JPS6117010B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6117010B2
JPS6117010B2 JP53149984A JP14998478A JPS6117010B2 JP S6117010 B2 JPS6117010 B2 JP S6117010B2 JP 53149984 A JP53149984 A JP 53149984A JP 14998478 A JP14998478 A JP 14998478A JP S6117010 B2 JPS6117010 B2 JP S6117010B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
circuit
output
battery power
battery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53149984A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5576418A (en
Inventor
Kazufumi Usui
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP14998478A priority Critical patent/JPS5576418A/ja
Publication of JPS5576418A publication Critical patent/JPS5576418A/ja
Publication of JPS6117010B2 publication Critical patent/JPS6117010B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dc-Dc Converters (AREA)
  • Power Sources (AREA)
  • Direct Current Feeding And Distribution (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、電池電源の出力電圧が低下した場
合でも負荷回路の動作を安定させるようにした小
型電子機器の電源供給方式に関する。
一般に、出力電圧が従来の電池に対して2倍、
すなわち3V程度有するリチウム電池は、その電
池電圧を降圧して負荷回路の駆動に用いることに
より、電池寿命を長くして長期間な使用が可能と
なり、電池交換回数を減らすことができるので、
最近では、電子時計、電子式卓上計算機などの小
型電子機器に盛んに使用されるようになつてき
た。
第1図はリチウム電池を使用した従来の電子時
計の電源供給図を示したものであり、図において
1はダイナミツク駆動表示方式に従つて時刻を表
示駆動する液晶表示装置である。このダイナミツ
ク駆動される液晶表示装置1は、2分割された共
通電極(図示せず)にコモン信号発生回路2から
供給される複数レベルからなる電圧波形信号(以
下、コモン電極駆動信号と呼称する)X、Yがそ
れぞれ供給され、セグメント電極には発振回路3
a、分周回路3b、計時計数回路3c及びデコー
ダ3dを備えた発振・論理回路3からの時刻情報
がドライバ4を介してセグメント電極駆動信号と
して供給されて時刻表示動作を行うものである。
上記コモン信号発生回路2にはリチウム電池5か
らの電池電圧V1(−3V)、分周回路3bの512Hz
の駆動信号aに従つて上記電池電圧V1を1/2に降
圧する降圧回路6から出力される出力電圧V2
(−1.5V)及びグランド電圧V0(0V)がそれぞれ
供給されており、このコモン信号発生回路2は分
周回路3bから出力される所定周波数信号f1,f2
に従つて上記各電圧V1,V2,V0のうちいずれか
一つを順次連続的に選択することにより上記コモ
ン電極駆動信部X、Yを出力する。また、上記電
池電圧V1はドライバ4及び照明ランプスイツチ
Sが接続された照明ランプ装置7に供給されると
共に上記降圧回路6の出力電圧V2は発振・論理
回路3にも供給されるようになつている。
上記構成においては、発振・論理回路3は電池
電圧V1の1/2の電圧V2で動作するので、電池の寿
命化が計れるものである。しかして、液晶表示装
置1の表示部を照明するため、ランプスイツチS
を操作すると、照明ランプ装置7が駆動するが、
このランプ装置7の駆動によつて大電流が流れる
ので、電池電圧V1は第2図に示すように大きく
低下してしまう。またこの電池電圧V1の低下に
伴ない降圧回路6の出力電圧V2も第2図に示す
ように低下してしまう。
このように照明ランプ装置7の駆動によつて電
池電圧V1及び出力電圧V2が低下すると、以下に
述べるような不都合を生づる。すなわち、液晶表
示装置1は電圧V1,V2の低下により正常時、つ
