JPS61142728A - モノリシツク・キヤパシタ - Google Patents

モノリシツク・キヤパシタ

Info

Publication number
JPS61142728A
JPS61142728A JP60252997A JP25299785A JPS61142728A JP S61142728 A JPS61142728 A JP S61142728A JP 60252997 A JP60252997 A JP 60252997A JP 25299785 A JP25299785 A JP 25299785A JP S61142728 A JPS61142728 A JP S61142728A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capacitor
substrate
monolithic
extension
monolithic capacitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60252997A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0618152B2 (ja
Inventor
スタンレイ・ウイリアム・シチヤノウスキイ
デビツド・グレン・シヤウ
ドナルド・サムナー・ストリツカー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JPS61142728A publication Critical patent/JPS61142728A/ja
Publication of JPH0618152B2 publication Critical patent/JPH0618152B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/002Details
    • H01G4/228Terminals
    • H01G4/232Terminals electrically connecting two or more layers of a stacked or rolled capacitor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は全般的に電気的なキャパシタの構成を完成す
ること、更に具体的に云えば、モノリシツク・キャパシ
タの電極層に対する終端接続部を作ることに関する。
この発明は1984年6月14日に出願された係属中の
米国特許出願通し番号第620,647号、1983年
12月19日に出願された係属中の米国特許出願通し番
号第562,873号、1983年12月19日に出願
された係属中の米国特許出願通し番号第562,871
号、1983年12月19日に出願された係属中の米国
特許出願通し番号第562,893号、1983年12
月19日に出願された係属中の米国特許出願通し番号第
562.872号、及び1983年12月19日に出願
された係属中の米国特許出願通し番号第562.894
号と関連を有する。
各層はごく薄いが、電極材料及び誘電体材料の交互の層
を積重ねて何千個もの層にした小形モノリシック・キャ
パシタを作ることが出来る様になった。前掲米国特許出
願通し番号第620,647号には、キャパシタの極板
を構成する電極層の厚さが200乃至500人であって
、電極層が厚ざ0.1乃至1ミクロンの誘電体被覆によ
って隔てられている様なキャパシタが記載されている。
この米国特許出願に記載されている列又はレーン形の製
造形式では、電極層及び誘電体被覆の傾斜部分の外側の
縁で、電極層が互いに電気的に結合されている。然し、
夫々厚さ500Aの1,000個の電極層を積重ねて互
いに結合しても、厚さ1ミ・り未満の金属にしかならず
、これは完成されたキャパシタに対する電気的な終端箇
所を作るのに十分な面又は強度を持たない。
チップ・キャパシタは、キャパシタ本体が1対のs?1
面を持っていて、これらの導電面がキャパシタの両側の
電気端子を構成する様なものである。
ワイヤ導線は全くない。典型的には、10乃至30秒の
間、終端面に約280℃の温度をかける様なウェーブは
んだ付は方式により、チップ・キャパシタが回路内に電
気的に固定される。キャパシタの終端面は適当な強度及
び一体性を持っていなければならない。
従って、この発明の目的は、信頼性のある電気的な取付
けが出来る位の強度及び面積を持つ、チップ・キャパシ
タに対する改良された終端部を提、供することである。
別の目的は、上に述べた様な終端部として、電極材料の
層及び誘電体被覆を交互に沈積することによって形成さ
れる小形モノリシック・キャパシタの特性を経済的に利
用する終端部を提供することである。
この発明のその他の目的並びに利点は、以下図面につい
て詳しく説明する所から、明らかになろう。
この発明を好ましい実施例について説明するが、この発
明をこれらの実施例に制約するつもりはないことを承知
されたい。むしろ、この発明では、特許請求の範囲によ
って定められたこの発明の範囲内に含まれる全ての変更
、代案及び均等物を包括するつもりである。
図面にはキャパシタ10が示されている。このキャパシ
タはキャパシタ本体11及び両側の終端面12.13を
持っており、チップ・キャパシタの形式を構成している
。キャパシタ本体11は、アルミニウムの様な導電材料
の電極層14と樹脂の様な誘電体材料の被覆15とを互
い違いにして相隔で)保持して、多層キャパシタ本体を
構成している。キャパシタ10は、前掲米国特許出願通
し番号第620,647号に記載されている方法並びに
装置を用いて形成して、第1図に示す様に、誘電体材料
の相次ぐ被覆15及び電極材料の層14が、導N基板1
6の上に沈積されて、キャパシタ本体11を形成すると
共に、テーバつきの肩部分17をも形成することが好ま
しい。テーバっき肩部分では、誘電体被覆15にテーバ
がつけられて厚さがゼロになり、交互の電極層14の縁
が終端部分18で基板16に結合される。第1図に示し
た断面の形は横に並べた長い条片として作ることが出来
るので、これは列!I#m形式と呼ばれる。
図面には僅か数個の電極の対しか示してないが、数百個
の電極層14を持つキャパシタを構成することが出来る
ことを承知されたい。典型的には、各々の電極層14の
厚さは僅か200乃至500八であり、それと互い違い
の誘電体被覆の厚さは0.1乃至1ミクロンであり、基
板16は厚さ約1.5乃至2ミルの銅のシートである。
端子部分18を電気的に切離す為に、基板16には19
の所に切欠きが入っている。
この発明では、両側の終端面12.13は、面積がキャ
パシタ本体11の両端と大体等しく、基板16と緊密に
導電接触する導電材料21によって構成されている。第
1図及び第2図の実施例では、材料21は基板16自体
から直角に曲げた延長部分22で構成される。この場合
、基板の延長部分22を本体11の両端を横切る様に曲
げ、本体がプラスチックのカプセル封じ材料23によっ
て取囲まれ、それによって基板の延長部分22は支持さ
れる。こうして出来たキャパシタ10は略矩形のカプセ
ル封じされた本体であり、両側の金属終端材料21が面
12.13を構成する。
基板の延長部分22を反対向き、第1図で下向きに曲げ
ることにより、別の設計が出来る。これは、カプセル封
じの後、カプセル封じされた本体が両端から伸びる略同
じ寸法の終端片、即ち部分22を持つ様なキャパシタが
出来る。
別の構成が第3図に示されており、この場合、前に説明
した部分には同じ参照数字を用いているが、区別する為
に添字aを付けである。この場合、キャパシタ10aが
終端面12aを構成する金属の端M30を構成する導電
材1B21aを持っている。、端蓋30は、基板16a
と導電接触する面31を持つ様に曲げる。図示の実施例
では、端蓋30の各々の縁が曲げられていて、キャパシ
タ10aの中心部分はキャパシタ本体11aを含めて、
カプセル封じ材料23aによって取囲まれている。この
形のキャパシタは、終端面12aを、基板16a自体に
よって得られるよりも厚さがずっと大きく、従って強度
も一層大きい材料によって構成することが出来る様にす
る。
以上の説明から、装置の全体的な寸法が小さいけれども
、信頼性をもって電気的に取付けることが出来る位の強
度並びに表面積の両方を持つ終端部を有するモノリシッ
ク・チップ形のキャパシタを提供したことが理解されよ
う。当業者であれば、こ)で説明した終端方法が、前掲
米国特許出願通し番号筒620,647号に記載された
小形モノリシック・キャパシタの設計の利点を経済的に
利用していることが理解されよう。
以上の説明は好ましい実施例の例にすぎず、この発明の
範囲が特許請求の範囲の記載のみによって限定されるこ
とを承知されたい。
【図面の簡単な説明】
第1図は形成は終っているが、最終的なパッケージに完
成されていない状態を示す部分的な断面図、第2図は第
1図の構造を用いた完成されたキャパシタの部分的な断
面図、第3図はこの発明の別の実施例のキャパシタの部
分的な断面図である。 主な符号の説明 11:キャパシタ本体 12.13:終端面 14:電極層 15:誘電体被覆 16:基板

