JPS6116997A - 弱酸性クレイ状洗顔料 - Google Patents
弱酸性クレイ状洗顔料Info
- Publication number
- JPS6116997A JPS6116997A JP13834484A JP13834484A JPS6116997A JP S6116997 A JPS6116997 A JP S6116997A JP 13834484 A JP13834484 A JP 13834484A JP 13834484 A JP13834484 A JP 13834484A JP S6116997 A JPS6116997 A JP S6116997A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- weakly acidic
- acidic clay
- facial cleanser
- good
- long chain
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Cosmetics (AREA)
- Detergent Compositions (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は、新規な弱酸性クレイ状洗顔料に関し、その目
的は、良好な脱脂力を有し、かつ感触が良好な弱酸性の
クレイ状洗顔料を提供することにある。
的は、良好な脱脂力を有し、かつ感触が良好な弱酸性の
クレイ状洗顔料を提供することにある。
[従来の技術]
従来、N−長鎖アシルアミノ酸塩を利用した弱酸性クリ
ーム状洗顔料が公知であり、透明なゼリー状の外観を呈
するもの、保存安定性を向1−させたもの、洗節効果を
あげたもの等の技術が見られる(例えば、特開昭55−
89899号公報、特開昭58−189011号公報、
特開昭58−108999号公報、特公昭58−883
09号公報、特開昭58−89897号公報)。しかし
ながらN−長鎖アシルアミノ酸塩を利用したものは、脱
脂力が弱いという欠点があった。
ーム状洗顔料が公知であり、透明なゼリー状の外観を呈
するもの、保存安定性を向1−させたもの、洗節効果を
あげたもの等の技術が見られる(例えば、特開昭55−
89899号公報、特開昭58−189011号公報、
特開昭58−108999号公報、特公昭58−883
09号公報、特開昭58−89897号公報)。しかし
ながらN−長鎖アシルアミノ酸塩を利用したものは、脱
脂力が弱いという欠点があった。
[発明が解決しようとする問題点]
本発明者等は、N−長鎖アシルアミノ酸塩を利用したク
リーム状洗顔料に於いて、低刺激性という特性を何ら損
うことなく、良好な脱脂力を有する洗顔料を得んと、鋭
意研究の結果、木発明の弱酸性クレイ状洗顔料を得るに
いたった。
リーム状洗顔料に於いて、低刺激性という特性を何ら損
うことなく、良好な脱脂力を有する洗顔料を得んと、鋭
意研究の結果、木発明の弱酸性クレイ状洗顔料を得るに
いたった。
[間顕点を解決するための手段1
本発明は、N−長鎖アシルアミノ酸のモノアルカリ増と
カオリンと微粒子粉体と水とを必須に含有することを特
徴とする弱酸性クレイ状洗顔料である。
カオリンと微粒子粉体と水とを必須に含有することを特
徴とする弱酸性クレイ状洗顔料である。
以下に本発明の構成について述べる。
本発明に使用するN−長鎖アシルアミノ酸のモノアルカ
リ塩を構成するN−長鎖アシルアミノ酸は次の一般式で
表わされるものである。
リ塩を構成するN−長鎖アシルアミノ酸は次の一般式で
表わされるものである。
HOOCニー(C)(2)11−CH−COOHC0−
NH (RCOは炭素数12〜26個の脂肪酸残基を示す。n
は1または2である。) 特に好ましくは、N−ステアロイルグルタミン酸、N−
ミリストイルグルタミン酸、N−ステアロイルアスパラ
ギン酸、N−ミリストイルアスパラギン酸等を挙げるこ
とができ、D一体・L一体およびDL一体の別を問わず
使用でき、しかも単独で用いても、複数で用いてもよい
。
NH (RCOは炭素数12〜26個の脂肪酸残基を示す。n
は1または2である。) 特に好ましくは、N−ステアロイルグルタミン酸、N−
ミリストイルグルタミン酸、N−ステアロイルアスパラ
ギン酸、N−ミリストイルアスパラギン酸等を挙げるこ
とができ、D一体・L一体およびDL一体の別を問わず