まりランプ非駆動時に比べて液晶表示のコントラ
ストが悪くなり、また液晶表示素子にかかる電圧
が実効値以下に低下してしまうと表示が全く消え
てしまう。また発振・論理回路3においては、電
圧V2の低下により発振が停止したり、回路に誤
動作を生じさせたりする。
これらのことは何もランプ装置の点灯時だけで
なく、例えばブザー装置等のような重負荷回路の
駆動により電池電圧が低下した場合についても起
こるものであつた。
この発明は上記事情に鑑みてなされたもので、
その目的とするところは、電池電圧が低下した場
合であつても負荷回路の安定した動作を維持させ
ることができるようにした小型電子機器の電源供
給方式を提供することにある。
以下、この発明を第3図ないし第5図に示す一
実施例を参照して詳細に説明する。第3図はこの
発明に係る電源供給方式を電子時計に適用した場
合の電源供給図である。なお、第1図に示した従
来のものと同一構成部には同一符号を付してその
詳細な説明を省略する。図において、符号8は降
圧回路であり、リチウム電池5から電池電圧V1
(−3V)が供給されている。この降圧回路8には
照明ランプ装置7からランプ駆動の間、ハイレベ
ルとなる信号lが供給されており、詳細を後述す
るように上記信号l及び分周回路3bからの512
Hzの駆動信号aに従つて第1の出力端子から出
力電圧V3を、また第2の出力端子から出力電
圧V4を出力するようになつている。上記出力電
圧V3はコモン信号発生回路2に供給されてお
り、また上記出力電圧V4は発振・論理回路3に
供給されている。
第4図は上記降圧回路8の詳細を示した回路構
成図である。図において符号9〜13はNチヤン
ネルモストランジスタ(以後、単にNトランジス
タと略称する)であり、また符号14はPチヤン
ネルモストランジスタ(以後、単にPトランジス
タと略称する)である。電池5の電池電圧V1
拡散抵抗R1及びこの拡散抵抗R1に直列接続され
ているNトランジスタ9を介して出力端子から
電圧V3として出力されると共に、さらにNトラ
ンジスタ11を介して出力端子から電圧V4
して出力される。また、電池電圧V1はNトラン
ジスタ10を介して出力端子に接続されてい
る。上記Nトランジスタ11のゲートには信号l
がインバータ15を介して与えられており、また
Nトランジスタ9及び10のゲートには上記イン
バータ15の出力信号がインバータ16を介して
与えられている。上記拡散抵抗R1とトランジス
タ9との接続点は拡散抵抗R2(抵抗値は拡散抵
抗R1に等しい)及びトランジスタ14を介して
グランド電圧V0に接続されている。そして、上
記トランジスタ14のゲートには信号lがインバ
ータ15を介して与えられている。上記出力端子
にはコンデンサ17の一方端が接続されてお
り、このコンデンサ17の他方端はグランド電圧
V0が供給されている。また電池電圧V1はNトラ
ンジスタ12及びこのNトランジスタ12に直列
接続されているNトランジスタ13を介して出力
端子に接続されており、上記Nトランジスタ1
3のゲートには512Hzの駆動信号aがノア回路1
8、インバータ19を介して与えられ、Nトラン
ジスタ12のゲートにはインバータ19の出力信
号がインバータ20を介して与えられている。ま
たトランジスタ12,13の接続点には、コンデ
ンサ17と同容量のコンデンサ21がインバータ
22の出力線との間で接続され、このインバータ
22の入力信号は上記ノア回路18の出力信号で
ある。そして上記インバータ22にはハイレベル
の電圧としてV0、ローレベルの電圧として出力
端子からの電圧が供給されるようになつてお
り、インバータ22の出力線は入力信号がローレ
ベルの時、ハイレベルであるグランド電圧V0
接続され、また入力信号がハイレベルの時、ロー
レベルである出力端子に接続されるようになつ
ている。
上記の構成において、ランプスイツチSが操作
されず、照明ランプ7が非駆動状態にあるとき
は、信号lはローレベルであり、Nトランジスタ
11がオン、Nトランジスタ9,10,14がオ
フとなり、出力端子,から夫々出力される電
圧V3,V4は等しい電圧となるもので、即ち512Hz
の駆動信号aがローレベルの時には、Nトランジ
スタ13がオフ、Nトランジスタ12がオンとな
り、インバータ22の出力線は出力端子側に接
続される。直列接続されたコンデンサ17,22
が電池と並列に接続された状態となる。従つてコ
ンデンサ17,21には1/2V1の電圧がそれぞれ
充電され、出力端子からの電圧V4はコンデン
サ17,22からの接続点から取り出されるので
1/2V1となるものであり、またこの電圧V4がNト
ランジスタ11を介して出力端子から電圧V3
として出力されるものである。また512Hzの駆動
信号aがハイレベルになると、Nトランジスタ1
3がオン、トランジスタ12がオフとなり、イン
バータ22の出力線がグランド電圧V0側に接続
されるようになる。従つて電圧V3とV4は並列に