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)電極層の縁を導電基板に結合すると共に中心部分を
    誘電体によって相隔てゝ互い違いの多層キャパシタ本体
    内に保持したモノリシック・キャパシタに於て、導電材
    料によって前記キャパシタ本体の1端と面積が略等しい
    終端面を構成し、該材料が前記基板と緊密に導電接触し
    ているモノリシック・キャパシタ。 2)特許請求の範囲1)に記載したモノリシック・キャ
    パシタに於て、前記導電材料が、前記終端面を構成する
    様に曲げた前記基板の延長部分であるモノリシック・キ
    ャパシタ。 3)特許請求の範囲2)に記載したモノリシック・キャ
    パシタに於て、前記延長部分がキャパシタ本体の端を横
    切って曲げられ、更に、前記キャパシタ本体を包み込ん
    で前記延長部分を支持するカプセル封じ材料を有するモ
    ノリシック・キャパシタ。 4)特許請求の範囲1)に記載したモノリシック・キャ
    パシタに於て、前記導電材料が、前記基板と導電接触す
    る1つの面、及び前記終端面を構成する別の面を持つ様
    に曲げた導電端蓋であるモノリシック・キャパシタ。 5)電極層の縁を導電基板に結合すると共に中心部分を
    誘電体材料によって相隔てゝ互い違いの多層キャパシタ
    本体内に保持したモノリシック・キャパシタに於て、導
    電材料が前記キャパシタ本体の端と面積が大体等しい終
    端面を構成し、該材料は前記基板の延長部分であって前
    記基板の残りの部分と緊密に導電接触しており、前記延
    長部分が前記キャパシタ本体の端を横切って曲げられ、
    カプセル封じ材料が前記キャパシタ本体を包み込んで前
    記延長部分を支持しているモノリシック・キャパシタ。
JP60252997A 1984-11-19 1985-11-13 モノリシツク・キヤパシタ Expired - Lifetime JPH0618152B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/672,528 US4618911A (en) 1984-11-19 1984-11-19 End termination for chip capacitor
US672528 1996-07-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61142728A true JPS61142728A (ja) 1986-06-30
JPH0618152B2 JPH0618152B2 (ja) 1994-03-09

