JPS611451A - 連続鋳造方法及び装置 - Google Patents
連続鋳造方法及び装置Info
- Publication number
- JPS611451A JPS611451A JP12025684A JP12025684A JPS611451A JP S611451 A JPS611451 A JP S611451A JP 12025684 A JP12025684 A JP 12025684A JP 12025684 A JP12025684 A JP 12025684A JP S611451 A JPS611451 A JP S611451A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cooling block
- cooling
- molten steel
- width direction
- blocks
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B22—CASTING; POWDER METALLURGY
- B22D—CASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
- B22D11/00—Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
- B22D11/06—Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into moulds with travelling walls, e.g. with rolls, plates, belts, caterpillars
- B22D11/0637—Accessories therefor
- B22D11/0665—Accessories therefor for treating the casting surfaces, e.g. calibrating, cleaning, dressing, preheating
- B22D11/0671—Accessories therefor for treating the casting surfaces, e.g. calibrating, cleaning, dressing, preheating for heating or drying
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B22—CASTING; POWDER METALLURGY
- B22D—CASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
- B22D11/00—Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
- B22D11/06—Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into moulds with travelling walls, e.g. with rolls, plates, belts, caterpillars
- B22D11/0608—Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into moulds with travelling walls, e.g. with rolls, plates, belts, caterpillars formed by caterpillars
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Continuous Casting (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は鋳造中に板切れの生じるととがなくしかも幅方
向の寸法精度が良好な帯板を得ることのできる連続鋳造
方法及び装置に関するものである。
向の寸法精度が良好な帯板を得ることのできる連続鋳造
方法及び装置に関するものである。
鋼板の製造分野では、圧延エネルギーと加熱エネルギー
を削減するために、近年、溶鋼から直接板を鋳造するこ
とが考えられており、その方法の一つとして、無限軌道
式連続鋳造法がある0 而して、上記鋳造法を実現するために、現在様々の手段
が提案されているが、何れも製品幅を任意に変えること
ができないため、一定幅の製品しか得られないという問
題があった。
