JPS61169252A - 輪転印刷機のインキ供給装置 - Google Patents

輪転印刷機のインキ供給装置

Info

Publication number
JPS61169252A
JPS61169252A JP914785A JP914785A JPS61169252A JP S61169252 A JPS61169252 A JP S61169252A JP 914785 A JP914785 A JP 914785A JP 914785 A JP914785 A JP 914785A JP S61169252 A JPS61169252 A JP S61169252A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
roller
plate cylinder
contact pressure
supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP914785A
Other languages
English (en)
Inventor
Tateo Shimamoto
島本 健郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Kikai Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Fuji Kikai Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Kikai Kogyo Co Ltd filed Critical Fuji Kikai Kogyo Co Ltd
Priority to JP914785A priority Critical patent/JPS61169252A/ja
Publication of JPS61169252A publication Critical patent/JPS61169252A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、輪転印刷機において、版胴上の刷版にインキ
を供給する装置に関するものである。
く従来の技術〉 輪転印刷機において、版胴上の刷版にインキを供給する
装置としては、版胴に接触するインキ着けローラと、こ
のインキ着けローラに接触する練りローラとによって構
成されている。
〈発明が解決しようとする問題点〉 上記従来のインキ供給装置において、印刷の胴逃がしの
ときには、インキ着けローラは版面から逃げるように機
構ができているが、インキ着けローラと練りローラとは
常に接触状態であり、また、両ローラの接触圧を加減す
ることはインキ着けローラが版胴に対する接触圧の調整
機構が極めて複雑であるため甚だ調整が難しい。
従って刷版に供給する適正なインキ量の設定が甚だ面倒
である問題点Z有していた。
本発明は、インキ着ゆローラと練りローラとの接触圧並
びにインキ着けローラと版胴との接触圧を簡単な機構に
よって可能とし、適正なインキ量の設定並びにインキの
供給の人、切りを行う装置乞提供jろものである。
く問題点ア解決するための手段〉 本発明による装Rは、版胴の外周面に接触するインキ着
けローラと、このインキ着けローラと接触する練りロー
ラと乞備えたインキ供給装置において、前記インキ着け
ローラン前記練りローラの回転軸乞支点にして回動可能
なアームに保持されている偏心軸受にて軸承し、かつイ
ンキ着けローラ乞版胴側へ押圧するスプリング機構と、
版胴との接触圧ン規定jるインキ着けローラ接触圧調整
手段と、前記アームと一体にレバー欠設け、このレバー
に接触するカムと、このカムを回動して前記インキ着け
ローラ乞版胴より接触乞離間させろアクチュエータとか
らなるインキ供給入、切手段とを備え1こものである。
〈作 用〉 上記本発明は、インキNけローラを軸承する偏心軸受を
回転することによりインキ着けローラと練りローラ相互
間の軸心間距離が変更し接触圧乞加減する。
また、インキ着けローラは版胴との間に設けられた接触
圧調整手段によってインキ着けローラと版胴との軸心間
距離を変更して接触圧が任意に調整されろ。
さらに、アクチュエータによってカム7回動させろこと
によりレバービ介してアーム7練りローラの回転軸ン支
点にして回動し、インキ着けローラは版胴から離間する
方向に跳ね上げられ、インキの供給ンカットするもので
ある。
〈実施例〉 以下本発明の実施例を図面に基づいて説明する。第1図
及び第2図において、1は版胴、2は版胴1の軸受であ
る。3α、3hは前記版胴1に接触するインキ着けロー
ラ、6は練りローラである。前記インキ着けローラ3α
、3hは練りローラ6の回転軸7を支点にして回動可能
なアーム15α、15hと一体の偏心軸受4α、4bに
軸承されており、スプリング機構5によって常に版胴1
側に押圧されている。14ハ偏心軸受4α、4hY工具
によって回転させろための面取りした突起である。
前記インキ着けローラ3α、3hは版胴1に対する接触
圧調整手段8によって接触圧を任意に調整可能としてい
る。この接触圧調整手段8は版胴1の軸受2上に配置さ
れ、その構造は第3図及び第4図で詳細に示すように、
テーパ面10ヲ有するベース9と、このベース9のテー
パ面10ヲ摺動するクサビ状のブロック11と、このブ
ロック11ヲ進退送り移動させるねじ軸12とからなり
、ねじ軸12には、これt工具で回転させるための角形
頭部13χ有している。この接触圧調整手段8の前記ブ
