JPS6111942Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6111942Y2
JPS6111942Y2 JP850980U JP850980U JPS6111942Y2 JP S6111942 Y2 JPS6111942 Y2 JP S6111942Y2 JP 850980 U JP850980 U JP 850980U JP 850980 U JP850980 U JP 850980U JP S6111942 Y2 JPS6111942 Y2 JP S6111942Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
harness
cover
column
vehicle body
switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP850980U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56110721U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP850980U priority Critical patent/JPS6111942Y2/ja
Publication of JPS56110721U publication Critical patent/JPS56110721U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6111942Y2 publication Critical patent/JPS6111942Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Installation Of Indoor Wiring (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、自動車のステアリングコラム部に装
着されたスイツチと車体側に取り付けられた機器
とを接続するハーネスの保護装置に関するもので
ある。
自動車の操向操作性を向上させるためには、ス
テアリングホイールの高さ及び/又は角度を調整
できるようにすることが有効であるとされてい
る。ところが、このようにステアリングホイール
の位置又は姿勢を調整するようにした場合は、ス
テアリングコラム部に装着したスイツチをも同様
に移動させてスイツチの操作性を確保する必要が
あるため、該スイツチと車体側の機器とを接続す
るハーネスを固定してしまうことができない。
このため、従来では、、スイツチの近傍のハー
ネスをコラムカバーで覆つてその外観性とハーネ
スの保護とを行つているもののコラムカバーと車
体側との間はハーネスをむき出しのままでたるま
せてつり下げているのみであつたために、ハーネ
スが他の部品と干渉して短絡事故等を起す可能性
があつた。
本考案は上記に鑑みてなされたものであつて、
ステアリングホイールの位置調整等にともなうハ
ーネスの移動性を損うことなく他部品との干渉を
確実に予防できるようにしたハーネスの保護装置
を提供するものである。
以下に本考案を図示された一実施例について説
明する。
図において、1はステアリングホイールであつ
て、該ホイール1を支持するステアリングコラム
2と車体とを図示しないペダルブラケツトを介し
て結合している。尚、前記ステアリングコラム2
は、上下に位置調整されると共に前後に傾倒調整
されてステアリングホイール1の高さ及び角度を
調整できるようになつている。
3はステアリングコラム2の上端に固定された
スイツチボツクスであつて、このスイツチボツク
ス3内にはコンビネーシヨンレバー4で操作され
るターンシグナルスイツチ、ライテイングスイツ
チ等及びワイパスイツチレバー5で操作されるワ
イパスイツチ、ワオツシヤスイツチ等が内装され
ている。又、このような各種のスイツチを収容し
たスイツチボツクス3及びペダルブラケツトとの
取付部等を覆うコラムカバー6には、排気ブレー
キスイツチ7及び図示しないキースイツチ、ハザ
ードスイツチ等が組み付けられているが、これら
のスイツチの本体部はいずれもコラムカバー6で
覆われ、操作部のみがコラムカバー6の表面に露
出されている。尚、このコラムカバー6は、ステ
アリングコラム2に固着されている。
一方、インストルメントパネル8の骨格を構成
する一対のクロスメンバ9,10のうちの後方に
位置するクロスメンバ10にハーネスカバー11
の基部(前端部)をボルト12で締付固定し、こ
のハーネスカバー11の先端(後端)を前記コラ
ムカバー6の下端部内に出没並びに昇降自在に突
入させている。そして、前記コラムカバー6内の
ステアリングコラム2にもハーネスカバー13を
取り付け、こられ両ハーネスカバー11,13内
に挿通保持させたハーネス14を介して前記各ス
イツチと車体側に取り付けた機器とを接続してい
るのである。
従つて、コラムカバー6内ではハーネス14が
ハーネスカバー13で他の部品から確実に隔離さ
れ、又、コラムカバー6と車体側との間では車体
側に取り付けられたハーネスカバー11でハーネ
ス14が包持されているので、従来のようにハー
ネス14が露出しておらず、ハーネス14と他部
品との接触が断たれるのである。
ここに、ステアリングホイール1の位置調整等
に対しては、ハーネス14の移動を許容する必要
がある。従つて、実施例では、車体側に固定され
たハーネスカバー11を前部の拘束部15と後部
の非拘束部16とで構成し、拘束部15の断面積
を比較的小さくしてハーネス14の自由運動を規
制する。そして、コラムカバー6内に突入させた
非拘束部16の断面積を先端に至るほど次第に大
きく形成することにより、該非拘束部16内でハ
ーネス14が滑らかに撓曲摺動できるようにして
いる。
このために、例えば第3図の実線で示す位置に
保持されていたステアリングコラム2側のハーネ
スカバー13が二点鎖線で示す上方位置へと移動
したとしても、車体側のハーネスカバー11の非
拘束部16内でハーネス14が二点鎖線で示すよ
に引き上げらて上方へと撓曲摺動するため、ハー
ネス14に無理な力は生じない。即ち、ステアリ
ングホイール1の移動によつて生じるハーネス1
4の運動をハーネスカバー11の非拘束部16内
で行わせるので、従来のようにハーネスに大きな
たるみを設ける必要がないのである。又、車体側
のハーネスカバー11の非拘束部15内ではハー
ネス14の移動が阻止されるため、非拘束部15
内のハーネス14と車体側のクランプ(図示省
略)に拘束されたハーネスとが相対運動しない。
実施例では、コラムカバー6内にもハーネスカ
バー13を設けたものであるが、これを省略して
も良い。又、実施例では、第5図及び第6図に示
したように、車体側に取り付けられるハーネスカ
バー11の拘束部15、非拘束部16、取付部1
7及び拘束部15と非拘束部16とのカバー1
5′,16′等をポリプロピレン樹脂で一体成型し
てこれを組み立てたものであるが、必ずしも実施
例に限定されない。更に、実施例では、ハーネス
カバー11を拘束部15と非拘束部16とで構成
し、拘束部15内ではハーネス14の移動を拘束
させると共に、非拘束部16の断面を先端に至る
に従つて次第に大きくしてステアリングホイール
1の移動にともなつて非拘束部16内でハーネス
14を追従撓曲させるようにしたものであるが、
ステアリングホイール1の移動量及び非拘束部1
6の長さによつては、その先端部のみを次第に拡
開させ、あるいは、非拘束部又は全体を上下方向
に揺動可能に支持させても良い。加えて、実施例
では、車体側のハーネスカバー11を全体として
平面略L字状に形成することにより、格別なクラ
ンプを用いることなく該カバー内にハーネスを確
実に係止できるようにしたものであるが、ハーネ
スカバー11の一般断面が充分に小さい時は全体
をストレートに構成してその先端部のもを拡開さ
せても良い。
以上説明したように、本考案によれば、車体側
に取り付けたハーネスカバーをコラムカバー内に
突入させ、ステアリングコラム部に取り付けたス
イツチと車体側に取り付けた機器とを接続するハ
ーネスを前記コラムカバー及びハーネスカバー内
に挿通保持させたものであるから、従来のように
コラムカバーと車体側との間でハーネスが露出さ
れるおそれがない。従つて、ハーネスの振動等を
予防できると共に、ハーネスと他の部品との干渉
を防止できるため、ハーネスの損傷及びこれにと
もなう短絡事故等を予防できる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係るハーネスの保護装置の一実
施例を示すものであつて、第1図はステアリング
ホイール部の斜視図、第2図は要部の斜視図、第
3図はハーネスカバーの取付状態を示す断面図、
第4図はハーネスカバーの斜視図、第5図は同上
展開図、第6図Aは第5図のA−A断面図、同図
Bは第5図のB−B断面図、同図Cは第5図のC
−C断面図、同図Dは第5図のD−D断面図であ
る。 1……ステアリングホイール、2……ステアリ
ングコラム、3……スイツチボツクス、6……コ
ラムカバー、7……排気ブレーキスイツチ、10
……クロスメンバ、11……ハーネスカバー、1
4……ハーネス、15……拘束部、16……非拘
束部、17……取付部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) ステアリングホイールの高さ及び/又は角度
    を調整できるようにした自動車において、前記
    ステアリングホイールを支持するステアリング
    コラム部に取り付けたスイツチの本体部をコラ
    ムカバーで被覆し、車体側に取り付けたハーネ
    スカバーの先端をコラムカバー内に突入させる
    と共に、前記スイツチと車体側に取り付けた機
    器とを接続するハーネスをコラムカバー及びハ
    ーネスカバー内に挿通保持させたことを特徴と
    する自動車のハーネス保護装置。 (2) ハーネスカバーが車体側に固定され、該カバ
    ーの先端をコラムカバー内に相対移動可能に突
    入させると共に、ハーネスカバーの先端開口断
    面積を該カバーの一般断面積より大きくしてハ
    ーネスカバーの先端部内でのみハーネスの移動
    を許容したことを特徴とする実用新案登録請求
    の範囲第1項に記載の自動車のハーネス保護装
    置。
JP850980U 1980-01-29 1980-01-29 Expired JPS6111942Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP850980U JPS6111942Y2 (ja) 1980-01-29 1980-01-29