を削減するために、近年、溶鋼から直接板を鋳造するこ
とが考えられており、その方法の一つとして、無限軌道
式連続鋳造法がある0 而して、上記鋳造法を実現するために、現在様々の手段
が提案されているが、何れも製品幅を任意に変えること
ができないため、一定幅の製品しか得られないという問
題があった。
そこで、本願発明者等は、特願昭58−145298号
に示すように、鋳造される帯板の幅を必要に応じて任意
に変えることのできる無限軌道式の連続鋳造装置を提案
した。該連続鋳造装置は第1図に示すように、製品幅を
規制する段部(C)(d)を有する多数の冷却ブロック
(a)(b)を夫々無端状に連結して上下一対の無限軌
道が形成され、溶鋼(g)は該上下の無限軌道間に供給
されるようになっている。又幅替えは各冷却ブロック(
α)(b)ごとに設けた流体圧シリンダ(1) (1)
により、冷却ブロック(α)(b)の段部(C)(d)
相互の間隔を調整することにより行うようになっている
。図中(A)は凝固シェル、(i)は半凝固物である。
に示すように、鋳造される帯板の幅を必要に応じて任意
に変えることのできる無限軌道式の連続鋳造装置を提案
した。該連続鋳造装置は第1図に示すように、製品幅を
規制する段部(C)(d)を有する多数の冷却ブロック
(a)(b)を夫々無端状に連結して上下一対の無限軌
道が形成され、溶鋼(g)は該上下の無限軌道間に供給
されるようになっている。又幅替えは各冷却ブロック(
α)(b)ごとに設けた流体圧シリンダ(1) (1)
により、冷却ブロック(α)(b)の段部(C)(d)
相互の間隔を調整することにより行うようになっている
。図中(A)は凝固シェル、(i)は半凝固物である。
しかし、上記連続鋳造装置では、
I)溶鋼入側の冷却ブロック幅方向の温度分布は第2図
に示すごとく、幅端部で低く中央部で高い状態に分布す
るため、第1図に示す冷却ブロック(α)(b)の段部
(c)(d)近傍に半凝固物($)が異常生成して板切
れの発生する虞れがある、11)溶鋼(g)に接触して
いる冷却ブロック(、) (b)の幅方向熱変形が大き
いため、製品の幅精度が悪化する虞れがある、 等の問題がある。
に示すごとく、幅端部で低く中央部で高い状態に分布す
るため、第1図に示す冷却ブロック(α)(b)の段部
(c)(d)近傍に半凝固物($)が異常生成して板切
れの発生する虞れがある、11)溶鋼(g)に接触して
いる冷却ブロック(、) (b)の幅方向熱変形が大き
いため、製品の幅精度が悪化する虞れがある、 等の問題がある。
本発明は上記実情に鑑み、冷却ブロックの鋳型幅、端部
構成部分に半凝固物が異常発生するのを防止すると共に
冷却ブロックの幅方向に対する熱変形を減少させること
を目的としてなしたものである。
構成部分に半凝固物が異常発生するのを防止すると共に
冷却ブロックの幅方向に対する熱変形を減少させること
を目的としてなしたものである。
本発明は、幅方向に複数に分割された冷却ブロックを無
端状に連結した上下一対の無限軌道を配設し、該上下無
限軌道の各冷却ブロックに、下若しくは上の冷却ブロッ
クに当接して鋳型の側壁を構成する段部を突設せしめ、
冷却ブロックを幅方向に移動して段部相互の間隔を変え
る幅可変装置を設け、前記上下一対の無限軌道の間に溶
鋼を導く溶湯ノズルを、軌道幅方向に相互間隔を変える
所定のノズルユニットにより構成し、前記冷却ブロック
の鋳型側壁部を形成する部分の近傍を加熱する装置を所
要位置に配設した構成を有している。従って、冷却ブロ
ックの幅方向熱変形が小さくなって製品の幅寸法精度が
良好になり、しかも鋳造中に板切れの発生する虞れがな
くなる。
端状に連結した上下一対の無限軌道を配設し、該上下無
限軌道の各冷却ブロックに、下若しくは上の冷却ブロッ
クに当接して鋳型の側壁を構成する段部を突設せしめ、
冷却ブロックを幅方向に移動して段部相互の間隔を変え
る幅可変装置を設け、前記上下一対の無限軌道の間に溶
鋼を導く溶湯ノズルを、軌道幅方向に相互間隔を変える
所定のノズルユニットにより構成し、前記冷却ブロック
の鋳型側壁部を形成する部分の近傍を加熱する装置を所
要位置に配設した構成を有している。従って、冷却ブロ
ックの幅方向熱変形が小さくなって製品の幅寸法精度が
良好になり、しかも鋳造中に板切れの発生する虞れがな
くなる。
以下、本発明の実施例を図面を参照しつつ説明する。
第3図〜第5図は本発明の一実施例を示し、上下一対の
無限軌道(1) (21は多数の冷却ブロック+31
+41を無端状に連結して成り、各冷却ブロック(31