ロック11に、スプリング機構5によって押圧されてい
る偏心軸受4α、4h”f保持するアーム1漣、15b
が当接している。
さらに、前記アーム15α、15bVcは支点となる練
りローラ60回転軸7の中心点tクロスしてレバー16
α、16bが一体に延長され、その先端にはカムフォロ
ア19eL、19bが対向して設けられている。
このカムフォロア19α、19hはねじによって進退調
整可能となっている。前記カムフォロア1%、19hの
対向間にカム17が回動可能に配置され、エアーシリン
ダー18で所要の回転角で回#jるよう構成されている
次に上記本発明の具体的な作用について説明する。上記
構成による本発明の作用は、練りローラ6とインキ着け
ローラ3α、3hとの接触圧の調整、インキ着けローラ
3α、3hと版胴1との接触圧の調整による版胴1上の
刷版に供給するインキ量の設定と、インキ着けローラ3
α、3h馨版胴1に対し接触並びに離間するインキ供給
の人、切とン行うものである。
練りローラ6とインキ着けローラ3α、3hとの接触圧
の調整は、インキ着けローラ3α、3h’l軸承してい
る偏心軸受拓、4hヲ回転させることにより練りローラ
6とインキ着けローラ3α、3hとの軸心間距離が変更
し、接触圧の加減が行われる。
インキ着けローラ3α、3hと版胴1との接触圧の調整
は、接触圧調整手段8のねじ軸127正逆上下方向に位
置を変更するブロック11でインキ着けローラ3α、3
hの偏心軸受4.a、 4.hを変位させ、インキNけ
ローラ3α、3hと版胴1の軸心間距離乞変更して接触
エン調整する。
インキの供給の人、切は、エアーシリンダー18の作動
によって行われる。第1図で示す状態は、エアーシリン
ダー18の作動ロッドが後退し、レバー16α、16h
上のカムフォロア1(,19bはカム17と当接されて
おらず、インキ着けローラ3α、3hはスプリング機構
5の押圧で版胴IV?:、接触しているインキ供給の入
りの状態である。印刷機のスタート時あるいは運転中に
被印刷物を通さない印刷中断時には、エアーシリンダ−
18’&作動し、カム17乞回転する。これによりカム
フォロア19fZ、19hはカム17に当接し、一方の
レバー16αは第1図において右方に旋回し、他方のレ
バー16hは左方に旋回する。このレバー11%、 1
6bの右、左方の旋回によりアーム15a、15hは練
りローラ6の回転軸7を支点にしてインキ着けローラ3
a、3bヶ版胴]、にり離間する方向にスプリング機構
5の押圧力に対抗して跳ね上げインキ供給を切りの状態
とするものである。
〈発明の効果〉 以上のように本発明は、練りローラとインキ着けローラ
間並びにインキ着けローラと版胴間の接触エン簡単な機
構と操作によって調整することにまり版胴上の刷版に供
給するインキ量Z適正に設定可能とし、またインキ着け
ローラによる版胴へのインキ供給の人、切も簡単な機構
により自動的に行うことができる格別な効果ン有してい
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明装置の側面図、第2図は同要部断面図、
第3図はインキ着けローラの接触圧調整手段の平面図、
第4図は第3図IV−IV線断面図である。 1・・・版胴、2・・・軸受、3α、3b・・・インキ
着けローラ、4α、4b・・・偏心軸受、5・・・スプ
リング機構、6・・・練りローラ、7・・・回転軸、8
・・・接触圧調整手段、9・・・ベース、10・・・テ
ーバ面、11・・・ブロック、1211・・ねじ軸、1
5α、15h+ll111アーム、1弘、1fJ・・・
レバー、17・・・カム、18・1I11エアーシリン
ダー、19cL、 19h・・嗜カムフォロア。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 版胴の外周面に接触するインキ着けローラと、このイン
    キ着けローラと接触する練りローラとを備えたインキ供
    給装置において、前記インキ着けローラを前記練りロー
    ラの回転軸を支点にして回動可能なアームに保持されて
    いる偏心軸受にて軸承し、かつインキ着けローラを版胴
    側へ押圧するスプリング機構と、版胴との接触圧を規定
    するインキ着けローラ接触圧調整手段と、前記アームと
    一体にレバーを設け、このレバーに接触するカムと、こ
    のカムを回動して前記インキ着けローラを版胴より接触
    を離間させるアクチュエータとからなるインキ供給入、
    切手段とを備えたことを特徴とする輪転印刷機のインキ
    供給装置。
JP914785A 1985-01-23 1985-01-23 輪転印刷機のインキ供給装置 Pending JPS61169252A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP914785A JPS61169252A (ja) 1985-01-23 1985-01-23 輪転印刷機のインキ供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP914785A JPS61169252A (ja) 1985-01-23 1985-01-23 輪転印刷機のインキ供給装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61169252A true JPS61169252A (ja) 1986-07-30

