JPS61165542A - 空気調和機の運転制御装置 - Google Patents

空気調和機の運転制御装置

Info

Publication number
JPS61165542A
JPS61165542A JP60004665A JP466585A JPS61165542A JP S61165542 A JPS61165542 A JP S61165542A JP 60004665 A JP60004665 A JP 60004665A JP 466585 A JP466585 A JP 466585A JP S61165542 A JPS61165542 A JP S61165542A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time
mode
room temperature
operational mode
stopping
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60004665A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0468538B2 (ja
Inventor
Kozo Matsumura
松村 幸蔵
Shinichi Kaneda
金田 信一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to JP60004665A priority Critical patent/JPS61165542A/ja
Publication of JPS61165542A publication Critical patent/JPS61165542A/ja
Publication of JPH0468538B2 publication Critical patent/JPH0468538B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、制御回路に、室温センサ、運転並びに停止用
の操作部、圧縮機および四路切換弁をそれぞれ接続した
空気調和機の運転制御装置に係り、特には、冷房や暖房
などの運転モードの切換制御に関する。
(従来の技術) この種の運転制御装置において、一度運転を停止して、
しかるのちに運転を再開する場合、従来一般に、その当
初の運転開始時および運転再開時のいずれにあっても室
温センサによって検出した室内温度と設定温度とを比較
し、例えば、室内温度が設定温度よりも低ければ暖房で
、あるいは、逆であれば冷房で、更にはドライモードで
といったように、常に運転開始時の室内温度を基準にし
て運転モードを自動的に選択していた。
ところが、このような構成では、例えば、暖房時に暑く
なりすぎたために運転を停止し、少し間をおいてから暖
房のために運転を再開したような場合、室内全体が暖房
によって高温になっており、室温センサによる検出温度
が設定温度よりも高く、暖房運転したいにもかかわらず
、自動的に冷房モード、あるいはドライモードが選択さ
れ、実情に −反する運転モードで空調が行なわれてし
まう不都合があった。
そこで、このような運転停止前の空調雰囲気の残存に起
因する上記不都合を解消するものとして、例えば、実開
昭59−72437号公報に示されるものがある。
この従来例では、外気温度を検出し、この外気温度を運
転モード判別の基準に用い、運転停止後短時間の後に運
転を再開する場合でも、室内に残存した空調雰囲気に影
響されることの無いように構成している。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、このような構成の従来例では、外気温度
の検出によほどの工夫を施さなければ、室内側で希望さ
れる運転モードを得にくいものであった。
すなわち、外気温度を検出するセンサに直射日光が当た
っているような場合、その検出外気温度が室内の温度よ
りも大幅に高くなり、室内温度は暖房を要するものであ
るにもかかわらず、検出外気温度が設定温度よりも高い
ために全く逆の冷房モードで運転されてしまう欠点があ
った。また、センサが日陰にあるような場0合、前述の
場合とは逆にその検出外気温度が室内の温度よりも低く
なり、室内温度は冷房を要するものであるにもかかわら
ず、暖房モードで運転されてしまうなど、運転停止後の
経過時間の長短にかかわらず運転モードを誤選択しやす
い欠点があった。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであっ
て、運転停止前の空調雰囲気の残存に起因する運転モー
ドの誤選択を回避しながら、その運転停止時間の長短に
かかわらず、要求される運転モードを良好に得られるよ
うにすることを目的とする。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、このような目的を達成するために、第1図の
特許請求の範囲との対応図に示すように、操作部lによ
り前記圧縮機6の運転を停止したのち、その運転停止時
間が設定時間経過したかどうかを計測する計時手段5と
、前記運転停止時間が設定時間経過するまでは運転停止
時の運転モードを記憶し、かつ、前記運転停止時間が設
定時間経過したのちには運転停止時の運転モードを消去
する記憶手段Aと、前記操作部lによる運転開始時に、
前記計時手段5による運転停止時間の計測判別に基づき
、運転停止時間が設定時間経過していないときには前記
記憶手段Aで記憶された運転モードを選択し、かつ、運
