JPS6114495B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6114495B2
JPS6114495B2 JP1057676A JP1057676A JPS6114495B2 JP S6114495 B2 JPS6114495 B2 JP S6114495B2 JP 1057676 A JP1057676 A JP 1057676A JP 1057676 A JP1057676 A JP 1057676A JP S6114495 B2 JPS6114495 B2 JP S6114495B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
electrode
voltage
grid
substance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1057676A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5294148A (en
Inventor
Tadashi Sano
Yutaka Takeshita
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suwa Seikosha KK
Original Assignee
Suwa Seikosha KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suwa Seikosha KK filed Critical Suwa Seikosha KK
Priority to JP1057676A priority Critical patent/JPS5294148A/ja
Publication of JPS5294148A publication Critical patent/JPS5294148A/ja
Publication of JPS6114495B2 publication Critical patent/JPS6114495B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrochromic Elements, Electrophoresis, Or Variable Reflection Or Absorption Elements (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はエレクトロクロミツク現象を利用した
表示体(以下EC表示体と略す)に関する。
本発明の目的はEC表示体の表示特性の改善お
よび寿命の延長にある。
第1図は、EC表示体の動作原理を説明するた
めの最も簡単な構成を示す図面である。内側表面
にそれぞれ透明な表示電4,5および消去電極6
を形成した2枚のガラス基板1およびスペーサー
2で作られるセル内に臭化ビオロゲン0.1モル/
、臭化カリウム0.3モル/の水溶液(以下
「EC溶液」と略す)3を入れる。表示電極4,5
と消去電極6との間には白色透明で溶液中のイオ
ンの通過には支障のない磁器膜(以下「イオン隔
膜」と略す)10が置かれている。
それぞれ表示電極4および消去電極6に接続さ
れた外部電極7および9の間に9を陰極として電
圧を印加すると表示電極4の表面に臭化ビオロゲ
ン還元体(以下「EC物質」と略す)が析出し、
赤紫色に着色し表示効果が得られる。消去する場
合には書き込む場合と逆向きに電圧を印加すると
表示電極4とはイオン隔膜10で隔てられた消去
電極6にEC物質が析出するが表示電極4の析出
物は再びEC溶液中に溶け出して表示電極4の表
面にはなくなる。この場合表示電極4の側から観
測していれば消去電極6の表面の析出物はイオン
隔膜のために見えず、従つて表示電極4への書き
込み、消去だけが観測される。表示電極5に関し
ても全く同様に書き込み、消去が行なわれる。
ところで、電極に電圧を印加した際、EC物質
の析出反応は約0.5V以上、水の電気分解は1.2V
以上で行なわれるので、電極に印加される電圧を
0.5V以上、1.2V以下としてEC物質の析出反応だ
けを行なわせようとしているが、実際には溶液中
の不純物の影響等によつて0.5V以下でも行なわ
れる副反応があり、その副反応による副反応生成
物が電極表面に析出し、EC物質の円滑な反応を
妨げ、表示体寿命の短縮および表示効果の不良を
招く。また、EC溶液は電気伝導があまり良くな
いため、同一表示電極内でも場所によつてEC物
質の析出量に差が出てしまい、その結果、表示に
色むらができるという欠点がある。
本発明は、これらの欠点を除去したもので、第
2図に本発明によるEC表示体の一例を示す。本
発明のEC表示体は、第2図に示すように、表示
電極4,5と消去電極6との間に、格子状の第3
の電極(以下「グリツド」と略す)11を設け、
表示電極4または5にEC物質が析出反応する
0.5V(これを析出電圧と称する)以上の電圧を
印加すると同時に、グリツド11に前記析出電圧
より小さくかつ副反応が生じる電圧を印加するこ
とにより、副反応生成物はグリツド11に析出さ
せるようにしたものである。例えば、表示電極4
を表示したい場合、消去電極6に対し、表示電極
4には−0.6V程度の電圧をかけるが、同時にグ
リツド11にも−0.4V程度の電位を与える。こ
の結果、従来は表示電極4の表面に析出していた
0.5V以下で起こる副反応生成物の大部分はグリ
ツド11の表面に析出するようになるので表示電
極4は、その影響を受けにくくなり、EC物質の
析出、再溶解が円滑に行なわれ、表示効果、寿命
が改善される。
また、第2図の例のように複数の表示電極があ
る場合には、詳細な機構は不明であるが、各電極
間、あるいは各電極内の電流密度の相違による濃
淡のムラを緩和する効果を持つ場合もあることが
実験的に確められた。
本発明のグリツドは第2図のようにイオン隔膜
12の消去電極側に設けるのではなく、表示電極
側に設けてもよく、またイオン隔膜を使用しない
方式のEC表示体においても有効である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の方式のEC表示体の断面図。第
2図は本発明によるEC表示体の断面図。 1……ガラス基板、2……スペーサー、3……
EC溶液、4,5……表示電極、6……消去電
極、7,8,9……各表示、消去電極の外部端
子、10……イオン隔膜、11……グリツト、1
2……外部端子。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 臭化ビオロゲン0.1モル/および臭化カリ
    ウム0.3モル/からなるEC溶液を用いたエレク
    トロクロミツク表示体において、互いに対向する
    表示電極と消去電極との間に、前記表示電極に
    EC物質を析出させるための析出電圧以上の電圧
    が印加された時に前記析出電圧よりも小さくかつ
    副反応が生じる電圧が印加され、副反応生成物を
    析出させるための格子状の第3の電極を設けたこ
    とを特徴とするエレクトロクロミツク表示体。
JP1057676A 1976-02-03 1976-02-03 Electrochromic display Granted JPS5294148A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1057676A JPS5294148A (en) 1976-02-03 1976-02-03 Electrochromic display