接続され、上記コンデンサ17,22に充電され
ている夫々1/2V1の充電電圧が放電されるので電
圧V3,V4は1/2V1の電圧となる。
このようにランプが非駆動時にある時は、出力
端子,からは電池電圧V1の半分の電圧1/2V1
=V3=V4が出力され、電圧V3はコモン信号発生
回路2に供給されると共に、電圧V4は発振・論
理回路3に供給される。
しかして、ランプスイツチSが操作され照明ラ
ンプ装置7が駆動されると、電池電圧V1は第5
図gに示すように大幅に電圧低下する。この時降
圧回路8においては、照明ランプ装置7からの信
号lがハイレベルとなるのでトランジスタ11は
オフ、トランジスタ9,10及びPトランジスタ
14はオンとなる。また信号lがハイレベルとな
るとノア回路18の出力信号がローレベルの保持
されるので、トランジスタ13はオン、トランジ
スタ12はオフとなつて512Hzの駆動信号aによ
る降圧動作を停止する。従つて出力端子からは
トランジスタ10を介して供給される電池電圧
V1が電圧V4として出力され、発振・論理回路3
に供給される。また出力端子からの電圧V3
上記電池電圧V1の半分の電圧1/2V1となる。すな
わちPトランジスタ14がオンとなるので直列接
続された拡散抵抗R1,R2が電池5と並列に接続
された状態となり、出力端子からの電圧V3
上記拡散抵抗R1,R2の接続点からNトランジス
タ9を介して取り出されることとなるので、これ
らの抵抗R1,R2で分圧された1/2V1となるのであ
る。そして電圧V3はコモン信号発生回路2に供
給される。
従つて、ランプ装置の駆動時には、発振・論理
回路3は第5図hに示すように電池電圧V1と同
じ電圧V4によつて駆動されるので、発振の停
止、回路の誤動作を防止できる。またランプ装置
の駆動時には、コモン信号発生回路には電池電圧
V1及び第5図に示す拡散抵抗R1,R2による分
圧電圧V3が送られるので、ダイナミツク駆動は
正常に行なわれる。
なお、上記実施例においては、重負荷回路とし
て照明ランプ装置の場合について説明したが、こ
の発明はこれに限らず、例えばブザー等による報
音装置が重負荷回路であつてもよい。
また上記実施例は電子時計に適用した場合につ
いて説明したが、この発明はこれに限らず、電子
式卓上計算機などの小型電子機器にも適用するこ
とができる。
また上記実施例における電圧変換回路の回路構
成はこれに限らず、この発明を逸脱しない範囲内
において種々変更しても差し支えない。
この発明は以上詳細に説明したように、電池の
降圧電圧を動作電源として供給される論理回路
と、この論理回路で得られる情報をダイナミツク
表示する液晶表示装置とを備えてなる小型電子機
器において、上記電池電圧をコンデンサを用いて
降圧する降圧手段と、抵抗成分を用いて降圧する
降圧手段とを備えたので通常は上記論理回路をコ
ンデンサによる降圧手段からの降圧電圧で駆動さ
せることにより消費電力を少なくでき、また、電
池電圧が低下した際には論理回路を電池電圧で駆
動させることにより発振停止、回路の誤動作を防
止でき、また液晶表示装置を電池電圧の出力電圧
及び抵抗成分を用いた降圧手段からの降圧電圧で
駆動させるようにしたので正常なダイナミツク駆
動表示を行なわせることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来における電子時計の電源供給図、
第2図は照明ランプ装置の非駆動、駆動時におけ
る電圧の変化を示すタイムチヤート、第3図はこ
の発明における電源供給方式を電子時計に適用し
た場合の回路構成図、第4図は第3図で示した降
圧回路の詳細を示す回路構成図、第5図は各種出
力波形のタイムチヤートである。 1……液晶表示装置、2……コモン信号発生回
路、3……発振・論理回路、5……電池、8……
降圧回路、R1,R2……抵抗、17,21……コ
ンデンサ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 電池電源と、この電池電源の出力電圧を降圧
    する降圧手段と、この降圧手段によつて出力され
    る降圧電圧が動作電源として供給される論理回路
    と、この論理回路にて得られる情報をダイナミツ
    ク表示する液晶表示装置とを備えてなる小型電子
    機器において、上記降圧手段は電池電源の出力電
    圧を少なくとも2つのコンデンサを用いて降圧す
    る第1の降圧手段と、上記電池電源の出力電圧を
    抵抗成分を用いて降圧する第2の降圧手段とを備
    えてなり、通常は上記論理回路を第1の降圧手段
    による降圧電圧で駆動させると共に上記液晶表示
    装置を上記電池電源の出力電圧及び第1の降圧手
    段による降圧電圧で駆動させ、上記電池電源の出
    力電圧が低下した際には上記論理回路を上記電池
    電源の出力電圧で駆動させると共に上記液晶表示
