JPS61146344A - ゼオライト吸着剤の再生方法 - Google Patents
ゼオライト吸着剤の再生方法Info
- Publication number
- JPS61146344A JPS61146344A JP59266897A JP26689784A JPS61146344A JP S61146344 A JPS61146344 A JP S61146344A JP 59266897 A JP59266897 A JP 59266897A JP 26689784 A JP26689784 A JP 26689784A JP S61146344 A JPS61146344 A JP S61146344A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- zeolite adsorbent
- adsorbent
- catalyst bed
- adsorption
- zeolite
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02C—CAPTURE, STORAGE, SEQUESTRATION OR DISPOSAL OF GREENHOUSE GASES [GHG]
- Y02C20/00—Capture or disposal of greenhouse gases
- Y02C20/40—Capture or disposal of greenhouse gases of CO2
Landscapes
- Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
- Separation Of Gases By Adsorption (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は雰囲気ガス製造装置等においてCO2、H2C
を除去するために使用されるゼオライト吸着剤の再生方
法に関するものである。
を除去するために使用されるゼオライト吸着剤の再生方
法に関するものである。
(従来の技術)
ゼオライト吸着剤は気体中のCO□、H2Cを効率良く
除去することができ、しかも再生して何度も再使用がで
きるものであるので工業的用途に広範に使用されている
ものであり、例えば金属等の熱処理炉へ非酸化性の雰囲
気ガスを供給するための雰囲気ガス製造装置においても
炭化水素系燃料を不完全燃焼させた原料となるガスから
CO□及びHIOを除去する目的で広く用いられている
。このようなゼオライト吸着剤は一定時間使用すると吸
着能が低下するので再生する必要があり、従来は主とし
て吸着塔内を真空ポンプにより減圧して吸着されたCO
t 5HtOを除去する真空再生方法が採用されていた
。ところが、この真空再生方法は大容量、高真空度の大
型の真空ポンプを必要とし、また吸着塔の気密性が悪い
と再生が不完全となるため吸着塔の気密性維持が必要不
可欠であるうえ、工業的にはCO□、H2Cの残留率が
0.5〜1.0%となる程度まで再生するのが限界であ
った。また、吸着塔の内部に高温の加熱空気を導入する
加熱再生法や吸着剤を交換する方法もあるが、前者は別
途大型の熱風発生装置を必要とし、後者は作業が煩雑で
工業的には実用性を欠くため、はとんど利用されていな
かった。
除去することができ、しかも再生して何度も再使用がで
きるものであるので工業的用途に広範に使用されている
ものであり、例えば金属等の熱処理炉へ非酸化性の雰囲
気ガスを供給するための雰囲気ガス製造装置においても
炭化水素系燃料を不完全燃焼させた原料となるガスから
CO□及びHIOを除去する目的で広く用いられている
。このようなゼオライト吸着剤は一定時間使用すると吸
着能が低下するので再生する必要があり、従来は主とし
て吸着塔内を真空ポンプにより減圧して吸着されたCO
t 5HtOを除去する真空再生方法が採用されていた
。ところが、この真空再生方法は大容量、高真空度の大
型の真空ポンプを必要とし、また吸着塔の気密性が悪い
と再生が不完全となるため吸着塔の気密性維持が必要不
可欠であるうえ、工業的にはCO□、H2Cの残留率が
0.5〜1.0%となる程度まで再生するのが限界であ
った。また、吸着塔の内部に高温の加熱空気を導入する
