JPS6115064Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6115064Y2 JPS6115064Y2 JP6941782U JP6941782U JPS6115064Y2 JP S6115064 Y2 JPS6115064 Y2 JP S6115064Y2 JP 6941782 U JP6941782 U JP 6941782U JP 6941782 U JP6941782 U JP 6941782U JP S6115064 Y2 JPS6115064 Y2 JP S6115064Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- guide rail
- dust remover
- rake
- chain
- traveling
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000000428 dust Substances 0.000 claims description 25
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 11
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 claims description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 4
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 239000010802 sludge Substances 0.000 description 2
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000011017 operating method Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000007790 scraping Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)
- Cleaning In General (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は、走行型除塵機の改良に関するもので
ある。
ある。
従来、単一レーキ式除塵機を隣接する水路に移
動するにはガイドレール等、フレーム本体を水路
の上方に持ち上げて隔壁を越えさせる必要があつ
た。
動するにはガイドレール等、フレーム本体を水路
の上方に持ち上げて隔壁を越えさせる必要があつ
た。
このため、
本体重量が大きく、持ち上げに必要な動力が
大きい。
大きい。
屋内設置の場合には、天井高さをかなり高く
する必要があり、建屋構造が複雑になつたり、
建屋の建設費に余分の費用が掛かる。
する必要があり、建屋構造が複雑になつたり、
建屋の建設費に余分の費用が掛かる。
などの問題点があつた。
本考案は、このような問題点を解消できる除塵
機を提供することを目的とするものである。
機を提供することを目的とするものである。
すなわち本考案は、レーキアームの上方部に付
設したローラと、駆動装置により循環走行する掻
揚チエーンと、該ローラと掻揚チエーンとの間に
設けたリンク機構と、該ローラが該掻揚チエーン
の循環走行に伴つて上下往復運動するための通路
となるガイドレールとを備えると共に、該ガイド
レールを上下方向にスライド可能となし、除塵機
を他の水路に走行移動させるに際して、ガイドレ
ールをその下端部が除塵機設置面より上方に位置
するまで持ち上げられるように構成した走行型除
塵機である。
設したローラと、駆動装置により循環走行する掻
揚チエーンと、該ローラと掻揚チエーンとの間に
設けたリンク機構と、該ローラが該掻揚チエーン
の循環走行に伴つて上下往復運動するための通路
となるガイドレールとを備えると共に、該ガイド
レールを上下方向にスライド可能となし、除塵機
を他の水路に走行移動させるに際して、ガイドレ
ールをその下端部が除塵機設置面より上方に位置
するまで持ち上げられるように構成した走行型除
塵機である。
本考案の一実施例を第1図及び第2図を参照し
て説明すると、レーキ1を備えたレーキアーム2
の上端部がピンを介してリンク機構3及びローラ
4に接続され、該リンク機構3の上端部は同じく
ピンを介してローラ5及び掻揚チエーン6に接続
されている。
て説明すると、レーキ1を備えたレーキアーム2
の上端部がピンを介してリンク機構3及びローラ
4に接続され、該リンク機構3の上端部は同じく
ピンを介してローラ5及び掻揚チエーン6に接続
されている。
一方、上記ローラ4をガイドするためのガイド
レール7は掻揚チエーン6の走行路と平行に上下
方向に延びて設けられている。
レール7は掻揚チエーン6の走行路と平行に上下
方向に延びて設けられている。
上記ガイドレール7の下端部はフレームに固定
配備されたパワーシリンダー8と、アーム9を介
して接続されていると共に、ガイドレール7の上
方部及び下方部にはそれぞれ、これが一直線に沿
つて上下往復運動するためのガイドローラ10a
及び10bがフレームに設けられている。これら
のガイドローラは電動機13の配置側にも設けら
れている。
配備されたパワーシリンダー8と、アーム9を介
して接続されていると共に、ガイドレール7の上
方部及び下方部にはそれぞれ、これが一直線に沿
つて上下往復運動するためのガイドローラ10a
及び10bがフレームに設けられている。これら
のガイドローラは電動機13の配置側にも設けら
れている。
上記掻揚チエーン6は上部鎖車11、下部鎖車
12の間に掛装され、サイクロ減速機付の上記電
動機13により回転されるように鎖伝動機構14
が配備されている。すなわち該鎖伝動機構14
は、鎖車15,16,17,17′,18及び1
8′、チエーン19,20及び20′ならびに連動
軸21により構成され、電動機13のトルクが該
鎖伝動機構14によつて上部鎖車11に伝動され
ることにより掻揚チエーン6が矢印のとおり循環
走行させられ、該走行運動がローラ5、リンク機
構3を介してローラ4に伝わる。掻揚チエーン6
の循環走行運動によりレーキ1がガイドレール7
に沿つて上下往復運動することは、上記説明から
明白であろう。
12の間に掛装され、サイクロ減速機付の上記電
動機13により回転されるように鎖伝動機構14
が配備されている。すなわち該鎖伝動機構14
は、鎖車15,16,17,17′,18及び1
8′、チエーン19,20及び20′ならびに連動
軸21により構成され、電動機13のトルクが該
鎖伝動機構14によつて上部鎖車11に伝動され
ることにより掻揚チエーン6が矢印のとおり循環
走行させられ、該走行運動がローラ5、リンク機
構3を介してローラ4に伝わる。掻揚チエーン6
の循環走行運動によりレーキ1がガイドレール7
に沿つて上下往復運動することは、上記説明から
明白であろう。
なお第1図及び第2図中22は除塵機の走行装
置、23は架台、24は減速機付電動機、25は
車輪、26はレールである。27はチエーンガイ
ド、28はスプロケツトガイド(これらは電動機
13側にも配備されている)であり、除塵機のフ
レームの一部を構成している。29はワイパー、
30はコンベヤー、31は除塵機を設置している
床面、32は水路底面を示している。
置、23は架台、24は減速機付電動機、25は
車輪、26はレールである。27はチエーンガイ
ド、28はスプロケツトガイド(これらは電動機
13側にも配備されている)であり、除塵機のフ
レームの一部を構成している。29はワイパー、
30はコンベヤー、31は除塵機を設置している
床面、32は水路底面を示している。
また、第1図中2′,3′等々のダツシユを付け
た符号は、ダツシユを付けていない対応する符号
が示す要素と同一の名称・構成・作用を有する要
素を示している。
た符号は、ダツシユを付けていない対応する符号
が示す要素と同一の名称・構成・作用を有する要
素を示している。
以上のように、この実施例では単一のレーキ1
が電動機13によりガイドレール7に沿つて上下
往復運動することにより除塵作業が行なわれるこ
とになる。
が電動機13によりガイドレール7に沿つて上下
往復運動することにより除塵作業が行なわれるこ
とになる。
しかして、上記除塵機のレーキ1を他の水路内
に配置するに際しては、次の操作が行なわれる。
すなわち、電動機13を作動して1をその下端部
が床面31より上方位置にあるように移動させた
のち、パワーシリンダー8を作動すれば、アーム
9の上昇に伴つてガイドレール7が第2図の2点
鎖線で示す位置まで上昇する。これによつてガイ
ドレール7の上端は床面31より上方に位置する
ことになる。次いで電動機24を作動して架台2
3を第2図において右方向又は左方向に走行さ
せ、除塵機を除塵作業を行ないたい水路に配置す
る。この後の操作は、上記との順序で行なえばよ
い。なお、上記走行操作においてスクリーン33
は移動せず、水路内にそのままとり残される。
に配置するに際しては、次の操作が行なわれる。
すなわち、電動機13を作動して1をその下端部
が床面31より上方位置にあるように移動させた
のち、パワーシリンダー8を作動すれば、アーム
9の上昇に伴つてガイドレール7が第2図の2点
鎖線で示す位置まで上昇する。これによつてガイ
ドレール7の上端は床面31より上方に位置する
ことになる。次いで電動機24を作動して架台2
