JPS61171184A - 半導体発光装置 - Google Patents

半導体発光装置

Info

Publication number
JPS61171184A
JPS61171184A JP60010839A JP1083985A JPS61171184A JP S61171184 A JPS61171184 A JP S61171184A JP 60010839 A JP60010839 A JP 60010839A JP 1083985 A JP1083985 A JP 1083985A JP S61171184 A JPS61171184 A JP S61171184A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
type
mqw
diffusion
active region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60010839A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07107945B2 (ja
Inventor
Toshihisa Tsukada
俊久 塚田
Tadashi Fukuzawa
董 福沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP1083985A priority Critical patent/JPH07107945B2/ja
Publication of JPS61171184A publication Critical patent/JPS61171184A/ja
Publication of JPH07107945B2 publication Critical patent/JPH07107945B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Semiconductor Lasers (AREA)
  • Led Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は半導体発光装置あるいは半導体レーザの構造と
製造方法に係り、特に光情報処理用光源および光通信用
光源に好適な半導体発光装置(半導体レーザ)に関する
〔発明の背景〕
従来の装置はT、Fukuzawa at al、Ap
pl、Phy8゜Letters、 45 (1)P、
 1 、 July 1984に記載されているように
MQW (Multiple Quantun 1la
ll )構造のレーザのBH層構造DIDを利用して拡
散により作製したものである。二回成長を必要としない
などの特徴があり、リーク電流が大きい、活性領域の幅
を狭く出来ないなどの点があり改善が望まれていた。。
〔発明の目的〕
本発明の目的は単一モード、低電流で発振する信頼性の
高い半導体レーザを簡単な作製方法により提供すること
にある。
〔発明の概要〕
AQGaAs系超格子構造にZn拡散を行うと均一な平
均組成混晶となる。拡散を行う前の超格子の屈折率が、
拡散後の平均組成混晶の屈折率より高いことを利用して
半導体レーザの横モード制御を行うことができる(前記
文献)、シかしながら上記文献の構造では第1図に示す
ように電流を縦方向に流すことに固執しているため、セ
ルファジィンメントが厳しい、直列抵抗が高い、リーク
電流が大きい、p形G a A a基板の使用、幅広い
活性領域などの問題点を有していた0本発明では横方向
の電流パスを設けることによりこれらの問題点を解決す
ることを可能にしたものである。
〔発明の実施例〕
以下1本発明の一実施例を第2図により説明する。
n型G a A s基板12上にM B E (Mol
ecularBeam Epitaxy)法によりつぎ
の各層を成長させる。
n型Gas、@A A、、、As(13)、MQW活性
層(4)、n型Ga、8.A fi、、、As(14)
、p型Ga、0.A no、4As(15)、undo
ped GaAs(16)をこの順にそれぞれlOμ、
0.1μ、0.5μ。
0.5μ、2μの厚さに成長させた。MQW活性層は8
0人のG a A sと120人のGa5,7Afi6
.□As層の5周期積層構造で、全体の厚さは1,00
0人である。成長後Si、N4絶縁膜を堆積し、8μの
ストライプ状に加工してこれを拡散マスクとしてZn拡
散およびこれに続く熱処理を実施した。拡散の条件は温
度650℃で熱処理は950℃にて2時間である。これ
によりn型GaA Q As(13)に達する深さ約4
μの拡散層を得た。これにより活性領域のMQW層4の