Family

ID=11712505

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP914785A Pending JPS61169252A (ja) 1985-01-23 1985-01-23 輪転印刷機のインキ供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61169252A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5230284A (en) * 1991-08-31 1993-07-27 Heidelberger Druckmaschinen Ag Mechanism for adjusting forme rollers at the plate cylinder of a rotary printing machine
JPH05254101A (ja) * 1991-12-06 1993-10-05 Koenig & Bauer Ag 軸受装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5230284A (en) * 1991-08-31 1993-07-27 Heidelberger Druckmaschinen Ag Mechanism for adjusting forme rollers at the plate cylinder of a rotary printing machine
JPH05254101A (ja) * 1991-12-06 1993-10-05 Koenig & Bauer Ag 軸受装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2550047B2 (ja) 加刷装置
JP2006321129A (ja) インキ壷装置
JPS645546B2 (ja)
US5031532A (en) Flexographic printing machine
US3563173A (en) Liquid-handling mechanism
JPS61169252A (ja) 輪転印刷機のインキ供給装置
US2292344A (en) Rotary intaglio printing machine
US3921525A (en) Adjustable and retractable ink supply mechanism for printing press
JP3071766B2 (ja) 印刷機の移しローラ式インキ装置における移しローラのための移しローラ駆動装置
JPH01110145A (ja) オフセツト輪転印刷機のための湿し装置
CA1066130A (en) Ink ductor system
EP1236571B1 (en) Inking roller nip width adjustments in a rotary printing press
US3760723A (en) Inking mechanism with adjustment for ductor roll oscillation
JPS61175042A (ja) インキ練りローラ用の横振り駆動装置
JP3487835B2 (ja) 印刷機におけるインキつぼのブレード調整装置
JP2879446B2 (ja) 最適インキ量の供給方法
JPS63126748A (ja) 印刷機の版胴・ゴム胴間印圧自動調節装置
JPH0532294Y2 (ja)
JPH0410051Y2 (ja)
JPH0642844Y2 (ja) 輪転印刷機のロ−ラ機構
JPH0624207Y2 (ja) 印刷機のインキ壺装置
JPH03169554A (ja) インキ量の区域別の調量を行なうインキ装置
JP2003011329A (ja) 印刷機におけるインキつぼのブレード調整装置
JPS6130853Y2 (ja)
JPH023872Y2 (ja)