リング13、埋込金物16、
アンカーボルト17を通じてコンクリート格納容器1に
伝達される。一方、皿バネ27に生じた反力の一部は、
補強ビーム18にも伝達され、埋込金物16、アンカー
ボルト17を経てもコンクリート格納容B1に伝達され
る。その結果、原子炉圧力容器10に発生した水平力の
一部は、コンクリート格納容器1に伝達され、さらにそ
の荷重は原子炉建屋3に伝達されるのであり、このよう
にして、最終的には、原子炉圧力容器10に生じた地震
時水平反力は原子炉建屋3に伝達され、その反力は効率
的に吸収することが可能となるものである。
一方、支持リング13内周側上面と原子炉圧力容器10
外周面とを伸縮自在に連結する水封用燃料交換ベローズ
28が配装される。この燃料交換べO−ズ28は、第2
図および第6図に示すように、支持リング13における
前記補強ビーム18の取付位置よりも内周側に設けられ
、支持プレート29を介して取付けられ、上述した従来
例のものとほぼ同一の構造を有する。
外周面とを伸縮自在に連結する水封用燃料交換ベローズ
28が配装される。この燃料交換べO−ズ28は、第2
図および第6図に示すように、支持リング13における
前記補強ビーム18の取付位置よりも内周側に設けられ
、支持プレート29を介して取付けられ、上述した従来
例のものとほぼ同一の構造を有する。
すなわち、原子炉圧力容器10の上部のフランジ外周か
ら起設したペイメンシール30外周上端にフランジ31
を接続支持し、このフランジ31に上部エンドリング3
2を垂設しである。一方、支持リング13内周側上面に
位置させた前記支持プレート29上に起設した下部エン
ドリング33に、原子炉圧力容器10側に配したバッキ
ングプレート34とコンクリート格納容器1側に配した
ガードリンク35とを内外二重にして連設する。
ら起設したペイメンシール30外周上端にフランジ31
を接続支持し、このフランジ31に上部エンドリング3
2を垂設しである。一方、支持リング13内周側上面に
位置させた前記支持プレート29上に起設した下部エン
ドリング33に、原子炉圧力容器10側に配したバッキ
ングプレート34とコンクリート格納容器1側に配した
ガードリンク35とを内外二重にして連設する。
これら上部エンドリング32と下部エンドリング33と
の間で、バッキングプレート34、ガードリング35相
互間に位置させてベローズ本体36を接続すると共に、
上部エンドリング32下端とバッキングプレート34と
の間にスプリングシ−ル37を配置しである。また、ガ
ードリンク35と下部エンドリング33とは僅かな間隙
を保持しており、ここから水の出入りが可能であり、ベ
イメンシール30下面にはドレン38が設けられている
。
の間で、バッキングプレート34、ガードリング35相
互間に位置させてベローズ本体36を接続すると共に、
上部エンドリング32下端とバッキングプレート34と
の間にスプリングシ−ル37を配置しである。また、ガ
ードリンク35と下部エンドリング33とは僅かな間隙
を保持しており、ここから水の出入りが可能であり、ベ
イメンシール30下面にはドレン38が設けられている
。
このようにした燃料交換ベローズ28にあっては、燃料
交換時に、燃料交換ベローズ28側面が水封されると、
その水はガードリング35と下部エンドリング33との
間隙から内側に水が侵入するも、ベローズ本体36がそ
の内側、外側を仕切っているので、ベローズ本体36よ
りも内側である原子炉圧力容器10側には水が侵入せず
、これによって、コンクリート格納容器1内の水の侵入
を防止することができる。また、ベイメンシール30下
面に設けられたドレン38によって、燃料交換終了後、
ペイスンシール30に滞溜した水を抜去することが可能
である。そればかりでなく、上部エンドリング32とバ
ッキングプレート34との間のスプリングシール37に
よって、ベローズ本体36が破損した場合も、このスプ
リングシール37が第2の障壁としてコンクリート格納
容器1への水の侵入を防止することができる。
交換時に、燃料交換ベローズ28側面が水封されると、
その水はガードリング35と下部エンドリング33との
間隙から内側に水が侵入するも、ベローズ本体36がそ
の内側、外側を仕切っているので、ベローズ本体36よ
りも内側である原子炉圧力容器10側には水が侵入せず
、これによって、コンクリート格納容器1内の水の侵入
を防止することができる。また、ベイメンシール30下
面に設けられたドレン38によって、燃料交換終了後、
ペイスンシール30に滞溜した水を抜去することが可能
である。そればかりでなく、上部エンドリング32とバ
ッキングプレート34との間のスプリングシール37に