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP850980U JPS6111942Y2 (ja) 1980-01-29 1980-01-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56110721U JPS56110721U (ja) 1981-08-27
JPS6111942Y2 true JPS6111942Y2 (ja) 1986-04-15

Family

ID=29605187

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP850980U Expired JPS6111942Y2 (ja) 1980-01-29 1980-01-29

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6111942Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56110721U (ja) 1981-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4060697A (en) Microphone mounting and control system
GB2286164B (en) Automobile security device
JP2000203339A (ja) 補助ミラー付きホーン型バックミラー
US5219415A (en) Horn ring for a steering wheel having a restraint and method
JPS6111942Y2 (ja)
WO1994026549A1 (en) Compact control unit for motor vehicles, particularly trucks
EP1099615A1 (en) Passive safety device for vehicle
JPS6223318Y2 (ja)
JPS634702Y2 (ja)
JP2887821B2 (ja) パーキングブレーキレバーの取付構造
US5331125A (en) Steering wheel horn switch assembly including horn ring operator
JPH0247806Y2 (ja)
JP2663752B2 (ja) チルト機構のハーネス保護構造
JPS62166136A (ja) 自動車のピラ−トリム取付構造
JP4206698B2 (ja) フレキシブル部材の支持構造
JPH0442445Y2 (ja)
JPH0313401Y2 (ja)
JPH0754065Y2 (ja) 自動二輪車フロントフォークのプロテクタ装置
JPS6313063Y2 (ja)
JPS6328069Y2 (ja)
JPH0711022Y2 (ja) スクータの盗難防止構造
JP4097460B2 (ja) 乗用型走行作業車
KR200148731Y1 (ko) 차량의 본넷트힌지구조
JPS6121332Y2 (ja)
JP2523120Y2 (ja) 自動車のステアリング支持構造