JPH0786379B2 - 内接式遊星歯車減速機 - Google Patents

内接式遊星歯車減速機

Info

Publication number
JPH0786379B2
JPH0786379B2 JP2147580A JP14758090A JPH0786379B2 JP H0786379 B2 JPH0786379 B2 JP H0786379B2 JP 2147580 A JP2147580 A JP 2147580A JP 14758090 A JP14758090 A JP 14758090A JP H0786379 B2 JPH0786379 B2 JP H0786379B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
planetary gear
tooth
gear
internal
tooth profile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2147580A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0439446A (ja
Inventor
正俊 松浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Itoh Denki Co Ltd
Original Assignee
Itoh Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Itoh Denki Co Ltd filed Critical Itoh Denki Co Ltd
Priority to JP2147580A priority Critical patent/JPH0786379B2/ja
Publication of JPH0439446A publication Critical patent/JPH0439446A/ja
Publication of JPH0786379B2 publication Critical patent/JPH0786379B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Retarders (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 主として、大きな減速比を得るために、多数の内歯を有
する内歯太陽歯車と内歯太陽歯車との歯数差が1枚、2
枚といった遊星歯車とで構成し、入力回転を遊星歯車の
公転して作用させ遊星歯車の自転を出力とする減速機が
知られている。
この発明は、上記内接式遊星歯車減速器に関するもので
ある。
〔従来の技術〕
内接式遊星歯車機構そのものは公知である。しかしなが
ら、従来の内接式遊星歯車機構にはサークリュート歯形
やスチールボール、ピンなどが利用され、平歯車を用い
ることは歯先の干渉によって実施不可能であるとされて
いたが、近年転位インボリュート歯車を用いることによ
って実現できることも提案されている。たとえば、特開
昭50−53765号公報には平歯車からなる内接式遊星歯車
減速機が開示されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来の内接式遊星歯車機構、例えばサークリュート歯形
を利用するものでは、製作が困難あるとともに、歯の接
触がほとんど線接触であって接触面の面圧が大きくな
る。そのため材料の摩耗が大きく、減速機自体も大型と
しなければならず騒音が大きいという欠点があった。
転位インボリュート歯車を用いる場合であっても接触は
線接触であり、また転位によって歯の形状が薄いものと
なり、強度上の問題がある。
本発明は、接触面が面接触となり、伝達効率が良く、低
騒音で耐久性に優れた歯数差が微少な内接式遊星歯車機
構による減速機を発明したものである。
〔課題を解決するための手段〕
多数の内歯を有する内歯太陽歯車(1)と、内歯太陽歯
車との歯数差が微少な遊星歯車(2)とで構成し、入力
回転を遊星歯車(2)の公転として作用させ遊星歯車の
自転を出力として取り出す。
本発明は、上記内歯太陽歯車(1)に基準ピッチ円P0
歯底とする台形の歯形であって、その傾斜面は接線方向
と歯高方向の比が1対2である傾斜直線の平歯車の歯形
(7)を形成するとともに、歯形(7)と同様に直線の
傾斜面を備え、歯形(7)に噛合する台形の歯形(8)
を遊星歯車(2)に形成する。なお、実開昭47−38378
号公報に開示されているように、内歯太陽歯車の歯形
(7)及び遊星歯車の歯形(8)は、それぞれ歯先部分
を一定寸法切除することによって、歯先の干渉を回避す
ることができる。
〔作用〕
基準ピッチ円P0を歯底とする傾斜直線の歯形(7)を内
歯太陽歯車(1)に、また同じく傾斜直線の歯形(8)
を遊星歯車(2)に形成するため、両歯車は噛合の中心
から一定範囲にある複数の歯形が噛合し、かつその接触
は面接触となる。すなわち、第2図に示すように2つの
歯車の中心O1,O2を通る中心線からやや離れた位置、例
えば1ピッチ離れた所では中心角の違いα1と、歯形の
方向の違いα2との比が2:1となる。そこで歯形(7),
(8)の歯面(7a),(8a)を、高さと周方向の寸法の
比が、2:1となる傾斜面としておくと、回転の進行方向
の接触面は完全な面接触として噛合を始め、噛合深さの
変化は面方向の摺動となって現れる。すなわち、有効接
