JPS61171377A - 印字装置の自動紙厚検出機構 - Google Patents

印字装置の自動紙厚検出機構

Info

Publication number
JPS61171377A
JPS61171377A JP1197785A JP1197785A JPS61171377A JP S61171377 A JPS61171377 A JP S61171377A JP 1197785 A JP1197785 A JP 1197785A JP 1197785 A JP1197785 A JP 1197785A JP S61171377 A JPS61171377 A JP S61171377A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
carriage
printing
paper thickness
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1197785A
Other languages
English (en)
Inventor
Mikio Nagai
幹夫 永井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1197785A priority Critical patent/JPS61171377A/ja
Publication of JPS61171377A publication Critical patent/JPS61171377A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J25/00Actions or mechanisms not otherwise provided for
    • B41J25/304Bodily-movable mechanisms for print heads or carriages movable towards or from paper surface
    • B41J25/308Bodily-movable mechanisms for print heads or carriages movable towards or from paper surface with print gap adjustment mechanisms

Landscapes

  • Common Mechanisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 牛用紙の紙厚検出機構に関する。
〔従来の技術〕
通常、この種の印字装置においては、プラテンに装着さ
れた印字用紙の印字面と印字ヘッド先端との間隔が微少
であるため印字用紙の厚さに応じて上記間隔を調整する
必要があり、その手段として手動の紙厚調整機構が設け
られていた。
〔解決すべき問題点〕
上述した従来の紙厚調整機構は、オペレータが試験印字
をしながら手動で調整するようになっているため、オペ
レータの負担を増し、しかも時間的なロスも大きく、更
には操作ミスの原因ともなり印字装置に故障を発生させ
る危険性がある等多くの問題点があった。
〔問題点の解決手段〕
本発明の自動紙厚調整機構は、一端側を固定軸に遊動自
在に軸支し、他端側を前記固定軸と平行偏芯部材へ揺動
可能に遊挿したキャリッジと、該キャリッジに固定され
、該キャリッジの揺動時プラテンに当接する用紙厚検出
部材と、前記回転軸の一端に取り付けた摩擦クラッチと
、該摩擦クラッチを介して前記回転軸を時計方向もしく
は反時計方向にそれぞれ一定量回転させる駆動モータと
、前記摩擦クラッチの摩擦力を可変にするソレノイドと
で構成しである。
〔実施例〕
次に、本発明の一実施例を図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例の斜視図である。キャリッジ
1は、一端側を固定軸2へ遊動自在に軸支されており、
他端側は回転軸3の軸線方向で移動可能に取り付けられ
九個芯部材4へ揺動可能に遊挿されている。回転軸3は
、第3図に示すように断面が非円形で角形をなしており
