JPS61170116A - 同調回路のトラツキング調整回路 - Google Patents

同調回路のトラツキング調整回路

Info

Publication number
JPS61170116A
JPS61170116A JP992285A JP992285A JPS61170116A JP S61170116 A JPS61170116 A JP S61170116A JP 992285 A JP992285 A JP 992285A JP 992285 A JP992285 A JP 992285A JP S61170116 A JPS61170116 A JP S61170116A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
tuning
frequency
tracking
address
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP992285A
Other languages
English (en)
Inventor
Taichi Sasaki
太一 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon Technical Co Ltd
Original Assignee
Nihon Technical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Technical Co Ltd filed Critical Nihon Technical Co Ltd
Priority to JP992285A priority Critical patent/JPS61170116A/ja
Publication of JPS61170116A publication Critical patent/JPS61170116A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Circuits Of Receivers In General (AREA)
  • Channel Selection Circuits, Automatic Tuning Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 従来技術と問題点 従来、棒状磁気コアをコイル体内に出没することにより
インダクタンスを可変して選局を達成する可変インダク
タンス素子を備えて成る車載用のラジオ受信機は公知で
あり、この受信機における同調回路相互間のトラッキン
グ調整は、一般に、磁気コアをコイル体内から脱出する
受信周波数帯域の上限位置と、磁気コアをコイル体内に
没入する受信周波数帯域のF限位置における適当な2点
の周波数或いはこれに中間位置の周波数を加えた3点に
より行っていた。
しかしながら、このトラッキング調整によれば、受信周
波数帯域の全幅において最良の受信抄態を期待するには
不充分であり%特に受信機の量産化においては、性能の
均一な同調回路素子殊に可変インダクタンス素子を得る
ことは至難で、調整周波数点以外において大きなトラッ
キング誤差が生じることを考慮するとき、従来のトラッ
キング調整により高性能の受信機を情意化することは困
雛であった。
発明の目的、実施例及び作用 そこで本願は、受信周波数帯域の多くの点で最良のトラ
ッキング調整が自動的に行えるようにして高性能の受信
機を提供することを目的としたもので、その実施例を以
下図面について詳述する。
実施例はアンテナ、高周波第1段及び高周波第2段の各
同調回路相互間のトラッキング調整を行う場合について
示しており、その各同訓回路(1)。
(2)及び(3)は、夫々可変インダクタンス素子から
成る同調用コイル(4)と、同調用コンデンサ(5)と
、可変容量ダイオード〃・ら成る補正用コンデンサ(6
)とから構成されており、各同調回路(11,f2+、
 (31の各同調用コイル(4)は選局操作に連動して
可変される。
そして若し上記各同調回路(11,f2). (31が
夫々C可変の同調回路であるときは、例えばPLLシン
セサイザーよりの選局電圧が各同調用コンデンサ(5)
に印加される。
本願は、受信周波数帯域を複数に区分し、その区分周波
数単位毎に補正用コンデンサ(6)の補正容量を可変す
ることにより、トラッキング調整を行うものであり、受
信周波数帯域を複数に区分するカウンタ(7)が、受信
回路の局部発振回路(8)に接続されている。
このカウンタ(7)は、局部発振回路(8)から出力す
る周波数帯域の成る周波数単位毎に対応するデジタル信
号を出力する。
即ち受信周波数帯域がAMバンドの場合、例えば520
〜600KH2以下、600〜700KH2以’F−−
−−−1600KHz及び1601〜1630KH2の
如く、100KH2毎に区分し、またそれがFMバンド
の場合には80〜81MH2以下、at 〜s2Maz
−−−−−to6〜107MH2及びIO7〜IO8M
H2の如く、1MH2毎に区分して、その各区分周波数
単位に対応するデジタル信号を出力する。
このようにして得られたデジタル信号は、アドレス信号
として呼出可能な記憶回路(ROM ) (91を制御
する。
一方記憶回路(9)には、各同訓1回路m、 f2).
 (31に夫々対応して、受信機の生産時において測定
結果により得られたトラッキング補正用データをデジタ
ル信号として各区分周波数毎の指定番地の記録部(9)
a 、 (91b 、 (Dieに備えている。このデ
ータ方式として例えば4ビット個号が用いられ、この場
合補正用コンデンサ(6)の容量値が16段階に指示さ
れることになり、この値は通常の受信機のトラッキング
誤差を補正するに充分である。
各記録部(91a 、(9To、 (91cに夫々対応
する出力端子(In)a。
(10)b、 (1(ICには、夫々4変換器(1,I
la、αHb 、 (lllcが接続され、その各出力
が対応する同調回路(1,1,f2). (31の各補
正用コンデンサ(6)に夫々印加される。
しかして例えば今放送周波数594.KH,ZのNHK
オl放送を受信したとするとラジオ受信回路における局
部発振回路(8)の出力によって区分周波数520KH
2〜600KH2K対応スルテシタル信号がカウンタ(
7)より出力され、それがアドレス信号として記憶回路
(9)を制御し、前記記憶回路(9)の各記録部f91
a、 (9To 、 (9)cの番地を指定し、該番地
に夫々記憶されているトラッキング補正用のデータを呼
び出す。
この各データは、%変換器(I Ila 、 Q、11
b 、 (Illcによりアナグロ信号に変換され、こ
れが夫々対応する同調回路即ちアンテナ、高周波第1段
及び高周波第2段の各同調回路(11,(2),(31
の補正用コンデンサ(6)に印加され、各同訓回路(1
1,f2+、 (3)の各容量は8該受信周波数594
KH2におけるトラッキング誤差に相当して自動的に調
整され、この作用は受信周波数帯域の全幅において同様
である。
発  明  の  効 果 本願は斜上のように構成されるものであるから、受信周
波数帯域の全幅にわたって同調回路相互間のトラッキン
グ誤差を自動的に補正し得て、高性能の受信機を提供す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本願の実施例を示すブロック図である。 図中fll、 +2). (31は同訓1回路、(6)
は補正用コンデンサ、(7)はカウンタ、(8)は局部
発振器、(9)は記憶回路、(l]:a、 flllt
)、 (fileは4変換器である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)トラッキング補正用の可変容量ダイオードを接続
    した複数の同調回路と、受信周波数帯域を複数に区分し
    、その区分周波数毎に補正しようとする前記可変容量ダ
    イオードの容量を夫々設定する電圧のデジタル信号を指
    定アドレスに記録した記憶回路と、受信周波数の入力に
    対応して前記記憶回路のアドレスを夫々指定することに
    より記録されているデジタル信号を前記区分周波数毎に
    選択して出力するカウンタと、このカウンタにより前記
    記憶回路から夫々出力したデジタル信号をアナログ信号
    に変換して夫々対応する前記同調回路の補正用可変容量
    ダイオードに印加するD/A変換器とを備えて成る同調
    回路のトラッキング調整回路。
  2. (2)同調回路と、アンテナ同調回路と、高周波第1段
    増幅回路と、高周波第2段増幅回路とする特許請求の範
    囲第1項記載の同調回路のトラッキング調整回路。
JP992285A 1985-01-24 1985-01-24 同調回路のトラツキング調整回路 Pending JPS61170116A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP992285A JPS61170116A (ja) 1985-01-24 1985-01-24 同調回路のトラツキング調整回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP992285A JPS61170116A (ja) 1985-01-24 1985-01-24 同調回路のトラツキング調整回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61170116A true JPS61170116A (ja) 1986-07-31