(4)は幅方向に対し複数に分割されている。本実施例
では冷却ブロック(31f4)は三分割されておシ、(
5a)(3b)(5c)(4a)(4b)(4c)はブ
ロック本体を示している。又ブロック本体(3b)(4
b)の側面には係合部材f5) (6)が横方向に突出
し、該保合部材(51+61はブロック本体r3a)(
3,)(4α)(4c)の内側面に設けた保合溝(71
(81に嵌合している。更に各ブロック本体(6α)と
(3b)、(3b)と(3G)、(4α)と(4b)、
(4b)と(4c)の間に冷却ブロックf31 +41
の熱変形を吸収し得るよう、湯漏れの生じない程度のク
リアランスC)が設けである。
無限軌道(1) (21は多数の冷却ブロック+31
+41を無端状に連結して成り、各冷却ブロック(31
(4)は幅方向に対し複数に分割されている。本実施例
では冷却ブロック(31f4)は三分割されておシ、(
5a)(3b)(5c)(4a)(4b)(4c)はブ
ロック本体を示している。又ブロック本体(3b)(4
b)の側面には係合部材f5) (6)が横方向に突出
し、該保合部材(51+61はブロック本体r3a)(
3,)(4α)(4c)の内側面に設けた保合溝(71
(81に嵌合している。更に各ブロック本体(6α)と
(3b)、(3b)と(3G)、(4α)と(4b)、
(4b)と(4c)の間に冷却ブロックf31 +41
の熱変形を吸収し得るよう、湯漏れの生じない程度のク
リアランスC)が設けである。
:冷却ブロック(3)のブロック本体(6α)には冷却
ブロック(4)のブロック本体(4a)の表面に当接し
て鋳型の一方の側壁を構成する段部(9)が備えられ、
冷却ブロック(4)のブロック本体(4G)には冷却ブ
ロック(3)のブロック本体く6c)の表面に当接して
鋳型の他方の側壁を構成する段部Qlが備えられている
。
ブロック(4)のブロック本体(4a)の表面に当接し
て鋳型の一方の側壁を構成する段部(9)が備えられ、
冷却ブロック(4)のブロック本体(4G)には冷却ブ
ロック(3)のブロック本体く6c)の表面に当接して
鋳型の他方の側壁を構成する段部Qlが備えられている
。
上記各冷却ブロック+3+ +41におけるブロック本
体(3c)(4α)の端部には、夫々幅替え用の流体圧
シリンダ0υQ3が配設され、各流体圧シリンダ00Q
2+のロンド先端は相手側のブロック本体(4c)(6
α)の段部fio) (9)に当接されて圧液により段
部θ@(9)の相互間隔が調整されるようになっており
、且つ上下の無限軌道(11(21間に溶鋼0階を導入
する溶湯ノズル(141が、軌道幅方向に相互間隔を変
え得る一対のノズルユニツ) QS (161により構
成され、該ノズルユニットα90eの両側には、該ノズ
ルユニツ) 05) Q6)を軌道幅方向に押し引きす
る流体圧シリンダ(IηQSが配設されている0又上下
の無限軌道(11(21の溶鋼03導入部には、ブロッ
ク本体(3α)(4,)の段部f9) On近傍及びブ
ロック本体(4a)(5c)の段部(9) (1(lに
対する当接部近傍を加熱し得るよう加熱装置α1(イ)
が配設されている。
体(3c)(4α)の端部には、夫々幅替え用の流体圧
シリンダ0υQ3が配設され、各流体圧シリンダ00Q
2+のロンド先端は相手側のブロック本体(4c)(6
α)の段部fio) (9)に当接されて圧液により段
部θ@(9)の相互間隔が調整されるようになっており
、且つ上下の無限軌道(11(21間に溶鋼0階を導入
する溶湯ノズル(141が、軌道幅方向に相互間隔を変
え得る一対のノズルユニツ) QS (161により構
成され、該ノズルユニットα90eの両側には、該ノズ
ルユニツ) 05) Q6)を軌道幅方向に押し引きす
る流体圧シリンダ(IηQSが配設されている0又上下
の無限軌道(11(21の溶鋼03導入部には、ブロッ
ク本体(3α)(4,)の段部f9) On近傍及びブ
ロック本体(4a)(5c)の段部(9) (1(lに
対する当接部近傍を加熱し得るよう加熱装置α1(イ)
が配設されている。
該加熱装置αl翰は冷却ブロック(31+41の幅替え
代が小さい場合には固定式として良いが、幅替え代が大
きい場合には適宜の手段で軌道幅方向へ移動し得るよう
にする。図中(2I)は上下の無限軌道(11(21か
ら出た製品Qωを案内するガイドローラ、@は溶鋼入口
、C)3)は凝固シェル、c!aは半凝固物である。
代が小さい場合には固定式として良いが、幅替え代が大
きい場合には適宜の手段で軌道幅方向へ移動し得るよう
にする。図中(2I)は上下の無限軌道(11(21か
