JPS6114951Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6114951Y2
JPS6114951Y2 JP1841081U JP1841081U JPS6114951Y2 JP S6114951 Y2 JPS6114951 Y2 JP S6114951Y2 JP 1841081 U JP1841081 U JP 1841081U JP 1841081 U JP1841081 U JP 1841081U JP S6114951 Y2 JPS6114951 Y2 JP S6114951Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
swing arm
lever link
rear wheel
body frame
motorcycle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1841081U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57131395U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1841081U priority Critical patent/JPS6114951Y2/ja
Publication of JPS57131395U publication Critical patent/JPS57131395U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6114951Y2 publication Critical patent/JPS6114951Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Axle Suspensions And Sidecars For Cycles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はリヤクツシヨンユニツトのストローク
に対して、後輪を支持したスイングアームの回動
ストロークを大きく取れるほか、多くの効果を有
する自動二輪車の後輪懸架装置に関するものであ
る。
自動二輪車の後輪懸架装置としては、車体フレ
ームにスイングアームの前端を枢着し、このスイ
ングアームの後端に車軸を通して、後輪を支持
し、スイングアームの中間部分と車体フレームの
上部との間にリヤクツシヨンユニツトを取り付け
る構造としたものが普通である。このような構造
であると、スイングアームの回動ストロークはリ
ヤクツシヨンユニツトの圧縮ストロークによつて
直接影響を受けるので、リヤクツシヨンユニツト
の圧縮ストロークを大きくしない限りスイングア
ームの回動ストロークは大きくできないことにな
る。
スクランブル競技等を行なう自動二輪車ではス
イングアームの回動ストロークを一般車より大き
くとりたいことと、走行性能上リヤクツシヨンユ
ニツトを後車輪の側部以外のところに配設したい
等の要望があつて、1個のリヤクツシヨンユニツ
トを車体のほぼ中央部に設け、このリヤクツシヨ
ンユニツトとスイングアームとを一般にベルクラ
ンクと呼ばれるレバーリンクを介して結合したも
のが出現している。
本考案はこのような型式の自動二輪車に更に改
良を加えたものである。本考案の一実施例を図に
ついて説明すると、1は車体フレームであつて、
パイプ材を屈曲させて形成してあり、図示しない
が屈曲した内部にエンジンを搭載し、上部にシー
トや燃料タンクを取り付けてあるものである。こ
の車体フレーム1の後部にはブラケツト2が一体
に設けられており、このブラケツト2にスイング
アーム3の前端が軸4によつて枢着されている。
スイングアーム3の後端には長孔5が設けられ
ており、ここに、図示しない車軸が挿通されて後
車輪が支持されるようになつている。車体フレー
ム1のスイングアーム3の前端取付部の近傍、す
なわち、ブラケツト2の近傍には、第2のブラケ
ツト6が取り付けられており、ここにL字形をし
たレバーリンク7の前端が軸8によつて枢着され
ている。
図示するようにスイングアーム3には上方に適
当高さに延びる突出部3aが形成されており、ス
イングアーム3を三角形構造にしている。そして
この三角形構造のスイングアーム3の突出部3a
の頂部とレバーリンク7の後端との間にはプルロ
ツド9が軸10,11により、取り付けられてい
る。そしてレバーリンク7の略中央部と車体フレ
ーム1の上部との間にはリヤクツシヨンユニツト
12が軸14の部分、すなわちレバーリンク7の
ほぼ中央部がスイングアーム3の前端枢着部と後
車輪支持部とを結ぶ直線aより上側になるように
して、取り付けられている。
このように構成されたこの後輪懸架装置は、走
行中に後車輪が路面の凹凸によつて上下方向の力
を受けた場合、スイングアーム3が軸4を中心に
矢印方向に回動し、これに応ずることになる。そ
してスイングアーム3が軸4を中心にして反時計
方向に回動たときにはプルロツド9を介して、レ
バーリンク7を軸8を中心として反時計方向に回
動させる。
これにより、リヤクツシヨンユニツト12が圧
縮されて、スイングアーム3のこの方向の回動力
を吸収することになる。スイングアーム3が軸4
を中心にして時計方向に回動するときには、プル
ロツド9を介して、レバーリンク7を軸8を中心
にして時計方向に回動させてリヤクツシヨンユニ
ツト12を伸張させる。この動作の繰り返えしに
より、車体フレーム1の受ける振動を緩和するこ
とになる。
本考案は上述のように構成したものであるか
ら、次のような効果がある。
リヤクツシヨンユニツトの下端をレバーリン
クを介さずに直接スイングアームに取り付けた
ものに対し、リヤクツシヨンユニツトのストロ
ークを大きくとることが可能となるので、リヤ
クツシヨンユニツトの設計が容易となる。
自動二輪車の重心近くでリヤクツシヨンユニ
ツトが作動するので、リヤ側のばね下重量をき
わめて小さくとることができる。
突出部を設けてスイングアームを三角形構造
とすることにより、スイングアームの剛性を高
くとることができる。また同一の剛性を確保す
るためには細い材料で製作することができる。
プログレツシブ・レートのサスペンシヨン特
性をとることが可能である。
レバーリンクの作動を引き起すロツドが引張
り作用のプルロツドであることから、圧縮型の
ロツドに較べて、きわめて細く、軽くすること
が可能である。
リヤクツシヨンユニツトのストロークに対し
て、スイングアームの回動ストロークを大きく
とることができる。
リヤクツシヨンユニツトの下端が、スイング
アームの前端枢着部と後車輪支持部とを結ぶ直
線より上側になるので、最低地上高が高くな
り、オフロードのスクランブル競技等に適する
ことになる。
【図面の簡単な説明】
図は本考案の一実施例の要部を示す側面図であ
る。 1……車体フレーム、2……ブラケツト、3…
…スイングアーム、3a……突出部、4,8,1
0,11,13,14……軸、6……第2のブラ
ケツト、7……レバーリンク、9……プルロツ
ド、12……リヤクツシヨンユニツト。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 車体フレームにスイングアームの前端を枢着
    し、該スイングアームの後端に後車輪を支持した
    自動二輪車において、前記車体フレームの前記ス
    イングアーム前端取付部の近傍にレバーリンクの
    前端を枢着すると共に、前記スイングアームには
    上方に適当高さに延びる突出部を形成してスイン
    グアームを三角形構造とし、該三角形構造のスイ
    ングアームの前記突出部と前記レバーリンクの後
    端との間にプルロツドを取り付け、前記レバーリ
    ンクの略中央部と前記車体フレームの上部との間
    にリヤクツシヨンユニツトを、前記レバーリンク
    のほぼ中央部が、前記スイングアームの前端枢着
    部と後車輪支持部とを結ぶ直線より上側になるよ
    うにして、取り付けたことを特徴とする自動二輪
    車の後輪懸架装置。
JP1841081U 1981-02-12 1981-02-12 Expired JPS6114951Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1841081U JPS6114951Y2 (ja) 1981-02-12 1981-02-12

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1841081U JPS6114951Y2 (ja) 1981-02-12 1981-02-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57131395U JPS57131395U (ja) 1982-08-16
JPS6114951Y2 true JPS6114951Y2 (ja) 1986-05-09

Family

ID=29816376

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1841081U Expired JPS6114951Y2 (ja) 1981-02-12 1981-02-12

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6114951Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57131395U (ja) 1982-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7063179B2 (en) Tricycle with a rocking mechanism
US20040227321A1 (en) Suspension arrangement structure for vehicle
JPH026670B2 (ja)
JP2002205679A (ja) 自動二輪車用車体フレーム構造
JPS6114951Y2 (ja)
JPS5933743Y2 (ja) 自動二輪車の後輪懸架装置
JPS6027113Y2 (ja) 自動二輪車の後輪懸架装置
JPH0347232B2 (ja)
JPS602071Y2 (ja) 自動二輪車の後輪懸架装置
JPS6242635Y2 (ja)
JPS602075Y2 (ja) 自動二輪車等のパワ−ユニット懸架装置
JPS61178281A (ja) 自動三輪車の後輪緩衝装置
JPS6012793Y2 (ja) 自動二輪車の後輪懸架装置
JPH07149275A (ja) 自動二輪車の後輪懸架装置
JPH031355Y2 (ja)
JPH0142875B2 (ja)
JPS5827899Y2 (ja) 自動2輪車の後輪懸架装置
JPS6119995Y2 (ja)
JPS58105886A (ja) 二輪車の後輪緩衝装置
JPS6332555Y2 (ja)
JPH0116715Y2 (ja)
JPS6013746Y2 (ja) 自動二輪車の後輪懸架装置
JPS6343198Y2 (ja)
JP3178131B2 (ja) 自動二輪車の後輪懸架装置
JPH0129192Y2 (ja)