JPS61173567A - 音声メツセ−ジ伝送方式 - Google Patents

音声メツセ−ジ伝送方式

Info

Publication number
JPS61173567A
JPS61173567A JP60013486A JP1348685A JPS61173567A JP S61173567 A JPS61173567 A JP S61173567A JP 60013486 A JP60013486 A JP 60013486A JP 1348685 A JP1348685 A JP 1348685A JP S61173567 A JPS61173567 A JP S61173567A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voice message
speech message
time
communication line
sent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60013486A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0693720B2 (ja
Inventor
Yasuhisa Ikeda
泰久 池田
Tatsuro Shimakura
島倉 達郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP60013486A priority Critical patent/JPH0693720B2/ja
Publication of JPS61173567A publication Critical patent/JPS61173567A/ja
Publication of JPH0693720B2 publication Critical patent/JPH0693720B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、一方の機器側で記録し再生した音声メツセー
ジを通信回線を介して他方の機器に送信し、他方の機器
側で受信した音声メツセージを記録する際に用いられる
音声メツセージ伝送方式に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
従来、一方の機器側で音声メツセージを記録し、再生し
て、これを通信回線を介し他方の機器側へ送信する際、
再生されたアナログ音声を送ることはできるが、音声以
外の制御信号を同一回線上にて同時に送ることはできな
かった。
このため、一方の機器側より送られてきた音声メツセー
ジを他方の機器側が受信し同時に記録しようとした場合
、従来では、受信側にて、入手により、受信した音声メ
ツセージの内容を判断しながら、同時に、同時録音操作
を行り第1の手段、又は、送信される音声メツセージの
長さ即ち所要時間を予め知って、回線接続後、その時間
分だけ受信信号を記録する第2の手段が用いられていた
しかしながら、上記したような従来の手段においては、
何れも次のような欠点を有していた。
即ち、上記第1の手段においては、人手による操作が介
在されるとともに、その操作が難かしく、特に音声メツ
セージの開始タイミング、終了タイミング、更にはメツ
セージ間の区切り等が明確に把握できないことから、音
声の一部が欠けた状態、又は誤った区切りで音声メツセ
ージが記録されてしまう場合があるという不都合が生じ
ていた。又、第2の手段においては、送信側の再生動作
と受信側の録音動作とが全く非同期で行なわれることか
ら、上記第1の手段と同様、音声の一部を欠いた状態で
音声メツセージが記録されてしまり場合があるという不
都合が生じていた。
〔発明の目的〕
本発明は上記実情に鑑みなされたもので、送信側の再生
動作と受信側の記録動作との同期がとれなくとも、送信
側で再生された音声メツセージの全てを確実に受信側で
記録することができるとともに、音声メツセージの区切
り更にはそのi後を容易に判断することのできるように
した音声メツセージ伝送方式を提供することを目的とす
る。
〔発明の概要〕
本発明は、送信側にて、再生された音声メツセージの前
後に一定時間をもって特定可聴周波数の可聴音を付加し
、これを通信回線を介し、受信側に送る構成としたもの
で、これにより、回線上に伝送され、記録された音声メ
ツセージそのものには欠けが生じることはなく、音声メ
ツセージの保護を確実に行なうことができるとともに1
音声メツセージの区切り、及び開始。
終了の前後を容易に認識できる。
〔発明の実施例〕
以下図面を参照して本発明の一実施例を説明する。図中
、1,2は互に回線接続対象となる第1.第2の機器で
あり、3は通信回線である。
118,11.はそれぞれ音声メツセージを記録し、再
生するテープレコーダ(CMT) 、xzl。
12、はディジタル通信機能をもつ制御装置(C0NT
 )、131.13!は音声信号とディジタルデータ通
信とを切換えるスイッチ部、141’e14、を含む送
受信制御部(RTC)である。又、21.22はそれぞ
れ音声メツセージ送信側の機器において設けられるもの
で、ここでは説明の便宜上、音声メツセージの伝送を第
1の機器1から第2の機器へのみ行うものとして、第1
の機器1のみに上記構成l!累21.22を設けた場合
を示している。ここで、21は特定の可聴周波数信号(
以下可聴音信号と称す)Fを発生する可聴音発生器(F
−O20)であり、22は送受信制御部13□内にあっ
て、再生された音声メツセージの送信開始直前と送信終
了直後に、それぞれ一定時間(1)をもって上記可聴音
発生器21からの可聴音Fを選択し、通信回線3にのせ
るスイッチ部である。
ここで一実施例の動作を説明する。各機器1゜2の制御
装置1;!1.122は、送受信制御13、.13.の
スイッチ部14重 、14.をデータ通信側に切替え、
通信回線3を介して交信を開始する。ここで、第1の機
器1は第2の機器2に対して、時間Tの音声メツセージ
を送ることを指定する。この指定の後、音声メツセージ
の送信側となる制御装置12.はテープレコーダ1ノ、
を再生モードに設定し、音声メツセージの受信側となる
制御装置12.はテープレコーダ11.を録音モードに
設定する。その後、第1.第2の機器1,2間で音声メ
ツセージ伝送準備の完了を確認する。この確認がとれる
と、第2の機器20制御装置12!は、T+2を時間、
スイッチ部14.を音声(アナログ)信号側に切替えて
、テープレコーダ11.の録音動作を開始させる。一方
、第1の機器1の制御装置121は、上記準備完了の確
認後、スイッチ部141を音声信号側に切替えるととも
に、スイッチ部22を1時間、可聴音選択状態とする。
これにより、通信回線3には、音声メツセージに先立っ
て先ず可聴音発生器21より発生された特定周波数の可
聴音信号Fがt時間だけ送出される。このt時間の可聴
音の送信が終了すると、次に、制御装置121は、スイ
ッチ部22を1時間、音声メツセージ(再生信号)選択
状態とし、テープレコーダ11にの再生動作を開始させ
る。これにより、通信回線3上には可聴音信号Fがt時
間のせられた後、1時間をもって音声メツセージがのせ
られる。この1時間の音声メツセージ送出後、制御装置
12.はスイッチ部22を再びt時間、可聴音選択状態
とする。これによって通信回線3上には音声メツセージ
が1時間のせられた後、可聴音信号Fがt時間のせられ
る。この可聴音信号Fの伝送後、制御装置11.は、ス
イッチ部141をデータ通信側に切換え、又、制御装置
112もT+2を時間を経てスイッチ部14.をデータ
通信側に切換える。
これにより、音声メツセージ受信側となる第2(D機器
2のテープレコーダ11.には、音声メツセージが、そ
の前後に特定の可聴音信号Fを伴って録音される。従っ
て送信側と受信側とで完全な同期がとれなくとも、特定
の可聴音信号Fは一部失われることがあっても、音声メ
ツセージの一部分が失われることはなく、再生され通信
回線3を介して伝送された音声メツセージのすべてが確
実に受信側にて記録される。又、受信された音声メツセ
ージの前後には特定の可聴音が付加されることから、受
信後の再生時においても、音声メツセージの区切りを明
確に知ることができる。
〔発明の効果〕
以上詳記したように本発明によれば、一方の機器側で記
録し再生した音声メツセージを通信回線を介して他方の
機器に送信し、他方の機器側で受信した音声メツセージ
を記録する機能をもつシステムにおいて、送信側の再生
動作と受信側の記録動作との同期がとれなくとも、送信
側で再生された音声メツセージの全てを確実に受信側で
記録することができるとともに、音声メツセージの区切
り、更にはその前後を容易に判断することのできる音声
メツセージ伝送方式が提供できる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例を示すブロック図である。 1・・・第1の機器、2・・・第2の機器、3°°・通
信回線、11..11.・・・テープレコーダ、121
.12.・・・制御装置、13..13.。 22・・・スイッチ部、2ノ・・・可聴音発生器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. レコーダに記録された音声メッセージ情報を再生し通信
    回線上に送出する第1の機器と、通信回線上の音声メッ
    セージ情報を受信し記録する第2の機器とを有してなる
    システムにおいて、前記第1の機器に、特定の可聴周波
    数信号を発生する可聴音発生器と、この可聴音発生器よ
    り発生された周波数信号を選択的に通信回線上に送出す
    る送信情報選択回路とを設け、前記第1の機器が、再生
    された音声メッセージの前後に特定周波数の可聴音を付
    加して通信回線上に送出し、前記第2の機器が、音声メ
    ッセージ情報、及びその前後に付加された特定周波数の
    可聴音を記録することを特徴とした音声メッセージ伝送
    方式。
JP60013486A 1985-01-29 1985-01-29 音声メツセ−ジ伝送方式 Expired - Fee Related JPH0693720B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60013486A JPH0693720B2 (ja) 1985-01-29 1985-01-29 音声メツセ−ジ伝送方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60013486A JPH0693720B2 (ja) 1985-01-29 1985-01-29 音声メツセ−ジ伝送方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61173567A true JPS61173567A (ja) 1986-08-05
JPH0693720B2 JPH0693720B2 (ja) 1994-11-16

