JPS6116790Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6116790Y2
JPS6116790Y2 JP1977153429U JP15342977U JPS6116790Y2 JP S6116790 Y2 JPS6116790 Y2 JP S6116790Y2 JP 1977153429 U JP1977153429 U JP 1977153429U JP 15342977 U JP15342977 U JP 15342977U JP S6116790 Y2 JPS6116790 Y2 JP S6116790Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
stator
base
mounting surface
ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1977153429U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5479412U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1977153429U priority Critical patent/JPS6116790Y2/ja
Publication of JPS5479412U publication Critical patent/JPS5479412U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6116790Y2 publication Critical patent/JPS6116790Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Brushless Motors (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)
  • Permanent Magnet Type Synchronous Machine (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は主として音響用に使用されるダイレク
トドライブモータの改良に関する。音響用ダイレ
クトドライブモータは、一般に鍔付椀状のステー
タベース内部にロータマグネツト、ステータ巻線
の固定子、回転数検知盤及びモータ主軸などを組
込み、ステータベース鍔部下面をプレーヤボード
に固設される。その際、ステータベース1と主軸
2に装着するターンテーブル3間の間隔dは必ず
所定寸法となるよう設定されなくてはならない。
そのためには、ステータベース取付面4に対し主
軸2が直角を保持することが必要となり、上記取
付面4と主軸2を嵌挿する軸受面5とは必ず直角
となるように工作する必要がある。
ところが、上記椀状ステータベース1は鍔付の
取付面4を有しているため、両者を同一基準面で
工作することが難しく、従つてなかなか両者の直
角保持ができない。そこで、ステータベース1の
底面6(モータベース)を基準面となすように加
工設定し、主軸2がこれに直角するように軸受面
5をボーリングすることができても、上記取付面
4をそのまま加工することができず、その加工の
ためには他の基準面を必要とする。従つて、モー
タベース面6とステータベース取付面4との間隔
d′に寸法誤差を生じ、また加工された取付面4と
主軸2あるいは軸受面5との直角保持が正確にで
きないこととなるので、結局上記間隔d′に寸法誤
差を生ずる。
本考案はこのような欠点を除去するためになさ
れたもので、モータベース6とステータベース取
付面4とを一体に形成して同一平面として、上記
加工に伴う間隔d′の誤差を全く無くし、かつ主軸
2に対する直角保持を確実ならしめるようにした
ものである。さらにまた、回転数検知盤はロータ
マグネツトに近接して設ける関係から、モータベ
ースとステータベース取付面間にリング状突起を
形成し、この上面に上記検知盤を載置接着するよ
うにした。
以下本考案にかかる一実施例を添付図面につい
て説明する。
10は本考案にかかるモータベース本体で、軸
受部5′、ステータベース取付面4′、モータベー
ス面6′、リング状突起9及びゴムパツキング1
1用のリング状溝12より構成される。該モータ
ベース本体は上記取付面4′及びモータベース面
6′が同一平面となるように、旋削加工され、こ
の面を基準面として軸受部5′を直角にボーリン
グ加工する。リング状溝12はこの加工の際同じ
取付状態で加工することができるので、その溝底
は上記加工ベース面と平行するので、ここにOリ
ングのようなゴムパツキング11を装着し、平板
状のスラスト受板13により、ねじ14でモータ
ベース本体10に固く取付けると、一様にゴムパ
ツキング11を締付けるから、確実にオイル洩れ
を防止することができる。従来はこのオイル洩れ
防止のため、上記リング溝12はスララスト受板
に加工されていたので、モータベース面と該溝面
底とがとかく同一平面とならず、オイイル洩れ防
止に不充分なものがあつた。9のリング状突起
は、この上に載置する回転数検知盤7がロータマ
グネツト8にできるだけ近接できるようにその高
さを設定する。その載置面は、上上記加加工した
モータベース面6′を基準として加工すれば、上
記記検知盤7とロータマグネツト8との間隔を正
確に保持することができる。
本考案にかかるモータは、モータベース面とス
テータベース取付面とを一体とし、同一平面にな
るように構成したから、従来例のように両者間に
存在する間隔が全く存在せず、かつ同一基準面で
加工可能であるから、誤差を全く生ずることがな
い。従つてモータベース面6′に平面状のスラス
ト受板13を所定の位置に、スラストカバー15
とともにねじ14で固設すれば、平面状の上記受
板から主軸2の先端までの間隔は常に一定し、誤
差を生ずることがなく、正確を期することがで
き、その結果、プレーヤボード面即ち、ステータ
ベース取付面からターンテーブルまでの間隔を常
に所定の寸法に確保し、同一基準面から主軸を挿
着する軸承孔を直角に孔明けできる。その結果、
モータ組立及びその取付に当り、何ら調整を必要
とせず、頗ぶる量産的であり、品質保持に有効で
ある。
さらには、ステータ巻線の固定子、ロータマグ
ネツト、回転数検知盤等の諸要素をモータベース
本体に周囲に支障物のない状態で組立構成できる
ので組立作業が極めて容易になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例のダイレクトドライブモータの
縦断面図、第2図は本考案にかかるダイレクトモ
ータの縦断面図及び第3図はステータベース本体
の説明図である。 1……ステータベース、3……ターンテーブ
ル、4,4′……ステータベース取付面、5,
5′……軸受、6,6′……モータベース面、7…
…回転数検知盤、9……リング状突起、10……
モータベース本体、12……リング状溝、13…
…スラスト受板。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 音響用ダイレクトドライブモータにおいて、そ
    の軸受部に垂直なモータベース面をモータ内周に
    設け、かつ該モータのロータマグネツトに近接し
    てモータの回転数検知盤を載置するリング状突起
    を前記モータベース面の外周に形成し、さらに該
    リング状突起の外周にステータベース取付面を前
    記モータベース面と同一平面となるように一体に
    形成することも特徴とする音響用モータ。
JP1977153429U 1977-11-17 1977-11-17 Expired JPS6116790Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977153429U JPS6116790Y2 (ja) 1977-11-17 1977-11-17