、回転軸30回転により偏芯部材4も回転するためキャ
リッジ回転軸3が反時計方向に回転した場合は、キャリ
ッジlに固定した用紙厚検出部材5が、プラテン6へ装
着した用紙7に当接し、回転軸3が逆に時計方向へ回転
した場合は用紙厚検出部材5が用紙7から離れるように
なっている。
回転軸3の一端には摩擦クラッチ8を設けてあり、この
摩擦クラッチ8は、第2図で示すように、回転軸3へね
じ10により固定したブツシュ9と、ブツシュ9に遊動
自在に遊挿したギヤ11と、ブツシュ9の凸部9aとギ
ヤ11との間に挿入した板ばね12と、回転軸3の軸線
方向移動可能に軸支した、摩擦部材14を側面に有する
摩擦板13とで構成されている。ギヤ11は、板ばね1
2の作用により摩擦板13側へ′移動するが、摩擦板 
  513は回転軸3に埋設されたストッパ15に当接
して停止しているため、ギヤ11と摩擦部材14とは一
定の摩擦力で保持される。ギヤIIK−は駆動モータ1
6の駆動軸に固定したモータギヤ17が噛み合っており
、駆動モータ16の回転を摩擦板13を介して回転軸3
へ伝達する・ また、前記摩擦板13の摩擦部材140反対側にはロー
ラ18が当接しており、ローラ18はレバー19の一端
側に植設したビン20へ回転自在に軸支されている。レ
バー19は図示せぬフレームに植設したスタッド21に
揺動自在に軸支され、レバー19の他端はソレノイド2
2のプランジャ23に連結されている。このソレノイド
22は、前記ギヤ11と摩擦部材14との摩擦力を強く
するものであり、ソレノイド22のプランジャ23が吸
引されるとレバー19が回動して摩擦板13とギヤ11
を右方向へ押し込むため板ばね12の弾発力が強くなり
、ギヤ11と摩擦部材14との摩擦力を強くする。
次に作用について説明する。
せざる制御部からの信号により、駆動モータ16を時計
方向へ所定量回転させると、摩擦クラッチ8を介して回
転軸3は反時計方向へ回転し、キャリッジ1も反時計方
向へ回転して用紙厚検出部材5が印字用紙7に当接する
。(第4図に示す状態)。このとき駆動モータ16は用
紙厚検出部材5が印字用紙7に当接した後も回転するよ
う釦なっているが、摩擦クラッチ80作用により空転す
るのみである。従って、用紙7の厚さが異なっていても
用紙厚検出部材5は、用紙7に当接した位置で停止する
ので用紙厚の検出が可能となる。。
次に、駆動モータ16を時計方向へ逆回転させて用紙厚
検出部材5を用紙7から離れるようKするが(第5図の
状態)、この場合、用紙7の印字面とキャリッジ1に搭
載した印字ヘッド24の先端との間隔を、印字に適正な
間隔となるように駆動モータ16の回転量をあらかじめ
定めておくこ隔を保つことができる。
次に、ソレノイド22を吸引させてギヤ11と摩擦部材
14との摩擦力を強くする。とれは、用紙厚検出部材5
を用紙7に当接させるときに、複写用紙へ用紙厚検出部
材5の圧痕が生ずるのを防ぐため、ギヤ11と摩擦部材
14との摩擦力を弱くしているので、印字動作時に、印
字の振動やキャリッジ1の横移動の撮動等によりギヤ1
1と摩擦部材14とのずれ、即ち印字面と印字ヘッド2
4の先端との間隔の変動を生じないようにするためであ
る。この状態で印字動作を開始する。
次に、印字終了後、駆動モータ16を反時計方向へ所定
量回転させ、更にソレノイド22の吸引を解除して初期
の状態(第3図)に戻す。
〔発明の効果〕
本発明は以上説明したよ゛うに、プラテンに装着した用
紙の厚さを検出し、印字面と印字ヘッド先端との間隔を
自動的に調整するように構成しであるので、オペレータ
の操作を無くシ、時間的なロスや操作ミスによる印字装
置の故障を防止することができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す斜視図、第2図は摩擦
クラッチの断面図、第3図、第4図及び第5図は第1図
の実施例の動作を示す説明図である0 1・・・キャリッジ    2・・・固定軸3・・・回
転軸      4.・・・偏芯部材5・・・用紙厚検
出部材  8・・・摩擦クラッチ16・・・駆動モータ
    22・・・ソレノイド!