Family

ID=11834444

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60013486A Expired - Fee Related JPH0693720B2 (ja) 1985-01-29 1985-01-29 音声メツセ−ジ伝送方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0693720B2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4728404U (ja) * 1971-04-19 1972-12-01

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4728404U (ja) * 1971-04-19 1972-12-01

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0693720B2 (ja) 1994-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6360634A (ja) 電気信号の伝送方法
JP2560438Y2 (ja) 混合サイマルカスト回路
JPS61173567A (ja) 音声メツセ−ジ伝送方式
JPH0196870A (ja) ディジタル磁気記録再生装置
JP2593876B2 (ja) テレビ電話装置
JPH1155751A (ja) デジタル無線通信装置
JP2937195B1 (ja) 送受信システム、受信機、送信機、情報記録媒体、及び送受信方法
JPH08152893A (ja) ミキシング装置
JPH07121161A (ja) 遠隔地記録再生方法及び遠隔地記録再生装置
JPS6117242A (ja) 受信装置を備えた磁気記録再生装置
JPS62144422A (ja) 音声通信装置
JP3391169B2 (ja) Muse放送音声多重形式固定装置
JP3016357B2 (ja) 音声記録機能付電話機
JPH01150265A (ja) 記録再生方式
JPS6117241A (ja) 受信装置を備えた磁気記録再生装置
JP3495759B2 (ja) 再生装置
JP2949319B2 (ja) Vtrにおける音声記録方法
JPS6117240A (ja) 受信装置を備えた磁気記録再生装置
JPH02105664A (ja) 留守番電話装置のメッセージ送信・再生方式
EP0117724A2 (en) Interchannel skew corrector for PCM signals
JPH02305257A (ja) テレビ電話装置
JPS6288101A (ja) ビデオテ−プレコ−ダの音声信号切換装置
JPH05101620A (ja) ビデオテープレコーダにおけるインデツクス情報伝送方式
JPH06295574A (ja) 演奏記録再生装置
JPH02205184A (ja) 静止画テレビ電話機

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees