JPS61144529A - 電子温度計 - Google Patents

電子温度計

Info

Publication number
JPS61144529A
JPS61144529A JP26720484A JP26720484A JPS61144529A JP S61144529 A JPS61144529 A JP S61144529A JP 26720484 A JP26720484 A JP 26720484A JP 26720484 A JP26720484 A JP 26720484A JP S61144529 A JPS61144529 A JP S61144529A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
sensor
temperature sensor
pair
port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26720484A
Other languages
English (en)
Inventor
Tamaki Sakamoto
坂本 環
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Tateisi Electronics Co
Priority to JP26720484A priority Critical patent/JPS61144529A/ja
Publication of JPS61144529A publication Critical patent/JPS61144529A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K7/00Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements
    • G01K7/16Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements using resistive elements

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈発明の技術分野〉 この発明は、電子温度計に関する。特に、使い棄て用の
温度センサを電子温度計に接続するための構造に関する
〈発明の概要〉 この発明は、使い棄て用の温度センサを電子温度計本体
に接続するためのコネクタであって、温度センサの貫通
口に露出した接続端を、コネクタに設けた一対の可動コ
ンタクト部で、前記貫通口の側縁に押圧することにより
、導通状態を得るようにしたものである。
〈発明の背景〉 病院などで用いられる電子温度計のうち、温度センサを
受診者ごとに使φ棄てとしたものが一部に用いられてい
る。使い棄て用の温度センナは。
感温素子およびリード部を薄め絶縁シートで被覆し、リ
ード部の接続端のみを露出させた簡易構造が採用されて
いる。このセンサの使い方としては。
センサを受診者の舌下にあらかじめくわえさせた状態で
接続端を電子温度計に接続することで測定時間の短縮を
図るようにしている。
したがって、この種の温度センサを電子温度計に接続す
るためには、簡単かつ確実な接続操作ができ、また受診
者の心理状態も加味して短時間に作業を完了する必要が
ある。
〈発明の目的〉 この発明は、簡単な接続作業で温度センサの接続部を確
実に電子温度計に導通できるようにすることを目的とす
る。
〈発明の構成と効果〉 前記目的を達成するため、この発明は、温度センサの貫
通口に露出した接続端を該貫通口の側縁に押圧して導通
させるコネクタを備えた電子温度計であって、前記コネ
クタは、コネクタケースと、コネクタケースの先端内部
より突出せしめて前記接続端を貫通口の側縁に圧接でき
るように設けた一対の可動コンタクト部と、このコンタ
クト部を可動するための操作用ノブとから成ることを特
徴とする。
以上の構成によれば、温度センサの貫通口に。
コネクタに設けた一対の可動コンタクト部を挿通し、そ
の状態で操作用ノブを操作することで、温度センサの接
続端が貫通口の側縁と可動コンタクト部との間に挟圧さ
れて、温度センサの接続端がコンタクト部に圧接するた
めに、接続作業が極めて簡単かつ確実であり、しがも短
時間に接続作業を完了できる。
しかも、この発明によれば、接続作業を行う際。
従来のようなコンタクト部の上恍接続端を重ね合わせる
ものとは異なり、単に貫通口にコンタクト部を挿通する
だけでよく、コンタクト部への接続端の位置合わせが不
要となる利点がある。
〈実施例の説明〉 第1図はこの発明に係る電子温度計およびこの電子温度
針に取付けられる温度センサを示すものである。
図において、電子温度計はデジタル温度表示部11を設
けた温度計本体10と、温度計本体IOにコード20を
介して接続されたコネクタ30とからなり、コネクタ3
0の先端に温度センサ40を接続している。
コネクタ30は第2図に示すように矩形状のコネクタケ
ース31と、コネクタケース31の先端内部より突出せ
しめて、後述するように温度センサ40の接続端45を
貫通口44の側縁44aに圧接できるように設けた一対
の可動コンタクト部32と、このコンタクト部32を可
動するための操作用ノブ33と、コネクタケース31の
後部上面に設けたリセットスイッチ34とから成ってい
る。
前記一対の可動コンタクト部32は、コネクタケース3
1の先端内部より平行に突出し、途中で直角下方に折り
曲げられ、さらに遊端部が外側に直角に折り曲げられて
成る一対の平行作動部32aと、コネクタケース31の
先端内部にかいて、前記操作用ノブ33と連繋され、コ
ネクタケース31の側面より常時突出付勢された操作用
ノブ33を摘む(矢印方向に押し込む)と、前記一対の
各平行作動部32aが互いに相寄り、また操作用ノブ3
3を離すと、前記一対の平行作動部32aが旧位置に戻
るように構成された機構部(図示せず)とから成ってい
る。
また、一対の各可動コンタクト部32は、互いに電気的
に絶縁されていて、配線(図示せず)を介して温度計本
体10の電気回路(図示せず)と接続されている。
また、温度センサ40は、第2図に示すように。
被覆シー)41の先端内部に配設された感温素子42と
、感温素子42のリード線43とから成っており、その
基部に被覆シー)41を貫通して設けた貫通口44を備
え、この貫通口44にリード線43の接続端45をのぞ
かせている。
賞1貫通ロ440ロ幅は、少なくとも前記一対の可動コ
ンタクト部32の平行作動部32aが狭められた状態で
、これを抜き差しできる幅である。
以上のように構成されたコネクタ30の使用方法として
は、まず、受診者の舌下に温度センサ40の感温素子4
2側を含ませた状態で、検診者がコネクタ30を持ち、
操作用ノブ33を指で摘むことにより、一対の可動コン
タクト部32の平行作動部32aを狭めて、そのま\こ
れを温度センサ40の貫通口44に挿通する。この時の
状態を第3図(jL)に示す。次いで、操作用ノブ33
から指を離すと、前記平行作動部32aが旧位置に戻り
(拡開し)。
第3図(b)に示すように、温度センサ40の接続端4
5を貫通口44の側縁44aとコンタクト部32の平行
作動部32aとの間に圧着した状態で、前記接続端45
とコンタクト部32が圧接接続し、t気的な導通が得ら
れることになる。
第4図は、この発明の他の実施例を示す図である。この
実施例は、前記実施例(第1図乃至第3図)で説明した
一対の可動コンタクト部32の平行作動部32aの代わ
りに、操作用ノブ33を指で摘む以前(常態時)は各可
動フンタクト部32が互いに交叉した状態で閉塞してお
り、また、操作用ノブ33を指で摘む(矢印方向に押し
込む)と。
各可動コンタクト部32が互いに交叉した状態で拡開す
るように構成した交叉形作動部32bを用いたものであ
る。
従って、この実施例では、先ず常態時の状態。
つまり、操作用ノブ33を摘むことなく、そのまま前記
交叉形作動部32b t−第2図示の温度センサ40の
貫通口44に挿通する。この時の状態は第3図(a)と
同様になる。次いで、第4図示の矢印方向に操作用ノブ
33を指で摘む。これにより交叉形作動部32bは拡開
し、第3図(b)と同様の状態、つまり温度センサ40
の接続端45は可動コンタクト部32を介して貫通口4
4の側縁44aに圧着せしめられた状態で、接続端45
と可動コンタクト部32とが圧接し、導通が得られるこ
とになる。
この導通状態を解く場合は、操作用ノブ33から指を離
せばよい。
また、第4図の実施例では、各可動コンタクト部32は
交叉状態にあるが、互いに非接触状態にあって絶縁状態
を維持している。
伺、上述の実施例では、温度計本体10とコネクタ30
を長尺のコード20で接続した例について説明したが、
長尺のコード201に取り除き、コニこ ネクタ30の後端部を延長して、l必に温度計本体lO
を設けたものでも同様の作用効果を奏する。
また、測温結果を表示部にディジクル表示すると同時に
、プリントアウトできる構成にすることもできる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係る電子温度計およO4これに接続
される温度センサを示す斜視図、第2図は温度センサと
コネクタを示す拡大斜視図、第3図(a) (blはコ
ンタクト部と接続端との位置関係を示すもので、第3図
(a)は非導通状態を示す部分断面図。 第3図(b)は導通状態を示す部分断面図、第4図はこ
の発明の他の実施例を示すコネクタの拡大斜視図である
。 10・・・温度計本体、20・・・コード、30・・・
コネクタ、31・・・コネクタケース、32 ・一対の
可動コンタクト部、33・・・操作用ノブ、40・・・
温度センサ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 温度センサの貫通口に露出した接続端を該貫通口の側縁
    に押圧して導通させるコネクタを備えた電子温度計であ
    つて、前記コネクタは、コネクタケースと、コネクタケ
    ースの先端内部より突出せしめて前記接続端を貫通口の
    側縁に圧接できるように設けた一対の可動コンタクト部
    と、このコンタクト部を可動するための操作用ノブとか
    ら成ることを特徴とする電子温度計。
JP26720484A 1984-12-18 1984-12-18 電子温度計 Pending JPS61144529A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26720484A JPS61144529A (ja) 1984-12-18 1984-12-18 電子温度計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26720484A JPS61144529A (ja) 1984-12-18 1984-12-18 電子温度計