触面積は第3図に示すように非常に大きなものとなる。
なお、噛合位置から離れて行くと、歯先と軌跡は離れな
がらも内歯太陽歯車(1)の位相と遊星歯車の位相の違
いによって、通常の歯形では歯先部分の衝突(干渉)を
生じるが、歯先の一定寸法を切除することによって干渉
が生じないものとなる。
〔実施例〕
以下、本発明内接式遊星歯車原則機の実施例を添付の図
面に基づいて説明する。
第1図は、本発明内接式遊星歯車減速機の機構を説明す
る平面図であり、内歯太陽歯車(1)と遊星歯車(2)
は歯数差1枚とし、遊星歯車(2)は偏心ベアリング
(3)を介して入力軸(4)によって公転せしめられ
る。O1は内歯太陽歯車およびら入力軸の中心、O2は遊星
歯車の中心である。遊星歯車(2)には同心円上に複数
のキャリアホール(5)が設けられ、これが出力軸〔図
示していない〕の端面から突出させたキャリアピン
(6)に係合し、遊星歯車(2)の自転が出力軸の回転
となる。つまり内歯太陽歯車(1)の歯数をZ1、遊星歯
車(2)の歯数をZ2とするとき、出力軸の回転は入力軸
の回転のZ2分の1となる。
内歯太陽歯車(1)の歯形(7)は基準ピッチ円P0を歯
底とする傾斜直線の台形の平歯車の歯形、遊星歯車
(2)の歯形(8)は同じく傾斜直線の台形の歯形であ
って歯形(7)に噛合するものとし、第2図に示すよう
に歯先部分をそれぞれH1およびH2だけ切除してある。本
発明者らは、具体的な実施例として、内歯太陽歯車
(1)の歯先の切除寸法H1と、遊星歯車(2)の歯先の
切除寸法H2をそれぞれ歯高の略25%切除することによっ
て、歯先の干渉を生じないものとすることができた。こ
のときの有効接触面積の変化は第3図に示す通りであっ
て、面圧を考慮するとき、本発明ではより大きな動力伝
達が可能となること、換言すればより小型化が可能であ
るということが理解されるであろう。図中eは2つの歯
車の偏心に併う接触面の変化である。
なお、歯車(7a),(8a)が面接触となることは次のこ
とから明らかである。
第2図において、内歯太陽歯車(1)の歯数をZ1、遊星
歯車の歯数をZ2とする。中心線Cから1ピッチ離れた点
における両歯の中心角はそれぞれ である。従って、その角度差α1となる。次に同地点における接線方向の変化はそれぞれ であり、その角度差α2となる。すなわち、α1=2α2となるため、歯面の傾斜
角度を周方向1に対し高さが2となるようにしておけ
ば、歯面(7a)(8a)は進行方向の前面が常に面接触と
なる。
本発明では、歯先部分の切除量など歯形の具体的な形状
は、歯数の組合せに応じて設定することができる。例え
ば任意歯数の組合せにおいて、作図上もしくは計算上干
渉を生じないように歯先部分の切除寸法を選定する。こ
のとき、基準ピッチ円と歯形の位置関係から、歯先の切
除寸法は比較的少ないものとなる。
〔発明の効果〕
本発明内接式遊星歯車減速機によれば、その製造が比較
的容易な傾斜直線の平歯車を用い、例えば歯数差1で大
きな減速比となる減速機とすることができ、しかも各歯
形の接触を面接触となあ面圧強度を高め、全体として小
型化することができるとともに、効率がよく低騒音の減
速機を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
添付図面は、本発明内接式遊星歯車減速機の実施例を示
すもので、 第1図は減速機の構造を示す平面図、 第2図は噛合する歯先部分のみの拡大図、 第3図は噛合の有効接触面積を示す線図、 である。 (1)……内歯太陽歯車、(2)……遊星歯車 (3)……偏心ベアリング、(4)……入力軸 (5)……キャリアホール (6)……キャリアピン (7),(8)……歯形。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】多数の内歯を有する内歯太陽歯車(1)
    と、内歯太陽歯車との歯数差が微小な遊星歯車(2)と
    で構成し、入力回転を遊星歯車(2)の公転として作用
    させ遊星歯車(2)の自転を出力とする減速器におい
    て、内歯太陽歯車(1)には基準ピッチ円P0を歯底と
    し、接線方向と歯高方向の比が1対2である傾斜直線で
    構成される台形の平歯車の歯形(7)を形成し、同じよ
    うに接線方向と歯高方向の比が1対2の傾斜直線で構成
    され歯形(7)に噛合する台形の平歯車の歯形(8)を
    遊星歯車(2)に形成することを特徴とする内接式遊星
    歯車減速機。
JP2147580A 1990-06-05 1990-06-05 内接式遊星歯車減速機 Expired - Lifetime JPH0786379B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2147580A JPH0786379B2 (ja) 1990-06-05 1990-06-05 内接式遊星歯車減速機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2147580A JPH0786379B2 (ja) 1990-06-05 1990-06-05 内接式遊星歯車減速機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0439446A JPH0439446A (ja) 1992-02-10
JPH0786379B2 true JPH0786379B2 (ja) 1995-09-20