転停止時間が設定時間経過しているときには室温センサ
2による検出室温に基づいて設定される運転モードを選
択する運転モード選択手段Bとをそれぞれ前記制御回路
4に備えて構成する。
(作用) この構成により、例えば60分など、運転停止前の空調
雰囲気残存による影響を受けなくなるに相当する所定の
時間を設定しておき、運転停止前の空調雰囲気が残存し
ている設定時間内に運転を再開するときには、室温セン
サによる検出室温によらずに、運転停止前と同じ運転モ
ードを選択して運転し、逆に、運転停止前の空調雰囲気
が残存しなくなった設定時間経過後には、室温センサに
よる検出室温に基づいて選択した運転モードで運転する
のである。
(実施例) 以下、本発明を図面に示す実施例に基づいて詳細に説明
する。第2図は、本発明に係る実施例の空気調和機の運
転制御装置を示す概略回路図、第3図は電気回路図であ
り、lは操作部、2は室温センサ、3は室温設定器、4
は制御回路、5は計時手段としてのタイマーである。6
は圧縮機、6aは圧縮機6を起動するためのリレー、6
bはそのリレースイッチである。7は、冷/暖切換えの
ために冷媒循環流路を切換える四路切換弁、7aは四路
切換弁7を切換えるためのリレー、7bはそのリレース
イッチである。8は室内用ファン、8aは室内用ファン
8を起動するためのリレー、8bはそのリレースイッチ
である。9は室外用ファン、9aは室外用ファン9を起
動するためのリレー、9bはそのリレースイッチである
。10はバッファ回路である。
前記操作部lには、空気調和機の運転および停止を行な
うための運転スイッチll、運転モードを自動的に選択
する全自動状態とマニュアルで選択する状態とに切換え
る切換スイッチ12、冷房モードを選択するスイッチ1
3、ドライモードを選択するスイッチ14、暖房モード
を選択するスイッチ15がそれぞれ設けられている。ま
た、図示しないが、この操作部lでは、送風を選択でき
るようになっている。
前記タイマー5は、圧縮機6の運転を停止した後、制御
回路4からの信号により設定時間だけ作動されるととも
にリセットされるようになっている。この設定時間とし
ては、空気調和機を所定の運転モードで運転してから停
止あるいは送風にした場合に、その運転モードの空調雰
囲気が残存しなくなる時間に設定するものであり、例え
ば60分などに設定される。暖房を例にとって詳述すれ
ば、その暖房停止後の室内の温度が暖房をしていない場
合と同じ温度になるのに要する時間を目安にして設定さ
れるのである。
次に、この実施例の作用を第4図に示すフローチャート
を用いて説明する。
まず、圧縮機6か運転されているかどうかを判断する(
Fl)。ここで運転で無いと判断すれば、次いでタイマ
ー5がONされているかどうかを判断しくF2)、タイ
マー5がONされていなければタイマー5をONして(
F3)から停止処理のサブルーチンStに移行する。ス
テップF2においてタイマー5がONされていれば、次
いで、設定時間が経過している(タイマーオーバー)か
どうかを判断しくF4)、設定時間が経過していなけれ
ば、圧縮機6の運転停止前の運転モードを記憶したまま
で停止処理のサブルーチンStに移行する。ステップF
4において、設定時間が経過したと判断すれば冷房モー
ドのフラグF me、  ドライモードのフラグFll
ld1暖房モードのフラグFa+wおよび全自動のフラ
グM rullのいずれをもOにおいて圧縮機6の運転
停止前の運転モードを記憶手段Aから消去しくF5)、
その後に停止処理のサブルーチンSlに移行する。停止
処理のサブルーチンS1においては、第5図に示すよう
に、圧縮機6、四路切換弁7切換用の切換スイッチ、室
内ファンおよび室外ファンいずれもOFFにし、ステッ
プFlに戻る。したがって、運転停止時には上記フロー
が繰り返される。
前記ステップF1において運転と判断すれば、次いで全
自動かどうかを判断しくF6)、ここで全自動でないと
判断すれば、全自動のフラグをOとおく(F7)。その
後、冷房状態かどうかを判断しくF8)、冷房状態と判
断すれば、次いでサーモがONしているかどうかを判断
する(F9)。ここで、サーモがONしていると判断す
れば、冷房モードのフラグのみ1とおき(F to)、
タイマー5をリセットして(F 11)から冷房モード
のサブルーチンS2に移行する。また、前記ステップF
9においてサーモがONしていないと判断したときにも
、冷房モードのサブルーチンS2に移行する。冷房モー
ドのサブルーチンS2においては、第6図に示すように
、四路切換弁7切換用の切換スイッチをONするととも
に、全自動状態並びにマニュアル状態に応じ、設定温度
との比較によるサーモONに対応して圧縮機6、室内フ
ァンおよび室外ファンそれぞれをONし、ステップF1
に戻すようになっている。
前記ステップF8において、冷房状態で無いと判断すれ
ば、次いで、ドライ状態かどうかを判断する(F 12
)。ドライ状態と判断すれば、次いでサーモがONして
いるかどうかを判断する(Fl:()。
ここで、サーモがONしていると判断すれば、ドライモ
ードのフラグのみlとしておき(F 14)、タイマー
5をリセットして(F 15)からドライモードのサブ
ルーチンS3に移行する。また、前記ステッブF13に
おいて、サーモがONしていないと判断したときにも、
ドライモードのサブルーチンS3に移行する。ドライモ
ードのサブルーチンS3においては、第7図に示すよう
に、四路切換弁7切換用の切換スイッチをONするとと
もに、全自動状態並びにマニュアル状態に応じ、室温T
aと設定温度との比較によるサーモONに対応して圧縮
