JPS61158067A - 光学式デイスク再生装置 - Google Patents

光学式デイスク再生装置

Info

Publication number
JPS61158067A
JPS61158067A JP27619284A JP27619284A JPS61158067A JP S61158067 A JPS61158067 A JP S61158067A JP 27619284 A JP27619284 A JP 27619284A JP 27619284 A JP27619284 A JP 27619284A JP S61158067 A JPS61158067 A JP S61158067A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
voltage
circuit
signal
laser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27619284A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Ito
武 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP27619284A priority Critical patent/JPS61158067A/ja
Publication of JPS61158067A publication Critical patent/JPS61158067A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] この発明は例えばCD(コンパクトディスク)、VD(
ビデオディスク)等の光学式ディスクを再生する光学式
ディスク再生装置に係り、特に低電  。
圧化に伴って生じる光学式ピックアップの出力電流のば
らつきに対してRF信号の振幅が一定となるようにレー
ザ出力をw1@するものに関する。
[発明の技術的背景とその問題点] 従来より、例えばCD方式の光学式ディスク再生装!(
以下CD再生装置と称する)にあっては、レーザ光をデ
ィスクの一方面に照射し、そのディスク面に形成されて
いるビットの有無に応じて変化を受けた反射光を受光す
る光学式ピックアップを用いてディスクに記録された情
報信号を読取るようになされており、この光学式ピック
アップの上記反射光を受光するフォトディテクタに多分
割式のものが用いられる場合、第4図に示す°ようなR
F信号増幅回路を用いて上記ビットの有無に対応したR
’ F信号を取出している。
すなわち、第4図中符号11は光学式ピックアップ内の
4分割フォトディテクタで、このディテクタ11の各受
光領域A−DのうちA及びCで光電変換して取出された
信号を電流加算された後、第1の1!流電圧(I−V)
変換回路12aで第1の電圧信号−■1に変換され、B
及びDで光電変換して取出された信号は同様に電流加算
された後、第2のI−V変換回路12bで第2の電圧信
号−v2に変換される。これらの電圧信号−Vl 、−
V2は、ここでは図示しないが減算されてフォーカスエ
ラー信号として取出されると共に、そ・れぞれ抵抗R1
〜R3及びオペアンプA1よりなる加算回路13で加算
されてピットの有無に対応したRF信号VOUtとして
取出される。ここで、上記加算回路13に供給される電
源電圧をVcc、基準電圧をV refとすると、上記
RF信@ V outは、V、    V。
Vout −R3(+  C) +Vref・・・(1
) と表わせる。そして、その出力波形は第6図(a)に示
すようになり、全反射レベルで最高値となる。
尚、上記ディテクター1の各受光領taA−Dから出力
される電流は一方向(図中矢印で示す方向)のみなので
、各1一■変換回路12a 、 12bの出力電圧−V
l 、−V2は基準電圧V refに対して下側、また
加算回路13の出力電圧Voutは基準電圧v rer
に対して上側のみしか振れない。
ところで、以上のような従来の光学式ディスク再生装置
のRF信号増幅回路は、1ift!電圧Vccが高い場
合には問題ないが、ポータプルタイプの再生装置に適用
するために低電圧化を施す場合には次のような問題が生
じている。
(1)  そのままi!源電圧Vccを下げると、RF
信号youtが第6図(b)に示すようにクリップして
しまう。このクリップを防止するためにはゲインを下げ
なければならない。
(21(1)のようにゲインを下げると、次段のデータ
スライス回路(EFM信号生成回路)でうまくスライス
処理することができない。