3を第2図において右方向又は左方向に走行さ
せ、除塵機を除塵作業を行ないたい水路に配置す
る。この後の操作は、上記との順序で行なえばよ
い。なお、上記走行操作においてスクリーン33
は移動せず、水路内にそのままとり残される。
次に、第3図は本考案の別の実施例を示してい
るが、これと上記実施例との相異点は、パワーシ
リンダー8を省略したことと、ガイドレール7,
7′の上方内部にそれぞれ挿脱自在のストツパー
34,34′を配備したことである。
るが、これと上記実施例との相異点は、パワーシ
リンダー8を省略したことと、ガイドレール7,
7′の上方内部にそれぞれ挿脱自在のストツパー
34,34′を配備したことである。
この例では上記走行操作は、電動機13の作動
によりローラ4,4′を上昇させてローラ4,
4′をストツパ34,34′に当接させ、ローラ
4,4′をそのまま更に上昇させればよい。以後
の操作要領については第1図例についての説明に
より明らかであろう。
によりローラ4,4′を上昇させてローラ4,
4′をストツパ34,34′に当接させ、ローラ
4,4′をそのまま更に上昇させればよい。以後
の操作要領については第1図例についての説明に
より明らかであろう。
通常の除塵作業を行なう場合には、ストツパー
34,34′をガイドレール7,7′外に抜き出せ
ばよい。
34,34′をガイドレール7,7′外に抜き出せ
ばよい。
なお、除塵機の掻揚負荷は、スクリーン33前
後の水位差が発生した際のし渣掻揚抵抗がほとん
どを占めており、水上でのし渣重量はわずかであ
るため、レーキ1が水上に出た後にローラ4,
4′がストツパー34,34′に当る様にストツパ
ー34,34′の位置を決めてやれば、電動機1
3の動力アツプの必要がない。
後の水位差が発生した際のし渣掻揚抵抗がほとん
どを占めており、水上でのし渣重量はわずかであ
るため、レーキ1が水上に出た後にローラ4,
4′がストツパー34,34′に当る様にストツパ
ー34,34′の位置を決めてやれば、電動機1
3の動力アツプの必要がない。
上記第1図例においてはガイドレール7,7′
の昇降装置がパワーシリンダー8であつたが、ガ
イドレール7,7′にラツクを取付け、架台に固
定配備した駆動装置の軸端に取付けたピニオンを
回転させるようにした装置としてもよい。
の昇降装置がパワーシリンダー8であつたが、ガ
イドレール7,7′にラツクを取付け、架台に固
定配備した駆動装置の軸端に取付けたピニオンを
回転させるようにした装置としてもよい。
以上述べたように本考案は、除塵機の走行操作
に当たつてガイドレールを除塵機の配置床面上に
上昇させるように構成した走行型除塵機であり、
レーキ及びレーキアームの他水路へのセツトをガ
イドレールを上昇させるだけで行なうことが可能
となるので、該操作に要する動力を著しく削減で
き、上記ガイドレールの上昇時においても装置高
さに影響を与えることがないので、除塵機の設置
建屋の高さも低くてすみ、装置構造も簡単である
などの実益がある。
に当たつてガイドレールを除塵機の配置床面上に
上昇させるように構成した走行型除塵機であり、
レーキ及びレーキアームの他水路へのセツトをガ
イドレールを上昇させるだけで行なうことが可能
となるので、該操作に要する動力を著しく削減で
き、上記ガイドレールの上昇時においても装置高
さに影響を与えることがないので、除塵機の設置
建屋の高さも低くてすみ、装置構造も簡単である
などの実益がある。
第1図は本考案の一実施例の正面図、第2図は
その右側面図、第3図は本考案の別の実施例の側
面図である。 1……レーキ、3,3′……リンク機構、4,
4′,5,5′……ローラ、6,6′……掻揚チエ
ーン、7,7′……ガイドレール、8……パワー
シリンダー、9……アーム、10a,10b……
ガイドローラ、11,11′……上部鎖車、1
2,12′……下部鎖車、13……電動機、14
……鎖伝動機構、22……走行装置、31……床
面、32……水路底面、34,34′……ストツ
パー。
その右側面図、第3図は本考案の別の実施例の側
面図である。 1……レーキ、3,3′……リンク機構、4,
4′,5,5′……ローラ、6,6′……掻揚チエ
ーン、7,7′……ガイドレール、8……パワー
シリンダー、9……アーム、10a,10b……
ガイドローラ、11,11′……上部鎖車、1
2,12′……下部鎖車、13……電動機、14
……鎖伝動機構、22……走行装置、31……床
面、32……水路底面、34,34′……ストツ
パー。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 1 単一レーキ式の走行型除塵機において、掻揚
チエーンと、レーキを昇降させるためのローラ
をガイドするガイドレールを設けると共に、前
記掻揚チエーンとガイドレールとの間にリンク
