JPS6116581Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6116581Y2
JPS6116581Y2 JP13343278U JP13343278U JPS6116581Y2 JP S6116581 Y2 JPS6116581 Y2 JP S6116581Y2 JP 13343278 U JP13343278 U JP 13343278U JP 13343278 U JP13343278 U JP 13343278U JP S6116581 Y2 JPS6116581 Y2 JP S6116581Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reed switch
permanent magnet
protective tube
denotes
mounting screw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13343278U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5548699U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13343278U priority Critical patent/JPS6116581Y2/ja
Publication of JPS5548699U publication Critical patent/JPS5548699U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6116581Y2 publication Critical patent/JPS6116581Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本案は操作レバーの動作に応動して内蔵された
リードスイツチの接点を開閉させるようにした封
入形リミツトスイツチに関するものである。
従来この種のリミツトスイツチは、第1図に示
すように、リードスイツチ14をケース1の内壁
に固定した端子金具25,25の支持片26,2
6に固定し、リードスイツチ14の外周に遊嵌し
た永久磁石23を操作レバー4に連動するプラン
ジヤ27により枢支ピン28を支点として回動す
るレバー29によりリードスイツチ14の外周に
沿つて軸方向に移動させて、リードスイツチ14
の接点を動作させるようにしてあり、操作レバー
が所定角度まで動作したときにリードスイツチ接
点を開閉させるために、プランジヤ27に調整ボ
ルト30を螺合させ、その突出長さを加減してレ
バー29による永久磁石の移動開始の時期を調整
するようにしてあるが、ケース内が狭く取付け位
置の微少な調整が面倒な欠点があつた。
本案はこのような欠点を取り除くために改良を
施したもので、以下第2図に示す実施例について
説明する。
1はケース、2はカバー、3はヘツドカバー、
4は操作レバーでヘツドカバー3に軸支された操
作軸5にピン6で固着されている。7はコロ、8
は操作軸5に設けたカムで、扁平軸に形成し、そ
の上面に摺動キヤツプ9を介して戻しばね10を
設け、下面にプランジヤ11の上面を衝接係合さ
せ、カムの傾動によつて前記プランジヤ11を軸
方向に移動させるようにしてある。12はヒンジ
レバーで一端をケース1内に枢支させてある。1
3はヒンジレバーの突起、14はリードスイツ
チ、15はリードスイツチに接続した引出し線、
16は前記リードスイツチと引出し線端部を包む
保護管、17は保護管の段部、18は充填材、1
9は保護管15の一方端部に設けた取付けねじ
体、20はケース1の引出し線の引込み孔で前記
取付けねじ体と螺合するねじ21を設けてある。
22はゆるみ止めナツト、23は保護管17の外
周に緩挿され軸方向に移動しうるように設けた環
状の永久磁石、24は前記保護管16の段部17
と永久磁石23の間に設けた戻しばねである。
いま図示しない動作片がコロ7に衝接し操作レ
バー4を傾動させると、操作レバーと一体に操作
軸5が回動し、カム8が傾いてプランジヤ11を
押し上げヒンジレバー12の回動によりプランジ
ヤ11の動きが拡大され突起13を介して永久磁
石23を戻しばね24に抗して移動させ、リード
スイツチ14の接点を動作させる。
しかして永久磁石23の移動は、操作レバー4
の傾きによつて定まつており、所定の移動位置に
おいてリードスイツチ14を動作させる必要があ
る。このためカバー2を開いてリードスイツチ1
4を包んだ保護管16をケースの引込孔20から
挿入し、取付けねじ体19の引込孔のねじ21に
螺合させ、保護管に永久磁石23を緩挿したの
ち、操作レバー4を所定角度に操作して永久磁石
23を移動させた状態で、取付ねじ体をまわして
リードスイツチ14の接点が動作する位置に調整
し、緩み止めナツト22で固定される。
このように、本案はケースの引出し導線の引込
孔20に、リードスイツチを収納した保護管16
の取付けねじ体19を螺合させ、この保護管に緩
挿され操作レバー4によつて移動される永久磁石
23の所定移動位置に合わせて前記保護管の取付
け位置を調整固定できるようにしてあるから、動
作位置の調整が簡単かつ精度よく行なうことがで
きるとともに、永久磁石23は保護管16に沿つ
て移動され、リードスイツチ14に対する磁気回
路を安定に保ち動作を確実ならしめることができ
る。
なお操作レバーにより永久磁石を移動させる構
造は第2図に示す実施例に限られるものではな
く、またリードスイツチの動作調整は接点の閉路
時の調整だけでなく、必要によつて開路位置の調
整をするようにしてもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のリミツトスイツチを一部断面で
示した正面図、第2図は本案実施の一例を示す正
面図、第3図は第2図のA−A線に沿う断面図で
ある。 1はケース、3はヘツドカバー、4は操作レバ
ー、5は操作軸、7はコロ、8はカム、11はプ
ランジヤ、12はヒンジレバー、14はリードス
イツチ、15は引出し線、16は保護管、19は
取付けねじ体、20は引込み孔である。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 リードスイツチと、このリードスイツチを包
    む保護管と、前記保護管の一方端部にとりつけ
    られケースのねじ孔に螺合する取付けねじ体
    と、操作レバーにより記保護管にそつてリード
    スイツチの軸方向に移動する永久磁石とをそな
    え、前記取付けねじ体によりリードスイツチの
    位置を永久磁石の移動方向に調整できるように
    したとを特長とするリミツトスイツチ。 2 保護管がリードスイツチに接続される引出し
    線の端部を包み、取付けねじ体がケースの引出
    し線の引込孔に螺合する実用新案登録請求の範
    囲第1項記載のリミツトスイツチ。 3 永久磁石が保護管外周に緩挿された実用新案
    登録請求の範囲第1項記載のリミツトスイツ
    チ。
JP13343278U 1978-09-26 1978-09-26 Expired JPS6116581Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13343278U JPS6116581Y2 (ja) 1978-09-26 1978-09-26