幅は2μmとなった。なお、n型GaA Q As(1
4)は省略することができ1層16はn型も可である。
拡散後Si、N、層を除去し全面に金属電極を形成する
。上記電極はp型G a A sコンタクト層(17)
への電極(11)でCr、Au、下部電極はn型G a
 A ta基板12へのコンタクトでA u −G e
−Niである。これをへき関して加工後Cuヒートシン
クヘボンデイングしてレーザ素子とした。
第3図は本発明の別の実施例を示したもので、アレー化
した半導体レーザを示している0作製方法は第2図の場
合と略々同じであるがMOCVD法により結晶成長を行
い最後の二層が異なる。p型Ga6.aiA jl、3
gAl1層15のあとn型G a A s層18、p型
あるいはundopad G a A s層を成長させ
る。これにより活性領域4の縦方向の構造は′°′°構
造2″′・5f″hsvl:cl)方11“6J電流は
極めて小さくなる。また構造としては。
MQW後p型GaA nAs、n型GaAs、p型G 
a A sを順次成長させる構造も可能で同様の効果が
期待できる。この場合、電流はDID層および活性領域
上部のp型GaAQAs層を通して流れるためより均一
な励起が可能となる。またMQW層は活性領域と同一と
しているが、MQW層が活性領域の一部を構成する構造
も可能である。
前実施例と同様にZn拡散、電極形、ボンディングを行
ってレーザアレイ素子を作製した。
上記実施例において拡散ポテンシャルの差があるため電
流は拡散層9から活性領域4を通って基板に抜ける。再
結合発光はMQW活性領域においておこリレーザ発振の
活性領域となる。拡散ポテンシャル差があるためリーク
電流は低レベルに抑えられる。
第4図は本発明のS QW (Single Quan
tumWell)構造の実施例を示したものである。n
形GaAs基板12上にn形Ga6.4A n。、、A
sl S gnn形 a A s層20.n型Ga、、
 、、sA Q 、 、、、層21゜p形Ga、、4A
n、、、As層22.n形G a A s層23層を成
長させる0層20はQW層で厚さ80人であり、層21
は光ガイド層で0.15 μの厚さである。
成長後上記実施例で述べたと同様のZn拡散を行ってQ
WのDisorder化を実現した。
本構造においてはQW層の上下方向がnpn構造となっ
ており、活性領域がn形となっている。
これにより拡散ポテンシャルの差がより顕著となって働
き本発明の主旨が更に徹底されるものである。
従来例(第1図)においてはn型GaAs5層6を通し
て電流を通すため、コンタクト抵抗、加工性等の観点か
ら、その層の下の活性領域4の幅を狭くするには問題が
あった6本発明においてはこのような制限がないため、
活性領域幅を十分狭くすることができ(く1μm)横モ
ード制御を極めて効果的に行うことができる。
本発明においてはメサエッチング等を行わないのでプレ
ーナ構造が実現される。プロセスも簡略化されたものと
なっており、生産性も高い。
本発明はG a A s / G a AΩAs系を用
いた実施例により説明したが1本発明はこの系に限るわ
けてはなく他のIV−V族化合物にも適用できることは
もちろんである。
またZn拡散領域に関してはとくに言及しなかったが、
この拡散領域の不活性化を部分的に行うことは電流低減
の点から有効である。このための手段としてはプロトン
打込みやメサエッチング等がある。
〔発明の効果〕
本発明によれば低電流(〜10mA)で発振し。
横モード制御が可能で、アレイ化も容易なレーザを簡単
なプロセスで作製しうるので、歩留り向上を低コスト化
に非常に大きな効果がある。
実施例は主として半導体レーザに関して記述を行ったが
1本発明は発光装置一般に関して成り立つことはもちろ
んである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のBMQvレーザの断面図、第2図は本発
明の一実施例を示す断面図、第3図、第4図は本発明の
他の実施例を示す断面図である。 1−p型G a A s基板、2,3,15−p形Ga
AQAs、4−M Q W層、5 、13 、14 ・
= n型GaANAs、6.18−n型G a A s
 、7−絶縁膜、8−Au−Ge−Ni、9・・・拡散
領域、1O−Disordered  region 
 、  1 1−Cr−Au、  1 2””n型Ga
As基板、16−p型G a A s、 20 ・= 
n形G a A s、21 ・= n形GaA Q A
s、 22− P形第 j  図 1FJz  図 ¥J3図 篤 4 図 手  続  補  正  書  (方式)イや6龜%2

