JPS61142505A - 記録又は再生装置 - Google Patents

記録又は再生装置

Info

Publication number
JPS61142505A
JPS61142505A JP26494684A JP26494684A JPS61142505A JP S61142505 A JPS61142505 A JP S61142505A JP 26494684 A JP26494684 A JP 26494684A JP 26494684 A JP26494684 A JP 26494684A JP S61142505 A JPS61142505 A JP S61142505A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
recording
head
signal
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26494684A
Other languages
English (en)
Inventor
Akimasa Nishimura
西村 明政
Tsukasa Uehara
司 上原
Tomotaka Muramoto
村本 知孝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP26494684A priority Critical patent/JPS61142505A/ja
Publication of JPS61142505A publication Critical patent/JPS61142505A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/488Disposition of heads
    • G11B5/4886Disposition of heads relative to rotating disc
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/012Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic disks

Landscapes

  • Signal Processing Not Specific To The Method Of Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は、回転記録媒体上に情報信号及びデータ信号を
記録し、又はこれを再生する記録又は再生装置に関する
〔背景技術〕
上に述べたような装置としでは、例えば映像信号を回転
磁気ディスク又はシート上に記録して映倫情報として保
管したり、又は、その記録した情報を再生してCRTデ
ィスプレイで鑑賞したシ、ハードコピーとしてプリント
アウトするのに利用されるものがある。
斯かる装置において、映像信号の外に1例えば映像信号
トラックから映像信号を自動再生するためのヘッドアク
セス用データ信号や、再生信号の補正等、自動処理のた
めのデータ信号や、その再生画面内に表示する例えば日
付とか説明文などの任意の文字情報などからなるデータ
信号を磁気ディスク上の所定の位置、例えば、映倫信号
記録エリアを外れた磁気ディスクの内周或いは外周側の
適宜の位置に記録し、そして、再生時K、このデータ信
号をまず始めに読み取〕、その内容に従って例えば映像
信号を自動再生したり、再生信号を自動処理したり、或
いは再生画儂の説明文などをORTディスプレイ上に表
示したシすることができるようKすれば甚だ便利なもの
である。
この場合のヘッドの構成としては、例えばデータ信号用
ヘッド(データ信号ヘッド)と映像信号用ヘッド(映像
信号ヘッド)とを1箇の磁気ヘッドで兼用することが考
えられるが、しかしながら斯かる構成によると、記録済
の映像信号を再生してディスプレイ画面を見ながら、そ
の補正情報や、説明文などをデータ信号として後から記
録することはできないことになる。また、再生時には、
ヘッドは、まずデータトラック上に移動してデータ信号
を読み出し、次にそのデータ信号の内容に従ってこれに
よシ指示された映像信号トラック上へ戻らねばならない
から、ヘッドアクセスが複雑になシ、かつアクセス時間
が長くなるという欠点がある。
このような欠点を除くものとして、映像信号ヘッドとデ
ータ信号ヘッドとを別にすることが考えられる。ところ
でデータ信号ヘッドを固定して取シ付けておく場合、デ
ータトラックに対しデータ信号ヘッドが常に接触したま
まとなるため磁気ディスクのデータトラックの部分が摩
耗してしまい、データを正確に記録できなかったり、或
いはせっかく記録されたデータ信号が消されてしまうお
それがある。
〔目的〕
本発明は以上に述べた様な事情に鑑みて為されたもので
、情報信号の記録又は再生用の第1のヘッドとデータ信
号の記録又は再生用の第2のヘッドとを具備した回転記
録媒体を使用する記録又は再生装置として、記録媒体上
のデータ信号記録用部分を劣化乃至損傷させる惧れがな
い記録又は再生装置を提供することを目的とする。
〔実施例による説明〕
以下、上記の目的を達成するため本発明に於て講じた手
段に就いて実施例によシ例示説明する。
第1図ないし第3図は、本発明の一実施例の要部及び主
要回路構成を示すものである。
先ず第1図は磁気ヘッドの平面配置を示すもので、4は
情報信号としての映像信号の記録又は再生用の磁気ヘッ
ド(以下、映像信号ヘッド)で、磁気ディスク1上の所
定の映像信号記録エリア2内の最外周トラック2aから
最内周トラック2bの間を矢印ムで示される磁気ディス
ク10半径方向に移動可能に構成されて−る。5はデー
タ信号の記録又は再生用の磁気ヘッド(以下、データ信
号ヘッド)で、磁気ディスク1の中心0と前記映倫信号
ヘッド4とを結ぶ半径方向の線(映倫信号ヘッド4の移
動線) 11に対して、所定の位相角度αだけずらした
他の半径方向の線12  上の所定の位置(本実施例ア
は最内周映像信号トラック2bよシも更に内局側の所定
の位置)K配置され、ソレノイド6の可動プランジャー
6aK固定されている。このプランジャー6aは、磁気
ディスク10半径方向に移動可能であり、本実施例では
、ソレノイド6への非通電状態では不図示のスプリング
等の手段によシディスク1の内周方向に移動して、デー
タ信号ヘッド5をデータトラック3から完全に退避させ
るように構成されて−る。
第2図は第1図の配置を側面から見たものであシ、7は
ディスク回転駆動用モータで、駆動軸8を介して磁気デ
ィスク1を一定回転数で回転させるべく後述の回路を通
じて制御される。
9は回転位相検出器で、磁気ディスク1上に固定した不
図示の回転位相被検出体を検出して、磁気ディスク10
回転位相を示すパルス(PG)を発生する。10はソレ
ノイド6の駆動回路で、後述の回路から附与される制御
信号に応答してソレノイド6に通電してプランジャ6a
を吸引させてデータ信号へクド5を退避位置からデータ
トラック5に向けて移動させる。
第3図は本実施例装置の回路構成を示すもので、11は
記録すべき映倫信号の入力端子、12は映像信号配置用
処理回路、15は映像信号記録回路、15は映像信号再
生回路、14は映像信号ヘッド4を記録回路13及び再
生回路15に対して切換えるためのスイッチ、16は出
力装置(例えばORTディスプレイア、プリンタ等)で
ある。
17はデータ入力回路、18はメモリ、CPU等を含む
データ処理回路、19はデータ信号記録回路、21はデ
ータ信号再生回路、20はデータ信号ヘッド5を記録回
路19及び再生回路21に対して切換えるためのスイッ
チ、22はデータ処理回路18の入力に対しデータ入力
回路17の出力及びデータ信号再生回路21の出力を切
換えるためのスイッチ、24はデータ処理回路18の出
力をもとに映像信号再生回路15又は出力装置16(又
はそのうちのキャラクタジェネレータ等)又は映像信号
ヘッド移動装置35等を制御する制御回路、25はデー
タ処理回路18の出力を記録回路19の入力及び制御回
路240入力に対して切換えるためのスイッチである。
25は1子11に入力される映像信号から垂直同期信号
を分離する同期信号分離回路、26は垂直同期信号相当
の一定周期の基準位相信号を発生する基準位相信号発生
回路、27はこれら分離回路25及び発生回路26の出
力を選択するための・スイッチ、28は回転位相検出器
9の出力パルスPGとスイッチ27を通じて付与される
信号との間の位相関係を検出して位相誤差に応じた信号
を出力する位相誤差検出回路、29は基準速度信号を発
生する基準速度信号発生回路、30は該発生回路29か
らの基準速度信号とモータ7からの実際の速度を示す速
度信号FGとを比較して速度誤差に応じた信号を出力す
る速度誤差検出回路、31は雨検出回路2B及び30か
らの位相誤差信号及び速度誤差信号を加算する加算回路
、52は該加算回路31の出力をもとにモータ7の回転
が所定位相且つ所定速度(例はテレビジョンのフィール
ド又はフレーム周波数に対応した速度−NTS O方式
では掃00又は1.800 rpm )となる様にモー
タ7を駆動制御するモータ駆動回路である。
33は映像信号記録指令に応答して同期信号分離回路2
5からの垂直同期信号をもとに1フイールド又は1フレ