使用でき、しかも単独で用いても、複数で用いてもよい
。
一方、−に記N−長鎖アシルアミノ酸のモノアルカリ塩
を構成する塩基は、例えば、トリエタノールアミン・水
酸化ナトリウム會水酸化カリウム・アルギニン・リジン
・ヒスチジン拳オルニチン・オキシリジン等を挙げるこ
とができる。また、このうちで塩基性アミノ酸は、D一
体・■、一体およびDL一体の別を問わず使用でき、し
かも単独で用いても複数で用いてもよい。
を構成する塩基は、例えば、トリエタノールアミン・水
酸化ナトリウム會水酸化カリウム・アルギニン・リジン
・ヒスチジン拳オルニチン・オキシリジン等を挙げるこ
とができる。また、このうちで塩基性アミノ酸は、D一
体・■、一体およびDL一体の別を問わず使用でき、し
かも単独で用いても複数で用いてもよい。
N−長鎖アシルアミノ酸のモノアルカリ塩の使用部は、
0.1〜40重量%の範囲で使用可能であり、好ましイ
は3〜20重量%の範囲である。
0.1〜40重量%の範囲で使用可能であり、好ましイ
は3〜20重量%の範囲である。
すなわちO,Itli、%以−4−では、良好な洗浄力
が得られる。また40重量%以下では、保存安定性、感
触が良好であり、系の粘度も適度で使用しやすいもので
ある・ 本発明に使用するカオリンは、化粧料に通常用いられる
ものであり、その木質は天然に産する含水ケイ酸アルミ
ニウムである。その使用量は、5〜50重量%で使用可
能であり、好ましくは10〜40重量%の範囲である。
が得られる。また40重量%以下では、保存安定性、感
触が良好であり、系の粘度も適度で使用しやすいもので
ある・ 本発明に使用するカオリンは、化粧料に通常用いられる
ものであり、その木質は天然に産する含水ケイ酸アルミ
ニウムである。その使用量は、5〜50重量%で使用可
能であり、好ましくは10〜40重量%の範囲である。
すなわち、5重量%以−1−では、良好な脱脂効果が得
られる。また40重量%以下では、系がかたくなりすぎ
ず感触の良好なものが得られる。
られる。また40重量%以下では、系がかたくなりすぎ
ず感触の良好なものが得られる。
次に本発明に使用する微粒子粉体は、その表面積が10
0rn’/g以1−のものが好ましく、例えば無水ケイ
酸等の微細粉体や、ケイ酸アルミン酸のマグネシウム塩
等の多孔性の粉体を挙げることができる。
0rn’/g以1−のものが好ましく、例えば無水ケイ
酸等の微細粉体や、ケイ酸アルミン酸のマグネシウム塩
等の多孔性の粉体を挙げることができる。
無水ケイ酸は、通常に化粧料に用いられるものであり、
本発明には親水性のものが用いられる。
本発明には親水性のものが用いられる。
ケイ酸アルミン耐マグネシウムは、多孔性の粉体であり
、微細粒子が二次粒子を形成し高い表面積をもつもので
ある。また同種のものとして、メタケイ酸アルミン酸マ
グネシウム・ケイ酸アルミン酸カルシウム・メタケイ酸
カルシウム等を挙げることができる。
、微細粒子が二次粒子を形成し高い表面積をもつもので
ある。また同種のものとして、メタケイ酸アルミン酸マ
グネシウム・ケイ酸アルミン酸カルシウム・メタケイ酸
カルシウム等を挙げることができる。
微粒子粉体の使用部は、0.1〜20重量%で使用可能
であり、好ましくは1〜10重量%の範囲である。すな
わち0.1重量%以−]=では、系のゲル化力が十分で
安定性が良好である。また、20重量%以下では、系の
ゲル化力が強すぎることもなく、のびがなめらかで、使
用性も良好である。
であり、好ましくは1〜10重量%の範囲である。すな
わち0.1重量%以−]=では、系のゲル化力が十分で
安定性が良好である。また、20重量%以下では、系の
ゲル化力が強すぎることもなく、のびがなめらかで、使
用性も良好である。
本発明に使用する水は、20〜80重量%で使用可能で
ある。
ある。
本発明は、」二記成分を必須に配合することを特徴とす
る弱酸性クレイ状洗顔料であり、さらに、化粧料に一般
に使用される界面活性剤・粉体・水溶性高分子拳色素・
香料・保湿剤・防腐剤・美容剤・酸化防1L剤・過脂肪
剤等を適宜添加することができる。また、本発明の弱酸
性クレイ状洗顔料は、洗顔料としてばかりでなく、ボデ
ィ洗ff、ネ;]、ハンド洗浄材としても利用できるも
のである。
る弱酸性クレイ状洗顔料であり、さらに、化粧料に一般
に使用される界面活性剤・粉体・水溶性高分子拳色素・