加熱再生法や吸着剤を交換する方法もあるが、前者は別
途大型の熱風発生装置を必要とし、後者は作業が煩雑で
工業的には実用性を欠くため、はとんど利用されていな
かった。
(発明が解決しようとする問題点)
本発明はこのような従来の問題点を解決し、真空ポンプ
や熱風発生装置等の大型の再生装置を必要とせずしかも
従来の真空再生方法よりもCOlやHt Oの残留率が
はるかに低い値となるまで再生を行うことができるゼオ
ライト吸着剤の再生方法を目的として完成されたもので
ある。
や熱風発生装置等の大型の再生装置を必要とせずしかも
従来の真空再生方法よりもCOlやHt Oの残留率が
はるかに低い値となるまで再生を行うことができるゼオ
ライト吸着剤の再生方法を目的として完成されたもので
ある。
(問題点を解決するための手段)
本発明はゼオライト吸着剤が充填された吸着塔の入口部
分に接触燃焼触媒床を設けておき、ゼオライト吸着剤の
吸着能が低下したとき予熱空気と炭化水素系燃料との混
合気を吸着塔へ導入して接触燃焼触媒床において炭化水
素系燃料を接触燃焼させ、その燃焼熱をゼオライト吸着
剤の充填床へ導いてゼオライト吸着剤を加熱再生させる
ことを特徴とするものである。
分に接触燃焼触媒床を設けておき、ゼオライト吸着剤の
吸着能が低下したとき予熱空気と炭化水素系燃料との混
合気を吸着塔へ導入して接触燃焼触媒床において炭化水
素系燃料を接触燃焼させ、その燃焼熱をゼオライト吸着
剤の充填床へ導いてゼオライト吸着剤を加熱再生させる
ことを特徴とするものである。
本発明において用いられる接触燃焼触媒床としては、例
えばアルミナ、ムライト等からなるセラミックハニカム
構造体にPt、Pd等の酸化触媒を担持させたものが用
いられ、ゼオライト吸着剤が充填された吸着塔内の入口
部分にゼオライト吸着剤の充填床と接近させて配置され
る。炭化水素系燃料としては例えばLPG、LNG、ブ
タン、プロパン等が用いられ、例えば250℃に加熱さ
れた予熱空気INn?に対してプロパン06005Nr
I?の比率で混入した混合気を吸着塔内へ導入すれば、
炭化水素系燃料は吸着塔入口部分の前記接触燃焼触媒床
において接触燃焼し、その燃焼熱はゼオライト吸着剤の
充填床へ導かれてゼオライト吸着剤は加熱再生される。
えばアルミナ、ムライト等からなるセラミックハニカム
構造体にPt、Pd等の酸化触媒を担持させたものが用
いられ、ゼオライト吸着剤が充填された吸着塔内の入口
部分にゼオライト吸着剤の充填床と接近させて配置され
る。炭化水素系燃料としては例えばLPG、LNG、ブ
タン、プロパン等が用いられ、例えば250℃に加熱さ
れた予熱空気INn?に対してプロパン06005Nr
I?の比率で混入した混合気を吸着塔内へ導入すれば、
炭化水素系燃料は吸着塔入口部分の前記接触燃焼触媒床
において接触燃焼し、その燃焼熱はゼオライト吸着剤の
充填床へ導かれてゼオライト吸着剤は加熱再生される。
このときゼオライト吸着剤の充填床は接触燃焼触媒床と
接近した位置にあるので効率良く再生され、残留するH
z 01CO□の量が0.1〜0.3%程度となるま
で再生することができる。
接近した位置にあるので効率良く再生され、残留するH
z 01CO□の量が0.1〜0.3%程度となるま
で再生することができる。
(実施例)
次に本発明の実施例を示す0図面に示す雰囲気ガス発生
装置において(11はバーナ(2)により燃焼を不完全
燃焼させて原料となるガスを発生させるガス発生用燃焼
炉、(3)は発生したガスにより空気を予熱する熱交換
器、(4)はガスを冷却して除湿する冷却器、(5)、
(6)は並列に設けられた吸着塔、(7)は熱処理炉で
ある。吸着塔(5)、(6)の内部には3■φの球状の
ゼオライト吸着剤を直径30ON、高さ1400mの充
填床(8)として充填するとともに、そのガス導入側の
人口部分には2 g/j!のptを担持させた直径30
0鶴φ、高さ50W1ビフチ1.7額のアルミナ製セラ
ミックハニカム構造体からなる接触燃焼触媒床(9)を
設けた。ガス発生用燃焼炉(11から発生するガスは冷
却器(4)によって20〜30℃まで冷却され除湿され
たうえ、電磁弁(10)、(11)の切換えにより30
分間ずつ吸着塔(5)、(6)へ交互に導かれる。吸着
塔(5)、(6)へ入るガスはCO□ 11%、Ht0
5%を含有し、1ONrrr/Hの流量を有するもので
