JPS61142369A - 水車のガイドベ−ン駆動装置 - Google Patents

水車のガイドベ−ン駆動装置

Info

Publication number
JPS61142369A
JPS61142369A JP59265127A JP26512784A JPS61142369A JP S61142369 A JPS61142369 A JP S61142369A JP 59265127 A JP59265127 A JP 59265127A JP 26512784 A JP26512784 A JP 26512784A JP S61142369 A JPS61142369 A JP S61142369A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amplifier
contact
servo motor
governor
full
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59265127A
Other languages
English (en)
Inventor
Sohei Umezawa
梅沢 宗平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP59265127A priority Critical patent/JPS61142369A/ja
Publication of JPS61142369A publication Critical patent/JPS61142369A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03BMACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS
    • F03B15/00Controlling
    • F03B15/02Controlling by varying liquid flow
    • F03B15/04Controlling by varying liquid flow of turbines
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/20Hydro energy

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、たとえばクロスフロー水車のように、ケーシ
ングの吸込口に回動操作自在に枢支されたガイドベーン
を設け、このガイドベーンの開度調整によって吸込口か
らランナーへと流入させる水華を増減調整するようにし
た水車のガイドベーン駆動装置に関する。
(従来技術) 上記水車において、全開位置あるいは全開位置にガイド
ベーンが到達した際に該ガイドベーンを停止させる装置
としでは、ガイドベーンが全開位置あるいは全閉位置で
ストッパーに接当する時にリミットスイッチをオンさせ
、そのオン信号を用いてガイドベーン駆動モータ、即ち
サーボモータへの電流制限を行うものが知られている。
この電流制限は、ガイドベーンを全開位置あるいは全開
位置に保持する一方、逆方向へのガイドベーン駆IFh
坩へバ人、f−癌し−モーダル凄九じ通鹸喧鮪六硅るた
めのものであるが、そのためには上記電流制限回路が働
いても十分なモータ出力が得られるように、モータの容
量を予め大きくとらねばならない欠点があった。また、
機械的なストッパ一手段や、電流制限回路が必要とされ
ることで、装置構成が複雑化するに至っている。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は、電動サーボモータが一般に速度指令電圧によ
って正転(速度指令電圧が正)、逆転(速度指令電圧が
負)、または停止(速度指令電圧が本)することを利用
し、ガイドベーンが全閉位置あるいは全開位置に到達す
るに伴いガバナアンプとサーボモータアンプとの電気的
接続を絶つと同時に、サーボモータアンプの入力部を接
地させることにより、サーボモータをガイドベーン全開
位置もしくは全閉位置において停止かつ保持させ、しか
して電流制限回路を不要とするものであり、さらにはガ
イドベーン全開位置から閉じる方向へまたは全閉位置か
ら開く方向への指令信号が入った際に、ガバナアンプ出
力電圧信号の正・負切換えに伴いガバナアンプとサーボ
モータアンプとを再接続して、ガバナアンプの逆転方向
移動を可能にするものである。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、ガイドベーンの全開位置到達および全閉位置
到達を検出するスイッチ手段を設け、このスイッチ手段
の検出信号によってのみ開成される第1の接点を、ガバ
ナアンプとサーボモータアンプとの間に直列に介在させ
ると共に、同じくスイッチ手段の検出信号によってのみ
閉成される第2の接点をサーボモータアンプ入力部と接
地部との間に介在させ、また上記ガイドベーンの全開位
置もしくは全閉位置からのガバナアンプ出力電圧信号の
正・負切換えを検出する手段を設け、この切換信号にて
第1の接点を閉成し、かつ第2の接点を開成するように
したものである。
(実施例) 以下、本発明の一実施例を図面に基づき説明する。
第1図において、lは速度信号2が入力されるカパナア
ンプ、4はガバナアンプ1の正または負の電圧信号(速
度指令信号)が入力されるサーボモータアンプ、5はサ
ーボモータ、6は該サーボモータ5にて開閉駆動される
ガイドベーンであって、第2図のようにサーボモータ5
によりシリンダ7を作動させることで、ガイドベーン8
が全開位置と全開位置とにわたり回動されると共に、こ
のシリンダ7に、ガイドベーン6の全開位置到達と全開
位置到達とを検出するリミットスイッチ8゜9が設けら
れる。なお、サーボモータ5は、ガバナアンプlの出力
が正の速度指令電圧である時ガイ 陶ドベーン6を閉じる方向に駆動し、負の速度指令電圧
である時に開く方向に駆動するものとするガ/<ナアン
プlとサーボモータアンプ4との間には、リレーコイル
RHによって作動されるB接点(常閉接点) RHbが
直列に介在されると共に、サーボモータアンプ4の入力
部と接地部GNDとの間に同じく上記リレーコイルRH
によって作動される^接点(常閉接点) RHaが介在
される。
第1図の下部は、ガバナアンプlの出力をコンパレータ
12,13介して取出して、上記リレーコイルRHの作
動を司る回路を示す、この回路は、図面中央部の、全開