香料・保湿剤・防腐剤・美容剤・酸化防1L剤・過脂肪
剤等を適宜添加することができる。また、本発明の弱酸
性クレイ状洗顔料は、洗顔料としてばかりでなく、ボデ
ィ洗ff、ネ;]、ハンド洗浄材としても利用できるも
のである。
本発明の弱酸性クレイ状洗顔料の製造方法についてまず
述べる。
述べる。
■ N−長鎖アシルアミノ酸のモノアルカリ塩と水とを
加熱して均一に混合溶解する。
加熱して均一に混合溶解する。
■ 微粒子粉体を加え、均一に混合する。
■ 次いでカオリンを加え、均一に混合する。
■ 脱泡をし、容器に充填する。
また、必須成分以外の成分の配合については、一般に行
なわれている化粧料の製造方法に従って行なえばよい。
なわれている化粧料の製造方法に従って行なえばよい。
本発明の弱酸性クレイ状洗顔料は、N−長鎖アシルアミ
ノ酸のモノアルカリli2とカオリンが水をかかえて基
剤となってお番)、カオリンの独特な質感と可塑性に、
N−長鎖アシルアミノ酸のモノアルカリ塩の伸展性があ
いまって、水とけがよく、泡質が良好で、さっばりとし
た使用感が得られる。さらに、微粒子粉体の配合により
、水の離しよう等が生じることなく、安定性も向−卜し
ている。また、カオリンと微粒子粉体の配合により、使
用後に於いては、良好な脱脂効果が得られ、N−長鎖ア
シルアミノ酸のモノアルカリ塩のぬるぬる感などの欠点
もなくなっている。
ノ酸のモノアルカリli2とカオリンが水をかかえて基
剤となってお番)、カオリンの独特な質感と可塑性に、
N−長鎖アシルアミノ酸のモノアルカリ塩の伸展性があ
いまって、水とけがよく、泡質が良好で、さっばりとし
た使用感が得られる。さらに、微粒子粉体の配合により
、水の離しよう等が生じることなく、安定性も向−卜し
ている。また、カオリンと微粒子粉体の配合により、使
用後に於いては、良好な脱脂効果が得られ、N−長鎖ア
シルアミノ酸のモノアルカリ塩のぬるぬる感などの欠点
もなくなっている。
[実施例]
次に本発明について、実施例をあげてさらに説明する。
これらは本発明を何ら限定するものではない。
実施例[1]
(処方) (重量2)(1)N
−ラウロイル−L−グルタミ ン酸モノナトリウム 10.0(23
ラウリン酸ジェタノールアミド 5.0(3)1,
3−ブチレングリコール 10.0(4) パラオ
キシ安息香酸メチル 0.1((ト) 色素
適量(n ケイ酸アルミン酸
マグネシウム (微粒子粉体)5.0 (′7) 香 本1
0.2(8) カオリン
30.0(9) 精製水
残量(製法) A(1)〜(5)、(9)を加熱して均一に混合溶解す
る。
−ラウロイル−L−グルタミ ン酸モノナトリウム 10.0(23
ラウリン酸ジェタノールアミド 5.0(3)1,
3−ブチレングリコール 10.0(4) パラオ
キシ安息香酸メチル 0.1((ト) 色素
適量(n ケイ酸アルミン酸
マグネシウム (微粒子粉体)5.0 (′7) 香 本1
0.2(8) カオリン
30.0(9) 精製水
残量(製法) A(1)〜(5)、(9)を加熱して均一に混合溶解す
る。
BAに((へ)〜(′71を加え、均一に混合する。
CBに(8)を加え、均一に混合する。
DCを35℃まで冷却し、脱泡して、容器に充填する。
以−Lのようにして得られた弱酸性クレイ状洗顔料は、
puが5.5で、水とけがよく、泡質にコクがあり、非
常にさっばりとした使用感であった。また、安定性につ
いても長期間良好であった。
puが5.5で、水とけがよく、泡質にコクがあり、非
常にさっばりとした使用感であった。また、安定性につ
いても長期間良好であった。
実施例[2]
(処方) (重量2)(1)
N−ココイル−し−グルタミン 酸トリエタノールアミン塩(3oz 水溶液) 30.0(2
) ミリスチン酸ジェタノールアミド
5.0(3) ポ
リオキシエチレン(5)ヤシ油脂肪酸モノエタノールア
ミド 1.0(4) プロピレングリコール
10.0((ト) パラオキシ安息香酸メ
チル 0.1((へ) イオウ
0.01(η 酸化チタン
1.0(8) ベンガラ
0.001(9) モノオレイン酸ポリオ
キシエチレン(20)ソルビタン 0
.5(10)1.3−ブチレングリ:I−ル2.0(ロ
) 無水ケイ酸(微粒子粉体)2.0(12) メタ
ケイ酸アルミン酸マグネシウム(微粒子粉体)2.0 03) 香料 0.5
CI4) カオリン 30.
