JPS61168352A - 骨壷収納器 - Google Patents

骨壷収納器

Info

Publication number
JPS61168352A
JPS61168352A JP1059185A JP1059185A JPS61168352A JP S61168352 A JPS61168352 A JP S61168352A JP 1059185 A JP1059185 A JP 1059185A JP 1059185 A JP1059185 A JP 1059185A JP S61168352 A JPS61168352 A JP S61168352A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
urn
lid
container
receiving vessel
desiccant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1059185A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0477585B2 (ja
Inventor
宮城 英一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP1059185A priority Critical patent/JPS61168352A/ja
Publication of JPS61168352A publication Critical patent/JPS61168352A/ja
Publication of JPH0477585B2 publication Critical patent/JPH0477585B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packages (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ) 産業上の利用分野 本発明は、骨壷収納器に関するものである。
(ロ) 従来の技術 従来、骨壷は外周面に模様等を施さず、真白な陶器の素
焼にて器体及び蓋体より構成され、器体内に死者の遺骨
を入れ、上方を蓋体が閉蓋し、そのまま墓地又は納骨堂
へ納骨されていた。
(ハ) 発明が解決しようとする問題点しかしながら、
長い年月が経過するにつれて、空気中の水分が凝固し、
蓋体との間隙より器内に侵入して、底部に溜まり、遺骨
自体に悪影響を及ぼすものであり、あるいは、骨壷自体
が破損したりする粗末な骨壷等に収めることは死者に対
する哀悼の息を軽視する虞れがあった。
(ニ) 問題点を解決するための手段 本発明では、骨壷を収納可能とし外周面には、模様及び
戒名、俗名、家紋等を焼付けした陶器素材の器体内部に
、吸水作用等を有する充填部材を介設すると共に、同器
体上方には、蓋体を設け、また、同蓋体の天井面に乾燥
剤又は香物等を内蔵せしめて構成する骨壷収納器を提供
せんとするものである。
くホ)  作  用 本発明では、骨壷を収納器内に収めることにより、収納
器の蓋体により外気を遮断すると共に、吸水作用を有し
た充填部材により、空気中の水分を吸水し、壷内への流
水を防止し、また充填部材により骨壷自体を保護し、長
期間保存することができ、必要な手入れ等がいらずに、
死者の永遠な眠りを図ると共に、収納器の外表面に模様
と死者の戒名、俗名、家紋等を焼付け、死者の冥福を敬
うことができるものである。
〈へ) 効 果 従って、本発明によれば、遺骨の長期間の保存が可能で
あると共に、器体に焼付けした模様等により、美術工芸
品的な趣きを味わうことができ、骨壷内の異臭を乾燥剤
及び香物等で解消させて、本来の骨壷の違和感を取り除
いた為に、持ち運びにも容易ならしめるという効果を奏
する。
(ト) 実施例 本発明の実施例を図面にもとづき詳説すれば、(A)は
骨壷収納器を示しており、同収納器(A)は、骨壷(a
 )を収納可能とした器体(1)であり、同器体(1)
上方には、蓋体(2)を設けて密閉状態に構成されてい
る。
同器体(1)の外周面(3)には鳳凰等の模様を焼付け
るだけでなく、同外周面(3)にスペース(4)を設け
、同スペース(4)に戒名、俗名、家紋等を焼付は可能
としICll1器素材されている。
また、同機体(1)内側面及び底部には、吸水作用を有
する部材及びウレタン等にて形成された充填部材(5)
を同音<a >を収納時の間隙部に介設し、遺骨及び骨
壷(a )等の振動を吸収して破損しないように防止す
ると共に、同音(a )内に水分を、同部材(5)によ
り吸水して、溜水による遺骨保存に対する影響を防止す
るように構成されている。
蓋体(2)は器体(1)と同じく外周面に模様等を焼け
た陶器素材で形成され器体(1)上側縁部に密閉状なる
ように形成され、外気を遮断して、水分が侵入しないよ
うに構成されており、また、同蓋体(2)の天井面(2
)−1には、乾燥剤又は香物(9ン等を内蔵し、骨壷の
異臭を解消するように構成されている。 すなわら、同
蓋体(2)の内側面上方に対向状にフランジ(6)、(
6)を突設し、同7ランジ(6)、(6)にケース(7
)を保持するように構成され、同ケース(7)は回動さ
せることにより、同蓋体(2)の7ランジ(6)、(6
)より着脱自在に構成されており、同ケース(7)には
乾燥剤又は香物(9)等を挿入するように構成すると共
に、同ケース(7)の下端面(7)−1に数個の孔(8
)を穿設させ、乾燥剤又は香物(9)等の効果を図るよ
うに構成されている。
本発明の実施例を図面に基き詳説すれば、同収納器(Δ
)に骨壷<a >を納めた場合には充填部材(5)を介
しているために遺骨及び骨壷<a >を、破損しないよ
うに保護すると共に吸水部材により骨壷(a )内に侵
入した水分等を吸収し、悪影費もなくし、長期間の保存
を可能とし、手入れが簡単な清掃のみで済み、又は、乾
燥剤又は香物(9)等により遺骨特有の異臭を解消し、
同器体(1)外周面に模様、及び、戒名、俗名、家紋等
を焼付けることにより、死者を軽視することなく死者を
慰めると共に冥福を敬うことができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の全体側面図 第2図は、本発明燕体底面図 第3図は、同蓋体断面図 (a):骨壷 (1):器体 (2):蓋体 (5):充填部材 (9)二香物 手続?甫正書(自発) 昭和60年3月7J日 昭和60年  特許願  第10591号2、発明の名
称 骨壷収納器 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 氏 名   宮  城  芙  −(他1名)4、代理
人 住 所  〒810  福岡市中央区今泉2丁目4番2
6号6、補正の内容 ■明細書筒4頁第10行目「素材」と「されて」の間に
「で構成」を挿入する。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)骨壷(a)を収納可能とし、外周面(3)には、模
    様及び戒名、俗名、家紋等を焼付けした陶器素材の器体
    (1)内部に、吸水作用等を有する充填部材(5)を介
    設すると共に、同器体(1)上方には、蓋体(2)を設
    け、同蓋体(2)の天井面(2)−1に乾燥剤又は香物
    (9)等を内蔵せしめて構成する骨壷収納器。
JP1059185A 1985-01-22 1985-01-22 骨壷収納器 Granted JPS61168352A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1059185A JPS61168352A (ja) 1985-01-22 1985-01-22 骨壷収納器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1059185A JPS61168352A (ja) 1985-01-22 1985-01-22 骨壷収納器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61168352A true JPS61168352A (ja) 1986-07-30
JPH0477585B2 JPH0477585B2 (ja) 1992-12-08