ら出た製品Qωを案内するガイドローラ、@は溶鋼入口
、C)3)は凝固シェル、c!aは半凝固物である。
鋳造時には、流体圧シリンダQl) C2によりブロッ
ク本体(3cL)(4C)の段部(91QO)相互間の
間隔を、鋳造すべき製品幅に合わせて調整し、流体圧シ
リンダ(lna榎によりノズルユニツ) (15) (
16)の相互間隔を所定の間隔に調整し、加熱装置(1
9(21によりブロック本体(3α)(4,)の段部(
91Qf)及びブロック本体(4α)(3c)の段部(
9) (ltllに対する当接部近傍を加熱しつつノズ
ルユニットαheの溶鋼人口C2渇に溶鋼を連続的に供
給し、上下の無限軌道(11(21を図示してない駆動
輪の回転により夫々第6図の矢印X、 、 X2方向に
移動させる。
ク本体(3cL)(4C)の段部(91QO)相互間の
間隔を、鋳造すべき製品幅に合わせて調整し、流体圧シ
リンダ(lna榎によりノズルユニツ) (15) (
16)の相互間隔を所定の間隔に調整し、加熱装置(1
9(21によりブロック本体(3α)(4,)の段部(
91Qf)及びブロック本体(4α)(3c)の段部(
9) (ltllに対する当接部近傍を加熱しつつノズ
ルユニットαheの溶鋼人口C2渇に溶鋼を連続的に供
給し、上下の無限軌道(11(21を図示してない駆動
輪の回転により夫々第6図の矢印X、 、 X2方向に
移動させる。
溶湯ノズル側から無限軌道(1) (2>の間に導入さ
れた溶鋼α′5は冷却ブロック(3) +41に接する
部分から冷却されて凝固シェル(23が形成され、該凝
固シェル(23は徐々に成長しながら製品出側から引き
出される。この際、ブロック本体(5α)(4G)の段
部+9) ([及びブロック本体く4α)(3C)の段
部(9)αQの当接部近傍は加熱装置(11(イ)によ
り加熱されているため、溶鋼入側の冷却ブロックf31
(41幅方向の温度分布は第5図に示すごとく両側が
高く中央部が低い状態になる。このため溶鋼の冷却は同
一断面では冷却ブロック(31(41の全ての位置で略
均−に行われ、冷却ブロック(31(41の段部(9)
αC近傍の溶鋼が急速に冷却されることがない。
れた溶鋼α′5は冷却ブロック(3) +41に接する
部分から冷却されて凝固シェル(23が形成され、該凝
固シェル(23は徐々に成長しながら製品出側から引き
出される。この際、ブロック本体(5α)(4G)の段
部+9) ([及びブロック本体く4α)(3C)の段
部(9)αQの当接部近傍は加熱装置(11(イ)によ
り加熱されているため、溶鋼入側の冷却ブロックf31
(41幅方向の温度分布は第5図に示すごとく両側が
高く中央部が低い状態になる。このため溶鋼の冷却は同
一断面では冷却ブロック(31(41の全ての位置で略
均−に行われ、冷却ブロック(31(41の段部(9)
αC近傍の溶鋼が急速に冷却されることがない。
従って該冷却ブロック(31+41の段部(91M近傍
に半凝固物C241が異常生成することがなく、鋳造中
の板切れの発生を防止できる。又冷却ブロック(3)(
4)は幅方向に複数に分割しであるため、溶鋼と直接接
触する部分においても幅方向の熱変形はクリアランス(
C1)部分で吸収され、一体形の冷却ブロックより小さ
くなる。従って、幅寸法精度が向上する。
に半凝固物C241が異常生成することがなく、鋳造中
の板切れの発生を防止できる。又冷却ブロック(3)(
4)は幅方向に複数に分割しであるため、溶鋼と直接接
触する部分においても幅方向の熱変形はクリアランス(
C1)部分で吸収され、一体形の冷却ブロックより小さ
くなる。従って、幅寸法精度が向上する。
無限軌道(1)(2)間の溶鋼入側で相対峙した北側の
冷却ブロック(3)と下側の冷却ブロック(4)は製品
出側で上下に分離するまでは、流体圧シリンダ0υa2
によジブロック本体(3ff)(4c)の段部(9)θ
0)相互間隔が広がる方向の動きを規制される。冷却ブ
ロック(3) +41が分離する際は流体圧シリンダa
υ0渇の圧液を抜いておく。
冷却ブロック(3)と下側の冷却ブロック(4)は製品
出側で上下に分離するまでは、流体圧シリンダ0υa2
によジブロック本体(3ff)(4c)の段部(9)θ
0)相互間隔が広がる方向の動きを規制される。冷却ブ
ロック(3) +41が分離する際は流体圧シリンダa
υ0渇の圧液を抜いておく。
なお、本発明は上述の実施例に限定されるものではなく
、本発明の要旨を逸脱しない範囲内で種々変更を加え得
ることは勿論である。
、本発明の要旨を逸脱しない範囲内で種々変更を加え得
ることは勿論である。
