JPS61163249A - 耐摩耗性アルミニウム複合材料およびその製造方法 - Google Patents

耐摩耗性アルミニウム複合材料およびその製造方法

Info

Publication number
JPS61163249A
JPS61163249A JP386085A JP386085A JPS61163249A JP S61163249 A JPS61163249 A JP S61163249A JP 386085 A JP386085 A JP 386085A JP 386085 A JP386085 A JP 386085A JP S61163249 A JPS61163249 A JP S61163249A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
particles
fibers
composite material
alloy
aluminum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP386085A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0623416B2 (ja
Inventor
Kazuo Sawada
澤田 和夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP386085A priority Critical patent/JPH0623416B2/ja
Publication of JPS61163249A publication Critical patent/JPS61163249A/ja
Publication of JPH0623416B2 publication Critical patent/JPH0623416B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Alloys Or Alloy Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 この発明は、アルミニウムを主成分とする軽量の耐摩耗
性複合材料およびその製造方法の改良に関する。
[従来の技術] アルミニウムは、軽量であるが、硬度が比較的低いため
、梗々の元素を添加することにより、強度を向上し、そ
れによって軽量性を生かした耐摩耗性アルミニウム材料
が種々提案されている。この種の耐摩耗性アルミニウム
材料としては、3i゛を共晶や過共晶組成の状態で多量
に添加されているアルミニウム合金や、CIおよびMg
などが添加されたアルミニウム合金が公知である。これ
らのアルミニウム合金は、たとえば「へ見−ある」(1
984年7月号、第25頁)に開示されている。
他方、SiCなどの炭化物を複合させたアルミニウム複
合月利も、「自動車技術−1(第37巻。
第8号、1983年、第884頁)に開示されている。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら、前者”J’ <’にわち3i、Cuある
いはM(Iなどを添加したアルミニウム合金では、耐摩
耗性の向上が十分でないという問題があった。
また、SiCなとの炭化物I#Ilを複合さ眩たアルミ
ニウム複合材料では、該lA11lcとアルミニウムど
の間の濡れ性が良好でないため、予め沢入されるIA!
i紺の表面を前処理しておかな(Jればならない。
また、この種の強化繊組は比較的高価格でもあり、その
ためSiCなとの炭化物1組を複合させてなるアルミニ
ウム複合月利も、T業的な利用はほどんど進んでいない
それゆえに、この発明の目的は、L述の問題点を解消し
、十分な耐IY耗性を有し、かつ安価に製造することが
可能なN4 II!耗性アルミニウム複合材料およびイ
の¥J造方法を提供づることにある。
[問題点を解決づるための手段J 本願発明者は、上述の問題点を鋭意横路1した結果、N
iをゴ;成分とする粒子もしく +、;i Ili維を
アルミニウムもしくはアルミニウム合金中に分散さけか
つ分散粒子らしくは分散されたIli維の表面にAnど
の金属間化合物を形成すれば、十分な耐摩耗性を有し、
かつ軽量のアルミニウム複合材料を得ることを見出した
。すなわら、本願発明のうち第1の発明は゛、Anもし
くは△p−を生成分とする合金中にNiを主成分とする
粒子もしくは41111が分散されており、かつ該粒子
もしくは繊維の少なくども一部が/lとNiとを主成分
とする金属間化合物とされている耐摩耗性アルミニウム
複合材料であり、第2の発明は、溶融アルミニウムもし
くは溶融アルミニウム合金にNiを主成分とする粒子も
しくはm1llを混合し、凝固さけ、しかる後熱処理を
行なうことを特徴とする、上記耐摩耗性アルミニウム複
合材料の製造方法である。
本願発明の!11!造方法において、溶融アルミニウノ
\合金に、Niを主成分°とする粒子もしくは繊維を混
合させ−1凝固さゼるに際しては、該N+を主成分とす
る粒子もしくは繊維の分散状態は、ArL合金の固相と
液相とが共存し15する領域で決定され得る。
なお、第1図は、この発明により1qられる耐摩耗性ア
ルミニウム複合月利の拡大断面図を示し、1がAf1合
金71〜リックス、2がNi粒子、3は金属間化合物を
示づ。
[作用1 この発明では、アルミニウム71〜リクス中に分散され
ているNi粒子もしくはliMIIlの表面にAmとの
間で金属間化合物が形成されるので、Ni粒子もしくは
lli維は前処理を施さずともAllと強固に接合され
ている。
[実施例の説明] 実施例 L 第2図に示すように、底面に貫通孔10.10・・・が
形成された容器11内に、粒径Q、2mmのNi粒子を
入れ、しかる後E Cアルミニウムの溶湯を該容器11
内に注ぎ込んだ。次に、加圧プレート12を矢印X方向
に移動させることにより、加圧1.、凝固させた。得ら
れた板状体13では、第2図から明らかなJ:うに、下
方部分にNi粒子14が分布されていた。
13fliのJ:うにして冑られた板状体13を520
℃の温度に2時間加熱した後、水焼入れを行ない、さら
