JPH0260109A - チップ型インダクタンス素子とその製造方法 - Google Patents

チップ型インダクタンス素子とその製造方法

Info

Publication number
JPH0260109A
JPH0260109A JP21302788A JP21302788A JPH0260109A JP H0260109 A JPH0260109 A JP H0260109A JP 21302788 A JP21302788 A JP 21302788A JP 21302788 A JP21302788 A JP 21302788A JP H0260109 A JPH0260109 A JP H0260109A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductor
lines
green sheet
coil
conductor lines
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21302788A
Other languages
English (en)
Inventor
Takehiro Konoike
健弘 鴻池
Kunisaburo Tomono
伴野 国三郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP21302788A priority Critical patent/JPH0260109A/ja
Publication of JPH0260109A publication Critical patent/JPH0260109A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Cores, Coils, And Magnets (AREA)
  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 この発明は、各種の電子回路に用いるチップ型インダク
タンス素子及びその製造方法に関するものである。
〈従来の技術〉 近年、電子回路の小型化、高集積化及び高周波化にとも
ない、小型で表面実装可能なチップ型インダクタンス素
子の需要が高まっている。
従来、この種のインダクタンス素子としては、磁性体コ
アを保持する基板に電極を形成し、磁性体コア部に導体
を巻き付けて、この導体に端部を基板上の電極に接続す
ることにより形成される巻線型インダクタンス素子、あ
るいは特公昭57−39521号公報に記載されている
ように磁性体グリーンシートと導体とを交互に印刷し、
各層の導体を接続することにより形成される積層型イン
ダクタンス素子などが一般的に用いられている。
〈発明が解決しようとする課題〉 上記のような従来のインダクタンス素子は、巻線型及び
積層型の何れにおいても、その@造及び製造工程が複雑
で量産性に劣り、製造コストが高くつくという問題点が
ある。
この発明は上記の問題点に鑑みて、従来のチップ型イン
ダクタンス素子の欠点を改良すべくなされたもので、構
造が簡単で量産性に優れ、しかもその製造コストが安価
なチップ型インダクタンス素子とその製造方法を提供す
ることを課題とする。
く課題を解決するための手段〉 この発明は上記のような課題を解決するためになされた
もので、磁性体グリーンシートに少なくとも2本の導体
線路を形成したものを重ね、焼成後、導体線路を電気的
に接続することによりコイルを形成したチップ型インダ
クタンス素子である。
更に、グリーンシートに少なくとも2本の導体線路を印
刷し、このグリーンシートの複数を重ね合わせて焼成し
た後、外部に露出した導体線路の端部を上下の層の間で
電気的に接続されるように導体を印刷することにより導
体線路からなるコイルを形成し、このコイルの両端を外
部電極に接続するチップ型インダクタンス素子の製造方
法と、磁性体グリーンシートに少なくとも2本の導体線
路を印刷し、このグリーンシートの複数を重ね合わせ、
外部に露出した導体線路の端部を上下の層の間で電気的
に接続されるように導体を印刷することにより導体線路
からなるコイルを形成し、次に、この積層体の導体を印
刷した端面に磁性体グリーンシートまたは絶縁体板から
なる当て板を重ね、この当て板に設けたスルーホール内
の導体により該コイルの端部に導通する端子を設けたも
のを焼成し、この焼成した積層体の両端に導体からなる
キャップを被せて該各端子とキャップとを電気的に接続
するチップ型インダクタンス素子の製造方法を提供する
〈実施例〉 この発明の実施例を添付図面に基づいて説明する。
まず、第1図のように磁性体グリーンシート1上に恨ペ
ーストなどを用いて、少なくとも2本の導体線路2をス
クリーン印刷などの方法で形成する。
このようなグリーンシート1の複数枚を1t4層するが
、第2図のように上端に導体線路のないグリンシート3
を載せ、他は導体線路2を有するグリーンシート1のみ
を積層する場合と、第3図のように、導体線路のないグ
リーンシート3と導体線路2を有するグリーンシート1
を交互に積層する場合とがある。
このように積層したグリーンシートを加圧して各グリー
ンシートを圧着せしめたものを焼成炉に装入して焼成し
、焼結体Aとする。
次に、焼結体Aの両端面、即ち、導体線路2の端部が露
出している面において、第4図、第5図のように銀ペー
ストなどによる印刷で導体線路4.5を形成して導体線
路2.4.5をコイル状に連続させ、かつ、端部の導体
線路2には、同じく銀ペーストなどによる取出し用の電
極6.7をそれぞれ設ける。
一方、別の磁性体グリーンシートまたは絶縁材料からな
る当て板8.9の隅の部分にスルーホル10.11を設
けたものを2枚用意して、これを前記焼結体Aの導体線
路4.5を有する面に当てがい、一方の板8のスルーホ
ール10は一方の端部の電極6に電気的に接触し、他方
の板9のスルーホール11は他方の端面の電極7に電気
的に接触するように焼結体Aの両端に重ねて圧着し、接
着剤等で固定し、各スルーホール10.11を介してコ
イルの両端を外部に取り出す。
最後に金属キャップ12.13を第6図のように焼結体
Aの両端に被せて半田などによりスルーホール10.1
1と金属キャップ12.13を電気的に接続する。
上記の工程において、各グリーンシートが焼結される前
に当て板8.9を当てがって各グリーンシート1または
グリーンシート3とともに焼成してもよい。
〈発明の効果〉 この発明は上記のように少なくとも2本の導体線路を有
する磁性体グリーンシートを重ね合わせ、焼成した後、
あるいは焼成前に外部より各層の導体線路を電気的に接
続してコイルを形成するので、従来のインダクタンス素
子に比較して構造が簡単で量産性に優れる。従って、チ
ップ型インダクタンス素子を安価に提供できる。
また、磁性体グリーンシートを重ね合わせ、各層の導体
線路を電気的に接続して焼成した焼結体に金属などのキ
セップを被せたものはプリント基板上にそのまま面実装
が行なえるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は磁性体グリーンシートの斜視図、第2図、第3
図は積層状態の斜視図、第4図、第5図はそれぞれ積層
体の端面の導体線路の形成状態と端部用の当て板を示す
反対方向からの一部切欠斜視図、第6図は完成品の断面
図である。 1.3・・・磁性体グリーンシート 2.4.5・・・導体線路