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、MQW層を含む活性領域と拡散により無秩序化され
    たMQW層とを含み、該活性領域に関してオフセットし
    た電極から該拡散層を通して励起電流を流すことを特徴
    とする半導体発光装置。 2、活性領域を含む縦方向の層構造がnpnあるいはn
    pnp構造であることを特徴とする第一項記載の半導体
    発光装置。
JP1083985A 1985-01-25 1985-01-25 半導体発光装置 Expired - Lifetime JPH07107945B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1083985A JPH07107945B2 (ja) 1985-01-25 1985-01-25 半導体発光装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1083985A JPH07107945B2 (ja) 1985-01-25 1985-01-25 半導体発光装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61171184A true JPS61171184A (ja) 1986-08-01
JPH07107945B2 JPH07107945B2 (ja) 1995-11-15

Family

ID=11761515

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1083985A Expired - Lifetime JPH07107945B2 (ja) 1985-01-25 1985-01-25 半導体発光装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07107945B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6376390A (ja) * 1986-09-18 1988-04-06 Nec Corp 発光半導体素子
JPS63196084A (ja) * 1987-02-09 1988-08-15 Nec Corp pnpn光サイリスタ
US4980313A (en) * 1989-01-24 1990-12-25 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method of producing a semiconductor laser
US5031185A (en) * 1988-11-17 1991-07-09 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor device having a disordered superlattice

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6079785A (ja) * 1983-10-06 1985-05-07 Agency Of Ind Science & Technol 半導体レ−ザ装置
JPS60101989A (ja) * 1983-11-08 1985-06-06 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 半導体レ−ザ及びその製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6079785A (ja) * 1983-10-06 1985-05-07 Agency Of Ind Science & Technol 半導体レ−ザ装置
JPS60101989A (ja) * 1983-11-08 1985-06-06 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 半導体レ−ザ及びその製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6376390A (ja) * 1986-09-18 1988-04-06 Nec Corp 発光半導体素子
JPS63196084A (ja) * 1987-02-09 1988-08-15 Nec Corp pnpn光サイリスタ
US5031185A (en) * 1988-11-17 1991-07-09 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor device having a disordered superlattice
US4980313A (en) * 1989-01-24 1990-12-25 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method of producing a semiconductor laser

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07107945B2 (ja) 1995-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3095545B2 (ja) 面発光型半導体発光装置およびその製造方法
JPS61171184A (ja) 半導体発光装置
JP3420087B2 (ja) 半導体発光素子
JPS5948976A (ja) 半導体レ−ザ
JPH05267797A (ja) 発光半導体ダイオード
JPH1187764A (ja) 半導体発光装置とその製造方法
TW507406B (en) Semiconductor laser device and process for manufacturing the same
KR100363240B1 (ko) 반도체 레이저 다이오드 및 그 제조방법
JPS61160990A (ja) 半導体レ−ザ装置
JP3143105B2 (ja) 半導体レーザ素子の製造方法
JPS60261184A (ja) 半導体レ−ザ装置およびその製造方法
JP2812069B2 (ja) 半導体レーザ
JP2003258304A (ja) 半導体発光素子及びその製造方法
JPS5856370A (ja) モノリシツク半導体発光素子及びその製造方法
JP2855887B2 (ja) 半導体レーザ及びその製造方法
JPS61236185A (ja) 半導体レ−ザ素子の製造方法
JPS6351686A (ja) 半導体レ−ザ装置
JPH04206585A (ja) 半導体レーザおよびその製造方法
JPS6086889A (ja) 半導体レ−ザ装置の製造方法
JPH02181980A (ja) 発光ダイオード
JPS63164284A (ja) 半導体レ−ザ装置及びその製造方法
JPS61224482A (ja) 半導体発光装置
JPH0563287A (ja) 半導体レーザ
JPH04253389A (ja) 半導体発光素子及びその製造方法
JPH02275689A (ja) 半導体レーザ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term