一ム区間に対応したゲート信号GSを形成し、これによ
って映倫信号記録回路13をして1フイ一ルド分又は1
フレ一ム分の映像信号の記録を行わせると共にこの記録
の終了と共にヘッド移動装置35をして映像信号ヘッド
4を1トラツク・ピッチ分、例えばディスク中心方向に
前進させる記録制御回路である。又、34はデータ記録
/再生モード信号及びデータ処理回路18からの指令に
応答してスイッチ20 、22 、25及びソレノイド
枢動回路10を制御するデータ記録再生制御回路である
次に以上の構成を有する本実施例装置の動作に就いて説
明する。
映像信号記録動作 映像信号の記録に際しては不図示の操作部材の操作によ
り映像信号記録モードに設定するっこれ匝よシスイッチ
14及び27が夫々端子a側に設定され、モータ7は9
,25及び28〜32で示す回答系の働きによシ映儂信
号中の垂直同期信号に位相同期し、且つ、フィールド又
はフレーム周波数に対応した速度で磁気ディスク1を回
転させる様になる。
この状態で不図示の操作部材の操作により記録制御回路
55に対し映像信号記録指令を付与すると、同制御回路
33は同期信号分離回路2”5からの垂直同期信号をも
とに1フイールド又は1フレ一ム区間に対応したゲート
信号G8  を出力し、これによって映像信号記録回路
13をこのゲート信号の間、ゲート・オンさせる等して
映像信号ヘッド4を通じて1フイールド又は1フレ一ム
分の映像信号を磁気ディスクT上に記録させる。斯くし
て磁気ディスク1上の1つの環状トラックに1フイール
ド又は1フレ一ム分の映像信号が記録される。
そしてとの記録が終了すると記録制御回路65はヘッド
移動装置35に対しヘッド・シフト・パルスH8を出力
し、辷れにより同装置35は映像信号ヘッド4を例えば
ディスク1の中心方向[1)ラック・ピッチ分、移動(
前進)させ、次の記録に備える。
以下、記録制御回路53に対して記録指令の付与を繰り
返すととKより上述の動作が繰り返され、磁気ディスク
1上にはその中心に向けて同心円トラックの形で1フイ
ールド又は1フレ一ム分O映偉償号が順次記録される様
になる。
映倫信号再生動作 映像信号の再生に際しては不図示の操作部材の操作によ
り映倫信号再生そ−ドに設定する。
これによシスイッチ14及び27が夫々端子す側に設定
され、モータ7は9,26及び28〜32で示す回路系
の勤口により所定位相且つ所定速度(フィールド又はフ
レーム周波数に対応した速度)で磁気ディスク1を回転
させる様になシ、そしてこの時、映像信号ヘッド4を通
じて映像信号がピック・アクプされ、これは再生回路1
5にて再生された後、出力装置16に付与される。
出力装置16ではORT K再生画像をディスプレイし
、及び又はプリン)N令に応答して再生画像のハード・
プリントを形成するべく作動する。
冑、この場合の再生すべき磁気ディスク1上のトラック
はヘッド移動装置55に対し不図示の手段を通じて前進
(ディスク中心方向への移動)指令及び後退(ディスク
外周方向への移動)指令を付与して映像信号ヘッド4を
ディスク1上で適宜移動させることにより選択可能であ
る。
データ記録動作 データ記録に際しては不図示の操作部材の操作によシデ
ータ記鍮モードに設定する。これによルスイッチ27は
端子1)llK設定され、又、この時のモード信号によ
シ制御回路34はスイッチ20及び22を夫々端子す側
に設定すると共にソレノイド駆動回路10を作動させて
ソレノイド6への通電を行わせることによりデータ信号
ヘッド5をディスク1のデータトラック3上に位置させ
る様になる。従って、データ信号ヘッド5を通じてデー
タトラックからデータ信号がピックアップされ、これは
データ信号再生回路21で再生された後、スイッチ22
を通じて記録データ処理回路18に入力される。同処理
回路18は再生データ信号を全て取シ込んでこれをメモ
リし終るーと制御回路541fC指令を付与し、これに
より同回路34はスイッチ22を端子a側に設定する。
この時のデータ処理回路18の出力は出力装置16に含
まれる、或−は、これとは別置のORTディスプレイア
によシ表示され、従って、操作者はこの表示を観察し乍
らデータ入力回路17を通じて必要箇所に必要なデータ
を挿入する。
このデータ入力が終了するとデータ処理回路1Bはこれ
をメモリすると共にデータ入力終了信号に応答して制御
回路34に指令を発する。これによシ同回路34はスイ
ッチ20及び23を夫々端子a側に設定し、そしてその
後、データ処理回路1Bはそのメモリした新しいデータ
を出力してこれをスイッチ23を通じて記録回路19に
付与し、斯くシくデータ信号はデータ信号ヘッド5を通
じてディスク1上のデータトラック3に再記録される様
