JPS6116184Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6116184Y2
JPS6116184Y2 JP439479U JP439479U JPS6116184Y2 JP S6116184 Y2 JPS6116184 Y2 JP S6116184Y2 JP 439479 U JP439479 U JP 439479U JP 439479 U JP439479 U JP 439479U JP S6116184 Y2 JPS6116184 Y2 JP S6116184Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
steering column
protector
wire harness
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP439479U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55104554U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP439479U priority Critical patent/JPS6116184Y2/ja
Publication of JPS55104554U publication Critical patent/JPS55104554U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6116184Y2 publication Critical patent/JPS6116184Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Steering Controls (AREA)
  • Details Of Indoor Wiring (AREA)
  • Installation Of Indoor Wiring (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は自動車ハンドルのステアリング・コラ
ムのコラム・カバーに取付けられる各種スイツチ
のワイヤ・ハーネス用プロテクタに関する。
自動車ハンドルのステアリング・コラムのコラ
ム・カバー内周面には運転操作用の各種スイツチ
類が装備されている。
従来、このスイツチ類の配線は、単にクンプ等
で固定して配線されていた。そのため、配線の保
護に欠け、また、オプシヨン部品などの追加配線
を必要とするときには、その都度クランプ等の取
付部品を取外して、配線およびその固定を行わな
ければならず、作業が複雑になる欠点があつた。
本考案はこれを改良するもので、ステアリン
グ・コラム周囲の配線を保護することができ、か
つ、追加配線を簡単に行うことのできるワイヤ・
ハーネス用プロテクタを供給することを目的とす
る。
本考案は、自動車のステアリング・コラム・カ
バー内のステアリング・コラム壁面にそのステア
リング・コラムにほぼ平行に取付けられ、ステア
リング・コラム壁面に嵌合する取付部と、この取
付部に支持されU字溝を備えた本体部と、このU
字溝の開口部を開閉自在に覆うカバー部とが一体
成形されたことを特徴とする。
次に図面に基づいて説明する。
第1図は本考案実施例プロテクタを備えた自動
車ハンドルのコラム・カバー内部の構造を示す斜
視図であり、第2図はその平面構造図である。第
1図は、運転席前方のインストルメント・パネル
側から見た図である。図において、1はステアリ
ング・ホイール、2はステアリング・コラム、3
はコラム・カバー、4はワイヤ・ハーネス、用プ
ロテクタを示す。
ウインカ用スイツチレバーやデイマ用スイツチ
レバー等の各種スイツチ類5が、それらのコネク
タ6を内側面に取付けたコラム・カバー3に付け
られ、ステアリング・コラム2の外から操作でき
るように装備されている。
また、ワイヤ・ハーネス用プロテクタ4は、コ
ラム・カバー3の内部に設けられ、ステアリン
グ・コラム2に取付けられ固定されている。
上記の既存の各種スイツチ類5のワイヤ・ハー
ネス7は、このプロテクタ4の内部を通して配線
され、その端部は上記のコネクタ6にそれぞれ接
続されている。
また、新たに追加されたスイツチ8のワイヤ・
ハーネス9は、プロテクタ4のカバー部分11の
表面に設けられたホルダー15に支えられ配線さ
れている。
第3図は本考案実施例プロテクタの構造を示す
外観斜視図であり、第4図はその平面構造図であ
る。ワイヤ・ハーネス用プロテクタ4の本体部1
0は、断面が「U」字形状の溝を形成し、この本
体部10の側方開口部を覆い開閉をすることので
きるカバー11と、本体部10をステアリング・
コラム2に取付け固定させる取付部12とを備え
ている。
本体部10の内部には、既存のスイツチ類5の
コネクタ6に接続されるハーネス7が配線され
る。
カバー11は、本体部10の一方の側端面とは
一体的に薄肉のヒンジ部13を形成し、本体部1
0の他方の側端面とは掛合することができるよう
構成されている。本体部10の側方開口部をカバ
ー11により閉じることによつて、本体内部に配
線されたハーネス7を固定することができる。第
4図において、点線で示す図はカバー11を開い
た場合の図である。
取付部12の一端は本体部10の外側面に一体
的に固着され、他端はステアリング・コラム2に
設けられた穴に嵌合し固定することができるよう
構成されている。この取付部13は適当な間隔で
複数個設けることができる。
また、上記のカバー11の外側表面には、新た
に追加されたハーネス9を支え、カバー11の外
側表面に沿つて配線させるためのホルダー15が
設けられている。このホルダー15は適当な間隔
で複数個設けることができる。
なお、このプロテクタの材質としては、合成樹
脂が好ましく、特にポリプロピレン樹脂が好まし
い。
また、上記プロテクタの本体、カバー、取付部
およびホルダーが一体成形されたプロテクタを射
出成形等により得ることができる。
以上説明したように、本考案のワイヤ・ハーネ
ス用プロテクタによれば、その内部にステアリン
グ・コラム周囲の各種スイツチ類のハーネスを配
線することができるので、配線が十分保護され
る。
また、プシヨン部品等の新たに追加されたスイ
ツチの追加配線は、その都度プロテクタのカバー
を外すことなく、カバー表面のホルダーにはめ込
むだけで、配線を簡単に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案実施例プロテクタを備えた自動
車ハンドルのコラム・カバー内部の構造を示す斜
視図。第2図はその平面構造図。第3図は本考案
実施例プロテクタの構造を示す外観斜視図。第4
図はその平面構造図。 1……ステアリング・ホイール、2……ステア
リング・コラム、3……コラム・カバー、4……
プロテクタ、5……既存スイツチ類、6……既存
コネクタ、7……既存ハーネス、8……追加スイ
ツチ、9……追加ハーネス、10……プロテクタ
本体部、11……カバー部、12……取付部、1
3……ヒンジ部、15……ホルダー。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 自動車のステアリング・コラム・カバー内の
    ステアリング・コラム壁面にそのステアリン
    グ・コラムにほぼ平行に取付けられる構造であ
    つて、 そのステアリング・コラム壁面に嵌合する取
    付部と、 この取付部に支持されたワイヤ・ハーネスを
    収容するためのU字溝を備えた本体部と、 このU字溝の開口部を開閉自在に覆うカバー
    部とを備え、 上記取付部と上記本体部と上記カバー部とが
    一体成形された構造であることを特徴とするワ
    イヤ・ハーネス用プロテクタ。 (2) 別のワイヤ・ハーネスを保持することのでき
    るホルダーがカバー部の表面に取付けられたこ
    とを特徴とする実用新案登録請求の範囲第(1)項
    に記載のワイヤ・ハーネス用プロテクタ。
JP439479U 1979-01-17 1979-01-17 Expired JPS6116184Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP439479U JPS6116184Y2 (ja) 1979-01-17 1979-01-17

