JPS61172712A - 内装材の製造方法 - Google Patents

内装材の製造方法

Info

Publication number
JPS61172712A
JPS61172712A JP60013917A JP1391785A JPS61172712A JP S61172712 A JPS61172712 A JP S61172712A JP 60013917 A JP60013917 A JP 60013917A JP 1391785 A JP1391785 A JP 1391785A JP S61172712 A JPS61172712 A JP S61172712A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
skin material
ornament member
needle
skin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60013917A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0552244B2 (ja
Inventor
Yoshihiko Sugimoto
吉彦 杉本
Hiroshi Fujii
浩 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inoac Corp
Original Assignee
Inoue MTP KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inoue MTP KK filed Critical Inoue MTP KK
Priority to JP60013917A priority Critical patent/JPS61172712A/ja
Publication of JPS61172712A publication Critical patent/JPS61172712A/ja
Publication of JPH0552244B2 publication Critical patent/JPH0552244B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は自動車の内装材の製造方法に関し、特には織
布等からなるオーナメントを内装材表面に固着する内装
材の製造方法に関する。
(従来の技術) 近年、ドアトリムに代表される自動車用内装材は、アー
ムレスト等の内装品をその一部に一体に成形した、いわ
ゆる一体成形内装材が多用される傾向にある。
ところで、このような一体成形内装材の製造方法として
各種の方法があるが、その一方法として軟質塩化ビニル
樹脂等の真空成形表皮を型にセットシ、その裏面に硬質
ウレタンフオーム等の液状発泡プラスチックを注型して
、表皮材にプラスチック材を裏打する方法がある。
一方、ドアトリムには感触の良さが求められており、ア
ームレスト近辺には織布等の表面材を有するオーナメン
ト部材を装着することが要求されている。
そして、前記の一体成形内装材の製造方法によってドア
トリムを製造するには、オーナメント部材を後工程で装
着する場合が殆どであり、オーナメント部材の端部をト
リム表皮材の内側に隠蔽しようとする場合、表皮材にア
ンダーカットを設けておく必要がある。しかし、これに
あっては表皮材の裏面に硬質ウレタンフオーム等が裏打
されている為に、オーナメント部材の装着が難しい問題
がある。
そこで、表皮材にオーナメント部材を固着し、これを型
にセットした後表皮材の裏面に硬質ウレタンフオーム等
の液状プラスチックを注型する方法も提案されている。
しかし、この方法にあっては、オーナメント部材の表面
材が織布等からなる場合、液状プラスチックの発泡時の
発泡圧によって織布表面が型に圧接され、その表面の毛
が毛倒れを起こし、又、その時の発熱及び型の保有熱に
よってその毛倒れを固定してしまういわゆるヒートセッ
ト現象を生ずることが判明した。
(発明が解決しようとする問題点) この発明は前記問題点を解決するもので、オーナメント
部材表面の織布等の毛倒れが生じ難い新規な内装材の製
造方法を提供しようとするものである。
(問題点を解決するための手段) この発明の要旨とするところは、オーナメント部材を固
着した表皮材を型にセットした後、表皮材の裏面に液状
発泡プラスチックを注型することにより、前記表皮材を
プラスチック材にて裏打する内装材の製造方法において
、前記オーナメント部材を針状突起にて支承しながら液
状発泡プラスチックを注型するところにある。
以下この発明を自動車用ドアトリムの製造に適用した実
施例について説明する。
(実施例) 第1図は第2図に示すオーナメント部材の支承部におけ
る表皮材と型の拡大断面図、第2図は表皮材をセットす
る前の表皮材と型の配置を示す全体断面図である。
成形型は、下型10と上型12の閉合によって内部にド
アトリム表面形状に沿うキャビティを形成する。その下
型10の型面の所定位置には後述するオーナメント部材
14の支承用針状突起15が多数立設されている。針状
突起15は剣山の如く先端の尖ったものでもよく、又小
径の細い棒であってもよい。
前者は、オーナメント部材14における表面材16の毛
足が細い場合に、後者は太い場合に好適である。
オーナメント部材14は、少なくとも表面材16と裏打
材18とからなる。表面材16は織布、編布又は植毛層
等の感触に優れる装飾材からなり、起毛等を施したもの
が好適である。裏打材18は前記織布等の表面材16を
所定の形状に保持するためのものであり、プラスチック
シート、ハードボード又は金属板等の適度の剛性を有す
るものからなる。なおこの両者の間に軟質ポリウレタン
フォーム等のクッション材20を介装してもよい。これ
ら表面材16、裏打材18及び要すればクッション材2
0は積層され、その周縁において厚みを減するように圧
着されている。
表皮材22は、第7図に示すドア) IJム30の表面
