JPS61165842A - 光情報記録媒体 - Google Patents

光情報記録媒体

Info

Publication number
JPS61165842A
JPS61165842A JP60005538A JP553885A JPS61165842A JP S61165842 A JPS61165842 A JP S61165842A JP 60005538 A JP60005538 A JP 60005538A JP 553885 A JP553885 A JP 553885A JP S61165842 A JPS61165842 A JP S61165842A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
epoxy
information recording
recording medium
initiator
adhesive agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60005538A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Yabe
矢部 雅夫
Yonosuke Takahashi
高橋 洋之介
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP60005538A priority Critical patent/JPS61165842A/ja
Publication of JPS61165842A publication Critical patent/JPS61165842A/ja
Priority to US07/075,266 priority patent/US4821050A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/256Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers improving adhesion between layers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/253Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates
    • G11B7/2531Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates comprising glass
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/253Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates
    • G11B7/2533Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates comprising resins
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/253Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates
    • G11B7/2533Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates comprising resins
    • G11B7/2534Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates comprising resins polycarbonates [PC]
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/257Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers
    • G11B7/2572Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers consisting essentially of organic materials
    • G11B7/2575Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers consisting essentially of organic materials resins
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S430/00Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
    • Y10S430/146Laser beam

Landscapes

  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、高エネルギー密度のレーザービームを用いて
情報の書き込みおよび/または、読み取りが出来る、光
情報記録媒体に関するものである。
即ち本発明は、ビデオ・ディスク、オーディオ・ディス
ク、さらには大容量静止画像ファイルおよび大容量コン