よって、ベローズ本体36が破損した場合も、このスプ
リングシール37が第2の障壁としてコンクリート格納
容器1への水の侵入を防止することができる。
本発明は以上のように、コンクリート格納容器上部内周
に固定される支持リングと、原子炉圧力容器の上部外周
に突設された複数のスタビライザブラケットと、これら
の支持リング、スタビライザブラケット相互間に介在さ
れる原子炉圧力容器スタビライザとによって、原子炉圧
力容器とコンクリート格納容器とを直接に連結している
ので、地震時での原子炉圧力容器に生じる過大な変位応
力を最も効果的に抑制することができる。
に固定される支持リングと、原子炉圧力容器の上部外周
に突設された複数のスタビライザブラケットと、これら
の支持リング、スタビライザブラケット相互間に介在さ
れる原子炉圧力容器スタビライザとによって、原子炉圧
力容器とコンクリート格納容器とを直接に連結している
ので、地震時での原子炉圧力容器に生じる過大な変位応
力を最も効果的に抑制することができる。
また、これらの支持リング、スタビライザブラケット、
原子炉圧力容器スタビライザは、コンクリート格納容器
内周と原子炉圧力容器外周とが最も近接した場所に配置
されるので、占有する取付空間が極めて小さくなり、機
器、配管のレイアウトが有利になり、さらには、建設時
、定期点検時等の作業員のアクセス性も良好となる。し
がも、従来用いられていた鋼管製の原子炉圧力容器スタ
ビライザを廃止できるから、鋼材の減少、工事期間の短
縮も可能であると共に、原子炉遮蔽壁は、従来の原子炉
格納容器スタビライザを支持する必要がないから、熱遮
蔽の機能のみを充足すればよく、原子炉遮蔽壁を一層薄
くすることができる。
原子炉圧力容器スタビライザは、コンクリート格納容器
内周と原子炉圧力容器外周とが最も近接した場所に配置
されるので、占有する取付空間が極めて小さくなり、機
器、配管のレイアウトが有利になり、さらには、建設時
、定期点検時等の作業員のアクセス性も良好となる。し
がも、従来用いられていた鋼管製の原子炉圧力容器スタ
ビライザを廃止できるから、鋼材の減少、工事期間の短
縮も可能であると共に、原子炉遮蔽壁は、従来の原子炉
格納容器スタビライザを支持する必要がないから、熱遮
蔽の機能のみを充足すればよく、原子炉遮蔽壁を一層薄
くすることができる。
さらには、水封用燃料交換ベローズは、燃料交換時に行
なわれる水封処理を確実にし、コンクリート格納容器内
への水の侵入を阻止すると共に、伸縮自在であるから原
子炉圧力容器の振動に追随し、破損することもない。
なわれる水封処理を確実にし、コンクリート格納容器内
への水の侵入を阻止すると共に、伸縮自在であるから原
子炉圧力容器の振動に追随し、破損することもない。
以上説明したように、本発明によれば、地震時の原子炉
圧力容器の水平力をコンクリート格納容器に直接伝達し
、過大な揺れや応力の発生を防止し、また、極めて小型
であるため格納容器上部の空間が十分確保され、さらに
は、従来用いられていた原子炉格納容器スタビライザが
不要となるため、材料の節約、工期の短縮等も図れ、原
子炉遮蔽壁も薄くできる等の優れた効果を奏するもので
ある。
圧力容器の水平力をコンクリート格納容器に直接伝達し
、過大な揺れや応力の発生を防止し、また、極めて小型
であるため格納容器上部の空間が十分確保され、さらに
は、従来用いられていた原子炉格納容器スタビライザが
不要となるため、材料の節約、工期の短縮等も図れ、原
子炉遮蔽壁も薄くできる等の優れた効果を奏するもので
ある。
第1図は本発明の一実施例を示すもので、原子炉格納容
器を中心にした原子炉建屋の縦断面図、第2図は第1図
の要部断面図、第3図は第1図等で示す支持リングの周
りを下方から見た場合の底面図、第4図は第1図等で示
す原子炉圧力容器スタビライザの一部切欠側面図、第5
図は同じく一部切欠平面図、第6図は本発明の他の実施
例における要部断面図であり、第7図ないし第9図は従
来例を示すものであり、第7図は原子炉格納容器を中心
に示す原子炉建屋の縦断面図、第8図は第7図の要部平
面図、第9図は第7図の要部断面図である。 1・・・コンクリート格納容器、2・・・床スラブ、3
・・・原子炉建屋、4・・・ライナー、5・・・ダイヤ
フラムフロア、6・・・ドライウェル、7・・・サプレ
ッションチャンバ、8・・・ペデスタル、9・・・原子
炉遮蔽壁、10・・・原子炉圧力容器、11・・・原子
炉圧力容器ヘッド、12・・・トップスラブ、13・・
・支持リング、14・・・スタビライザブラケット、1
5・・・原子炉圧力容器スタビライザ、16・・・埋込
金物、17・・・アンカーボルト、18・・・補強ビー
ム、19・・・主蒸気ノズル、20・・・ブラケット、