機構を配備し、さらに該ガイドレールを昇降装
置により上下方向にスライド可能とした走行型
除塵機。 2 前記ガイドレールの昇降装置が、除塵機のフ
レームに固定配備されたパワーシリンダーであ
る実用新案登録請求の範囲第1項記載の走行型
除塵機。 3 前記ガイドレールの昇降装置が、該ガイドレ
ールの上方内部に挿脱自在のストツパーと、前
記レーキを昇降させるためのローラとを備えて
なるものであつて、該ローラが前記ストツパー
に当接することにより前記ガイドレールを押し
上げるように構成されているものである実用新
案登録請求の範囲第1項記載の走行型除塵機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6941782U JPS58172524U (ja) | 1982-05-14 | 1982-05-14 | 走行型除塵機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6941782U JPS58172524U (ja) | 1982-05-14 | 1982-05-14 | 走行型除塵機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58172524U JPS58172524U (ja) | 1983-11-18 |
JPS6115064Y2 true JPS6115064Y2 (ja) | 1986-05-10 |
Family
ID=30079144
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6941782U Granted JPS58172524U (ja) | 1982-05-14 | 1982-05-14 | 走行型除塵機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58172524U (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0735854Y2 (ja) * | 1984-04-26 | 1995-08-16 | 日立プラント建設株式会社 | 走行形自動除塵機 |
-
1982
- 1982-05-14 JP JP6941782U patent/JPS58172524U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS58172524U (ja) | 1983-11-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN108442776B (zh) | 一种梳齿式立体车库搬运小车及方法 | |
CN2622323Y (zh) | 一种升降机式立体停车库 | |
US5158413A (en) | Car parking frame | |
CN204225542U (zh) | 一种无避让立体停车设备 | |
JP4900873B2 (ja) | 昇降台装置 | |
JPH08256953A (ja) | 外壁清掃ロボット | |
CN216235918U (zh) | 一种机械式升降机 | |
JPS6115064Y2 (ja) | ||
CN213861751U (zh) | 一种公铁两用车 | |
JPS6115063Y2 (ja) | ||
CN204899339U (zh) | 一种升降横移式停车设备 | |
GB951958A (en) | Parking installation for motor vehicles | |
EP2181230B1 (en) | Device for handling cars in multistorey car parks with improved raising system | |
CN210563655U (zh) | 一种液压升降式停车场 | |
JPH0735854Y2 (ja) | 走行形自動除塵機 | |
CN109057443A (zh) | 一种基于舵轮的载车板驱动系统及立体停车场 | |
JPS625065Y2 (ja) | ||
CN216583698U (zh) | 一种具有缓冲功能的电梯轿厢 | |
JP2932879B2 (ja) | キャブ付き出し入れ装置 | |
CN105756386A (zh) | 立体停车位、其所组成的停车场及停车方法 | |
CN216638591U (zh) | 转角电梯及其轿厢 | |
JPH0719518Y2 (ja) | 舞台迫り装置 | |
CN210768026U (zh) | 一种车辆搬运设备及其智能停车场 | |
JPS6024281Y2 (ja) | ビル清掃機 | |
CN208484603U (zh) | 手动控制的无人机车载装置 |