ピュータ用ディスク・メモリーなど各種用途の光ディス
クを対象とするものである。
〔従来の技術〕
光情報記録媒体は数ミクロンの焦点深度を有するレンズ
により、光ビームを記録層に照射し、情報の書込み、読
出し?行うため、記録層上に塵埃が付着し友り、取り扱
い時に記録層倉傷つけると、ビットエラー、ドロップア
ウト等の故障を起こしていた。その九め、二枚の円盤状
基板が、円盤状基板に設けられ友凸部もしくはスペーサ
ーを介して接着剤により接合され、少くともその1方の
基板が透明基板でありその内側表面に記録層が設けられ
たいわゆるエアーサンドイッチ構造が提案されている。
少くともその一方に記録層が設けられ九二枚の円盤状基
板全直接もしくは第三の基板全弁して記録層を内側にし
て貼り合せ友いわゆる貼り合せ構造も提案されている。
接着剤としては光重合性を有する化合物を用いた接着剤
、例えば紫外線硬化量接着剤が、接着に要する時間も数
秒から数分と短時間ですみ、加熱を必要とせず変形も少
いので用いられている。
しかし従来の紫外線硬化量接着剤ではディスクが高温高
湿の環境に置かれ次場合、ガラス基板及びプラスチック
基板のいずれKついても耐久性が不充分である。ま九ア
クリル樹脂やポリ塩化ビニル及びポリカーボネート等の
プラスチックを基板に用い次場合、特に接着しにくくデ
ィスクを少し変形させ念だけで接着部が剥離してしまい
実用に耐えない。
この几め、接着力全増加する目的で特開昭57−/31
,061!、特開昭!7−/20,21AJに示されて
いるように接着部表面を粗す事が提案されている。しか
しながらこの場合表面?粗する際に塵埃が発生しこれが
基板に付着してしまう。
従って、表面を粗し友基板を光ディスクに使用するには
洗浄?しなければならず大変不都合である。
何故なら光デイスク用の洗浄では水洗に使用する水でも
純水製造機から作り出された純水を使用せねばならず更
に乾燥するためにもクリーン乾燥機を使用しなければな
らない。接着性全改良するためだけでこのような設備投
資及び繁雑な工程全域り入れるのは大変不都合である。
又、特願昭!ざ一’yirrtttに示されているよう
くい基板を放電処理もしくは紫外線照射処理−シ次後、
電磁放射線硬化量接着剤を用いて接着し、接着力を飛躍
的に改善する方法が開示されているが、この方法は表面
処理工程全必要とする。
一方、エポキシ系の接着剤を用いた場合、硬化剤として
用いるアミンが記録層を劣化させ、記録及び読み取り時
に欠陥を生じるという問題がある。
ま友粘性が高く均一に塗布しにくく、ま九硬化に長時間
?要するため、ディスクの組立時に、わずかな位置のく
るいも生じないように硬化が終了するまで長時間保持す
る必要があり生産工程上問題がある。
〔発明が解決しようとしている問題点〕本発明の目的は
、第一に、円盤状基板の接着部分が経時や変形により剥
離することのない光情報    □記録媒体を得ること
にある。
第二には、基板の表面処理を必要としない光情報記録媒
体の組立方法を与えることにある。
第三には、接着剤に起因する記録層の劣化のない光情報
記録媒体を得ることにある。
第四には、短時間での組立を可能にする光情報記録媒体
の組立方法?与えることに6る。
〔問題を解決する几めの手段〕
本発明の目的は、二枚の円盤状基板が直接もしくはリン
グ状内側スは−サとリング状外側スペーサと金倉して接
着剤により接合され、かつ少なくともその一方の基板の
内側表面にレーザーによる情報の書き込み及び/又は読
み取りが可能な記録層が設けられてなる情報記録媒体に
おいて、前記接着剤として紫外線硬化量エポキシ接着剤
?用いることにより達成される。
本発明の紫外線硬化量エポキシ接着剤は、紫外線照射に
より短時間で硬化、接着し、又硬化後はエポキシ接着剤
の強い接着性が得られる。ま九経時による記録層の劣化
がない。
基板としては、アクリル樹脂、ポリ塩化ビニル、ポリカ
ーボネート等の透明プラスチックやガラスが用いられる
。本発明に用いる紫外線硬化量接着剤では、最も接着し
にくいセルキャストアクリル板に対しても強固な接着力
が得られる。
本発明に係る光情報記録媒体の構成は、エアーサンドウ
ィッチ構造でも直接貼り合せ構造でもよい。エアーサン
ドウィッチ構造の場合には、スペーサー材質は、プラス
チック、金属例えばアルミニウム(アルマイト処理して
もよい)、ステンレス、セラミック等いずれでもよい。
これらのスば一す−表面は、接着性を向上させるtめ、
粗面化又は、シランカップリング剤等による表面処理、
グロー放電、コロナ放電等の放電処理を施してもよい。
使用する基板によって同じ熱膨張係数、吸湿膨張係数を
有するスペーサー材質を用いる事が好ましい。ま尺基板
の内側表面に環状に設は次凸部金倉して二枚の基板を接
合したエアーサンドインチ構造であってもよい。
記録層に用いられる材料の例とし1てH2Te、Z n
s  I n、 S n、 Z r % A1% T 
t % CusG e s A u %P を等の金属
;Bi、人s、Sb等の半金鳥;GexSi等の半導体
;およびこれらの合金ま九はこれらの組合せを挙げるこ
とができる。ま几、これらの金属、半金属または半導体
の硫化物、酸化物、ホウ化物、ケイ素化合物、炭化物お
よび窒化物等の化合物;およびこれらの化合物と金属と
の混合物も記録層に用いることができる。あるいは、色