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13343278U JPS6116581Y2 (ja) 1978-09-26 1978-09-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5548699U JPS5548699U (ja) 1980-03-29
JPS6116581Y2 true JPS6116581Y2 (ja) 1986-05-22

Family

ID=29101888

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13343278U Expired JPS6116581Y2 (ja) 1978-09-26 1978-09-26

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6116581Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57152626A (en) * 1981-03-16 1982-09-21 Nanjiyou Tetsukou Kk Waterproof switch

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5548699U (ja) 1980-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02110548U (ja)
JPS6116581Y2 (ja)
MY111036A (en) Operating mechanism for circuit breaker.
JP2004502925A (ja) 時計用押動部材操作装置
US4001529A (en) Percentage timer
ES456657A1 (es) Mecanismo de mando de un disyuntor electrico de baja ten- sion.
JPH0343317Y2 (ja)
JPS5810275Y2 (ja) 湿度調節器
JP2528006Y2 (ja) 燃焼器の点火装置
US3769471A (en) Distributor breaker plate assembly
CN217634145U (zh) 一种电动阀上的限位装置
JPS6245400Y2 (ja)
JPS6212841Y2 (ja)
JPS6335458Y2 (ja)
JPS6323862Y2 (ja)
JPH065192A (ja) 回路遮断器の外部操作ハンドル装置
JPS605484Y2 (ja) デジタル時計用スイツチ装置
JPH039228Y2 (ja)
JPS639082Y2 (ja)
JPH0353188Y2 (ja)
US2074322A (en) Spark advance for magnetos
JPH044141Y2 (ja)
JPS6336413Y2 (ja)
JPS639081Y2 (ja)
JPH0775136B2 (ja) サ−モスタツト