になる。そしてこの記録の終了後、制御回路54はデー
タ処理回路18からの指令に応答してソレノイド駆動回
路10の作動を停止させ、従って、ソレノイド6への通
電が断たれてデータ信号ヘッド5はデータトラック3か
ら離脱させられる。
データ再生に際しては不図示の操作部材の操作によりデ
ータ再生モードに設定する。これによルスイッチ27は
先と同様、端子す側に設定され、又、この時のモード信
号によシ制御回路34はスイッチ20.22.25を全
て端子す側に設定すると共にソレノイド駆動回路10を
作動させてソレノイド6への通電を行わせるととKよシ
データ信号ヘッド5をデータトラック3上に位置させる
様になる。従って、データトラック3上のデータ信号は
データ信号へクド5でピックアップされた後、再生回路
21で処理され、そしてスイッチ22を通じてデータ処
理回路18に付与される。同データ処理回路1Bは再生
データを全て取シ込んでこれをメモリし終ると制御回路
34に対して指令を発し、そしてこれによシ同回路34
はソレノイド駆動回路10の作動を停止させ、従って、
ソレノイド6への通電が断たれてデータ信号ヘッド5は
データトラクり3から離脱させられる。
一方、データ処理回路18はこの時にメモリしたデータ
をスイッチ23を通じて制御回路24に付与し、同回路
24は付与されるデータの内容に従って、映像信号へク
ド4の位置決めを含む映像信号の再生動作、信号補正、
或いは、プリント動作の制御等を行う。
以上の様に本実施例にあってはデータ記録及び再生時の
みデータ信号ヘッド5がディスク1のデータトラック3
上に位置させられるものであるからデータトラック3の
損傷が防止され、記録データの劣化が防止されるととK
なる。
さて、上記実施例ではデータ信号ヘッド5はディスク1
の記録面に沿ってデータトラック3上とこれから離脱し
た位置との間で切換える様にして−たが、データ信号ヘ
ッド5は例えばディスク1の記録面と交叉する方向でデ
ータトラック3と対接した位置ととれから離間し九位置
との間で切換える様にしても良いものであり、そしてこ
れによれば、上述の効果に加えて更にヘッド5の摩耗が
防止されてその長寿命化が図れると云う効果が得られる
ものである@その一例に就勝て第4図を参照して説明す
る。
第4図に於て、前述のデータ信号ヘッド5は軸58によ
り回動可能に軸支されたレバー37の先端に取シ付けら
れておシ、一方、レバー370尾端はビン39によシ前
述のソレノイド6のプランジャ6aK連結されている。
40はレバー57に対するストッパである。
斯かる構成に於て、ソレノイド6に通電されていない状
態ではプランジャ6aは不図示のばねによシ上方に突出
させられ、これKよりレバー37が軸3Bを中心に反時
計方向に回動させられる結果、ヘッド5はディスク1の
記録?1に対し下方へ離間させられる。
一方、ソレノイド6iC通電されるとプランジャ6aは
下方に引込まれ、これKよシレバ−57が軸3Bを中心
としてストッパ40によって規制される迄時計方向に回
動させられる結果、ヘクト5は図示の如くディスク1上
のデータトラック3に対接若しくは近接対向させられる
様になる。
斯くしてこの実施例によればディスク1上のデータトラ
ック3の損傷が防止されると共に更にデータ信号ヘッド
5の摩耗も防止される結果になる。
同、電気回路系としては第3図のものをそのまま用いる
ことが出来る。
以上説明した実施例は本発明を磁気ディスクを使用する
記録又は再生装置に適用した場合の例であるが、゛記録
媒体としては例えばドラムタイプのものも可能であシ、
従って、本発明は実施例のみに限定されることなく種々
の変形が可能なものである。
〔効果〕
以上詳述した様に本発明によれば、情報信号の記録又は
再生用の第1のヘッドとデータ信号の記録又は再生用の
第2のヘッドとを具備し九回転記録媒体を使用する記録
又は再生装置として、記録媒体上のデータ信号記録用部
分を劣化乃至損傷させる惧れがなくなるもので、斯種記
録又は再生装置として極めて有益なものである。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明の一実施例に於ける磁気ディ
スクに対する2つのヘッドの配置関係を示す千爾図及び
側面図、 第3図は同実施例の電気回路系を示す回路ブロック図、 第4図は本発明の他の実施例の、特に前掲実施例とは相
違する要部の側面図である。 1・・・磁気ディスク 2・・・映像信号記録エリア 3・・・データトラック 4・・・映像信号ヘッド 5・・・データ信号ヘッド 6印ソレノイド 7・・・ディスク回転毎−タ 10・・・ソレノイド駆動回路 34・・・制御回路 55・・・ヘッド移動装置