以上のような問題を解決するために、従来より第5図に
示すようなRF信号増幅回路が考えられている。すなわ
ち、このRF信号増幅回路では、前記加算回路13のオ
ペアンプAの反転入力端(−)をレベルシフト用’ii
mtoを介してv ccif源に接続し、前記抵抗R3
に代えて可変抵抗VR1を接続するようにしたものであ
る(以下この加算回路をレベルシフト加算回路と称する
)。つまり、上記ri流源■0よりオペアンプA1の反
転入力端(−)に電流■0を供給し、第6図(C,)に
示すように出力DCレベルを下側にレベルシフトするこ
とによって上記問題を解決することができる。
そして、可変抵抗VR1の調整によりRF信号振幅を一
定にすることができる。しかしながら、このRF信号増
幅回路によって取出されるRF信号voutは、可変抵
抗VRIの抵抗値をR,aとするV、     V。
VOuj −Ra  (Cg) −1Ra +Vref
+ ・・・(2) で表わせるので、入力信号が大きいとき可変抵抗VR1
の抵抗値Raを小ざくすると、これに対応してレベルシ
フト量も小さくなってしまうことになる。
[発明の目的] この発明は上記のような問題を改善するためになされた
もので、駆動電圧を低電圧化しても光学式ピックアップ
のばらつきによってRF信号出力が飽和することなくそ
の振幅レベルを一定にI]l[Iし得る光学式ディスク
再生装置を提供することを目的とする。
[発明の概要] すなわち、この発明に係る光学式ディスク再生装置は、
レーザ素子の出力レベルを検出するモニタ素子と、この
モニタ素子の出力及び第1の基準電圧を比較してその差
電圧を取出す第1の比較回路と、所定周期のパルス信号
を生成し該パルス信号を前記差電圧に応じてパルス幅変
調するパルス幅変調回路と、このパルス幅変調回路の出
力lくレスによりスイッチング制御されるスイッチング
素子を有し該スイッチング素子を介して得られるパルス
電圧を整流平滑して前記レーザ素子に駆動電圧として供
給するレーザ素子駆動回路と、光学式ピックアップの出
力のピークレベルを検出するピーク検波回路と、このピ
ーク検波回路の出力及び第2の基準電圧を比較してその
差電圧を取出す第2の比較回路とを具喝し、この第2の
比較回路の出力に応じて前記パルス幅変調回路の出力パ
ルス幅を可変制御するようにしたことを特徴とするもの
である。
[発明の実施例] 以下、第1図を参照してこの発明の一実施例を詳細に説
明する。
第1図はフォーカスサーボ回路、トラッキングサーボ回
路及びレーザ出力制御回路の低電力化のためにフォーカ
スエラー信号FE、トラッキングエラー信号TEレーザ
出力の誤差出力をパルス幅変:I(PWM)L、各アク
チュエータ及びレーザダイオードLDをPWM−BTL
 (バランスド・トランスフォーマレス)駆動するよう
にした3ビ一ム方式のCD再生装置にこの発明を適用し
た場合の構成を示すもので、図中符号21は前記ビット
列の中央に照射されるメインビームのディスク反射光を
受光して光電変換する4分割メインディテクタ、22.
23はそれぞれ前記ビット列の両側に位置するように照
射される2つのサブビームの反射光を受光して光電変換
するサブディテクタであり、上記4分割メインディテク
タ21の各受光領域A〜Dの出力のうちAと01BとD
はそれぞれ電流加算された後、第1及び第2のI−V変
換回路241゜242によって電圧信号に変換される。
この2つの電圧信号は第1の減算回路251によって減
算され、周知のフォーカスエラー信号FEとして取出さ
れると共に、ざらにレベルシフト加算回路26によって
電圧加算され、RF信号として因示しないデータスライ
ス回路(EFM復調回路)に供給される。
一方、上記2つのサブディテクタ22.23の各受光領
IJitE、 Fの出力はそれぞれ第3及び第4の1−
V変換回路243 、244によって減算され、周知の
トラッキングエラー信号TEとして取出される。
また、図中27はレーザ出力制御回路で、このレーザ出
力制御回路27はモニタダイオードMO1可変抵抗VR
2及び抵抗R4よりなるモニタ電圧検出回路211、オ
ペアンプA2及び基準電圧源E1よりなる誤差電圧検出
回路272、電流源 ■1゜12、積分用コンデンサC
1、キャリア信号3cによってスイッチング制御される
スイッチS1、基準電圧源E2及びコンパレータCMP
1よりなるパルス幅変調(PWM)信号生成回路213
、抵抗R6〜R8、スイッチングトランジスタQ1、平
滑用コンデンサC2、ダイオードD1、コイルし1、平
滑用コンデンサQ3 、C4及びレーザダイオードLD
よりなるLD駆動回路274で構成されている。
すなわち、このレーザ出力制御回路21はレーザダイオ
ードLDのレーザ出力をモニタダイオードMDでモニタ
し、可変抵抗VRから取出されるモニタ電圧VMDと基
r!I−電圧源E1より出力される基準電圧■1との差
電圧(誤差電圧)を検出する。
そして、この誤差電圧に応じてN流[11の電流量を可
変制御し、コンデンサC1の充電速度を変化させる。こ
こで、コンデンサC1はキャリア信号SCのトリが周期
に応じて放電されるため、コンパレータCMPIの反転
入力@(−)に鋸歯状波電圧信号V rampを出力す
る。このため、コンパレータCMPIは鋸歯状波電圧信
号V raa+pと非反転入力端(+)に供給される基
11!電圧IIEIの出力■1とを比較してパルス信号
を出力するようになる。したがって、上記電流源11の
出力変化によりコンデンサC1の充電速度を変化させる
と、コンパレータCMPIはパル各出力を誤差検出口― 路272の出力に応じてパルス幅変調(PWM)するよ
うになる。このPWM信号はLD駆動回路274のスイ
ッチングトランジスタQ1をスイッチング制御する。こ
のLD駆動回路274はトランジスタQ1のスイッチン
グ出力を整流平滑してレーザダイオードLDに供給し、
駆動する。これによって、レーザダイオードLDのレー
ザ出力はモニタダイオードMDの出力VMDと基準電圧
■1とが常に等しくなるように制御される。尚、上記レ
ーザダイオードLDの駆動を停止させるには、キャリア
信号Sc @H(ハイ)レベルに設定してスイッチ$1
をオン状態にしておくだけでよい。
そして、上記CD再生iaでは、まず上記RF倍信号ピ
ーク検波回路28に供給し、検波用コンデンサC5及び
放電用抵抗R9により設定される時定数に応じてピーク
検波する。その時定数はディスクの傷によりレーザ出力
が異常に増加するのを防止するため、傷によって生じる
ドロップアウトの時定数よりも十分長く設定する。そし
て、このピーク検波回路28の出力■pを比較回路29
のオペアンプA3に供給して基準電圧源E3の出力■3
、と比較し、その差電圧V29を取出して上記電流源■
2の制御入力端に供給し、そ°の*i量を可変制御する
ようになされている。
すなわち、上記PWM信号生成回路213において、コ
ンデンサC1の充電電流は電流源■1及びI2の合成′
R流11−12によって生成されるもので、N流源12
は前述したようにピーク検波回路28から出力されるR
F倍信号ピーク値VDとRF信号基準電圧V3とを比較
する比較回路29の出力V29によって制御される補助
電流源である。
つまり、この電流源I2の出力をIIH[することによ
ってPWM信号生成回路273のコンデンサC1の充電
速度がRF倍信号ピーク値Vpによって制御されること
になる。
ここで、RF倍信号ピーク値VpがRF信号基準電圧V
3よりも菖い場合、比較回路29の出力V29は電流源
I2の出力を大きくするようにi!l!l 50する。
その結果、コンデンサC1の充電速度が遅くなるので、
コンパレータCMP1に供給される鋸歯状波電圧信号V
 rampの傾きが小さくなり、コンパレータ出力のL
レベルパルス幅が狭くなり、LD駆動回路214のスイ
ッチングトランジスタQ1のオン期間が短くなる。この
ため、レーザダイオードLDのレーザ出力が減少し、R
F倍信号振幅(ピーク値)が下がる。このように、通常
のレーザ出力刺部の他にRF倍信号ピーク値VpとRF
信号基準電圧■3とが等しくなるように自動的にレーザ
ダイオードLDのレーザ出力がl11gされる。
したがって、上記ようなCD再生iigは、駆動電圧を
低電圧化した場合でも、光学式ピックアップのばらつき
によってRF倍信号出力が飽和する前にレーザ出力を押
え、その振幅レベルを一定に111WAすることができ
る。
尚、上記PWM信号生成回路213の出力をRF倍信号
ピーク値に応じて制御する場合、第2図に示すように構
成して基準電圧v2を可変制御するようにしてもよい。
すなわち、このPWM信号生成回路273はコンパレー
タCMP1の非反転出力端(+)、に抵抗RIOを接続
し、この抵抗R10に電流源■2及びI3の合成電流を
供給するようにし、電流源■3の出力電流量を比較回路
29の出力V29によって制御するようにしたもので、
RF倍信号ピークi!Vpが基準電圧■3以下のとき、
電流源■3の出力1!流を少なくして抵抗R10に生じ
る基準電圧V2を低くしておき、RF倍信号ピーク値が
基準電圧■3以上となるとき電流源I3の出力電流を増
大させて基準電圧v2を増加させ、PWM信号出力のL
レベル期間を短くし、レーザダイオードLDに対する駆
動電流を少なくしてレーザ出力を低減させるようにした
ものである。
さらに、この発明に係るCD再生装置は第3図に示すよ
うに構成してもよい、すなわちこの′CD再生装置は、
RF倍信号ピーク値を検波するのではなく、サブディテ
クタ22.23の各受光領域E。
Fで得られる信号をt−V変換回路243 、244で
電圧信号に変換した後、レベルシフト加算回路30で電
圧加痺してサブビーム加算信号5BADを生成し、この
サブビーム加算信号5BADを上記ピーク検波回路28
に供給するようにしたもので、ピーク検波回路28の時
定数はディスクの傷等によって生じるドロップアウトの
時定数よりも十分長い時定数に設定し、また比較回路2
9の基準電圧源E3の出力レベルをサブビーム汀線信号
5BAD用の基準レベルに設定する。つまり、上記サブ
ビーム加算信号5BADは上記RF倍信号振幅上はぼ比
例すると考えられるので、そのピーク値を用いても同様
な効果を得ることができる。
また、フォーカスサーチ状態でフォーカスサーボが入っ
ていない場合には、RF倍信号ピーク値が小さいために
12−〇となってレーザ出力が最大となる。これがレー
ザダイオードの寿命を短くする問題となる場合は、第3
図に示すように上記ピーク検波回路28の出力Vpを利
用して制御するようにしてもよい。すなわち、第3図に
おいてコンデンサC1に対して電流源I4及び切換制御
信号VcがHレベルでオフ状態になるスイッチS2の直
列回路と電流源I5をそれぞれ並列に接続し、ピーク検
波回路28の出力Vpと基準電圧源E4の出力■4とを
コンパレータCMP2でレベル比較し、このコンパレー
タCMP2の出力を切換制御信号3cとして上記スイッ
チS2の制御入力端に供給すると共に、オペアンプA3
の出力V29により電流源■5の出力電流をiIIIw
Jするようにし、RF倍信号ピーク値Vpが基1電圧■
3以上となるときスイッチS2をオフ状態に設定するよ
うにしたものである。つまり、RF倍信号るいはサブビ
ーム加算信号5BADのピーク値が一定レベル以上ある
ときフォーカスが入っているとみなすことができるので
、これをコンパレータCMP2により検出してスイッチ
S2をスイッチングi制御するようにすれば、上記問題
を解決できる。
また、この発明は上記実施例に限定されるものではなく
、例えばレーザ出力制御回路はPWM駆動方式でなく、
誤差電圧に応じて直接レーザダイオードLDの駆llJ
′Il流を制御するような通常のレーザ出力回路でも、
上記比較回路29の出力V29に応じて上記レーザダイ
オードLDの駆動電流を制御するようにすれば、同様な
効果が得られるものである。
[発明の効果] 以上詳述したようにこの発明によれば、駆U電圧を低電
圧化しても光学式ピックアップのばらつきによってRF
信号出力が飽和することなくその振幅レベルを一定に1
lJtl得る光学式ディスク再生装置を提供することが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係る光学式ディスク再生装置の一実
施例を示すブロック回路構成図、第2図及び第3図はそ
れぞれこの発明に係る他の実施例を示すブロック回路構
成図、第4図乃至第6図はそれぞれ光学式ディスク再生
装置のRF信号検出手段を説明するためのブロック回路
図及びRF信号出力波形図である。 21・・・メインディテクタ、22.23・・・サブデ
ィテクタ、241〜244・・・l−V変換回路、25
1 、252・・・減算回路、26・・・レベルシフト
加算回路、27・・・レーザ出力制御回路、271・・
・モニタ電圧検出回路、272・・・誤差電圧検出回路
、273・・・PWM信号生成回路、214・・・LD
駆動回路、28・・・ピーク検出回路、29・・・比較
回路、MD・・・モニタダイオード、LD・・・レーザ
ダイオード、FE・・・フォーカスエラー信号、TE・
・・トラッキングエラー信号、3c・・・キャリア信号
。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 第1図 第2図 第3図 第4図 第5図 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 情報信号が記録された光学式ディスクに対し、光学式ピ
    ックアップを用いてレーザ素子から放射されるレーザ光
    を照射しその反射光を受光することにより前記情報信号
    を読み出す光学式ディスク再生装置において、前記レー
    ザ素子の出力レベルを検出するモニタ素子と、このモニ
    タ素子の出力及び第1の基準電圧を比較してその差電圧
    を取出す第1の比較回路と、所定周期のパルス信号を生
    成し該パルス信号を前記差電圧に応じてパルス幅変調す
    るパルス幅変調回路と、このパルス幅変調回路の出力パ
    ルスによりスイッチング制御されるスイッチング素子を
    有し該スイッチング素子を介して得られるパルス電圧を
    整流平滑して前記レーザ素子に駆動電圧として供給する
    レーザ素子駆動回路と、前記光学式ピックアップの出力
    のピークレベルを検出するピーク検波回路と、このピー
    ク検波回路の出力及び第2の基準電圧を比較してその差
    電圧を取出す第2の比較回路とを具備し、この第2の比
    較回路の出力に応じて前記パルス幅変調回路の出力パル
    ス幅を可変制御するようにしたことを特徴とする光学式
    ディスク再生装置。
JP27619284A 1984-12-28 1984-12-28 光学式デイスク再生装置 Pending JPS61158067A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27619284A JPS61158067A (ja) 1984-12-28 1984-12-28 光学式デイスク再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27619284A JPS61158067A (ja) 1984-12-28 1984-12-28 光学式デイスク再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61158067A true JPS61158067A (ja) 1986-07-17

Family

ID=17565978

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27619284A Pending JPS61158067A (ja) 1984-12-28 1984-12-28 光学式デイスク再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61158067A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5805559A (en) Optical recording or reproducing apparatus
EP0612063B1 (en) Focus balance automatic adjusting device and method
US7068933B2 (en) Apparatus and method for detecting beam power in optical drive
JP2889803B2 (ja) レベル設定回路
JP3368908B2 (ja) 光磁気ディスク記録再生装置
JPS61158067A (ja) 光学式デイスク再生装置
JP3323194B2 (ja) 自動利得制御回路装置
JPS61158068A (ja) 光学式デイスク再生装置
JPH09161285A (ja) トラッキング誤差検出装置
JP3101465B2 (ja) ラジアルサーボ信号の自動利得制御装置
KR100524949B1 (ko) 광디스크의 배속에 따라 증폭이득을 제어하는 광신호변환장치 및 그의 증폭이득 제어방법
KR100268466B1 (ko) 광 디스크 재생기의 알에프 레벨에 따른 광파워 조정장치
JP2001266371A (ja) 情報記録再生装置
JPH08235629A (ja) 半導体レーザ制御装置
KR940011680B1 (ko) 광디스크재생기의 트래킹서보언밸런스 자동조정장치
JP4010079B2 (ja) 光ディスク装置
KR100230229B1 (ko) 광디스크장치의 재생신호증폭기
JPS61158040A (ja) 光学式デイスク再生装置の傷対策回路
JP2003223734A (ja) 光学ピックアップ、記録及び/または再生装置
KR0149342B1 (ko) 밸런스 자동조정기능을 갖는 광디스크 플레이어의 트래킹 에러 검출회로
JPS61142532A (ja) 光学式デイスク再生装置のrf信号増幅回路
JP2672944B2 (ja) 包絡線検出回路
JP2002334440A (ja) 光学的記録再生装置
JP2659001B2 (ja) 光学的情報再生装置
JPS6028084A (ja) デイスクレコ−ド再生装置のトラツキング制御回路