005) 精製水 残量(
製法) A (6)〜(10)を3本ロールにて均一に混合す
る。
N−ココイル−し−グルタミン 酸トリエタノールアミン塩(3oz 水溶液) 30.0(2
) ミリスチン酸ジェタノールアミド
5.0(3) ポ
リオキシエチレン(5)ヤシ油脂肪酸モノエタノールア
ミド 1.0(4) プロピレングリコール
10.0((ト) パラオキシ安息香酸メ
チル 0.1((へ) イオウ
0.01(η 酸化チタン
1.0(8) ベンガラ
0.001(9) モノオレイン酸ポリオ
キシエチレン(20)ソルビタン 0
.5(10)1.3−ブチレングリ:I−ル2.0(ロ
) 無水ケイ酸(微粒子粉体)2.0(12) メタ
ケイ酸アルミン酸マグネシウム(微粒子粉体)2.0 03) 香料 0.5
CI4) カオリン 30.
005) 精製水 残量(
製法) A (6)〜(10)を3本ロールにて均一に混合す
る。
B (11〜(5)、(+1を加熱して均一に混合溶
解する。
解する。
CBにA、(ロ)〜(13)を加え、均一に混合する。
DCに($4)を加え、均一に混合する。
EDを35℃まで冷却し、脱泡して、容器に充填する。
以1−のようにして得られた弱酸性クレイ状洗顔料は、
pHが5.3で、水とけがよく、きめ細がい泡立ちで、
さっばりとした使用感であった。
pHが5.3で、水とけがよく、きめ細がい泡立ちで、
さっばりとした使用感であった。
また、安定性についても長期間良好であった。
実施例[3]
(処方) (重量2)(1)
N−ラウロイル−L−グルタミ ン酸モノナトリウム 30.0(臼 ラ
ウリン酸ジェタノールアミド 3.0(3) ポ
リエチレングリコール400 20.0(4)グリ
セリン 5.0(均 カルボキシメ
チルセルロース 0.05(6) ポリオキシ
エチレンポリオキシプロピレン共重合体
1.O(η パラオキシ安息香酸メチル 0
.1(8) 色素 適量
(9) 無水ケイ酸(微粒子粉体)3.。
N−ラウロイル−L−グルタミ ン酸モノナトリウム 30.0(臼 ラ
ウリン酸ジェタノールアミド 3.0(3) ポ
リエチレングリコール400 20.0(4)グリ
セリン 5.0(均 カルボキシメ
チルセルロース 0.05(6) ポリオキシ
エチレンポリオキシプロピレン共重合体
1.O(η パラオキシ安息香酸メチル 0
.1(8) 色素 適量
(9) 無水ケイ酸(微粒子粉体)3.。
θO) 香料 0.2(
11) カオリン 10.0
(12) 結晶性セルロース 5.
003) 精製水 残量(
製法) A (1)〜(8)、(13)を加熱して均一に混合
溶解する。
11) カオリン 10.0
(12) 結晶性セルロース 5.