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 回転記録媒体上の第1の部分に情報信号を記録し、又は
    これを再生するための第1のヘッドと、 該回転記録媒体上の第2の部分にデータ信号を記録し、
    又はこれを再生するための第2のヘッドと、 上記第2のヘッドを上記第2の部分から退避させるため
    の手段と を具えたことを特徴とする記録又は再生装置。
JP26494684A 1984-12-14 1984-12-14 記録又は再生装置 Pending JPS61142505A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26494684A JPS61142505A (ja) 1984-12-14 1984-12-14 記録又は再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26494684A JPS61142505A (ja) 1984-12-14 1984-12-14 記録又は再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61142505A true JPS61142505A (ja) 1986-06-30

Family

ID=17410383

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26494684A Pending JPS61142505A (ja) 1984-12-14 1984-12-14 記録又は再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61142505A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6185675A (ja) 回転磁気記録再生装置
JPS61142505A (ja) 記録又は再生装置
JP2922717B2 (ja) テープ両面使用のビデオカセットレコーダ
JPS6185671A (ja) 回転磁気記録再生装置
JPH0540620Y2 (ja)
US5940241A (en) Image signal recording system for recording an image signal on a recording medium
JP2569565B2 (ja) 消去装置
JPH053067B2 (ja)
JPS63241761A (ja) 静止画記録再生装置
JP2944237B2 (ja) ビデオフロッピー録画再生装置
JP2732049B2 (ja) 再生装置
JPS6343836B2 (ja)
JPS59144079A (ja) 磁気円盤記録再生装置
JPH061522B2 (ja) 磁気デイスクの記録方法
JPH06349197A (ja) データ記録再生装置
JPH01128265A (ja) 静止画像記録装置
JPH05114196A (ja) 映像信号再生装置
JPH0789424B2 (ja) 回転磁気記録体記録装置
JPS62248174A (ja) ヘツド移送装置
JPS60179972A (ja) スチルビデオ再生装置
JPS63209049A (ja) 静止画像再生装置の同期化装置
JPH07107726B2 (ja) 記録再生装置
JPH0451913B2 (ja)
JPS6288179A (ja) 磁気記録再生装置におけるトラツク・アクセス装置
JPH06311468A (ja) ビデオフロッピー記録方式