Family

ID=11733579

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP992285A Pending JPS61170116A (ja) 1985-01-24 1985-01-24 同調回路のトラツキング調整回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61170116A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62198211A (ja) * 1986-02-26 1987-09-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体集積回路
JPS6328118A (ja) * 1986-07-22 1988-02-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 受信装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62198211A (ja) * 1986-02-26 1987-09-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体集積回路
JPS6328118A (ja) * 1986-07-22 1988-02-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 受信装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5822687A (en) Method and apparatus for automatic tuning calibration of electrically tuned filters
US4881272A (en) Multi-band FM receiver for receiving FM broadcasting signals and TV broadcasting sound signals
US5524288A (en) Tuning of a radio receiver
US7756496B2 (en) Oscillation controlling apparatus, recording medium having program recorded thereon, and channel selecting apparatus
JPS61170116A (ja) 同調回路のトラツキング調整回路
JPH0461511A (ja) 自動選局回路における信号強度のピーク検出回路
JP3272540B2 (ja) アナログ/デジタル変換回路
EP0766391B1 (en) Radio receiver
US6788922B2 (en) Radio FM receiver having a frequency 2-divider and a frequency 3-divider for alternatively dividing a VCO signal for down-converting a received radio signal
JPS5951775B2 (ja) 多バンドシンセサイザ受信機
US2259595A (en) Band receiving system
JPH05300039A (ja) 受信装置
JPH066621Y2 (ja) 自動選局装置
US2259596A (en) Band receiving system
JPH0666641B2 (ja) プリセツトチユ−ナ
JPS601771B2 (ja) チヤンネル選択装置
JPS6234177B2 (ja)
JPH0457134B2 (ja)
JPS6233402Y2 (ja)
JPS62282Y2 (ja)
JPH0549128B2 (ja)
JPS6260323A (ja) 衛星放送受信機
JPH04243327A (ja) 無線選択呼出受信機
JPS58150318A (ja) 選局装置
JP2002335178A (ja) 周波数走査形受信機