21・・・座金、22・・・ヨーク、23・・・シム、
24・・・ロッド、25・・・ナツト、26・・・スリ
ーブ、27・・・皿バネ、28・・・燃料交換ベローズ
、29・・・支持プレート、30・・・ペイスンシール
、31・・・フランジ、32・・・上部エンドリング、
33・・・下部エンドリング、34・・・バッキングプ
レート、35・・・ガードリング、36・・・ベローズ
本体、37・・・スプリングシール、38・・・ドレン
、100・・・コンクリート格納容器、101・・・床
スラブ、102・・・原子炉建屋、103・・・ライナ
ー、104・・・ダイヤフラムフロア、105・・・ド
ライウェル、106・・・サプレッションチャンバ、1
07・・・ペデスタル、108・・・原子炉圧力容器、
109・・・原子炉圧力容器ヘッド、110・・・原子
炉遮蔽壁、111・・・原子炉圧力容器スタビライザ、
112・・・原子炉格納容器スタビライザ、113・・
・燃料交換ベローズ、114・・・ガセットプレート、
115・・・バルクヘッドプレート、116・・・ペイ
スンシール、117・・・下部エンドリング、118・
・・バッキングプレート、119・・・ガードリング、
120・・・フランジ、121・・・バッキングカバー
プレート、122・・・上部エンドリング、123・・
・ベローズ本体、124・・・スプリングシール。 出願人代理人 波 多 野 久第1図 第 3 論 第5図 第7図 第8図
器を中心にした原子炉建屋の縦断面図、第2図は第1図
の要部断面図、第3図は第1図等で示す支持リングの周
りを下方から見た場合の底面図、第4図は第1図等で示
す原子炉圧力容器スタビライザの一部切欠側面図、第5
図は同じく一部切欠平面図、第6図は本発明の他の実施
例における要部断面図であり、第7図ないし第9図は従
来例を示すものであり、第7図は原子炉格納容器を中心
に示す原子炉建屋の縦断面図、第8図は第7図の要部平
面図、第9図は第7図の要部断面図である。 1・・・コンクリート格納容器、2・・・床スラブ、3
・・・原子炉建屋、4・・・ライナー、5・・・ダイヤ
フラムフロア、6・・・ドライウェル、7・・・サプレ
ッションチャンバ、8・・・ペデスタル、9・・・原子
炉遮蔽壁、10・・・原子炉圧力容器、11・・・原子
炉圧力容器ヘッド、12・・・トップスラブ、13・・
・支持リング、14・・・スタビライザブラケット、1
5・・・原子炉圧力容器スタビライザ、16・・・埋込
金物、17・・・アンカーボルト、18・・・補強ビー
ム、19・・・主蒸気ノズル、20・・・ブラケット、
21・・・座金、22・・・ヨーク、23・・・シム、
24・・・ロッド、25・・・ナツト、26・・・スリ
ーブ、27・・・皿バネ、28・・・燃料交換ベローズ
、29・・・支持プレート、30・・・ペイスンシール
、31・・・フランジ、32・・・上部エンドリング、
33・・・下部エンドリング、34・・・バッキングプ
レート、35・・・ガードリング、36・・・ベローズ
本体、37・・・スプリングシール、38・・・ドレン
、100・・・コンクリート格納容器、101・・・床
スラブ、102・・・原子炉建屋、103・・・ライナ
ー、104・・・ダイヤフラムフロア、105・・・ド
ライウェル、106・・・サプレッションチャンバ、1
07・・・ペデスタル、108・・・原子炉圧力容器、
109・・・原子炉圧力容器ヘッド、110・・・原子
炉遮蔽壁、111・・・原子炉圧力容器スタビライザ、
112・・・原子炉格納容器スタビライザ、113・・
・燃料交換ベローズ、114・・・ガセットプレート、
115・・・バルクヘッドプレート、116・・・ペイ
スンシール、117・・・下部エンドリング、118・
・・バッキングプレート、119・・・ガードリング、
120・・・フランジ、121・・・バッキングカバー
プレート、122・・・上部エンドリング、123・・
・ベローズ本体、124・・・スプリングシール。 出願人代理人 波 多 野 久第1図 第 3 論 第5図 第7図 第8図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、原子炉圧力容器の上部外周に周方向に所要の間隔を
おいてスタビライザブラケットを複数突設する一方、こ
の原子炉圧力容器の上部外周を囲繞する支持リングを原
子炉格納容器内の上部に固着し、上記スタビライザブラ
ケットの横方向の振動を拘束する原子炉圧力容器スタビ
ライザを上記支持リングにそれぞれ配設し、上記原子炉
圧力容器の上部外周と上記支持リングとを伸縮自在に連
結すると共に両者間の間隙を水密に閉塞する水封用燃料
交換ベローズを設けたことを特徴とする原子炉圧力容器