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 一端側を、固定軸に遊動自在に軸支し、他端側を、前記
    固定軸と平行に配置した回転軸の軸線方向に沿つて移動
    可能な偏芯部材へ揺動可能に遊挿したキャリッジと、該
    キャリッジに固定され、該キャリッジの揺動時にプラテ
    ンと当接する用紙厚検出部材と、前記回転軸の一端に取
    り付けた摩擦クラッチと、該摩擦クラッチを介して前記
    回転軸を時計方向もしくは反時計方向にそれぞれ一定量
    回転させる駆動モータと、前記摩擦クラッチの摩擦力を
    可変にするソレノイドとより成る印字装置の自動紙厚検
    出機構。
JP1197785A 1985-01-25 1985-01-25 印字装置の自動紙厚検出機構 Pending JPS61171377A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1197785A JPS61171377A (ja) 1985-01-25 1985-01-25 印字装置の自動紙厚検出機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1197785A JPS61171377A (ja) 1985-01-25 1985-01-25 印字装置の自動紙厚検出機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61171377A true JPS61171377A (ja) 1986-08-02

Family

ID=11792662

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1197785A Pending JPS61171377A (ja) 1985-01-25 1985-01-25 印字装置の自動紙厚検出機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61171377A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4812059A (en) * 1986-10-31 1989-03-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Printer apparatus with automatic gap adjusting mechanism
US4929102A (en) * 1986-12-10 1990-05-29 Oki Electric Co., Ltd. Ribbon protector including electro-conductive elements and platen gap adjustment device incorporating the same
JPH036951U (ja) * 1989-06-06 1991-01-23
US5051008A (en) * 1989-03-04 1991-09-24 International Business Machines Corp. Automatic gap adjusting mechanism
US5078517A (en) * 1987-11-27 1992-01-07 Oki Electric Industry Co., Ltd. Wire-dot impact printer with head gap adjustment responsive to measured wire movement
US5135316A (en) * 1990-05-29 1992-08-04 Juki Corporation Automatic print head position adjusting mechanism
US5156466A (en) * 1989-10-18 1992-10-20 Fujitsu Limited Method and apparatus for adjusting the spacing between head and platen in an impact printer or the like
EP0510768A2 (de) * 1991-04-26 1992-10-28 Philips Patentverwaltung GmbH Verfahren zur Einstellung eines Druckspaltes bei einem Drucker, z.B. bei einem Matrixdrucker, und Anordnung zur Durchführung des Verfahrens
US5193918A (en) * 1988-09-08 1993-03-16 Mannesmann Aktiengesellschaft Print-head positioning system having a paper sensor
US5474392A (en) * 1987-03-24 1995-12-12 Fujitsu Limited Device for automatically detecting thickness of printing sheet in a printer
CN103106729A (zh) * 2012-12-24 2013-05-15 广州广电运通金融电子股份有限公司 薄片类介质厚度鉴别装置及其鉴别方法

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4812059A (en) * 1986-10-31 1989-03-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Printer apparatus with automatic gap adjusting mechanism
US4929102A (en) * 1986-12-10 1990-05-29 Oki Electric Co., Ltd. Ribbon protector including electro-conductive elements and platen gap adjustment device incorporating the same
US5474392A (en) * 1987-03-24 1995-12-12 Fujitsu Limited Device for automatically detecting thickness of printing sheet in a printer
US5078517A (en) * 1987-11-27 1992-01-07 Oki Electric Industry Co., Ltd. Wire-dot impact printer with head gap adjustment responsive to measured wire movement
US5193918A (en) * 1988-09-08 1993-03-16 Mannesmann Aktiengesellschaft Print-head positioning system having a paper sensor
US5051008A (en) * 1989-03-04 1991-09-24 International Business Machines Corp. Automatic gap adjusting mechanism
JPH036951U (ja) * 1989-06-06 1991-01-23
US5156466A (en) * 1989-10-18 1992-10-20 Fujitsu Limited Method and apparatus for adjusting the spacing between head and platen in an impact printer or the like
US5135316A (en) * 1990-05-29 1992-08-04 Juki Corporation Automatic print head position adjusting mechanism
EP0510768A2 (de) * 1991-04-26 1992-10-28 Philips Patentverwaltung GmbH Verfahren zur Einstellung eines Druckspaltes bei einem Drucker, z.B. bei einem Matrixdrucker, und Anordnung zur Durchführung des Verfahrens
EP0510768A3 (en) * 1991-04-26 1993-07-28 Philips Patentverwaltung Gmbh Printer print gap adjustment method e.g. for matrix printers and arrangement for executing this method
CN103106729A (zh) * 2012-12-24 2013-05-15 广州广电运通金融电子股份有限公司 薄片类介质厚度鉴别装置及其鉴别方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61171377A (ja) 印字装置の自動紙厚検出機構
JPS60264268A (ja) 切断機構付き印字装置
US4173420A (en) Paper feeding mechanism in a printer
JPH0720717B2 (ja) 印字装置の給紙機構
JPH05338865A (ja) 画像形成装置の用紙整合装置
JPS6244480A (ja) 印字装置の自動紙厚検出機構
JPS60212372A (ja) 印字装置の自動紙厚調整機構
JPS6056202A (ja) 印字装置の自動紙厚検出機構
JP2590879B2 (ja) 紙折り装置
JP2681932B2 (ja) プリンタの紙押え装置
JPH0474263B2 (ja)
JPH0139565Y2 (ja)
JP2689430B2 (ja) プリンタの紙押え装置
JPH03161381A (ja) 印字装置の紙面間距離調整装置
JPH028781Y2 (ja)
JPS63135271A (ja) ラインサ−マルプリンタ
JPH0524533Y2 (ja)
JPH0333480Y2 (ja)
JPS60212373A (ja) 印字装置の自動紙厚調整機構
JP2531352Y2 (ja) プリンタの駆動機構
JPS646096B2 (ja)
JPS6111817Y2 (ja)
JP2516938Y2 (ja) 印字ヘッド装置
JPS6243416Y2 (ja)
JPS6213083Y2 (ja)