JPS61163738A - 受光素子過電流防止回路 - Google Patents

受光素子過電流防止回路

Info

Publication number
JPS61163738A
JPS61163738A JP60004477A JP447785A JPS61163738A JP S61163738 A JPS61163738 A JP S61163738A JP 60004477 A JP60004477 A JP 60004477A JP 447785 A JP447785 A JP 447785A JP S61163738 A JPS61163738 A JP S61163738A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
output
voltage
comparator
photoelectric conversion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60004477A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaaki Nakano
雅明 中野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP60004477A priority Critical patent/JPS61163738A/ja
Publication of JPS61163738A publication Critical patent/JPS61163738A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/60Receivers
    • H04B10/66Non-coherent receivers, e.g. using direct detection
    • H04B10/69Electrical arrangements in the receiver
    • H04B10/693Arrangements for optimizing the preamplifier in the receiver
    • H04B10/6931Automatic gain control of the preamplifier
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/60Receivers
    • H04B10/66Non-coherent receivers, e.g. using direct detection
    • H04B10/69Electrical arrangements in the receiver
    • H04B10/691Arrangements for optimizing the photodetector in the receiver
    • H04B10/6911Photodiode bias control, e.g. for compensating temperature variations

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は光電変換モジュールの過大電流を防止する受光
素子過電流防止回路に関する。
従来の技術 光電変換モジュール(以下、APDと称す)から光電変
換信号を得る従来回路は第3図のように構成されている
。第3図において、1はAPD。
2は保護抵抗、3は負荷抵抗、4はプリアンプ、5はA
GC回路、6はAPD電圧印加回路、7はAPD用印加
印加電圧入力端子は光電変換信号出力端子である。AP
DIに入力された光に応じて負荷抵抗3の両端に電圧が
発生し、プリアンプ4によって増幅される。プリアンプ
4の出力はAGC回路5に入力され、その出力には一定
振幅の電圧で出力される。AGC回路5はプリアンプ4
からの振幅をピークホールドして得た祠−電圧によって
、AGC回路5内部の振幅制御とAPDlに供給される
印加電圧をAPDI!圧印加回路6で制御したAPD−
電気併用型が一般的である。
したがって、装置仕様によって決定した最大受光レベル
と最小受光レベルによって、APDlに印加される電圧
は、最大受光レベル時に低電圧になり、最小受光レベル
時には高電圧となる。
発明が解決しようとする問題点 このような従来の構成では、光の遮断された状態〈すな
わち、光フアイバープラグが接続されていない時または
送信側の電源が投入されていない時)におけるAPDへ
の印加電圧が最小受光レベル時と同様高電圧となってい
るため、光が遮断された状態から装置仕様以上の最大受
光レベルが入力された場合、APDlには過電流が流れ
破壊される。それを防止するため、従来では光が入力さ
れても過電流とならないように計算した保護抵抗2を入
れるが、装置などの仕様から数百MΩ程度の高抵抗とな
り、それによってAGOの制御等が困難となる。そのた
め、実際には数十にΩ程度の抵抗を付け、操作上(パワ
ーメータで、その都度定格値であるかどうかを測定し入
力する)において防止しているのが現状である。
本発明は簡易な構成で自動的に光電変換モジュールの過
大電流による破壊を防止できる受光素子過電流防止回路
を提供することを目的とする。
問題点を解決するための手段 本発明の受光素子過電流防止回路は、光電変換モジュー
ルから電気信号を取出すプリアンプと、前記プリアンプ
の出力を一定電圧に保つAGC回路と、前記AGC回路
の出力によって前記光電変換モジュールに最適電圧を印
加する電圧印加回路と、前記電圧印加回路の印加電圧を
値の異なる抵抗″を介して前記光電変換モジュールに供
給する切換回路と、前記AGC回路によるピークホール
ド電圧出力が最小受光レベルに達したことを検出する第
1のコンパレータと、AGC回路によるピークホールド
電圧出力が最大受光レベルに達したことを検出する第2
のコンパレータと、前記第1のコンパレータの出力と第
2のコンパレータの出力とから受光範囲を判定する判定
回路と、外部より供給される前記光電変換モジュール用
印加電圧を前記判定回路の出力によって制御して前記電
圧印加回路に出力する電圧制御回路とを設け、かつ前記
切換回路を前記判定回路の出力によって切換えるように
したことを特徴とする。
作用 この構成により、装置仕様で決定した最大/最小の受光
レベル間で動作し、それ以上についてはAPDへ印加す
る電圧およびAPDの保護抵抗の切換え制御が行なわれ
るため、安定かつ安全である。
実施例 以下、本発明の一実施例を第1図と第2図に基づいて説
明する。第1図は本発明の受光素子過電流防止回路を示
、第2図と同様の作用を成すものには同一符号が付され
ている。
第1図において9は保護抵抗2とは別に設けられた保護