あり、吸着塔(5)、(6)内のゼオライト吸着剤によ
りCO□、H,Oをほぼ完全に除去されたうえ雰囲気ガ
スとして熱処理炉(7)へ供給される。このように一方
の吸着塔(5)が使用されている間に、他方の吸着塔(
6)へは熱交換器(3)により約250℃に予熱された
予熱空気2Nn?/Hとガス混合器(12)により混合
されるO、OIN rr? / Hのプロパンのような
炭化水素系燃料とからなる混合気が20分間導入される
。混合気は吸着塔(6)の入口部分の接触燃焼触媒床に
おいて接触燃焼し、その燃焼熱によりゼオライト吸着剤
は加熱再生され、接触燃焼後の排ガスは電磁弁(13)
を介して外部へ放出される。このようにして再生された
後のゼオライト吸着剤はHz 01CO□の残留率が従
来の1/10〜1/2の0.1〜0.3%となり、また
再生後に電磁弁(10)、(11)の切換えにより再び
ガスの吸着を開始させたところ、吸着塔(6)の出口部
分のガスのCO3濃度は0.06 vo1%、露点は一
48℃であり、新品のゼオライト吸着剤を用いた場合の
0.05 vo1%、−48℃のデータとほとんど変ら
なかった。これに対して従来の真空再生法により再生し
た場合にはCozYa度は0.20 vo1%、露点は
一45℃であり、本発明方法によれば優れた再生効果が
得られることが明らかである。
装置において(11はバーナ(2)により燃焼を不完全
燃焼させて原料となるガスを発生させるガス発生用燃焼
炉、(3)は発生したガスにより空気を予熱する熱交換
器、(4)はガスを冷却して除湿する冷却器、(5)、
(6)は並列に設けられた吸着塔、(7)は熱処理炉で
ある。吸着塔(5)、(6)の内部には3■φの球状の
ゼオライト吸着剤を直径30ON、高さ1400mの充
填床(8)として充填するとともに、そのガス導入側の
人口部分には2 g/j!のptを担持させた直径30
0鶴φ、高さ50W1ビフチ1.7額のアルミナ製セラ
ミックハニカム構造体からなる接触燃焼触媒床(9)を
設けた。ガス発生用燃焼炉(11から発生するガスは冷
却器(4)によって20〜30℃まで冷却され除湿され
たうえ、電磁弁(10)、(11)の切換えにより30
分間ずつ吸着塔(5)、(6)へ交互に導かれる。吸着
塔(5)、(6)へ入るガスはCO□ 11%、Ht0
5%を含有し、1ONrrr/Hの流量を有するもので
あり、吸着塔(5)、(6)内のゼオライト吸着剤によ
りCO□、H,Oをほぼ完全に除去されたうえ雰囲気ガ
スとして熱処理炉(7)へ供給される。このように一方
の吸着塔(5)が使用されている間に、他方の吸着塔(
6)へは熱交換器(3)により約250℃に予熱された
予熱空気2Nn?/Hとガス混合器(12)により混合
されるO、OIN rr? / Hのプロパンのような
炭化水素系燃料とからなる混合気が20分間導入される
。混合気は吸着塔(6)の入口部分の接触燃焼触媒床に
おいて接触燃焼し、その燃焼熱によりゼオライト吸着剤
は加熱再生され、接触燃焼後の排ガスは電磁弁(13)
を介して外部へ放出される。このようにして再生された
後のゼオライト吸着剤はHz 01CO□の残留率が従
来の1/10〜1/2の0.1〜0.3%となり、また
再生後に電磁弁(10)、(11)の切換えにより再び
ガスの吸着を開始させたところ、吸着塔(6)の出口部
分のガスのCO3濃度は0.06 vo1%、露点は一
48℃であり、新品のゼオライト吸着剤を用いた場合の
0.05 vo1%、−48℃のデータとほとんど変ら
なかった。これに対して従来の真空再生法により再生し
た場合にはCozYa度は0.20 vo1%、露点は
一45℃であり、本発明方法によれば優れた再生効果が
得られることが明らかである。
(発明の効果)
本発明は以上の説明からも明らかなように、ゼオライト
吸着剤が充填された吸着塔の入口部分に接触燃焼触媒床
を予め設けておき、再生時には予熱空気と炭化水素系燃
料との混合気を吸着塔内に導入して接触燃焼させること
によりゼオライト吸着剤の加熱再生を行わせるものであ
るから、従来の真空ポンプや熱風発生器のような大型の
再生装置を必要とせず、しかも従来の真空再生方法によ
るよりも完全な再生を行うことができる。また、接触燃
焼触媒床の作用により炭化水素系燃料はゼオライト吸着
剤が充填された吸着塔の入口部分で進行するので再生の