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)磁性体グリーンシートに少なくとも2本の導体線
    路を形成したものを重ね、焼成後 導体線路を電気的に接続することによりコ イルを形成したチップ型インダクタンス素 子。
  2. (2)磁性体グリーンシートに少なくとも2本の導体線
    路を印刷し、このグリーンシート の複数を重ね合わせて焼成した後、外部に 露出した導体線路の端部を上下の層の間で 電気的に接続されるように導体を印刷する ことにより導体線路からなるコイルを形成 し、このコイルの両端を外部電極に接続す るチップ型インダクタンス素子の製造方法。
  3. (3)磁性体グリーンシートに少なくとも2本の導体線
    路を印刷し、このグリーンシート の複数を重ね合わせ、外部に露出した導体 線路の端部を上下の層の間で電気的に接続 されるように導体を印刷することにより導 体線路からなるコイルを形成し、つぎにこ の積層体の導体を印刷した端面に磁性体グ リーンシートまたは絶縁体板からなる当て 板を重ね、この当て板に設けたスルーホー ル内の導体により該コイルの端部に導通す る端子を設けたものを焼成し、この焼成し た積層体の両端に導体からなるキャップを 被せて該各端子とキャップとを電気的に接 続するチップ型インダクタンス素子の製造 方法。
JP21302788A 1988-08-26 1988-08-26 チップ型インダクタンス素子とその製造方法 Pending JPH0260109A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21302788A JPH0260109A (ja) 1988-08-26 1988-08-26 チップ型インダクタンス素子とその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21302788A JPH0260109A (ja) 1988-08-26 1988-08-26 チップ型インダクタンス素子とその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0260109A true JPH0260109A (ja) 1990-02-28

Family

ID=16632297

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21302788A Pending JPH0260109A (ja) 1988-08-26 1988-08-26 チップ型インダクタンス素子とその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0260109A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2730348A1 (fr) * 1996-04-12 1996-08-09 Murata Manufacturing Co Element de circuit non reciproque a haute frequence
FR2730347A1 (fr) * 1996-04-12 1996-08-09 Murata Manufacturing Co Element de circuit non reciproque a haute frequence
US5662754A (en) * 1992-08-05 1997-09-02 Murata Manufacturing Co., Ltd. Method of making a high frequency non-reciprocal circuit element

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5662754A (en) * 1992-08-05 1997-09-02 Murata Manufacturing Co., Ltd. Method of making a high frequency non-reciprocal circuit element
FR2730348A1 (fr) * 1996-04-12 1996-08-09 Murata Manufacturing Co Element de circuit non reciproque a haute frequence
FR2730347A1 (fr) * 1996-04-12 1996-08-09 Murata Manufacturing Co Element de circuit non reciproque a haute frequence

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6956455B2 (en) Method of manufacturing laminated ceramic electronic component and laminated ceramic electronic component
US4322698A (en) Laminated electronic parts and process for making the same
JPH06215949A (ja) チップ型コモンモードチョークコイル及びその製造方法
JPH03219605A (ja) 積層型インダクタンス素子
JPS5924535B2 (ja) 積層複合部品
JP3554784B2 (ja) 積層セラミック電子部品及びその製造方法
US6627021B2 (en) Method of manufacturing laminated ceramic electronic component and method of manufacturing laminated inductor
JPH0260109A (ja) チップ型インダクタンス素子とその製造方法
JP3444226B2 (ja) 積層インダクタ
JPH02101714A (ja) チップ型インダクタンス素子とその製造方法
JP2588102Y2 (ja) 複合セラミック電子部品
JP2001307937A (ja) 積層セラミック電子部品の製造方法
JPS6031242Y2 (ja) Lc複合部品
JP2835122B2 (ja) 積層複合部品とその製造方法
JP2002343640A (ja) 積層セラミック型電子部品
JPH02185005A (ja) チップ型トランスとその製造方法
JPH05175060A (ja) チップ型トランス及びその製造方法
JPH0442905A (ja) チップ型lc複合部品とその製造方法
JPH0328589Y2 (ja)
JPH03291905A (ja) チップ型インダクタンス素子とその製造方法
JPH04142712A (ja) チップ型lc複合部品とその製造方法
JPH0344011A (ja) チップ型インダクタ
JPH0555067A (ja) 積層セラミツクインダクタの製造方法
JPH03263311A (ja) 積層複合部品
JPS6346566B2 (ja)