に170℃の温度で8時間焼鈍した。このようにし−C
得られたアルミニウム複合材料をIII察したところ、
AmとNiとの反応による金属間化合物が、Ni粒子の
表面に形成されているのが認められた。この金属間化合
物は、上述した加熱処理により生じるものであると考え
られる。
上記板状体13中に形成されていた金属間化合物層の硬
度を試験したところ、マイクロビッカース硬度は500
〜700の値を示した。したがって、この金属間化合物
層の硬度はかなり高いことがわかる。
−F)ホのようにして1nられたアルミニウム複合材料
の下面JなわちNi粒子が多く分布した側の面を、大越
式摩耗試験機で試験したところ、従来の−〇− ECアルミニウム鋳物と比べて、摩耗!四は約1/15
であることが確められた。また、熱伝導す1および電気
伝導性についても試験したところ、この実施例のアルミ
ニウム複合+4利は、従来の[Oアルミニウム鋳物に比
べてかなり高い熱伝導性および電気伝導性を示1ことが
わか−)た。
火菫1−と △Q−5.6%CI+合金の溶湯中に、直径約0゜1m
m、艮ざ約3mmのNi−30%Cr合金の単繊維を5
体積%投入し、攪拌し、△麩合金の固相ど液相とが共存
する状態まで攪拌を続+′Jた。しかる後、Ni−30
%Cr合金の知IfFが均一に分布した状態で凝固を完
了さUた。このJ:うにして得られた部材を、540 
’Cの測度にて2時間保持した4殺、水焼入れし、しか
る後′180℃の渇庶で10時間加熱処理を施した。
上述のJζうにして得られたこの実施例のアルミニウム
複合材料を用いて、実施例1と同様に摩耗試験を行なつ
t、:。比較のために、同一組成のアルミニウム合金?
l−’Jわち△艶−5.6%Cu合金についても摩耗試
験を行なった。その結束、この実施例のアルミニウム複
合材料の摩耗量は比較例に比べて約1 / 10であっ
た。
次に、この実施例のアルミニウム複合材料を切断加I 
して、]ンプレッナのベーン材として使用したどころ、
軽量であり、かつ耐摩耗性が良好であるため耐久性に優
れたベーン材であることが確められた。
1発明の効果] この発明によれば、Afl中もしくは△鉦を主成分とり
−る合金中に、Niを主成分とする粒子もしくはtMN
が分散されており、かつ該粒子もしくはl1itaの少
なくとも一部が△麩とNiとを主成分とする金属間化合
物とされており、該金属間化合物はイれ自身硬度が高く
、また71〜リツクス金属であるADと強固に接合して
いるものであるため、1分な耐摩耗性を有するアルミニ
ウム複合材料を1qることか可能どなる。また、へ〇、
合金マトリックスに、少量のNiを添加することにより
耐摩耗性を大幅に改善し得るものであるため、Ni11
度の高い合金とUずども耐摩耗性を向上さVることがで
き、しI、二がって良好な電気伝導性および熱伝導性を
も兼備えた耐゛摩耗シ1アルミニウム複合材料を行るこ
とができる。また、この発明の製造方法では、Ni と
Auとの金属間化合物(ま熱処理により形成されるもの
であるため、強化物質たるNi粒子もしくは繊郭に特別
な前処理は必要としない。
よって、十分な耐摩耗性を有するアルミニウム複合材料
を安価に製造し1qることも可能と4jる。
この発明(J1実施例の項で例示した軸受およびコンプ
レッサのベーンに限らず、回転摺動部材および歯車等の
様々な耐摩耗性の要求される部材一般に利用し1!する
ものであることを指摘しておく。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明にお1〕る金属間化合物の形成状態
を説明するための拡大断面図である。第2図は、この発
明の一実施例を説明するための断面図であり、△庭溶潟
を加圧成型Jる仮定を示す図である。 図において、1はAu台金71〜リツクス、2は一〇− Ni粒子、3は金属間化合物を示す。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) AlもしくはAlを主成分とする合金中に、N
    iを主成分とする粒子もしくは繊維が分散されており、
    かつ前記粒子もしくは繊維の少なくとも一部が、Alと
    Niとを主成分とする金属間化合物とされている、耐摩
    耗性アルミニウム複合材料。
  2. (2) 溶融アルミニウムもしくは溶融アルミニウム台
    金にNiを主成分とする粒子もしくは繊維を混合し凝固
    させ、しかる後熱処理を行なうことにより、Alもしく
    はAlを主成分とする合金中に、Niを主成分とする粒
    子もしくは繊維が分散されており、かつ前記粒子もしく
    は繊維の少なくとも一部がAlとNiとを主成分とする
    金属間化合物とされている、耐摩耗性アルミニウム複合
    材料の製造方法。
  3. (3) アルミニウム合金の固相と液相とが共存する状
    態で、前記Niを主成分とする粒子もしくは繊維の分散
    状態が決定される、特許請求の範囲第2項記載の耐磨耗
    性アルミニウム複合材料の製造方法。
JP386085A 1985-01-12 1985-01-12 耐摩耗性アルミニウム複合材料およびその製造方法 Expired - Fee Related JPH0623416B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP386085A JPH0623416B2 (ja) 1985-01-12 1985-01-12 耐摩耗性アルミニウム複合材料およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP386085A JPH0623416B2 (ja) 1985-01-12 1985-01-12 耐摩耗性アルミニウム複合材料およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61163249A true JPS61163249A (ja) 1986-07-23
JPH0623416B2 JPH0623416B2 (ja) 1994-03-30