機6、室外ファンをONするとともに室内ファンを超微
風状態でONL、ステップF1に戻すようになっている
前記ステップF12において、ドライ状態でないと判断
すれば、次いで、暖房状態かどうかを判断 ・する(F
’ 16)。暖房状態と判断すれば、次いでサーモがO
Nしているかどうかを判断する(F 17)。ここで、
サーモがONしていると判断すれば、暖房モードのフラ
グのみlとしておき(F 18)、タイマー5をリセッ
トして(F 19)から、暖房モードのサブルーチンS
4に移行する。また、前記ステップF17においてサー
モがONしていないと判断したときにも、暖房モードの
サブルーチンS4に移行する。暖房モードのサブルーチ
ンS4においては、第8図に示すように、全自動状態並
びにマニュアル状態に応じ、室温Taと設定温度との比
較によるサーモONに対応して圧縮機6、室内ファンお
よび室外ファンそれぞれをONL、ステップFlに戻す
ようになっている。
前記ステップFL6において暖房状態で無いと判断すれ
ば、次いでタイマー5がONされているかどうかを判断
しくF 20)、タイマー5がONされていなければタ
イマー5をONtて(F 21)から送風のサブルーチ
ンS5に移行する。ステップF20においてタイマー5
がONされていれば、次いで、設定時間が経過している
かどうかを判断しくF 22)、設定時間が経過してい
なければ、圧縮機6の運転停止前の運転モードを記憶し
たままで送風のサブルーチンS5に移行する。ステップ
F22において、設定時間が経過したとすれば、冷房、
ドライおよび暖房のいずれのモードのフラグをも0にお
いて圧縮機6の運転停止前の運転モードを記憶手段Aか
ら消去しくF 23)、その後に送風のサブルーチンS
5に移行する。送風のサブルーチンS5においては、第
9図に示すように、風量設定に応じ、超微風、微風、弱
風および強風のいずれかにより室内用ファンを運転する
ようになっている。
前記ステップF6において、全自動であると判断すれば
、全自動フラグを1におく (F 24)。この後、冷
房モードかどうかを判断しくF 25)、冷房モードで
あればステップF11に移行する。冷房モー ドで無け
れば、次いでドライモードかどうかを判断しくF’ 2
8)、ドライモードであればステップF’15に移行す
る。ドライモードで無ければ、次いで暖房モードかどう
かを判断しくP 27)、暖房モードであればステップ
F19に移行する。暖房モードで無ければ、室温センサ
2で検出された室温Taが27℃より高いかどうかを判
断しくP 28)、27℃よりも高ければステップPI
Oに移行し、冷房モードを自動的に選択する。室温Ta
が23℃より高いかどうかを判断しくF 29)、23
℃よりも高ければ、ステップF14に移行し、ドライモ
ードを自動的に ′選択する。室温Taが23℃よりも
低ければ、ステップF18に移行し、暖房モードを自動
的に選択する。
このステップF27およびF28、並びに、前述のステ
ップF2からステップF5、ステップF20からステッ
プF23から成るフローをして運転モード選択手段Bと
称する。
上記作用の結果、例えば、ドライモードで運転していて
停止した場合について説明すれば、第1O図に示すよう
に、圧縮機6の運転が停止されて停止または送風になっ
た後、再運転時までの経過時間が設定時間tI11を経
過していなければ、引き続いてドライモードで運転され
る。そして、再運転時までの経過時間が設定時間tmを
越えていれば、室温Taに基づいて選択された運転モー
ドで運転される。この図においては冷房モードが選択さ
れている状態を示す。
上記実施例では、圧縮機6の運転停止状態が空気調和機
の完全停止の場合および送風に切換えた場合いずれによ
るものであっても、タイマー5の設定時間を同じにする
ものであるが、本発明としては、例えば送風の場合、圧
縮機6の運転停止前の空調雰囲気が比較的早く消えるこ
とに考慮し、送風の場合には完全停止の場合よりも短時
間に設定するようにしてもよい。
(発明の効果) 以上のように、本発明によれば、運転再開時に、運転停
止時からの経過時間を考慮し、運転停止前の空調雰囲気
が残存していると考えられる設定時間内では、室温セン
サによる検出温度によらずに運転停止前と同じ運転モー
ドを選択するから、不測に逆の運転モードを選択してし
まうことを防止できる。また、運転停止後、設定時間経
過したときには、室温センサによる検出温度に基づいて
運転モードを選択するから、空調雰囲気が残存していな
い状態で室温を検出し、例えば、春や秋などに朝は寒く
て一時的に暖房しながらも、昼過ぎからは暑くなって冷
房するといった場合にも良好に対応でき、全体として、
実情に即した状態で運転モードを選択し、空調を自動的
に良好に行なえるようになった。更に、室温センナを用
いるものであるから、外気温を検出する場合のような誤
選択は全くない。
【図面の簡単な説明】
第1図は、特許請求の範囲との対応図、第2図は本発明
の実施例の制御装置を示す回路図、第3図は電気回路図
、第4図はフローチャート、第5図は停止処理のサブル
ーチンを示すフローチャート、第6図は冷房モードのサ
ブルーチンを示すフローチャート、第7図はドライモー
ドのサブルーチンを示すフローチャート、第8図は暖房
モードのサブルーチンを示すフローチャート、第9図は
送風のサブルーチンを示すフローチャート、第10図は
作用説明のための図である。 l・・操作部、2・・・室温センサ、4・・・制御回路
、5・・・計時手段、6・・・圧縮機、7・・・四路切
換弁、A・・・記憶手段、B・・・運転モード選択手段