支持装置。 2、原子炉圧力容器スタビライザは、支持リングの内周
側面に直接取付けられている特許請求の範囲第1項に記
載の原子炉圧力容器支持装置。 3、原子炉圧力容器スタビライザは、支持リングの内周
側下面に直接取付けられている特許請求の範囲第1項に
記載の原子炉圧力容器支持装置。 4、原子炉圧力容器スタビライザは、支持リングに固定
されるブラケットに一対の座金を固着してこの座金相互
間に配したヨーク内に、各スタビライザブラケットをこ
れらスタビライザブラケットに固定したシムを介在させ
て遊嵌すると共に、上記座金に貫挿したロッドをヨーク
に固定し、このロッドにねじ止めしたナットに圧締され
るスリーブと座金との間に複数の皿バネを介挿している
特許請求の範囲第1項に記載の原子炉圧力容器支持装置
。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60014559A JPS61175592A (ja) | 1985-01-30 | 1985-01-30 | 原子炉圧力容器支持装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60014559A JPS61175592A (ja) | 1985-01-30 | 1985-01-30 | 原子炉圧力容器支持装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61175592A true JPS61175592A (ja) | 1986-08-07 |
Family
ID=11864507
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60014559A Pending JPS61175592A (ja) | 1985-01-30 | 1985-01-30 | 原子炉圧力容器支持装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61175592A (ja) |
-
1985
- 1985-01-30 JP JP60014559A patent/JPS61175592A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2018508770A (ja) | 原子炉モジュール支持構造物 | |
US4123325A (en) | Containers for housing nuclear reactors | |
US3775250A (en) | Device for suspending and supporting a reactor pressure vessel in a nuclear power plant | |
JPS61175592A (ja) | 原子炉圧力容器支持装置 | |
US5791107A (en) | Building with a sealing element | |
JP2001289988A (ja) | 原子炉圧力容器の支持装置および原子炉 | |
JP2962913B2 (ja) | 原子炉建屋 | |
US5995575A (en) | In-core guide tube restraint for a boiling water reactor | |
JP3222597B2 (ja) | 原子炉格納容器内のコンクリート構造物 | |
JPS624316B2 (ja) | ||
JP2829177B2 (ja) | 原子炉建屋 | |
JP3259495B2 (ja) | 配管配置構成 | |
JPS6318953Y2 (ja) | ||
JPH04102497U (ja) | 遮蔽壁の耐震構造 | |
JPH01265197A (ja) | 原子炉格納容器 | |
JPS587958B2 (ja) | 原子炉格納装置 | |
JPS5813157Y2 (ja) | 高放射能雰囲気内に設置された構造物の緩衝支持装置 | |
JPS6089795A (ja) | 高速増殖炉 | |
JPS5861497A (ja) | 原子炉格納容器スタビライザ装置 | |
JPS6061686A (ja) | 原子炉支持構造 | |
JPH06324191A (ja) | パイプホイップストラクチャ構造 | |
JPS60257388A (ja) | タンク型高速炉 | |
JPH0242386A (ja) | 圧力管型原子炉の本体構造 | |
Imayoshi et al. | Innovative Reactor System with High-Aseismicity | |
JPH0138280B2 (ja) |