JPS6115139Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6115139Y2
JPS6115139Y2 JP11433182U JP11433182U JPS6115139Y2 JP S6115139 Y2 JPS6115139 Y2 JP S6115139Y2 JP 11433182 U JP11433182 U JP 11433182U JP 11433182 U JP11433182 U JP 11433182U JP S6115139 Y2 JPS6115139 Y2 JP S6115139Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall
main body
mounting bracket
constructed
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11433182U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5919717U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11433182U priority Critical patent/JPS5919717U/ja
Publication of JPS5919717U publication Critical patent/JPS5919717U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6115139Y2 publication Critical patent/JPS6115139Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finishing Walls (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、新規にして産業利用性多大な笠木材
に関する。
元来、建築に多用される笠木は、主としてアル
ミ製完成品として供給されることが常識化され、
その点において、近時における種々な開発研究に
も拘わらず、雨仕舞・防水機能の向上、現場取付
け作業の簡素化,コストダウン等の要請に対し
て、基本的限界性があつた。
本考案は、かかる従来笠木の基本的限界性に鑑
み、、FRP(ガラス繊維強化プラスチツク,以
下、単にFRPという。)の材質的特性と板材の新
規構成の巧みな組合せにより、防水機能,現場取
付時における作業性及びコスト等の各面におい
て、従来にその比を見ない特段の効果を顕出する
ことを目的とする。
次に、本考案の構成を1実施例を示す図面につ
いて具体的に説明する。
1は、本考案笠木材の本体であつて、半硬質
FRPより成り、縦長矩形状をなす板材の長手軸
方向1側縁部を切曲して壁体側面被覆部2を形成
して成るものとする。
3は、前記主体1他側縁部附近において、長手
軸方向に刻設されるV字溝であつて、施工対象壁
体4の頭頂部41の横幅に対応して予め設定され
るところの、壁体側面被覆部5形成用折曲線を形
成するものである。
次に、6……6は、施工対象壁体4の頭頂部4
1及び両側面部42,42′に当接し得る如く、
本体1内側面に被覆個添着される合成高分子物質
製の発泡体片であつて、施工対象壁体4と本体1
との間に介在して、施工対象壁体4表面の凹凸を
吸収し、併せて、漏水防止機能を強化する。
因みに、前記合成高分子物質製の発泡体片6…
…6は、本体1内側面において長手軸方向に接着
せられるべきこと、云うまでもない。
7は、本体1の壁体側面被覆部2内側面に添設
されて、取付金具受座71を突設したところの、
硬質FRPより成る補強板であつて、本体1の長
手軸方向に溶着又は接着せられるものとする。
8……8は、取付金具であつて、それぞれの一
端部81を前記の補強板7の取付金具受座71に
当接し、他端部82を施工対象壁体4の頭頂部4
1に当接して、ビス9によりビス止めし得る如く
形成されるものとする。
なお、第2図における10は、取付金具8に穿
設されたビス孔、11,11は、壁体側面被覆部
2,5と施工対象壁体側面部42,42′との間
に、必要に応じて充填される防水用充填材であ
る。
次に本考案笠木材の使用態様を、第3図につい
て具体的に説明すれば、まず本体1及び該本体1
の左端切曲部たる壁体側面被覆部2を、それぞれ
発泡体片6を介して施工対象壁体4の頭頂部41
及び側面部42に当接し、而して、本体1の右側
縁部附近において前述の如く長手軸方向に刻設さ
れたV字溝3を介して当該右側縁部を折曲して、
依て以て、第3図に示す如き、施工対象壁体4右
側面部42′に発泡体片6を介して当接する壁体
側面被覆部5を、簡単且つ確実に形成し得るもの
である。
この場合において、V字溝3の左右位置は、当
該V字溝3を折曲線とする本体1右側縁部の折曲
により、施工対象壁体4の頭頂部41が完全且つ
確実に被覆せられる如く位置決めされるべきこ
と、云うまでもない。
次に、図示の如く、取付金具8の一端部81
を、補強板7の取付金具受け座71に係止すると
共に、他端部82を、ビス9により施工対象壁体
4の頭頂部41にビス止めし、更に施工対象壁体
4の右側壁に発泡体片6を介して当接する壁体側
面被覆部5を、ビス9によりビス止めすることに
より、取付作業は、全く完了することとなる。
この場合において、使用される取付金具8……
8の数は、施工工事の態様に対応して適宜決定さ
れるべきことは云うまでもない。
V字溝3を折曲線として壁体側面被覆部5を形
成した場合において、該壁体側面被覆部5内側添
着の発泡体片6表面と対応壁体側面部42′との
間に空隙部が形成されるときは、壁体側面部42
又は42′へのモルタル塗り部又はコンクリート
の厚みを適宜調節すべきこと、云うまでもない。
本考案の効果は、如上の本考案の構成により明
かな如く、次の諸点に存する。
(a) 半硬質FRPの材質とV字溝3の存在によ
り、施工現場におけるV字溝3を折曲線とする
切曲作業のみによつて、施工対象壁体4の規模
に即応する笠木を瞬時にして形成し得ると共
に、ビス止めにより施工対象壁体4へ一挙に装
着し得、現場取付作業が従来品に比して特段に
簡単且つ確実であり、而も必要に応じて取りは
ずし自在である。
(b) その形状及び材質の軽量性よりして、集積,
運搬が従来品に比して至便である。
(c) 半硬質FRP及び硬質FRPを主材として構成
されるから、耐候性,耐熱性が抜群であるのみ
ならず、結露の虞れがなく、また表面着色が自
在で優れた意匠効果を挙げることができる。
(d) その構成よりして、完全な雨仕舞と防水効果
を期待できる。
(e) 金属製品と比較して、大幅なコストダウンを
図り得る。
(f) 単に笠木用のみならず、水切り部用被覆とし
ても利用できる。
【図面の簡単な説明】
図面は、何れも本考案笠木材の1実施例を示す
ものであつて、第1図は、補強材,発泡体を添着
した本体の斜視図、第2図は、取付金具の斜視
図、第3図は本考案笠木材を施工対象壁体へ装着
する態様を示す拡大縦断説明図である。 図面中、1は本体、2は壁体側面被覆部、3は
V字溝、4は施工対象壁体、41は頭頂部、4
2,42′は側面部、5は壁体側面被覆部、6…
…6は発泡体片、7は補強板、71は取付金具受
座、8は取付金具、81,82は取付金具の両端
部である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 半硬質FRPより成り、縦長矩形状をなす板材
    の長手軸方向1側縁部を折曲して壁体側面被覆部
    2とするとともに、他側縁部附近において、長手
    軸方向にV字溝3を刻設して壁体側面被覆部5形
    成折曲線となした本体1、施工対象壁体4の頭頂
    部41及び両側面部42,42′に当接し得る如
    く本体1内側面に複数個添着されるところの、合
    成高分子物質製の発泡体片6……6、硬質FRP
    より成り、本体1の壁体側面被覆部2内側面に添
    設されて、取付金具受け座71を突設した補強板
    71、並びに該取付金具受け座71に一端部81
    を係止し、他端部82を施工対象壁体4の頭頂部
    41に当接してビス止めし得る如くした取付金具
    8より成る、笠木材。
JP11433182U 1982-07-27 1982-07-27 笠木材 Granted JPS5919717U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11433182U JPS5919717U (ja) 1982-07-27 1982-07-27 笠木材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11433182U JPS5919717U (ja) 1982-07-27 1982-07-27 笠木材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5919717U JPS5919717U (ja) 1984-02-06
JPS6115139Y2 true JPS6115139Y2 (ja) 1986-05-12