本発明の連続鋳造方法及び装置は上述のごとき構成であ
るから、 ■)鋳造中に板切れの発生する虞れがなくなるため、生
産能率が向上すると共に作業の安全性が良好になる、 旧 冷却ブロックの幅方向熱変形が小さくなるため幅寸
法精度が良くなり、製品品質が向上する、 等、種々の優れた効果を奏し得る。
るから、 ■)鋳造中に板切れの発生する虞れがなくなるため、生
産能率が向上すると共に作業の安全性が良好になる、 旧 冷却ブロックの幅方向熱変形が小さくなるため幅寸
法精度が良くなり、製品品質が向上する、 等、種々の優れた効果を奏し得る。
第1図はすでに提案されている連続鋳造装置の説明図、
第2図は第1図の鋳造装置における入側の冷却ブロック
の幅方向に対する温度分布の説明図、第3図は本発明の
連続鋳造方法及び装置の一実施例の説明用斜視図、第4
図は第6図の装置の冷却ブロック幅替え機構の説明図、
第5図は第3図の装置における入側の冷却ブロックの幅
方向に対する温度分布の説明図である。 図中(1) (21は無限軌道、(31(41は冷却ブ
ロック、(3α)(3b)(3c)(4α)(4b)(
4c)はブロック本体、(91GO+は段部、aI)a
’aは流体圧シリンダ、αaは溶湯ノズル、(C9(C
6)はノズルユニット、C1翰は流体圧シリンダ、H(
2f)は加熱装置である。 第1図 第4図
第2図は第1図の鋳造装置における入側の冷却ブロック
の幅方向に対する温度分布の説明図、第3図は本発明の
連続鋳造方法及び装置の一実施例の説明用斜視図、第4
図は第6図の装置の冷却ブロック幅替え機構の説明図、
第5図は第3図の装置における入側の冷却ブロックの幅
方向に対する温度分布の説明図である。 図中(1) (21は無限軌道、(31(41は冷却ブ
ロック、(3α)(3b)(3c)(4α)(4b)(
4c)はブロック本体、(91GO+は段部、aI)a
’aは流体圧シリンダ、αaは溶湯ノズル、(C9(C
6)はノズルユニット、C1翰は流体圧シリンダ、H(
2f)は加熱装置である。 第1図 第4図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1)幅方向に複数に分割された冷却ブロックを無端状に
連結して成る上下一対の無限軌道の間に溶鋼を導入し、
前記冷却ブロックの鋳型側壁部を形成する部分の近傍を
加熱しつつ鋳造を行うことを特徴とする連続鋳造方法。 2)幅方向に複数に分割された冷却ブロックを無端状に
連結した上下一対の無限軌道を配設し、該上下無限軌道
の各冷却ブロックに、下若しくは上の冷却ブロックに当
接して鋳型の側壁を構成する段部を突設せしめ、冷却ブ
ロックを幅方向に移動して段部相互の間隔を変える幅可
変装置を設け、前記上下一対の無限軌道の間に溶鋼を導
く溶湯ノズルを、軌道幅方向に相互間隔を変える所定の
ノズルユニットにより構成し、前記冷却ブロックの製品
幅端部を形成する部分の近傍を加熱する装置を所要位置
に配設したことを特徴とする連続鋳造装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12025684A JPS611451A (ja) | 1984-06-12 | 1984-06-12 | 連続鋳造方法及び装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12025684A JPS611451A (ja) | 1984-06-12 | 1984-06-12 | 連続鋳造方法及び装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS611451A true JPS611451A (ja) | 1986-01-07 |
Family
ID=14781693
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP12025684A Pending JPS611451A (ja) | 1984-06-12 | 1984-06-12 | 連続鋳造方法及び装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS611451A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0317283A1 (en) * | 1987-11-17 | 1989-05-24 | Ishikawajima-Harima Jukogyo Kabushiki Kaisha | Endless track type continuous casting machine |