Family

ID=11568944

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP386085A Expired - Fee Related JPH0623416B2 (ja) 1985-01-12 1985-01-12 耐摩耗性アルミニウム複合材料およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0623416B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63227736A (ja) * 1986-10-01 1988-09-22 Ryobi Ltd 金属間化合物粒子分散強化型ダイカスト複合材及びその製造方法
JPH01230739A (ja) * 1988-03-09 1989-09-14 Toyota Motor Corp 複合材料部を有するアルミニウム合金鋳物の製造方法
JPH01230735A (ja) * 1988-03-10 1989-09-14 Mazda Motor Corp 繊維複合部材の製造方法
JPH01230738A (ja) * 1988-03-09 1989-09-14 Toyota Motor Corp アルミニウム合金系複合材料の製造方法
JPH01246341A (ja) * 1988-03-28 1989-10-02 Ryobi Ltd 粒子分散型合金とその製造方法
JPH01246340A (ja) * 1988-03-28 1989-10-02 Ryobi Ltd 粒子分散型合金とその製造方法
JPH0335206U (ja) * 1989-08-11 1991-04-05
JPH0681056A (ja) * 1991-03-25 1994-03-22 Hiroshima Pref Gov アルミニウム及びアルミニウム合金と二酸化チタンとの反応によって得られるアルミナ分散アルミニウム−チタン金属間化合物複合材料とその製法
JPH0920940A (ja) * 1994-12-19 1997-01-21 Inco Ltd 不溶相を含む合金およびその製造方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08289649A (ja) * 1995-04-25 1996-11-05 Honda Motor Co Ltd 芝草刈機の刈芝草放出用遠心送風機