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61144529A true JPS61144529A (ja) 1986-07-02

Family

ID=17441572

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26720484A Pending JPS61144529A (ja) 1984-12-18 1984-12-18 電子温度計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61144529A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130188666A1 (en) * 2010-09-17 2013-07-25 Omron Healthcare Co., Ltd. Electronic thermometer and method for manufacturing the same

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130188666A1 (en) * 2010-09-17 2013-07-25 Omron Healthcare Co., Ltd. Electronic thermometer and method for manufacturing the same
US9316544B2 (en) * 2010-09-17 2016-04-19 Omron Healthcare Co., Ltd. Electronic thermometer and method for manufacturing the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4595809A (en) Snap action dome switch having wire contacts
US5226904A (en) Electrosurgical instrument
JP2515752Y2 (ja) 電気端子付プリント配線回路構造
US4555155A (en) Bioelectrode connector
GB2280610A (en) Electrosurgical instrument
JPH01134366U (ja)
JPH05144524A (ja) 電気部品
JPS61144529A (ja) 電子温度計
GB2168486A (en) Electronic thermometer with disposal probe
JPS61144528A (ja) 電子温度計
JPH10314134A (ja) 心電波検出装置
JPS5910625Y2 (ja) 4端子接続子
JPS58946Y2 (ja) 接続用クリップ
JPS61144526A (ja) 電子温度計
JPS6311660Y2 (ja)
JPS613473U (ja) 低抵抗測定用接触子
RU2210148C1 (ru) Средство соединения проводов с проводником из мягкого материала (варианты)
JPH10208582A (ja) 押圧操作型スイッチ
JPH0216491Y2 (ja)
JP3003583U (ja) 突起型の電気式検温計
JP3078591U (ja) リード線接続端子装置
JPH0117049Y2 (ja)
JP2657884B2 (ja) スイッチ付きコネクタ
JPH0244258U (ja)
JPS6238804B2 (ja)