熱効率は極めて良好であるうえ、雰囲気ガス発生装置に
利用した場合においては熱交換器により回収された廃熱
を有効に利用することもできる。このように本発明によ
れば、吸着能の低下したゼオライト吸着剤を吸着塔から
取出すことなく効率的に再生することができるものであ
り、ゼオライト吸着剤の寿命を従来の3倍以上に延ばす
ことができる利点とも相まち、産業の発展に寄与すると
ころは極めて大である。
吸着剤が充填された吸着塔の入口部分に接触燃焼触媒床
を予め設けておき、再生時には予熱空気と炭化水素系燃
料との混合気を吸着塔内に導入して接触燃焼させること
によりゼオライト吸着剤の加熱再生を行わせるものであ
るから、従来の真空ポンプや熱風発生器のような大型の
再生装置を必要とせず、しかも従来の真空再生方法によ
るよりも完全な再生を行うことができる。また、接触燃
焼触媒床の作用により炭化水素系燃料はゼオライト吸着
剤が充填された吸着塔の入口部分で進行するので再生の
熱効率は極めて良好であるうえ、雰囲気ガス発生装置に
利用した場合においては熱交換器により回収された廃熱
を有効に利用することもできる。このように本発明によ
れば、吸着能の低下したゼオライト吸着剤を吸着塔から
取出すことなく効率的に再生することができるものであ
り、ゼオライト吸着剤の寿命を従来の3倍以上に延ばす
ことができる利点とも相まち、産業の発展に寄与すると
ころは極めて大である。
図面は本発明の再生方法を採用した雰囲気ガス発生装置
を示すフローシートである。 (5)、(6):吸着塔、(8):ゼオライト吸着剤の
充填床、(9):接触燃焼触媒床。
を示すフローシートである。 (5)、(6):吸着塔、(8):ゼオライト吸着剤の
充填床、(9):接触燃焼触媒床。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、ゼオライト吸着剤が充填された吸着塔の入口部分に
接触燃焼触媒床を設けておき、ゼオライト吸着剤の吸着
能が低下したとき予熱空気と炭化水素系燃料との混合気
を吸着塔へ導入して接触燃焼触媒床において炭化水素系
燃料を接触燃焼させ、その燃焼熱をゼオライト吸着剤の
充填床へ導いてゼオライト吸着剤を加熱再生させること
を特徴とするゼオライト吸着剤の再生方法。 2、接触燃焼触媒床をセラミックハニカム構造体にPt
、Pd等の酸化触媒を担持させたものにより構成した特
許請求の範囲第1項記載のゼオライト吸着剤の再生方法
。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59266897A JPS61146344A (ja) | 1984-12-18 | 1984-12-18 | ゼオライト吸着剤の再生方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59266897A JPS61146344A (ja) | 1984-12-18 | 1984-12-18 | ゼオライト吸着剤の再生方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61146344A true JPS61146344A (ja) | 1986-07-04 |
JPH0378136B2 JPH0378136B2 (ja) | 1991-12-12 |
Family
ID=17437173
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59266897A Granted JPS61146344A (ja) | 1984-12-18 | 1984-12-18 | ゼオライト吸着剤の再生方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61146344A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05108522A (ja) * | 1991-10-15 | 1993-04-30 | Fujitsu Ltd | 小型携帯端末用アダプタ |
US5520894A (en) * | 1992-07-02 | 1996-05-28 | Nederlandse Organisatie Voor Toegepast-Natuurwetenschappelijk Onderzoek Tno | Process for removing carbon dioxide regeneratively from gas streams |