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)制御回路(4)に、室温センサ(2)、運転並び
    に停止用の操作部(1)、圧縮機(6)および四路切換
    弁(7)をそれぞれ接続した空気調和機の運転制御装置
    において、 前記操作部(1)により前記圧縮機(6)の運転を停止
    したのち、その運転停止時間が設定時間経過したかどう
    かを計測する計時手段(5)と、前記運転停止時間が設
    定時間経過するまでは運転停止時の運転モードを記憶し
    、かつ、前記運転停止時間が設定時間経過したのちには
    運転停止時の運転モードを消去する記憶手段(A)と、
    前記操作部(1)による運転開始時に、前記計時手段(
    5)による運転停止時間の計測判別に基づき、運転停止
    時間が設定時間経過していないときには前記記憶手段(
    A)で記憶された運転モードを選択し、かつ、運転停止
    時間が設定時間経過しているときには前記室温センサ(
    2)による検出室温に基づいて設定される運転モードを
    選択する運転モード選択手段(B)とをそれぞれ前記制
    御回路(4)に備えさせてあることを特徴とする空気調
    和機の運転制御装置。
JP60004665A 1985-01-11 1985-01-11 空気調和機の運転制御装置 Granted JPS61165542A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60004665A JPS61165542A (ja) 1985-01-11 1985-01-11 空気調和機の運転制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60004665A JPS61165542A (ja) 1985-01-11 1985-01-11 空気調和機の運転制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61165542A true JPS61165542A (ja) 1986-07-26
JPH0468538B2 JPH0468538B2 (ja) 1992-11-02