003) 精製水 残量(
製法) A (1)〜(8)、(13)を加熱して均一に混合
溶解する。
BAに(9)、(1o)を混合して均一にする。
CBに(ロ)、θ2)を混合して均一にする。
DCを35°Cまで冷却し、脱泡して、容器に充填する
。
。
以上のようにして得られた弱酸性クレイ状洗顔料は、p
Hは5.5で、泡質が細かくコクがあり、良好な洗浄効
果を有し、さっばりとした使用感であった。また、安定
性についても長期間良好であった。
Hは5.5で、泡質が細かくコクがあり、良好な洗浄効
果を有し、さっばりとした使用感であった。また、安定
性についても長期間良好であった。
[発明の効果]
本発明の弱酸性クレイ状洗顔料の優秀さを確認するため
に、実施例3につき、比較例1(以下に示す )ととも
に官能検査による評価を行なった。官能検査は、10名
からなるパネルにより、5種の項目につき、5点から1
点の5段階評価で行なった。なお、点数が高いほど良好
なことを示す。語用を表1に示す。
に、実施例3につき、比較例1(以下に示す )ととも
に官能検査による評価を行なった。官能検査は、10名
からなるパネルにより、5種の項目につき、5点から1
点の5段階評価で行なった。なお、点数が高いほど良好
なことを示す。語用を表1に示す。
比較例[1]クリーム状洗顔料
(処方) (重Mz)(11N
−ラウロイル−L−グルタミ ン酸モノナトリウム 30.0(匂 ラ
ウリン酸ジェタノールアミド 8.0(3) ポ
リエチレングリコール400 25.0(4)グリ
セリン 5・0(5) カルボ
キシメチルセルロース 0.05(e ポリオキ
シエチレンポリオキシ プロピレン共重合体 1.0(71パ
ラオキシ安息香酸メチル 0.1(8) 色素
適量(9) 香料
0.200】 結晶性セ
ルロース 5.0(ロ) 精製水
残量(製法) A(1)〜(8)、(11)を加熱して均一に混合溶解
する。
−ラウロイル−L−グルタミ ン酸モノナトリウム 30.0(匂 ラ
ウリン酸ジェタノールアミド 8.0(3) ポ
リエチレングリコール400 25.0(4)グリ
セリン 5・0(5) カルボ
キシメチルセルロース 0.05(e ポリオキ
シエチレンポリオキシ プロピレン共重合体 1.0(71パ
ラオキシ安息香酸メチル 0.1(8) 色素
適量(9) 香料
0.200】 結晶性セ
ルロース 5.0(ロ) 精製水
残量(製法) A(1)〜(8)、(11)を加熱して均一に混合溶解
する。
BAに(91、(1G)を混合して均一にする。
CBを35℃まで冷却し、脱泡して容器に充填する。
(以下余白)
表 1
表1の結果より明らかなように1本発明の弱酸性クレイ
状洗顔料は、比較例1のクリーム状洗顔料に比較して、
水へのとかし易さ、泡立ち、使用後のさっばり感などの
使用性及び機能性の点で極めて優れたものであった。
状洗顔料は、比較例1のクリーム状洗顔料に比較して、
水へのとかし易さ、泡立ち、使用後のさっばり感などの
使用性及び機能性の点で極めて優れたものであった。
以 −ヒ
Claims (2)
- (1)N−長鎖アシルアミノ酸(一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ RCOは炭素数12〜26個の脂肪酸残基を示す。nは
1または2である。)のモノアルカリ塩とカオリンと微
粒子粉体と水とを必須に含有することを特徴とする弱酸
性クレイ状洗顔料。 - (2)微粒子粉体が、表面積が100m^2/g以上の
微粒子粉体である特許請求の範囲第1項記載の弱酸性ク
レイ状洗顔料。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13834484A JPS6116997A (ja) | 1984-07-04 | 1984-07-04 | 弱酸性クレイ状洗顔料 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13834484A JPS6116997A (ja) | 1984-07-04 | 1984-07-04 | 弱酸性クレイ状洗顔料 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6116997A true JPS6116997A (ja) | 1986-01-24 |
JPH0559891B2 JPH0559891B2 (ja) | 1993-09-01 |
Family
ID=15219722
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13834484A Granted JPS6116997A (ja) | 1984-07-04 | 1984-07-04 | 弱酸性クレイ状洗顔料 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6116997A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62116517A (ja) * | 1985-11-15 | 1987-05-28 | Taisho Pharmaceut Co Ltd | にきび治療薬 |
JPS63139998A (ja) * | 1986-12-03 | 1988-06-11 | ライオン株式会社 | 皮膚洗浄剤 |
WO1999016856A1 (en) * | 1997-09-29 | 1999-04-08 | Kao Corporation | Disintegrating particles and cleanser or detergent composition |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5140143A (ja) * | 1974-10-01 | 1976-04-03 | Tokyo Shibaura Electric Co | |