-
1984
- 1984-12-18 JP JP59266897A patent/JPS61146344A/ja active Granted
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05108522A (ja) * | 1991-10-15 | 1993-04-30 | Fujitsu Ltd | 小型携帯端末用アダプタ |
US5520894A (en) * | 1992-07-02 | 1996-05-28 | Nederlandse Organisatie Voor Toegepast-Natuurwetenschappelijk Onderzoek Tno | Process for removing carbon dioxide regeneratively from gas streams |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0378136B2 (ja) | 1991-12-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100204257B1 (ko) | 탈초용 열처리 활성탄, 그 제조방법, 그것을 사용한 탈초방법 및 그것을 사용한 탈초시스템 | |
US20230023050A1 (en) | Rotating continuous multi-capture systems and apparatus for improved direct air capture of carbon dioxide (dac+) | |
JP2002540222A (ja) | サワーガスからのイオウ及び水素の回収システム | |
JP5101615B2 (ja) | メタンガス処理システム及びメタンガス処理方法 | |
ATE110983T1 (de) | Verfahren und anordnung zum reinigen von kohlenstoffhaltigem adsorptionsmittel. | |
JPS6140807A (ja) | アルゴンガスの精製方法および装置 | |
JPS61146344A (ja) | ゼオライト吸着剤の再生方法 | |
WO2023010883A1 (zh) | 催化裂化再生装置排放二氧化碳全回收工艺 | |
CN106807188A (zh) | 一种废气处理工艺 | |
JPH0691128A (ja) | 連続ガス分離回収装置 | |
JP2016204232A (ja) | 水素分子吸蔵材およびその水素発生方法 | |
JPS61146343A (ja) | ゼオライト吸着剤の再生方法 | |
CN212634218U (zh) | 一种用于消失模铸造的有机废气吸附脱附净化装置 | |
CN214287438U (zh) | 一种有机废气分子筛吸附浓缩装置 | |
JP2009149460A (ja) | 炭素質材料の表面改質方法、炭素質材料又は活性炭素繊維 | |
CN113318582A (zh) | 一种制药工业中活性炭吸附脱附催化氧化VOCs的工艺 | |
GB803788A (en) | Catalytic reforming of hydrocarbons and apparatus therefor | |
CN218901327U (zh) | 一种蜂窝活性炭吸附废气净化装置 | |
JPH08323128A (ja) | 吸着塔の自己再生方法 | |
JPH07213859A (ja) | 排ガス処理装置 | |
SU587961A1 (ru) | Способ регенерации адсорбентов | |
JPH0119936B2 (ja) | ||
JPH03291406A (ja) | 燃焼装置 | |
RU1768249C (ru) | Способ обезвреживани газовых выбросов | |
SU1230986A1 (ru) | Способ получени контролирумой атмосферы |