素とポリマーとの組合せを利用することもできる。
記録層は、上記材料を蒸着、スパッタリング、イオンブ
レーティングなどの方法により基板上に直接にま;li
:下塗層を介して形成することができる。記録層は単層
ま友は重層でもよいが、その層厚は、光情報記録に要求
される光学濃度の点から一般にioo乃至trooAの
範囲であり、好ましくは/1O−1000Aの範囲であ
る。
記録層が設けられる側の表面には平面性の改善、記録層
との接着力の向上、断熱効果による感度の向上2よび記
録層の変質の防止などの目的で、下塗層が設けられてい
てもよい。
ま几、この下塗層の表面には、書込、及び読取り時のト
ラッキングを安定させる目的で、プレグルーブを設ける
事が出来る。
下塗層の材料としては、次とえば、ポリメチルメタクリ
レート、アクリル酸・メタクリル酸共重合体、スチレン
・無水マレイン酸共重合体、ポリビニルアルコール、N
−メチロールアクリルアミド・スチレン・ビニルスルホ
ン酸共重合体、スチレン・ビニルトルエン共重合体、塩
素化ポリエチレン、クロルスルホン化ポリエチレン、ニ
トロセルロース、ポリ塩化ビニル、ポリエステル、ポリ
イミド、酢酸ビニル・塩化ビニル共重合体、エチレン・
酢酸ビニル共重合体、ポリエチレン、ポリプロピレン、
ポリカーボネート、紫外線硬化樹脂などの高分子物質全
挙げることができる。
下塗層は、上記高分子物質を適当な溶剤に溶解ま次は分
散したのち、この塗布液?、スピンコード、ディップコ
ート、エクストルージョンコート、バーコード、スクリ
ーン印刷などの塗布方法?用いて基板上に塗布すること
により形成することができる。
または、スタンバ−に、これらの塗布層をスピンコード
、ティップコート、エクストルージョンコート、バーコ
ード、スクリーン印刷により塗布形成し、これに基板?
2放射線硬化屋接着剤、熱可塑性接着剤により接着させ
t後、剥離し、プレグルーブ基板を得る事が出来る。
ま7tld、放射線硬化量樹脂金、基板とスタン、e−
間に注入し、電子線、紫外線等を照射することにより形
成することができる。
下塗層の層厚は一般に0,0/乃至iooμmであり、
好ましくは0./乃至10μmである。
本発明に用いられる紫外線硬化量エポキシ接着剤は紫外
線照射によりカチオン重合開始剤全生成する光開始剤と
エポキシ基を分子内にλケ以上有するエポキシ樹脂とを
含有する。
紫外線照射によりカチオン重合開始剤全生成する光開始
剤としては、例えば、UV−EB硬化技術(株式会社 
総合技術センター発行、井本稔編)に記載のものが用い
られる。その具体例としては下記のごときジアゾニウム
塩、 Ar岬PF♀ ArNe5bFe ArNe5bFe (ArNe) Bit A、Ne5bcte Ar:  C6H5 下記のごときオニウム塩、 ArN”Xe A r 2 Iの>(e Ar  S■Xe X”:BF” PFeAsFeSbF”4−   6%
      6%      6下記のごときチオピリ
ラム塩、 R1:HloCHa、N O2sα R2:H,CH3,0CH3 X”:BFθ、PFe 下記のごときヒドロキシベンゾフェノンメタンスルホネ
ートエステル系化合物等がおけられる。
これらの光開始剤F′iλ種以上併用してもよい。
更に、重合反応促進の九めJOO−!00nm。
好ましくは330〜lljonmに吸収波長を有すル増
感剤例えばアントラセン、ベンゾフェノン、ピレン、チ
オキサントン、フェノチアジン等を添加してもよい。こ
れらの増感剤の添加は基板にガラスを用い友場合特に有
用である。
分子内に4個以上のエポキシ基を有するエポキシ化合物
としては例えば、エポキシ樹脂(日刊工業新聞社発行 
橋本邦之編ンに記載のものが用いられる。その具体例と
して下記のものが用いられる。
o)  a)  の脂肪酸エステル 午れらのエポキシ化合物は2種以上併用してもよい。
光開始剤とエポキシ樹脂との配合比は、重量比で光開始
剤/エポキシ樹脂=0.000/〜0゜lが好ましい。
光開始剤/エポキシ樹脂=0,0ooi以下では、硬化
速度が遅くなりすぎ、又、0、/f越すと接着剤凝集力
が低下してしまう。
本発明の接着剤組成物に杜、光開始剤、エポキシ樹脂の
tlか、反応性希釈剤、例えはパーサティン/6!クリ
シジルエステル、フェニルグリシジルエーテル、n−7
’チルグリシジルエーテル、アリルグリシジルエーテル
、グリセリン製エポキシ樹脂、など、又、非反応性希釈
剤例えば、キシレン、7タル酸ジブチル、7タル酸ジオ
クチル、リン酸トリクレジルなどを、接着剤の粘度全低
下させる場合添加する事ができる。この際、希釈剤はエ
ポキシ樹脂に対し30重量−以下を添加する事が好まし
い。30重量SS超越と物理的性質が低下する。
更に、コストダウン、熱膨張率低下、硬化収縮率低下、
硬化時発熱低下、接着性向上などの九め、充てん材金添
加する事もできる。充てん材としては、シリカ、炭酸カ
ルシウム、マイカ、マスベスト、ガラス細片、石英粉、
グラファイト、アルミナ、シリカゲル、アルミニウム、
鉄、銅、酸化アンチモ/、チタン酸バリウム、硫酸バリ
ウムなどが用いられる。但し、充てん剤の添加量が多い
と紫外線の透過率が低下する几め、硬化が不十分になる
。従って、添加量は、充てん材の種類により異なるが、
硬化が十分に起こる量に適当に配合する。
その他染料、樹脂変質材料等を添加してもよ一0接fi
面は、接着力全向上させる几め必要に応じ予じめ、シラ