層を形成するもので、軟質塩化ビニル樹脂を主体とする
真空成形可能なシート状物、あるいはそれに真空成形を
阻害しない他の材質の層、例えば発泡ポリエチレンシー
ト等を積層したものの真空成形体からなり、所定位置に
オーナメント部材14が固着されている。
次にこれらを用いて行なうこの発明に基づくドアトリム
の製造工程について説明する。
先ずオーナメント部材14を固着した表皮材22を用意
する。
表皮材22におけるオーナメント部材14の固着は、表
皮材22を構成する前記シート状物を表皮材形状に真空
成形する際に形成した第4図の凹!24にその真空成形
後オーナメン)R材14を嵌着して、あるいは前記シー
ト状物の真空成形時に同時に行なわれる。後者の真空成
形時の固着は第5図(イ)のように、オーナメント部材
14を真空成形型26の所定位置に、表皮材16と型面
とを対向させてセットし、裏打材18側に配したシート
状物22aを第5(ロ)の如くオーナメント部材14裏
面及び側部を包囲するように真空成形して行なわれる。
尚、真空成形型26には前記下型lOに立設した針状突
起15と同様の突起28を設けておき、その針状突起2
8上にオーナメント部材14を型面から浮いた状態で載
置してシート状物22aの真空成形を行なうのがよい。
そうすればオーナメント部材14はその表面が真空成形
時に型面に圧接されることがなく、表面材16の毛足が
倒れ込むことがない。又、下型1oと真空成形型26と
を兼用させることも可能である。
前記表皮材22を下型10型面上に、オーナメント部材
14が針状突起15上に位置するようにセットする。こ
の時、オーナメント部材14は、第3図のように表面材
16が針状突起15によって支承され、型12の型面か
られずかに宙に浮いた状態となっている。
続いて液状発泡プラスチック、例えば硬質ウレタンフオ
ーム原料を表皮材22の裏面に注入し、下型10と上型
12とを閉合する。この時、必要に応じしガラス繊維等
の補強材を上型12に、あるいは表皮材22裏面にセッ
トしておいてもよい。
発泡プラスチックの発泡完了後製品を脱型する。
第6図に発泡プラスチックの発泡時におけるオーナメン
ト部の断面を第7図に得られたドア)IJムの一例を示
す。
次にこの発明における発泡プラスチックの注入、発泡時
の作用について説明する。
(作用) 下型10にセットされた表皮材22のオーナメント部材
14は、針状突起15によって第3図のように下型10
の型面よりわずかに浮いた状態で支承されている。そし
て該オーナメント部材14は表皮材22裏面に注入され
た発泡プラスチックの発泡時、その発泡圧によって下型
lOの型面側に押圧される。しかし、オーナメント部材
14は前記のように針状突起15によって支承されてい
る為に、型面側への移動が妨げられ、たとえ針状突起1
5がオーナメント部材の表面材16を突き抜けても裏面
材18に突き当って支承し、表面材16が型面に圧接さ
れることがない。すなわち針状突起が表面材の毛足等の
毛倒れを防止する作用をなすものであり、同時に、表面
材16と下型10の型面との間に生ずるわずかな隙によ
って、ヒートセット等の悪影響を与える下型からの熱伝
導を庶断する作用もなすものである。
(効果) この発明によれば、オーナメント部材が固着された表皮
材裏面に発泡プラスチックを注入発泡成形する際、オー
ナメント部材が発泡成形型に立設した針状突起により型
面かられずかに宙に浮いた状態で支承される為に、オー
ナメント部材表面は成形型の型面に圧接されることがな
く、毛倒れを生じることがない。又、オーナメント部材
表面と発泡成形型の型面との間に生じるわずかな隙によ
って、成形型からオーナメント部材への熱の伝導が妨げ
られ、オーナメント部材表面がヒートセット等の熱変形
を受けることがない。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明実施例に関し、第1図は表皮材セット前
における、下型と表皮材のオーナメント支承部拡大断面
図、第2図は表皮材セット前における成形型と表皮材の
配置を示す全体断面図、第3図は表皮材セット後のオー
ナメント支承部拡大断面図、第4図は真空成形後におけ
るオーナメント部材の固着を説明する断面図、第5図(
イ)、(ロ)は真空成形時におけるオーナメント部材の
固着を説明する断面図、第6図は発泡時のオーナメント
支承部拡大断面図、第7図はこの発明によって得られた
ドアトリムの斜視図である。 14  オーナメント部材、15  針状突起、22 
 表皮材 第1図 第2図 第3図 ・  第4 図 第5図(イ) 第5図(ロ) 第6図 第7図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. オーナメント部材を固着した表皮材を型にセットした後
    、表皮材の裏面に液状発泡プラスチックを注型すること
    により、前記表皮材を発泡プラスチック材にて裏打する
    内装材の製造方法において、前記オーナメント部材を針
    状突起にて支承しながら液状発泡プラスチックを注型す
    ることを特徴とする内装材の製造方法。
JP60013917A 1985-01-28 1985-01-28 内装材の製造方法 Granted JPS61172712A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60013917A JPS61172712A (ja) 1985-01-28 1985-01-28 内装材の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60013917A JPS61172712A (ja) 1985-01-28 1985-01-28 内装材の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61172712A true JPS61172712A (ja) 1986-08-04
JPH0552244B2 JPH0552244B2 (ja) 1993-08-04