抵抗、10は切換回路、11は最小受光レベルを検出す
る第1のコンパレータ、12は最大受光レベルを検出す
る第2のコンパレータ、13は判定回路としてのEX−
OR回路、14は電圧制御回路、15はAGC回路5が
プリアンプ4の振幅をピークホールドして得た信号を出
力する端子、16はAGC回路5がAPD電圧印加回路
6へのIIJIIl電圧を出力する端子、17はAGC
回路5が一定振幅の光電変換信号を出力する端子である
第2図は同実施例のタイミングチャートで、aはAGC
回路5の端子15の出力波形1、bは最小受光レベルを
検出する第1のコンパレータ11の出力波形、0は最大
受光レベルを検出する第2のコンパレータ12の出力波
形、dは2個の保護抵抗2゜9が切換回路10によって
選択された抵抗、eは電圧制御回路14の出力波形であ
る。
次に動作に基づいて第1図の構成を詳細に説明する。な
お、ここで一方の保護抵抗2は光電変換時に用いる数十
にΩ程度の抵抗値、他方の保護抵抗9はAPDlへの印
加電圧が最大となっても過電流とならない数百MΩ以上
の高抵抗で、切換回路10の接点は、光がAPDIに入
力されていない時には、EX−OR回路13からの信号
によって保護抵抗9側に接続されている。また、光が入
力されていない時のAPDlには、EX−OR回路13
からの信号によって電圧が発生する電圧制御回路14と
、AGC回路5からの信号によって電圧が発生するAP
Dlf圧印加回圧印上回路6て、APD用印加印加電圧
入力端子7力されている高電圧(APDがブレークダウ
ンしない電圧値以下)とほぼ同じ程度の電圧が印加され
ている。
第2図の時刻T1にAPDlに光が入力されると、負荷
抵抗3に電圧が発生し、プリアンプ4によって増幅され
る。増幅されたプリアンプ4の出力はAGC回路5に入
力し、振幅をピークホールドして得た信号aを端子15
に得る。端子15の出力は、振幅が徐々に上昇する。こ
の信号は最小受光レベルを検出する第1のコンパレータ
11と最大受光レベルを検出する第2のコンパレータ1
2へ入力されており、信号aに示す各々のレベルでスラ
イスされて第1のコンパレータ11の出力にb1第2の
コンパレータ12の出力にCの出力波形を得る。
各時点における各検出状態、すなわち、信号す。
Cに示すように、“On“0″、11t M Q II
“1″“1′”、“1″“0″の状態によってEX−O
R回路13が動作し、この排他的論理和出力によって電
圧制御回路14および切換回路10をIII tllす
る。具体的に説明すると、第1のコンパレータ11の出
力が“1”で第2のコンパレータ12の出力が“0″で
ある時は、切換回路10の接点が保護抵抗2側になり、
また、電圧制御回路14の電圧は一旦低電圧に急降下さ
せ、その後徐々に上昇する。第1のコンパレータ11の
出力および第2のコンパレータ12の出力が各々“0″
“0”又は“1パ1”になった時には、切換回路10の
接点が保護抵抗9側になり、また、電圧制御回路14の
電圧は徐々に高電圧になる。最小受光レベルを検出した
時に、切換回路10の動作によって保護抵抗値が切換え
られるが、電圧制御回路14の電圧が急降下し低電圧に
なった時に切換ねるようなタイミングで設定されている
以上の事から、装置仕様以上の最大受光レベルが入力さ
れた場合、切換回路10およびAPDlへの印加電圧は
電圧制御回路14の電圧上昇サイクルで繰り返えされ、
仕様値の受光レベルが入力した時には安定状態となる。
発明の効果 以上述べてきたように、本発明の受光素子過電流防止回
路は、AGC回路内における光電変換信号のピークホー
ルド電圧から、最大受光レベルを検゛出したコンパレー
タの出力と、最小受光レベルを検出したコンパレータの
出力状態によって、判定した判定回路の出力でAPDに
印加する電圧の@御およびAPDの保護抵抗値を切換え
て防止するため、極めて簡単な回路構成で、自動的に光
電変換モジュールの過大電流による破壊を防止でき、実
用的にきわめて有用である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の受光素子過電流防止回路の一実施例の
ブロック図、第2図は同実施例の動作を説明するための
タイミングチャート図、第3図は光電変換信号を得る従
来の回路ブロック図である。 1・・・APD、2.9・・・保護抵抗、3・・・負荷
抵抗、4・・・プリアンプ、5・・−AGC回路、6・
・・APD電圧印加回路、7・−A P D用印加電圧
入力端子、10・・・切換回路、11・・・第1のコン
パレータ、12・・・第2のコンパレータ、13・−E
 X −OR回路〔判定回路〕14・・・電圧制御回路 代理人   森  本  義  弘 第2図 光入力 丁。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、光電変換モジュールから電気信号を取出すプリアン
    プと、前記プリアンプの出力を一定電圧に保つAGC回
    路と、前記AGC回路の出力によって前記光電変換モジ
    ュールに最適電圧を印加する電圧印加回路と、前記電圧
    印加回路の印加電圧を値の異なる抵抗を介して前記光電
    変換モジュールに供給する切換回路と、前記AGC回路
    によるピークホールド電圧出力が最小受光レベルに達し
    たことを検出する第1のコンパレータと、AGC回路に
    よるピークホールド電圧出力が最大受光レベルに達した
    ことを検出する第2のコンパレータと、前記第1のコン
    パレータの出力と第2のコンパレータの出力とから受光
    範囲を判定する判定回路と、外部より供給される前記光
    電変換モジュール用印加電圧を前記判定回路の出力によ
    つて制御して前記電圧印加回路に出力する電圧制御回路
    とを設け、かつ前記切換回路を前記判定回路の出力によ
    って切換えるようにした受光素子過電流防止回路。
JP60004477A 1985-01-14 1985-01-14 受光素子過電流防止回路 Pending JPS61163738A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60004477A JPS61163738A (ja) 1985-01-14 1985-01-14 受光素子過電流防止回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60004477A JPS61163738A (ja) 1985-01-14 1985-01-14 受光素子過電流防止回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61163738A true JPS61163738A (ja) 1986-07-24