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP439479U JPS6116184Y2 (ja) 1979-01-17 1979-01-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55104554U JPS55104554U (ja) 1980-07-21
JPS6116184Y2 true JPS6116184Y2 (ja) 1986-05-19

Family

ID=28809300

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP439479U Expired JPS6116184Y2 (ja) 1979-01-17 1979-01-17

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6116184Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59117576U (ja) * 1983-01-31 1984-08-08 日産ディーゼル工業株式会社 ハ−ネス保持装置
JPH0525964Y2 (ja) * 1986-10-24 1993-06-30
CN112739601A (zh) * 2018-09-19 2021-04-30 日本精工株式会社 支架和转向装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55104554U (ja) 1980-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7201352B2 (en) Cable clamp
JPS6116184Y2 (ja)
US6364394B1 (en) Wire harness retainer
DE69715966D1 (de) Innerer Schutzdeckel für den Kotflügel eines Kraftfahrzeuges
US2487897A (en) Emergency key case
JP2885107B2 (ja) ワイヤハーネス用プロテクタ
JPS5933711Y2 (ja) 車両用樹脂製インストルメントパネル
JPH073786Y2 (ja) 線状体プロテクタ
KR970006972Y1 (ko) 자동차의 트렁크 리드 힌지 와이어링 프로텍터(trunk lid hinge wiring protector)
JPS6144344Y2 (ja)
KR930001562Y1 (ko) 자동차커버용 수납케이스
JPS6223318Y2 (ja)
JPH0649059Y2 (ja) ワイヤハーネスのプロテクタへの固定構造
KR0131841Y1 (ko) 자동차의 착탈식 공구케이스
KR960007283Y1 (ko) 자동차의 트렁크매트 열림손잡이
JPH0525964Y2 (ja)
JPS5835591Y2 (ja) 自動2輪車における計器盤装置
FR2706374B1 (fr) Housse de protection pour véhicule automobile.
JPH08114285A (ja) ハーネス付ホース
JPH0419710Y2 (ja)
JPS5839090B2 (ja) ワイヤハ−ネスプロテクタ
JPH068400Y2 (ja) ワイヤハーネスプロテクタ
JPS6332796Y2 (ja)
JPS6243376A (ja) 自動二輪車等の車両における配線部品の保持装置
JPS6111942Y2 (ja)