FR2653693A1 (fr) * | 1989-10-27 | 1991-05-03 | Siderurgie Fse Inst Rech | Procede et dispositif de coulee continue de produits metalliques minces entre deux cylindres. |
-
1984
- 1984-06-12 JP JP12025684A patent/JPS611451A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0317283A1 (en) * | 1987-11-17 | 1989-05-24 | Ishikawajima-Harima Jukogyo Kabushiki Kaisha | Endless track type continuous casting machine |
FR2653693A1 (fr) * | 1989-10-27 | 1991-05-03 | Siderurgie Fse Inst Rech | Procede et dispositif de coulee continue de produits metalliques minces entre deux cylindres. |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3447592A (en) | Cooling apparatus for differentially cooling a continuous casting | |
EP1140392B1 (en) | High speed continuous casting device and relative method | |
JPS611451A (ja) | 連続鋳造方法及び装置 | |
EP0686446B1 (en) | Continuous-casting crystalliser with increased heat exchange and method to increase the heat exchange in a continuous-casting crystalliser | |
US4582114A (en) | Continuous casting apparatus for the production of cast sheets | |
US3989093A (en) | Continuous casting plant for slabs | |
US3519062A (en) | Apparatus for producing strip metal by continuous casting | |
US4635703A (en) | Cooling pad for use in a continuous casting apparatus for the production of cast sheets | |
KR100711401B1 (ko) | 열간 압연기용 압연롤 냉각장치 | |
JPH09201661A (ja) | 連鋳鋳片の2次冷却方法 | |
KR100466416B1 (ko) | 주편 연결장치 | |
JPS5838640A (ja) | 薄板の連続鋳造装置 | |
KR20150075571A (ko) | 연속주조공정의 압연재 생산장치 | |
KR100544924B1 (ko) | 개선된 연속 주형 및 방법 | |
JPH0337819B2 (ja) | ||
JP2867894B2 (ja) | 連続鋳造方法 | |
JPS63192539A (ja) | 金属薄帯の連続鋳造方法及び装置 | |
JP2991021B2 (ja) | H形鋼の冷却装置 | |
JP2022174996A (ja) | 鋼の連続鋳造方法及び連続鋳造用鋳型 | |
JPS62248507A (ja) | H形鋼のフランジ冷却装置 | |
CA1234673A (en) | Cooling pad for use in a continuous casting apparatus for the production of cast sheets | |
JPS6257744A (ja) | 連続鋳造機 | |
JPS611450A (ja) | 連続鋳造装置 | |
JPH04187344A (ja) | 連続鋳造用鋳型 | |
JPH0340450Y2 (ja) |