Family

ID=11846520

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60013917A Granted JPS61172712A (ja) 1985-01-28 1985-01-28 内装材の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61172712A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0552244B2 (ja) 1993-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0347115B1 (en) Vehicle seat assembly with pour-in-place foam body
CA2149331C (en) A cushion body structure comfortable to sit
US6174396B1 (en) Method of manufacturing a trim panel having a handle
JPH09131752A (ja) 積層成形品及びその製造方法と製造用金型
JPS61172712A (ja) 内装材の製造方法
EP0497335B1 (en) Method for the production of coated panels
JPH0857982A (ja) 自動車用内装材の製造方法
JPS61162317A (ja) オ−ナメント部材を一体に固着した内装材の製造方法
JPS629942A (ja) 内装材の製造方法
JPS61169223A (ja) 内装材の製造方法
JP2719054B2 (ja) 自動車内装品
JP2747452B2 (ja) 表皮一体発泡成形製品の製造方法とこれに使用する開口部保持具
JPS63218317A (ja) 異硬度ヘツドレスト発泡体の製造方法
JPH0562355U (ja) 自動車用ドアトリム
JPS5862027A (ja) 表皮一体発泡体の成形方法
JPH07299827A (ja) 表皮付き成形品
JPH0376609A (ja) 表皮一体発泡成形品の製造方法
JPH0321937Y2 (ja)
JP2003127167A (ja) 布地表皮一体樹脂成形品
JPH0716973A (ja) プレス成形用表皮材
JPS63176112A (ja) 異硬度裸ヘツドレストの製造方法
JP2519514B2 (ja) グリップ付ドアトリムの製造方法
JPH03221416A (ja) 表皮材とパッド材との一体成形方法
JP2515593Y2 (ja) 自動車の内装品
JPS6024567Y2 (ja) モ−ルド型