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63227736A (ja) * 1986-10-01 1988-09-22 Ryobi Ltd 金属間化合物粒子分散強化型ダイカスト複合材及びその製造方法
JPH01230739A (ja) * 1988-03-09 1989-09-14 Toyota Motor Corp 複合材料部を有するアルミニウム合金鋳物の製造方法
JPH01230738A (ja) * 1988-03-09 1989-09-14 Toyota Motor Corp アルミニウム合金系複合材料の製造方法
JPH01230735A (ja) * 1988-03-10 1989-09-14 Mazda Motor Corp 繊維複合部材の製造方法
JPH01246341A (ja) * 1988-03-28 1989-10-02 Ryobi Ltd 粒子分散型合金とその製造方法
JPH01246340A (ja) * 1988-03-28 1989-10-02 Ryobi Ltd 粒子分散型合金とその製造方法
JPH0335206U (ja) * 1989-08-11 1991-04-05
JPH0681056A (ja) * 1991-03-25 1994-03-22 Hiroshima Pref Gov アルミニウム及びアルミニウム合金と二酸化チタンとの反応によって得られるアルミナ分散アルミニウム−チタン金属間化合物複合材料とその製法
JPH0920940A (ja) * 1994-12-19 1997-01-21 Inco Ltd 不溶相を含む合金およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0623416B2 (ja) 1994-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4001579B2 (ja) 高温用途の為の高強度アルミニウム合金
Bandhu et al. Characterization & evaluation of Al7075 MMCs reinforced with ceramic particulates and influence of age hardening on their tensile behavior
US6261390B1 (en) Process for nodulizing silicon in casting aluminum silicon alloys
US6592687B1 (en) Aluminum alloy and article cast therefrom
EP1379705A1 (en) Intermetallic wear-resistant material for piston rings
JPS61163249A (ja) 耐摩耗性アルミニウム複合材料およびその製造方法
Jayakumar et al. Property analysis of aluminium (LM-25) metal matrix composite
CN110195176A (zh) 一种高强韧压铸铝合金及其制备方法
JPS63312901A (ja) 耐熱性高力a1合金粉末及びそれを用いたセラミック強化型耐熱a1合金複合材料
JP2010043297A (ja) セラミックス粒子強化アルミニウム複合材料の製造方法
JPS62124245A (ja) 繊維強化金属とその製造方法
JPS6244547A (ja) アルミニウム合金複合材料
JPS60125345A (ja) 高耐熱、耐摩耗性アルミニウム合金及びその製造法
JP2001279369A (ja) 耐摩耗耐食合金および成形機用シリンダ
CN112391585B (zh) 具有至少两相的铝铁合金
US2974035A (en) Nodular graphite steel
RU2561627C1 (ru) Сплав на основе системы никель-хром
Lee et al. High strength aluminum alloy for high temperature applications
JPH0645833B2 (ja) アルミニウム合金系複合材料の製造方法
JPH10298683A (ja) マグネシウムまたはマグネシウム合金射出成形用ライニング材
JP3461904B2 (ja) 炭化けい素焼結体及び摺動材料の製造方法
Sampath et al. Hot Forged Al6061/TiB2 in-situ Composites: Study on Microstructure and Microhardness
JPS58130258A (ja) 耐摩耗性及び耐食性にすぐれたFe基焼結合金
JPH0459377B2 (ja)
ZLITINAH et al. Some new directions in aluminum-based PM materials for automotive applications

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees