JPS61153040A - 減速機 - Google Patents

減速機

Info

Publication number
JPS61153040A
JPS61153040A JP27689284A JP27689284A JPS61153040A JP S61153040 A JPS61153040 A JP S61153040A JP 27689284 A JP27689284 A JP 27689284A JP 27689284 A JP27689284 A JP 27689284A JP S61153040 A JPS61153040 A JP S61153040A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
internal gear
teeth
input shaft
eccentricity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP27689284A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0534537B2 (ja
Inventor
Masahiro Tsunemi
常深 正博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nabco Ltd
Original Assignee
Nabco Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nabco Ltd filed Critical Nabco Ltd
Priority to JP27689284A priority Critical patent/JPS61153040A/ja
Publication of JPS61153040A publication Critical patent/JPS61153040A/ja
Publication of JPH0534537B2 publication Critical patent/JPH0534537B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H1/00Toothed gearings for conveying rotary motion
    • F16H1/28Toothed gearings for conveying rotary motion with gears having orbital motion
    • F16H1/32Toothed gearings for conveying rotary motion with gears having orbital motion in which the central axis of the gearing lies inside the periphery of an orbital gear

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Retarders (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、高減速比を有する重負荷用の減速機に利用す
るものである。
〔従来の技術〕
従来、歯車減速機において、使用する歯車の数を少なく
し、しかも高減速比を得る減速機として特開昭51−7
1459号あるいは1967年日本機械学会において発
表された減速機(JSMEl 967  SEMI−I
NTERNATIONAL SYMPO5IUM)があ
る。
これらの減速機は、モータ等で駆動される入力軸に偏心
部を設け、この偏心部に外歯歯車を回転自在に取り付け
、この外歯歯車に内歯歯車を噛み合わせると共に、前記
外歯歯車に入力軸と平行に固定したピンを貫通させ、こ
のピンの貫通孔は、偏心部で揺動回転させられるときピ
ンの外周に沿って回る構成である。
この減速機は、内歯歯車を固定するとピンが出力軸とな
り(前記した1967年日本機械学会で発表された減速
機は、この形式である。)、ピンが固定されると内歯歯
車が出力となるものである。
この減速機の減速比は、内歯歯車と外歯歯車との歯数差
を分子とし、内歯歯車の歯数あるいは、外歯歯車の歯数
を分母とすることで決まる。
従って歯数差が1の時に最大の減速比となるものである
この減速機の内歯歯車、外歯歯車の歯形曲線としては、
ペリサイクロイド平行曲線の歯形、円弧曲線歯形が用い
られるが、これらの歯形は、噛み合い圧力角を小さな値
にできないので、負荷伝達時の軸方向の負荷が大きくな
る欠点を有する。
上記の歯形曲線以外に、噛み合い圧力角を小さくし得る
歯形曲線としてインボリュート曲線を用いた減速機があ
る。この減速機は、理論噛み合い率を1以上にするため
の転位を行なわず、噛み合い時のトロコイド干渉をさけ
るため低歯にすることで理論噛み合い率が1以下となっ
たものであるが、実際の噛み合い回転にはさしつかえな
いものが提案された(この減速機が、1967年日本機
械学会において発表されたものである。)〔発明が解決
しようとする問題点〕 上述した、インボリュート曲線の歯形の減速機の内歯歯
車と外歯歯車との噛み合い状態を第4図に示す。
第4図において、入力軸4は、本体(第1図参照)に回
転自在に保持され、偏心部4aを有する。
この偏心部4aは、外歯歯車3が回転自在に取り付けで
ある。外歯歯車3は、本体に固定されるピン9n−1〜
9n−8が貫通すると共に、内歯歯車6と噛み合う。内
歯歯車6は、出力側となるものである。なお、内歯歯車
6の歯6nと外歯歯車3の歯3nの歯数差は1としてあ
り、内歯歯車6の歯を転位せず、外歯歯車3は、バック
ラッシュを得る分だけ転位し、歯6n、3nの歯丈はト
ロコイド干渉を生じないように超低歯としである。
前記低歯は、偏心部4aが入力軸によって回転させられ
、外歯歯車3の歯3n−1と内歯歯車6の歯6n−1と
が噛み合っているとき、歯3n−11と歯6n−12と
がトロコイド干渉を生じない歯丈とし、この時の伝達ト
ルクをA、とする。
すると、歯6n−1と3n−1との接触面には、第3図
(a)に示すように、伝達トルクA、に相当する力12
Tが作用するとし、圧力角をα、ピッチ点Pの半径をR
1とする。すると前記力12Tの分力12T、、12T
2は、次の式(1)、 (2)で表わされる。
12 T+  =Sin αX 12 T    (1
)12 Tz =Cos αX12T   −(2)ま
た、伝達トルクAlを伝達するときに生じる各ピン9n
−5〜9n−8の各々に作用する力をa、#a4としそ
の総計をAとし、その総計Aが作用する作用点をRZと
すれば式(3)が成立する。
12TZ XRI =RZ XA   −(31そうで
あるから外歯歯車3をラジアル方向へ押圧する力RはR
= (12T+ +A)”  (1272)”となる。
(第5図参照)すると力Rは、圧力角αが大きくなれば
、増加する。
さて、外歯歯車3と入力軸4との間には、複数の軸受(
ベアリング)が設けられるものである。
従って、外歯歯車3に、前記の力R,Aが作用すると、
入力軸、軸受の撓み及び各部品間の隙間、製作誤差の総
計骨だけ偏心量が現象する。従って、定格トルクA、に
よって、前記力R,Aが作用し偏心量が減少しても、歯
3n−11と6n−12との干渉を生じないように、そ
の歯丈を減少させる必要がある。
以上のとおりであるから、従来の減速機は、伝達トルク
が最初に相定したA、の値より小さいA。であれば、変
形量も少なく、トロコイド干渉を起さず作動するが、伝
達トルクA、より大きいA2の値になるとトロコイド干
渉を生じるので、さらに低歯とする必要がある。(なお
、偏心部4aの偏心量の変化に対して外歯歯車3の外径
の減少は・13倍程度となる。)従って大トルク伝達用
にすれば、その分外歯歯車の外径を減少する必要があり
、面圧が大きくなる。従って大トルクの伝達ができない
欠点を有する。
本発明は、上記の問題点を完結するものである。
〔問題点を解決するための手段〕
内歯歯車に、入力軸の偏心部で揺動回転させられ、前記
入力軸と平行に固定したピンが貫通する外歯歯車を噛み
合わせ、前記内歯歯車と外歯歯車との歯数差を1枚とす
ると共にその歯をインボリュート曲線で形成し、前記内
歯歯車あるいはピンを出力側に連結する減速機において
、前記偏心部の偏心量を、モジュールの半分の値に、最
高定格トルクが作用したときの変形量と各部品間の隙間
の総計と、製作誤差の総計とを加えた値にすると共に、
前記内歯歯車と外歯歯車とは、無負荷時において回転可
能なバックラッシュを有し、その歯先円径は、歯形修正
を加えないで干渉しない値としたものである。
〔作用〕
上記の手段を有する本発明は、インボリュート歯形で少
数差の内歯歯車と外歯歯車とを噛み合わせるため、その
歯面がほぼ同じ曲率となるものである。従って、その偏
心部の偏心量を最大定格トルク伝達時の部品の変形、部
品間の隙間及び加工誤差の総計を加えた値にして、その
歯丈を定めればよいものであるから、最大定格トルク伝
達時にその負荷を伝達するために必要な噛み合い歯丈を
得るものである。
〔実施例〕
第1図(a)〜第1図(C)は、本発明の一実施例であ
る。
減速機の縦断面を示す第1図において、lは、本体で、
入力軸4と、内歯歯車6とが回転自在に保持されると共
に、前記入力軸4に回転を与えるモータを取り付けた機
体5に固定される。
6は、内歯歯車で、前記本体1にベアリング6aを介し
て回転自在に取り付けられると共に、他端は蓋7で閉鎖
される。またその外側には、クローラ等に連結するスプ
ロケット8が取り付けである。
外歯歯車3.4は、本体1に固定したキャリアピン9n
−1〜9n−8が貫通し、前記入力軸4(D偏心部4 
a 、  4 bにベアリングを介して取り付けてあり
、各々前記内歯歯車6の歯6nに噛み合う歯3n、4n
を有する。
前記外歯歯車3と4とは、第1図(alのA−A及びB
−Bの各々の断面を示す第1図(b)、第1図(C1に
示すように180°相違する位置で内歯歯車と噛み合わ
せると共に、噛み合い位置を半ピツチ相違させである。
すなわち、噛み合い位置を180°相違させることで負
荷伝達時、入力軸4に作用する力の相殺を行う。また、
噛み合い位置を半ピツチ相違させることで、噛み合い率
を1に近似させたものである。
前記内歯歯車6と外歯歯車2.3の歯数差を1とすると
共に、その歯形曲線にインボリュート曲線を用い、その
歯丈は、トロコイド干渉をさけるため低歯としである。
また、外歯歯車2.3を揺動回転させる偏心部4a、4
bの偏心量E−m/2+δ1 +δt  (mはモジュ
ール、δ、は最大定格トルクが作用したとき各軸受のた
わみ量と部品間の隙間総計、δ2は機械加工の加工誤差
の総計である。)としてあり、歯2n、3nと歯6nと
の間には、無負荷時に回転可能な分だけのバックラッシ
ュを設けである。また、外歯歯車2,3の歯先円径R3
及び内歯歯車6の歯先円径R6は、歯3n、6nに修正
を加えずに(第3図(blの破線Rに示す歯の干渉をさ
けるため歯形の修正をせずに)歯3nと6nの干渉を生
じない値にしである。
上記の実施例において、入力軸4が矢印B方向に回転さ
せられると、歯6n−1と3n−1及び歯6n−1’と
3n−1’との噛み合いにより、スプロケット8に作用
する負荷に対向するものであるが、このとき、スプロケ
ット8へ伝達すべきトルクが最大定格トルクになると偏
心量E75<m/2となり、歯面でのすべりがほとんど
なくきわめて効率のよい動作を行うものである。
すなわち、歯6n−1と3n−1との噛み合い部を示す
第2図(a)は、スプロケット8に作用する負荷が、最
大定格トルクより小さい状態を示すもので、偏心部4a
、4bの偏心IEを多くした値だけ、内歯歯車6のピッ
チ円P6と外歯歯車2゜3のピッチ円P、とは一致せず
、その噛み合いにすべりを生じる。しかし、スプロケッ
ト8に作用する負荷が最大定格トルクに近づくにつれ、
ピッチ円P、とP3とが接近し、その分すべりが減少し
最大定格トルクで、すべりがOとなるものである。
〔発明の効果〕
本発明は、上記の構成、作用を有するものであるから以
下の効果を有する。
従来の技術の問題点は、インボリュート曲線を用いるこ
とがその主要因であるとして、円弧歯形を改良する発明
が特開昭51−71459号として提案された。
この発明は、円弧歯形の欠点である大きな圧力角を小さ
くして軸方向の分力を小さくする。その結果、噛み合い
時にエッヂ当りとなるが、これをさけるため偏心量を増
加する手段を有するものである。 この発明では、偏心
量を増加することで、歯面の接触面に立てた共通法線が
あらゆる噛み合い位置でピッチ点を通る条件が(共役性
)失われる。 そのために、一定速度で入力軸を回転さ
せても、出力側の回転は、角速度変化をきたす欠点を有
する。
この点本発明は、その歯形曲線にインボリュート曲線を
用いるものであるから偏心量の増加により、共役性が失
われずなめらかな回転を得る効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)は、本発明の一実施例の減速機の縦断面図
。第1図(blは、第1図(alのA−A断面図、第1
図(0)は、第2図(a)のB−B断面図。第2図(a
)。 (b)は、本発明の減速機の内歯歯車と外歯歯車の噛み
合い状態の説明図。第3図(a)、 (b)は、第4図
に示した従来の減速機の内歯歯車と外歯歯車との噛み合
い状態の説明図。第5図は、力の作用説明図。 1一本体 2,3−外歯歯車 4−人力軸5−機体 6
−内歯歯車 7・−蓋 4a、4b・−偏心部 10a、10b、lla、11b−・−ベアリング5n
、3n・−歯 出願人:日本エヤーブレーキ株式会社 第)図(b) 第1図(C)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)内歯歯車に、入力軸の偏心部で揺動回転させられ
    、前記入力軸と平行に固定したピンが貫通する外歯歯車
    を噛み合わせ、前記内歯歯車と外歯歯車との歯数差を1
    枚とすると共にその歯をインボリュート曲線で形成し、
    前記内歯歯車あるいはピンを出力側に連結する減速機に
    おいて、前記偏心部の偏心量を、モジュールの半分の値
    に、最高定格トルクが作用したときの変形量と各部品間
    の隙間の総計と、製作誤差の総計とを加えた値にすると
    共に、前記内歯歯車と外歯歯車とは、無負荷時において
    回転可能なバックラッシュを有し、その歯先円径は、歯
    形修正を加えないで干渉しない値とした減速機。
JP27689284A 1984-12-26 1984-12-26 減速機 Granted JPS61153040A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27689284A JPS61153040A (ja) 1984-12-26 1984-12-26 減速機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27689284A JPS61153040A (ja) 1984-12-26 1984-12-26 減速機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61153040A true JPS61153040A (ja) 1986-07-11
JPH0534537B2 JPH0534537B2 (ja) 1993-05-24

Family

ID=17575848

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27689284A Granted JPS61153040A (ja) 1984-12-26 1984-12-26 減速機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61153040A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63313363A (ja) * 1987-06-16 1988-12-21 Sony Corp ディジタル信号処理装置
JPS6453664U (ja) * 1987-09-30 1989-04-03
KR100721228B1 (ko) * 1999-11-22 2007-05-22 가부시키가이샤 하모닉 드라이브 시스템즈 편위 물림 인벌류우트 치형을 갖는 가요성 물림식 기어 장치
WO2011099636A1 (ja) * 2010-02-15 2011-08-18 株式会社ジェイテクト 揺動内接式遊星歯車装置および回転駆動装置
CN107110645A (zh) * 2015-01-29 2017-08-29 卡尔蔡司工业测量技术有限公司 用于确定作用在旋转设备上的转矩或作用于旋转设备上的力的方法
JP2018119649A (ja) * 2017-01-27 2018-08-02 日本電産株式会社 変速機
JP2020020409A (ja) * 2018-08-01 2020-02-06 株式会社ニッセイ 差動減速機

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63313363A (ja) * 1987-06-16 1988-12-21 Sony Corp ディジタル信号処理装置
JPS6453664U (ja) * 1987-09-30 1989-04-03
KR100721228B1 (ko) * 1999-11-22 2007-05-22 가부시키가이샤 하모닉 드라이브 시스템즈 편위 물림 인벌류우트 치형을 갖는 가요성 물림식 기어 장치
WO2011099636A1 (ja) * 2010-02-15 2011-08-18 株式会社ジェイテクト 揺動内接式遊星歯車装置および回転駆動装置
JP5126428B2 (ja) * 2010-02-15 2013-01-23 株式会社ジェイテクト 揺動内接式遊星歯車装置および回転駆動装置
US8475315B2 (en) 2010-02-15 2013-07-02 Jtekt Corporation Swing internal contact type planetary gear device and rotation drive device
CN107110645A (zh) * 2015-01-29 2017-08-29 卡尔蔡司工业测量技术有限公司 用于确定作用在旋转设备上的转矩或作用于旋转设备上的力的方法
CN107110645B (zh) * 2015-01-29 2019-09-17 卡尔蔡司工业测量技术有限公司 用于确定作用在旋转设备上的转矩或作用于旋转设备上的力的方法
US10502564B2 (en) 2015-01-29 2019-12-10 Carl Zeiss Industrielle Messtechnik Gmbh Method for determining a torque acting on a rotational device or a force acting on a rotational device
JP2018119649A (ja) * 2017-01-27 2018-08-02 日本電産株式会社 変速機
JP2020020409A (ja) * 2018-08-01 2020-02-06 株式会社ニッセイ 差動減速機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0534537B2 (ja) 1993-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5123884A (en) Planetary speed changing device
US4942781A (en) Differential planet gear unit
US5695425A (en) Outer tooth profile of planetary gear apparatus
US8967012B2 (en) Double involute pinion-face gear drive system
US4850247A (en) Y type planetary gearing
JP2639847B2 (ja) 遊星歯車増減速機
US4644814A (en) Wide-angle gearing
US4270401A (en) Gear teeth
JP4585154B2 (ja) 遊星歯車構造
JPS61153040A (ja) 減速機
JPS6188072A (ja) 遊星歯車機構における角度バツクラツシユの除去装置
JPH0786379B2 (ja) 内接式遊星歯車減速機
JPH0621608B2 (ja) 遊星歯車機構における角度バツクラツシユの除去装置
JPH0520616B2 (ja)
JP2828542B2 (ja) 撓み噛合い式歯車噛合構造
EP0161072B1 (en) Mechanical reduction gear system
JPH0470501B2 (ja)
JPH04290643A (ja) トロコイド系歯形内接式遊星歯車構造
JPH10299841A (ja) 内接噛合遊星歯車構造
JPH0650394A (ja) 内接噛合遊星歯車構造
JPH0586506B2 (ja)
JP2828580B2 (ja) 内接噛合遊星歯車構造及び撓み噛合い式歯車噛合構造
JPH04131542A (ja) 差動遊星歯車装置
JPS60227042A (ja) 減速機
JPH0245553Y2 (ja)