ンカップリング剤等の表面処理剤による表面処理、ダロ
ー放電、コロナ放電等の放電処理、サンドペーパー等に
よる粗面化処理を施してもよい。
更に強い接着力を得たい場合、例えば熱膨張係数が大さ
く異なる基板、スペーサを用いる場合、エポキシ接着剤
で用いられる硬化剤を添加してもよい。この硬化剤とし
ては有機ポリアミン、有機酸、アミノ樹脂、フェノール
樹脂、等全周いることができる。硬化に際しては、加熱
処理を施してもよいが、ディスクが変形する事から特殊
な構造全必要とする。従って、常温硬化が好ましいが、
その場合硬化剤としては脂肪族アミン、ポリアミド樹脂
等を用いることが好ましい。
本発明の紫外線硬化量エポキシ接着剤を用いて組立てた
ディスクは、更にシール剤、例えばエポキシ樹脂、シリ
コン樹脂等の有機物S二〇□等の無機物を設けてもよい
。シール剤を設けることにより、ディスク内の記録層が
劣化するのを更にのはすことができる。
実施例に 枚の円盤状ガラス基板(外径: J Oj 闘、内径:
3jvra、厚さ:/、jm)の片面全体に1コチのス
チレン、・無水マレイン酸共重合体溶液(メチルエチル
ケトンとメチルセロソルブアセテートの/:l(容積比
)溶液)flooorpmの回転数のスピンナーを用い
て塗布し次のち、1200Cの温度で5分間塗膜を乾燥
させて乾燥膜厚が0.2μmの下塗層を形成し九。
この下塗層の上に、λ饅のポリメチルメタクリレート溶
液(トルエンとメチルセロソルブのり:l(容積比)溶
液)を同様にしてスピンナーを用いて塗布し几のち乾燥
して、乾燥膜厚が0.2μmの断熱層全形成し穴。
次に、断熱層表面にInとGeSとをl:1(In:G
eS、容積比)の比率で共蒸着させて、厚さJOOAの
記録層を形成し几。
リング状のアルマイト処理され次外側Anスペーサ(外
径:30!龍、内径:コタj wa )および内側Aノ
スペーt(外径:160■、内径: 3!罪)の各接着
面に、シランカップリング剤を設は次のち、転写印刷法
により、下記の組成物■の紫外線硬化量エポキシ接着剤
を304mの厚さで設けた。次いで記録層を内側にして
上記スペーサー1−介して窒素雰囲気中で組立て/ k
W高圧水銀灯コ台を用い、jOcILの距離から2枚の
基板の両面から同時に紫外線21分間照射しエアーサン
ドウィッチ構造の光情報記録媒体奮え次。
く紫外線硬化量エポキシ接着剤〉 組成物1 C6H5NTBF?         1重量%タタ重
量係 比較例−1 実施例1における組成物■のかわりに下記の組成物ut
用いる他は実施例1と同様に処理し、光情報記録媒体?
得几。
タタ重量% 比較例−2 実施例IK$Pける組成物Iのかわりに下記の組成物m
t用いる他は実施例1と同様に処理して光情報記録媒体
を得た。この場合実用上の接着強度を得るのにλ日間2
1!L友。
組成物■ IO重量% H2N−CH2CH2N−CHzCHz−NH2F 30重量% これら3sIの光情報記録媒体の耐久テストヲt0aC
1りO%RHで行なった後の接着部の剥離の有無と記録
層の劣化の有無を観察し次。
記録層の劣化はioo倍の光学顕微鏡で記録層の反射ム
ラの発生を観察することにより行っ几。
特許出願人 富士写真フィルム株式会社手続補正書 昭和ぶO年り月/日 1、事件の表示    昭和60年特願第1131  
号2、発明の名称  光情報記録媒体 3、補正をする者 事件との関係     ・  特許出願人本 補正の対
象  明細書の「発明の詳細な説明」の欄 5、補正の内容 (1)明細書第77頁3行目と弘行目との間に、次の文
を挿入する。
[前記t)におけるRは、水素原子又はメチル基であり
、nは0−10の整数である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  二枚の円盤状基板が、直接もしくはリング状スペーサ
    とを介して接着剤により接合され、かつ少なくともその
    一方の基板の内側表面にレーザーによる情報の書き込み
    及び/又は読み取りが可能な記録層が設けられてなる情
    報記録媒体において、前記接着剤が少なくとも紫外線の
    照射によりカチオン重合開始剤を生成する光開始剤と、
    分子内にエポキシ基を2個以上有するエポキシ化合物と
    を含む紫外線硬化量接着剤であることを特徴とする光情
    報記録媒体。
JP60005538A 1985-01-16 1985-01-16 光情報記録媒体 Pending JPS61165842A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60005538A JPS61165842A (ja) 1985-01-16 1985-01-16 光情報記録媒体
US07/075,266 US4821050A (en) 1985-01-16 1987-07-17 Optical information recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60005538A JPS61165842A (ja) 1985-01-16 1985-01-16 光情報記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61165842A true JPS61165842A (ja) 1986-07-26