Family

ID=11590212

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60004665A Granted JPS61165542A (ja) 1985-01-11 1985-01-11 空気調和機の運転制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61165542A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63139437U (ja) * 1987-03-05 1988-09-13
JP2008241158A (ja) * 2007-03-27 2008-10-09 Matsushita Electric Works Ltd 空調制御システム
JP2014074520A (ja) * 2012-10-03 2014-04-24 Azbil Corp 設備機器制御システムおよび方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000055440A (ja) * 1998-08-07 2000-02-25 Hitachi Ltd 空気調和機

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55160247A (en) * 1979-05-31 1980-12-13 Mitsubishi Electric Corp Controlling unit for air conditioner

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55160247A (en) * 1979-05-31 1980-12-13 Mitsubishi Electric Corp Controlling unit for air conditioner

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63139437U (ja) * 1987-03-05 1988-09-13
JP2008241158A (ja) * 2007-03-27 2008-10-09 Matsushita Electric Works Ltd 空調制御システム
JP2014074520A (ja) * 2012-10-03 2014-04-24 Azbil Corp 設備機器制御システムおよび方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0468538B2 (ja) 1992-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR920001096B1 (ko) 공기 조화기
EP0837289A2 (en) Air conditioner and method of controlling the air conditioner
JPS61165542A (ja) 空気調和機の運転制御装置
JP3149934B2 (ja) 空気調和機の運転制御方法
KR100347448B1 (ko) 공기조화기의제어장치
KR20010045980A (ko) 공조기기의 냉난방모드 자동제어방법
JP2004085045A (ja) 空気調和装置
KR101139451B1 (ko) 공기조화기 및 그 제어방법
JP3149932B2 (ja) 空気調和機の運転制御方法
JPS5845430A (ja) 空気調和機の換気制御装置
KR940007184B1 (ko) 공기조화장치
JP3197748B2 (ja) 空気調和機の制御装置
JPH07198190A (ja) 空気調和機の運転制御装置
JPH04288438A (ja) 空気調和装置
JPS5925126B2 (ja) 空気調和機
JPS595812B2 (ja) 冷凍装置
JP3149931B2 (ja) 空気調和機の運転制御方法
KR100237927B1 (ko) 공기 조화기 구동 방법
JPH0113978Y2 (ja)
JPS5815796Y2 (ja) ヒ−トポンプ式空気調和機の除霜装置
KR0168257B1 (ko) 가변저항을 이용한 공기조화기의 오토셔터 제어방법
JPS6118350Y2 (ja)
KR940007188B1 (ko) 에어컨디셔너의 자동 운전방법
KR100187271B1 (ko) 공기조화기의 오토셔터 제어장치 및 그 방법
JPS6120451Y2 (ja)