JPS53137207A (en) * | 1977-05-05 | 1978-11-30 | Kanebo Ltd | Solid detergent for removing horny substances |
JPS5514117A (en) * | 1978-07-14 | 1980-01-31 | Toshiba Corp | Evaluation method of solder wettability |
JPS56131512A (en) * | 1980-03-19 | 1981-10-15 | Kanebo Keshohin Kk | Scrubbing skin cleaner |
JPS5770199A (en) * | 1980-10-21 | 1982-04-30 | Kanebo Ltd | Powdery face cleaning agent |
JPS5888309A (ja) * | 1981-11-21 | 1983-05-26 | Shiseido Co Ltd | クリ−ム状皮膚洗浄料 |
JPS5889697A (ja) * | 1981-11-24 | 1983-05-28 | 株式会社資生堂 | 皮膚洗浄料 |
-
1984
- 1984-07-04 JP JP13834484A patent/JPS6116997A/ja active Granted
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5140143A (ja) * | 1974-10-01 | 1976-04-03 | Tokyo Shibaura Electric Co | |
JPS53137207A (en) * | 1977-05-05 | 1978-11-30 | Kanebo Ltd | Solid detergent for removing horny substances |
JPS5514117A (en) * | 1978-07-14 | 1980-01-31 | Toshiba Corp | Evaluation method of solder wettability |
JPS56131512A (en) * | 1980-03-19 | 1981-10-15 | Kanebo Keshohin Kk | Scrubbing skin cleaner |
JPS5770199A (en) * | 1980-10-21 | 1982-04-30 | Kanebo Ltd | Powdery face cleaning agent |
JPS5888309A (ja) * | 1981-11-21 | 1983-05-26 | Shiseido Co Ltd | クリ−ム状皮膚洗浄料 |
JPS5889697A (ja) * | 1981-11-24 | 1983-05-28 | 株式会社資生堂 | 皮膚洗浄料 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62116517A (ja) * | 1985-11-15 | 1987-05-28 | Taisho Pharmaceut Co Ltd | にきび治療薬 |
JPS63139998A (ja) * | 1986-12-03 | 1988-06-11 | ライオン株式会社 | 皮膚洗浄剤 |
JPH0753657B2 (ja) * | 1986-12-03 | 1995-06-07 | ライオン株式会社 | 皮膚洗浄剤 |
WO1999016856A1 (en) * | 1997-09-29 | 1999-04-08 | Kao Corporation | Disintegrating particles and cleanser or detergent composition |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0559891B2 (ja) | 1993-09-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH03503762A (ja) | 歯のホワイトナー | |
JPS63230612A (ja) | 速乾性パツク型洗顔料 | |
JP2001524989A (ja) | 化粧用洗浄用組成物中の電気石 | |
JPS63310807A (ja) | 発泡性化粧料 | |
JP5156182B2 (ja) | 化粧品組成物 | |
JPS6116997A (ja) | 弱酸性クレイ状洗顔料 | |
EP0253489B1 (en) | Antidandruff shampoo composition having improved suspension properties | |
JP3770536B2 (ja) | 粉体固形化粧料 | |
JPS6393711A (ja) | 入浴剤 | |
JPH11116463A (ja) | 局所洗浄用組成物 | |
JPS61180712A (ja) | クリ−ム状皮膚洗浄剤 | |
JPS58192814A (ja) | 化粧料 | |
JPH11279031A (ja) | 2剤式化粧料 | |
JP2001122722A (ja) | マッサージ用化粧水 | |
JP2000178177A (ja) | 粉末状洗顔料 | |
JPH0399004A (ja) | 皮膚化粧料 | |
JP4064567B2 (ja) | 日焼け止め化粧料 | |
JP6334646B2 (ja) | 液状皮膚外用組成物 | |
JPS6092399A (ja) | クリーム状乳化系洗浄料 | |
JP2003238337A (ja) | 粉末状化粧料 | |
JPH08119853A (ja) | 白濁入浴剤 | |
JPS63159306A (ja) | メ−キヤツプ化粧料 | |
JP3202592B2 (ja) | メーキャップ化粧料 | |
JPS63270533A (ja) | 界面活性剤組成物 | |
JPH0867622A (ja) | 皮膚洗浄料 |