Family

ID=24698934

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60252997A Expired - Lifetime JPH0618152B2 (ja) 1984-11-19 1985-11-13 モノリシツク・キヤパシタ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4618911A (ja)
EP (1) EP0186765B1 (ja)
JP (1) JPH0618152B2 (ja)
DE (1) DE3578754D1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5416622A (en) * 1993-02-01 1995-05-16 Minnesota Mining And Manufacturing Company Electrical connector
WO1995010117A1 (en) * 1993-10-04 1995-04-13 Catalina Coatings, Inc. Cross-linked acrylate coating material useful for forming capacitor dielectrics and oxygen barriers
US20040241454A1 (en) * 1993-10-04 2004-12-02 Shaw David G. Barrier sheet and method of making same
US5440446A (en) * 1993-10-04 1995-08-08 Catalina Coatings, Inc. Acrylate coating material
US5576925A (en) * 1994-12-27 1996-11-19 General Electric Company Flexible multilayer thin film capacitors
US5877895A (en) * 1995-03-20 1999-03-02 Catalina Coatings, Inc. Multicolor interference coating
US6678927B1 (en) 1997-11-24 2004-01-20 Avx Corporation Miniature surface mount capacitor and method of making same
JP2001523898A (ja) * 1997-11-24 2001-11-27 エイブイエックス コーポレイション 改良型の超小型表面実装コンデンサおよびその作成
US6146939A (en) * 1998-09-18 2000-11-14 Tritech Microelectronics, Ltd. Metal-polycrystalline silicon-N-well multiple layered capacitor
US7016176B1 (en) 2005-04-07 2006-03-21 Honeywell International Inc. Low ESL and ESR chip capacitor

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55122337U (ja) * 1979-02-22 1980-08-30

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2820934A (en) * 1954-08-18 1958-01-21 Acf Ind Inc Capacitor assembly
US3244953A (en) * 1965-02-08 1966-04-05 Erie Technological Prod Inc Wound capacitor having hermetically sealed terminals
US3496435A (en) * 1968-12-09 1970-02-17 Corning Glass Works Encapsulated electrical capacitor
US3665267A (en) * 1970-09-16 1972-05-23 Sprague Electric Co Ceramic capacitor terminals
US3855505A (en) * 1972-04-03 1974-12-17 Nat Components Ind Inc Solid electrolyte capacitor
US4151579A (en) * 1977-09-09 1979-04-24 Avx Corporation Chip capacitor device
DE2843581C2 (de) * 1978-10-05 1986-03-27 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Elektrischer Schichtkondensator und Verfahren zu seiner Herstellung
GB2034521B (en) * 1978-11-16 1983-07-27 Avx Corp Chup capacitor for complianc soldering

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55122337U (ja) * 1979-02-22 1980-08-30

Also Published As

Publication number Publication date
EP0186765B1 (en) 1990-07-18
US4618911A (en) 1986-10-21
JPH0618152B2 (ja) 1994-03-09
DE3578754D1 (de) 1990-08-23
EP0186765A3 (en) 1987-03-04
EP0186765A2 (en) 1986-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5102828A (en) Method for manufacturing a semiconductor card with electrical contacts on both faces
US4274124A (en) Thick film capacitor having very low internal inductance
JPS61142728A (ja) モノリシツク・キヤパシタ
JP3417095B2 (ja) 半導体装置
US4420653A (en) High capacitance bus bar and method of manufacture thereof
JPS6018837Y2 (ja) チップ状固体電解コンデンサ
JP3526584B2 (ja) Icカード及びicカード用平面コイル
JPH0312446B2 (ja)
JPS6231497B2 (ja)
US6396132B1 (en) Semiconductor device with improved interconnections between the chip and the terminals, and process for its manufacture
JPS6240422Y2 (ja)
JPS59197120A (ja) 微小フイルムコンデンサ
JPH0224264Y2 (ja)
JPH02101714A (ja) チップ型インダクタンス素子とその製造方法
JP2738183B2 (ja) チップ状固体電解コンデンサ
JPH027170B2 (ja)
JPS6228748Y2 (ja)
JPH0410709Y2 (ja)
JPH069448Y2 (ja) チツプ状バリスタ
JPH0121545Y2 (ja)
JPS6225878Y2 (ja)
JPH0260109A (ja) チップ型インダクタンス素子とその製造方法
JP3005615U (ja) コンデンサアレー
JPS61256619A (ja) 多素子型チツプ状固体電解コンデンサ
JPH042112A (ja) 固体電解コンデンサ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term