Family

ID=11754484

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1059185A Granted JPS61168352A (ja) 1985-01-22 1985-01-22 骨壷収納器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61168352A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0548926U (ja) * 1991-12-03 1993-06-29 勝彦 紺野 骨 箱
KR100818319B1 (ko) * 2007-01-31 2008-04-02 백상훈 진공 납골함

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0548926U (ja) * 1991-12-03 1993-06-29 勝彦 紺野 骨 箱
JPH0621473Y2 (ja) * 1991-12-03 1994-06-08 勝彦 紺野 骨 箱
KR100818319B1 (ko) * 2007-01-31 2008-04-02 백상훈 진공 납골함

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0477585B2 (ja) 1992-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61168352A (ja) 骨壷収納器
JPS61203962A (ja) 骨壷収納器
KR200337594Y1 (ko) 납골함
KR200173781Y1 (ko) 유골함
KR200395146Y1 (ko) 납골함
KR200453415Y1 (ko) 목심칠기 유골함 (木芯漆器遺骨函)
JP3067864U (ja) 墓における納骨室構造
JP3055770U (ja) 骨 壷
JP3015182U (ja) 遺骨等の携帯収納容器
JPH1075985A (ja) 遺骨の保管容器と保管方法
KR200343051Y1 (ko) 방습 및 방충이 가능한 유골함
KR940006679Y1 (ko) 납골단지
KR200301215Y1 (ko) 납골함
KR970008652B1 (ko) 유골분 보관방법 및 납골함
KR200211374Y1 (ko) 제오라이트 납골함
JPS62673Y2 (ja)
USD457284S1 (en) Container for a deceased person or animal
JPH0294548U (ja)
JPS60102463A (ja) 防虫たたみ
KR100558831B1 (ko) 광물질 석분을 이용한 납골함
KR20040035355A (ko) 납골함
JP3119689U (ja) 遺骨・遺品収容器
KR200272756Y1 (ko) 납골함
JPS6128607Y2 (ja)
KR200411794Y1 (ko) 천기석으로 만들어진 납골함