Family

ID=11585187

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60004477A Pending JPS61163738A (ja) 1985-01-14 1985-01-14 受光素子過電流防止回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61163738A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0361342A2 (de) * 1988-09-28 1990-04-04 Alcatel SEL Aktiengesellschaft Optischer Empfänger mit erweitertem Dynamikbereich
WO2000076093A1 (fr) * 1999-06-07 2000-12-14 Fujitsu Limited Circuit de polarisation pour photodetecteur, et recepteur de communication optique
US7570084B2 (en) 2006-08-04 2009-08-04 Rohm Co., Ltd. Semiconductor integrated circuit outputting detection signal based on detection result of a detecting device and electronic device including the same
JPWO2008099507A1 (ja) * 2007-02-16 2010-05-27 富士通オプティカルコンポーネンツ株式会社 光受信装置
JP2021069025A (ja) * 2019-10-24 2021-04-30 住友電気工業株式会社 光受信器

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0361342A2 (de) * 1988-09-28 1990-04-04 Alcatel SEL Aktiengesellschaft Optischer Empfänger mit erweitertem Dynamikbereich
WO2000076093A1 (fr) * 1999-06-07 2000-12-14 Fujitsu Limited Circuit de polarisation pour photodetecteur, et recepteur de communication optique
US6707024B2 (en) 1999-06-07 2004-03-16 Fujitsu Limited Bias circuit for a photodetector, and an optical receiver
US7570084B2 (en) 2006-08-04 2009-08-04 Rohm Co., Ltd. Semiconductor integrated circuit outputting detection signal based on detection result of a detecting device and electronic device including the same
JPWO2008099507A1 (ja) * 2007-02-16 2010-05-27 富士通オプティカルコンポーネンツ株式会社 光受信装置
JP4998478B2 (ja) * 2007-02-16 2012-08-15 富士通オプティカルコンポーネンツ株式会社 光受信装置
US8306437B2 (en) 2007-02-16 2012-11-06 Fujitsu Limited Optical receiver
JP2021069025A (ja) * 2019-10-24 2021-04-30 住友電気工業株式会社 光受信器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8358938B2 (en) Optical receiver able to prevent LOS alarm from malfunctioning
US5467219A (en) Control device for an optical amplifier
EP3038254B1 (en) Protection device
JPH0650780Y2 (ja) 磁気光学式電流測定装置
JPS61163738A (ja) 受光素子過電流防止回路
CN113300205B (zh) 一种光纤激光器保护系统及装置
US4642453A (en) Apparatus for increasing the dynamic range in an integrating optoelectric receiver
JP2713126B2 (ja) 光受信装置
JPH10303820A (ja) Apdを用いた光受信器
JPH04598Y2 (ja)
JP2543612B2 (ja) 受光装置
CN216560783U (zh) 一种射频通信器件及其过脉宽检测电路
CN107786077B (zh) 一种q开关驱动电源控制器故障检测装置及方法
JPH02100530A (ja) 光受信回路
JPH09260719A (ja) 光受信回路
JP2648604B2 (ja) 欠相検出装置
JPH03273720A (ja) 光受信装置
JPS5844644Y2 (ja) Pcm再生中継器
JPS6279679A (ja) デジタル光−電気信号変換装置
JPH0641175Y2 (ja) Igr検出器用保護回路
JPH02105643A (ja) 光受信回路
JPS61222329A (ja) 光入力断検出回路
JPH0250534A (ja) Apdバイアス電圧制御回路
JPH0661945A (ja) 光出力パワー低下警報検出回路
JPH01258514A (ja) 光受信回路