    装置を電池電源の出力電圧及び第2の降圧手段に
    よる降圧電圧で駆動させるようにしたことを特徴
    とする小型電子機器の電源供給方式。
JP14998478A 1978-12-06 1978-12-06 Power supply system for small-size electronic apparatus Granted JPS5576418A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14998478A JPS5576418A (en) 1978-12-06 1978-12-06 Power supply system for small-size electronic apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14998478A JPS5576418A (en) 1978-12-06 1978-12-06 Power supply system for small-size electronic apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5576418A JPS5576418A (en) 1980-06-09
JPS6117010B2 true JPS6117010B2 (ja) 1986-05-06

Family

ID=15486917

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14998478A Granted JPS5576418A (en) 1978-12-06 1978-12-06 Power supply system for small-size electronic apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5576418A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5731333A (en) * 1980-07-31 1982-02-19 Suwa Seikosha Kk Power source circuit system
US6928559B1 (en) 1997-06-27 2005-08-09 Broadcom Corporation Battery powered device with dynamic power and performance management

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5576418A (en) 1980-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2695981B2 (ja) 液晶表示器駆動電源回路
JP3150127B2 (ja) 昇圧回路
KR100405026B1 (ko) 액정표시장치
US4802739A (en) Liquid crystal display control device
US4404624A (en) Power circuit for electronic timepiece
US20080204121A1 (en) Voltage generating circuit having charge pump and liquid crystal display using same
EP0175935A2 (en) Integrated circuit for arithmetic operation and display
JPS5865481A (ja) 液晶駆動用電圧分割回路
US4141064A (en) Booster circuit
JPS6117010B2 (ja)
JPS6111071B2 (ja)
JP2003228314A (ja) 表示素子駆動回路用の電源回路、表示素子及びカメラ
JPS6336217B2 (ja)
JPS58198084A (ja) 表示素子
US3969719A (en) Electronic watch
JPS6226248B2 (ja)
JPS6361678B2 (ja)
JP2000284866A (ja) 電源回路を搭載した半導体装置並びにそれを用いた液晶装置及び電子機器
US4817063A (en) Power source control circuit for an analog electronic timepiece
JPS5888688A (ja) 小型電子機器の電源供給方式
JP2519957B2 (ja) カメラ
JPH0126252B2 (ja)
JPS6080785A (ja) 電源供給方式
JP2530719Y2 (ja) 電源供給装置
JPS582886A (ja) 電源回路装置