側リミットスイッチ8を含む全開位置制御回路lOと、
図面下半部の全閉側リミットスイッチ8を含む全閉位置
制御回路11とからなり、これらの回路の出力端にトラ
ンジスタTrl 、 Tr2が接続される。これらトラ
ンジスタTrl と丁r2は並列接続であって、この並
列接続体がリレーコイルR旧こ直列に接続されることで
、トランジスタTrl、丁r2のいずれかが導通すれば
リレーコイルRHに通電される。なお、リレーコイルR
Hへの通電がそのB接点RHbの開成と、A接点RHa
の閉成を促がすごとは勿論である。
12.13はガバナアンプ出力電圧信号の正e負切換え
を取出す手段としてのコンパレータであり、+12V電
源に接続され・たXl、X、点に対しコンパレータ12
.1.3 (7)出力側、トランジスタTr1 、 T
r2のベース側、およびリミットスイッチ8,8のCO
W 1、C:ON、がそれぞれダイオ−101〜口6を
介し接続される。
2の回路において、サーボモータ5が全閉−全開の中間
位置にある時、リミットスイッチ8.9の接点はNG、
およびNC,側に倒れており、 A1点およびA2点の
電圧はほぼ零となり、トランジスタTr!、 Tr2は
共に非導通である。従って、ガバナアンプ1の電圧はB
接点RHbを通しサーボモータアンプ4に入力するので
、通常のガバナ運転が行われる。
サーボモータアンプ4の入力電圧がマイナスの時にガイ
ドベーン6が開方向に動き、プラスの時に閉方向に動く
ものとして、ガイドベーン6が全開位置に達すると、コ
ンパレータ12の反転入力端子に接続しているガバナア
ンプlの出力電圧はマイナス電位であるから、コンパレ
ータ12の出力はり +12vである。また、リミットスイッチ84接点はN
O,側に倒れるので、COMIの電位は+12vとなり
、ダイオードD1.D2は共に非導通となって、電源電
流はA1点からダイオードDIを経てトランジスタTr
lのベースに流れ、該トランジスタTr!は導通し、リ
レーコイルRHが付勢される。その結果、A接点RHa
が閉成し、B接点RHbが開成してサーボモータアンプ
4への指令電圧がOT(接地)になり、サーボモータ5
が停止して、ガイドベーン6は全開位置に保持される。
このガイドベーン全開位置から、次にガバナアンプ1の
電圧がプラス、即ちサーボモータ引き戻しの指令が入る
と、オペアンプ3の反転入力端子側に接続しているガバ
ナアンプlの電圧がプラスになるから、オペアンプ3の
出力電圧はほぼ一12Vとなす、トランジスタTrlは
非導通となって、リレーコイルR)Iへの通電が停止さ
れ、B接点RHbが閉成し、A接点R1(aが開成し、
サーボモータアンプ4にはガバナアンプlの出力電圧が
そのまま指令電圧として供給され、サーボモータ5は逆
転し、ガイドベーン6が全開位置から引き戻される。
この時全閉位置側のリミットスイッチ千9は当然NG。
側に倒れたままであるから、A、点の電圧はダイオード
Dsを介しほぼ0マ、故にトランジスタTr2も非導通
である。
ガイドベーンeが全閉位置に達すると、リミットスイッ
チ8がNO,側に倒れ、A2点からトランジスタTry
のベースに電流が流れ、リレーコイルRHへの通電がな
される。つまりガイドベーン6の全閉位置保持である。
また、このガイドベーン全閉位置状態からサーボモータ
引き戻し指令が入ることによって前記と同様な動作が行
われる。
(発明の効果) 以上のように本発明によれば、ガイドベーンの全開位置
到達あるいは全開位置検出するスイッチ信号で接点を切
換えてサーボモータアンプをガバナアンプから切り離し
てそれぞれの位置到達状態を保持し、またガバナアンプ
出力電圧の正・負切換えにより上記接点を切換えて再接
続するようにしたから、サーボモータにおける電流制限
回路が不要となって、該モータの小容量化が図れ、さら
には機械的なストッパーおよび上記電流制限回路の廃1
トによってシステムの簡素化と省エネルギ化が実現でき
るに至った。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すもので、si図は水車ガ
イドベーン駆動装置の制御回路図、第2図はガイドベー
ン駆動部の機械的構成を示す図である。 !・・・ガバナアンプ 4・・・サーボモータアンプ 5・・・サーボモータ 6・・・ガイ、ドベーン 8.9・・・リミットスイッチ(スイッチ手段)12、
II・・・コンパレータ(ガバナアンプ出力電圧信号の
正・負切換えを検出する手段) RHa・・・A接点(第2の接点) RHb・・・B接点(第1の接点) 特許出罪人   久保田鉄工株式会社 代 理 人   弁理士  鈴江 孝−第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ガバナアンプが出力する電圧信号の正・負の切換
    えにより、サーボモータアンプを介しサーボモータを正
    ・逆転して、ガイドベーンを開閉する駆動装置であって
    、ガイドベーンの全開位置到達および全閉位置到達を検
    出するスイッチ手段を設け、このスイッチ手段の検出信
    号によってのみ開成される第1の接点を、上記ガバナア
    ンプとサーボモータアンプとの間に直列に介在させると
    共に、前記スイッチ手段の検出信号によってのみ閉成さ
    れる第2の接点をサーボモータアンプ入力部と接地部と
    の間に介在させ、また上記ガイドベーンの全開位置もし
    くは全閉位置からの、ガバナアンプ出力電圧信号の正・
    負切換えを検出する手段を設け、この切換信号にて第1
    の接点を閉成し、かつ第2の接点を開成するようにした
    水車のガイドベーン駆動装置。
JP59265127A 1984-12-14 1984-12-14 水車のガイドベ−ン駆動装置 Pending JPS61142369A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59265127A JPS61142369A (ja) 1984-12-14 1984-12-14 水車のガイドベ−ン駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59265127A JPS61142369A (ja) 1984-12-14 1984-12-14 水車のガイドベ−ン駆動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61142369A true JPS61142369A (ja) 1986-06-30