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1057676A JPS5294148A (en) 1976-02-03 1976-02-03 Electrochromic display

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5294148A JPS5294148A (en) 1977-08-08
JPS6114495B2 true JPS6114495B2 (ja) 1986-04-18

Family

ID=11754052

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1057676A Granted JPS5294148A (en) 1976-02-03 1976-02-03 Electrochromic display

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5294148A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62259390A (ja) * 1986-04-14 1987-11-11 松下電器産業株式会社 光電式自動点滅器

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5763581A (en) * 1980-10-06 1982-04-17 Seikosha Kk Electrochromatic indicator
JP5998519B2 (ja) 2011-05-31 2016-09-28 株式会社リコー 表示装置および駆動方法
JP2013254196A (ja) * 2012-05-11 2013-12-19 Ricoh Co Ltd エレクトロクロミック表示装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62259390A (ja) * 1986-04-14 1987-11-11 松下電器産業株式会社 光電式自動点滅器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5294148A (en) 1977-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3950077A (en) Lead reference and counter electrode for an electrochromic display
JPS5781242A (en) All solid state complementary type electrochromic display element
JPS6114495B2 (ja)
US3975086A (en) Electrochromic display element and process
JPH0127158B2 (ja)
US4086003A (en) Electrochromic display cell
US4012831A (en) Electrochromic display element and process
GB2038065A (en) Control of counter electrode potential in electrochromic cell
JPH0812361B2 (ja) エレクトロクロミック素子
US4326777A (en) Electrochromic display device
AU2127488A (en) Light-modulation process
US4167309A (en) Electrochromic display device
JPS552207A (en) Transmission type electrochromic element
JPS5511245A (en) Electrochromic display device
JPS6114497B2 (ja)
JPH0372328A (ja) エレクトロクロミック素子
JPH0143698Y2 (ja)
JPH0785147B2 (ja) エレクトロクロミツク表示装置
JPS58125017A (ja) エレクトロクロミツク表示装置
JPH0371112A (ja) エレクトロクロミック素子
JPS63163431A (ja) エレクトロクロミツク表示素子
JPS642949B2 (ja)
JPS6044579A (ja) エレクトロクロミック素子
JPS6149651B2 (ja)
JPS54104490A (en) Electrochromic display device