Family

ID=15433569

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2147580A Expired - Lifetime JPH0786379B2 (ja) 1990-06-05 1990-06-05 内接式遊星歯車減速機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0786379B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2695700B1 (fr) * 1992-09-16 1994-11-18 Somfy Réducteur à planétaire.
DE19502475C2 (de) * 1995-01-27 1998-07-30 Heidelberger Druckmasch Ag Verfahren und Vorrichtung zur Duktortemperierung im Farbwerk einer Druckmaschine
JP3362575B2 (ja) * 1995-09-29 2003-01-07 東海ゴム工業株式会社 マウント装置およびその製造方法
JP2007255640A (ja) * 2006-03-24 2007-10-04 Tokai Rubber Ind Ltd 防振装置
US8657269B2 (en) 2011-12-23 2014-02-25 Tokai Rubber Industries, Ltd. Vibration damping device
JP6330698B2 (ja) * 2015-03-03 2018-05-30 株式会社デンソー 内接噛合遊星歯車機構
CN105134888B (zh) * 2015-10-16 2018-02-06 宋志安 一种精密减速传动机构
JP2018119649A (ja) * 2017-01-27 2018-08-02 日本電産株式会社 変速機
CN112392916A (zh) 2019-08-02 2021-02-23 恩普乐斯股份有限公司 用于结构上分离内齿轮的行星齿轮装置的齿轮壳体

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4738378U (ja) * 1971-05-29 1972-12-27
JPS5053765A (ja) * 1973-09-12 1975-05-13

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0439446A (ja) 1992-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2639847B2 (ja) 遊星歯車増減速機
US4966573A (en) Differential speed reduction apparatus and double-toothed gear for use therein
US4155686A (en) Hydrostatic intermeshing gear machine with substantially trochoidal tooth profile and one contact zone
JPS63130961A (ja) 無背隙歯車
JPH0786379B2 (ja) 内接式遊星歯車減速機
EP3306132B1 (en) Strain wave gearing device with compound meshing that involves congruity of tooth surfaces
EP0252156A1 (en) Tooth profile in intermeshing mechanism
US4321839A (en) Monodirectional torque-transmission gear
US4513637A (en) Gearing assembly
WO2006038901A1 (en) Planetary gear transmission
US3602615A (en) Actuator with improved tooth profile
JPH0461983B2 (ja)
JP2828542B2 (ja) 撓み噛合い式歯車噛合構造
JP2002147546A (ja) 増減速機のシリーズ
JPS61153040A (ja) 減速機
JPH1030687A (ja) 遊星式増減速機
JPH0621608B2 (ja) 遊星歯車機構における角度バツクラツシユの除去装置
US3946620A (en) Gear with a trochoidal curved disk
JPH1194052A (ja) 歯 車
JPH04290643A (ja) トロコイド系歯形内接式遊星歯車構造
JPH0520616B2 (ja)
JP2686337B2 (ja) 内接噛合遊星歯車構造
JP4498816B2 (ja) 偏心揺動型遊星歯車装置
JPH0650394A (ja) 内接噛合遊星歯車構造
JPS60211146A (ja) 歯車減速装置