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977153429U JPS6116790Y2 (ja) 1977-11-17 1977-11-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5479412U JPS5479412U (ja) 1979-06-06
JPS6116790Y2 true JPS6116790Y2 (ja) 1986-05-23

Family

ID=29140598

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1977153429U Expired JPS6116790Y2 (ja) 1977-11-17 1977-11-17

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6116790Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS496860U (ja) * 1972-04-19 1974-01-21

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5479412U (ja) 1979-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0266774A (ja) 記録再生装置
US5363260A (en) Magnetic disk apparatus and method for manufacturing the same
JPS6116790Y2 (ja)
JPH07111024A (ja) スピンドルモータ
JPH0329832Y2 (ja)
JPS62145830A (ja) チヤツク装置
JPS6116792Y2 (ja)
JPH04334941A (ja) モータの位置決め方法
JPH0254457B2 (ja)
JP2541809Y2 (ja) テープ駆動装置
JPH0525057Y2 (ja)
JPH03230744A (ja) ブラシレスモータ
JP2959166B2 (ja) ブラシレスモータ
JPS6312427Y2 (ja)
JPH0645929Y2 (ja) ポリゴンミラー駆動装置
JPH0237271Y2 (ja)
JPH069564Y2 (ja) 軸受機構
JPH0452808Y2 (ja)
JPH0739073Y2 (ja) 回転ヘッドドラム装置
JPH0753391Y2 (ja) スピンドルモータ
JPS5810222Y2 (ja) レコ−ドプレ−ヤ
JP2530575Y2 (ja) フロッピーディスク駆動用モータ
JPH0638455A (ja) スピンドルモータ
JPH07153041A (ja) ヘッドドラム装置
JPS6211177Y2 (ja)