Family

ID=30264329

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11433182U Granted JPS5919717U (ja) 1982-07-27 1982-07-27 笠木材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5919717U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW200508465A (en) 2003-06-30 2005-03-01 Sekisui Chemical Co Ltd Waterproof structure of building

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5919717U (ja) 1984-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20120047837A1 (en) Novel fiber cement board surface product
US4566234A (en) Window frame with laminated surfaces
NO316391B1 (no) Hj degree rnekonstruksjon for pappbelagt gipsplate og fremgangsmåte for fremstilling av denne
JPS6115139Y2 (ja)
JPS6115140Y2 (ja)
JPS6115138Y2 (ja)
JPH0734081Y2 (ja) パネル目地部の水密構造
EP0396180A1 (en) Adjusting frame and connecting structure between an adjusting frame and the reveal of an opening in a cavity wall
JPH042261Y2 (ja)
JPH0214567Y2 (ja)
JP2539055Y2 (ja) バルコニー笠木雨仕舞い用パーツ
JPS5869954A (ja) 屋根側部装置
JP2540141Y2 (ja) 軒先納め
CN204960506U (zh) 一种自定义尺寸和方向的木塑墙
JPH01187248A (ja) 乾式外装材のコーナ部材
JPS6117322Y2 (ja)
JP3376433B2 (ja) 端部構造
JPS5911580Y2 (ja) 窓サツシ枠構造体
JPS6217555Y2 (ja)
JPH031553Y2 (ja)
JPS6037943Y2 (ja) パネル
JPH0449307Y2 (ja)
CN204781784U (zh) 一种适用于木塑墙板的连接件
JPS5850010Y2 (ja) 屋根構造
KR830002837Y1 (ko) 합성수지 난간