Family

ID=11613966

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60005538A Pending JPS61165842A (ja) 1985-01-16 1985-01-16 光情報記録媒体

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4821050A (ja)
JP (1) JPS61165842A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0278763A2 (en) * 1987-02-12 1988-08-17 Canon Kabushiki Kaisha Information recording medium
JPH02236951A (ja) * 1989-03-10 1990-09-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電池

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5053288A (en) * 1987-11-20 1991-10-01 Teijin Limited Optical recording medium
DE3813171A1 (de) * 1988-04-20 1989-11-02 Hoechst Ag Informationsaufzeichnungselement
JP3053635B2 (ja) * 1990-05-01 2000-06-19 株式会社リコー 光情報記録媒体
US5514440A (en) * 1991-09-27 1996-05-07 Fuji Xerox Co., Ltd. Optical recording medium and optical recording method using the same
JPH05144086A (ja) * 1991-11-18 1993-06-11 Pioneer Electron Corp 光記録デイスク
US5726969A (en) * 1994-12-28 1998-03-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical recording medium having dual information surfaces
US5731364A (en) * 1996-01-24 1998-03-24 Shipley Company, L.L.C. Photoimageable compositions comprising multiple arylsulfonium photoactive compounds
US6592801B2 (en) * 2001-04-30 2003-07-15 Essilor International Compagnie Generale D'optique Photopolymerization of episulfides using metal complexes and its use for making ophthalmic lenses
US6989225B2 (en) * 2002-07-18 2006-01-24 3D Systems, Inc. Stereolithographic resins with high temperature and high impact resistance

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5766996A (en) * 1980-10-15 1982-04-23 Hitachi Ltd Information recording member and method of preparing thereof
US4499477A (en) * 1983-03-14 1985-02-12 Minnesota Mining And Manufacturing Company Cover assembly for optical recording medium

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0278763A2 (en) * 1987-02-12 1988-08-17 Canon Kabushiki Kaisha Information recording medium
JPS63200339A (ja) * 1987-02-12 1988-08-18 Canon Inc 情報記録媒体
JPH0535491B2 (ja) * 1987-02-12 1993-05-26 Canon Kk
EP0278763B1 (en) * 1987-02-12 1995-04-26 Canon Kabushiki Kaisha Information recording medium
JPH02236951A (ja) * 1989-03-10 1990-09-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電池

Also Published As

Publication number Publication date
US4821050A (en) 1989-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1988003310A1 (en) Draw type optical recording medium
JPH10149578A (ja) 光記録媒体
JPS61165842A (ja) 光情報記録媒体
JPS62185264A (ja) 情報記録媒体
JPH0969238A (ja) 光ディスク及びその製造方法
JPS62141661A (ja) 光情報記録媒体
JP4164722B2 (ja) 光ディスク及び光ディスク用紫外線硬化型組成物
JP4165635B2 (ja) 光情報記録媒体の製造方法
JPH01248335A (ja) 光学的記録媒体用基盤及びその製造方法
JPS61137240A (ja) 光デイスク基板
JPH04236211A (ja) 樹脂組成物、光ディスク用オーバーコート剤及びその硬化物
JPS61139954A (ja) 光情報記録媒体
JP2001131518A (ja) 貼り合わせ形式光ディスク用紫外線硬化型接着剤組成物及びこれを用いた光ディスク
JP2888460B2 (ja) 光ディスク用コート剤
JP2003109251A (ja) 光記録媒体及びその製造方法ならびに保護膜形成性樹脂材料
JPS61255542A (ja) 情報記録媒体
JPS61255541A (ja) 情報記録媒体
JPS62229549A (ja) 光情報記録媒体
JPS6347195A (ja) 情報記録媒体
JP2001155387A (ja) 光ディスクの製造方法および光ディスク
JPS6278751A (ja) 情報記録媒体
JPH02312024A (ja) 光ディスク基板製造用スタンパの裏打ち補強方法および光ディスク基板の製造方法
JP2001176130A (ja) 光ディスク及び光ディスクの製造方法
JPS62129957A (ja) 光情報記録媒体
JPH0227538A (ja) 両面光ディスク