Family

ID=17412991

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59265127A Pending JPS61142369A (ja) 1984-12-14 1984-12-14 水車のガイドベ−ン駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61142369A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4575662A (en) Vehicle power window control circuit
JP3759368B2 (ja) 水没検出パワーウインド装置
US6486630B2 (en) Power window apparatus capable of leaving windows open for a predetermined time when automobile falls into water
JPS61142369A (ja) 水車のガイドベ−ン駆動装置
JP2000008705A (ja) モータ駆動装置
US6784629B2 (en) Dual function solid state relay
KR950031869A (ko) 엘리베이터 도어의 제어장치
JPS62144580A (ja) 自動車の可動部材の電気駆動回路
JP4535659B2 (ja) 車両内の電動機を制御する電気回路配置
JPS6253189A (ja) 直流モ−タの制動回路
JPH10243687A (ja) 電動パワーステアリング装置
JPS62155788A (ja) トランジスタモ−タ
JPH0826047A (ja) スライドドア用給電システム
JPH0326367Y2 (ja)
JPH03238803A (ja) 電気施解錠装置のアクチュエータ駆動回路
JPS62141981A (ja) サ−ボモ−タの駆動回路
JPH051996Y2 (ja)
JP2854922B2 (ja) パワーウィンドウ制御装置
JPH03253419A (ja) 自動車用空気調和装置のアクチュエータ制御装置
JP2000065234A5 (ja)
JP2575356Y2 (ja) 車両用ドアロック装置
JPH0429527Y2 (ja)
SU1453570A1 (ru) Электропривод посто нного тока
JPH0911757A (ja) 車両の開口部を開閉する可動部材の作動装置
JP2550498B2 (ja) 回路遮断器の電動操作装置