JPS6114104A - オゾン発生装置 - Google Patents

オゾン発生装置

Info

Publication number
JPS6114104A
JPS6114104A JP60132101A JP13210185A JPS6114104A JP S6114104 A JPS6114104 A JP S6114104A JP 60132101 A JP60132101 A JP 60132101A JP 13210185 A JP13210185 A JP 13210185A JP S6114104 A JPS6114104 A JP S6114104A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
dielectric
ozone
oxygen
electrodes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60132101A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6358765B2 (ja
Inventor
オルトヴイン・ライツケ
エヴアルト・ヴオルフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Messer Griesheim GmbH
Original Assignee
Messer Griesheim GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Messer Griesheim GmbH filed Critical Messer Griesheim GmbH
Publication of JPS6114104A publication Critical patent/JPS6114104A/ja
Publication of JPS6358765B2 publication Critical patent/JPS6358765B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B13/00Oxygen; Ozone; Oxides or hydroxides in general
    • C01B13/10Preparation of ozone
    • C01B13/11Preparation of ozone by electric discharge
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2201/00Preparation of ozone by electrical discharge
    • C01B2201/10Dischargers used for production of ozone
    • C01B2201/14Concentric/tubular dischargers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2201/00Preparation of ozone by electrical discharge
    • C01B2201/20Electrodes used for obtaining electrical discharge
    • C01B2201/22Constructional details of the electrodes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2201/00Preparation of ozone by electrical discharge
    • C01B2201/20Electrodes used for obtaining electrical discharge
    • C01B2201/24Composition of the electrodes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2201/00Preparation of ozone by electrical discharge
    • C01B2201/30Dielectrics used in the electrical dischargers
    • C01B2201/34Composition of the dielectrics

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Oxygen, Ozone, And Oxides In General (AREA)
  • Treatment Of Water By Oxidation Or Reduction (AREA)
  • Bidet-Like Cleaning Device And Other Flush Toilet Accessories (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Resistance Heating (AREA)
  • Separation Of Gases By Adsorption (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 胆!」!ソシ」1里 本発鴫は、基本的に管状外部電極(8)及び該外部電極
により同心円的に包囲されている生き内部電極(6ンと
から形成され、内部に電極金相互に分離する誘電体(7
)が設けられている、ガスが流動する空隙中で無声放電
により酸素又は酸素含有ガスからオゾンを発生させるた
めの装置に関する。
皿米夕五五 オゾンは有機物質及びいくつかの酸価数を有する元素を
含有する無機化合物の非常に強力な酸化剤である。化学
分野における多様々用途と共に数十年来水処理で使われ
ている。しかしオゾン発生のための高い投資費用及び操
業費用がその使用可能性を限定する。
オゾン発生させるのに理論的に多くの可能性があるにも
かかわらず、実際には今日まで無声放電によるオゾン発
生だけが成功している。これは大型の定置のオゾン発生
装置でも、小型の運搬可能な装置でも該当する。主に、
この原理により作業するオゾン発生器は、誘電体及びガ
ス室により相互に分離している2つの電極よシ構成され
ている。電極には高圧交流が印加される。同時に、ガス
室を通して酸素又は酸素含有ガスを流動させる。その際
に、電極の間で火花及び明るい発光現象を伴なわない高
圧放電が行なわれる。この高圧放電がオゾン形成をもた
らす。2つのタイプのこの原理によるオゾン発生器が知
られており、つまり電極が平行のプレート材より成る板
形オゾン発生器及び電極が同心の管より成る管形オゾン
発生器である。本発明は後者の型のオゾン発生器に関す
る。
多数の構造の管形オゾン発生器が知られており、例えば
代表的な構造は西ドイツ国特許第1767109号明細
書及び西ドイツ国特許公開第3221895号明細書に
記載されている。
多くの努力は、オゾン発生器の性能を特に電界強度を高
めることにより改良する方向でなされへた。このために
、例えば西ドイツ国特許第1240831号明細書が示
すように電極の表面をコーチングにより粗面化するか又
はヨーロッパ″1°°”°°″”Aas”9“19′。
誘電体に導電性の島を設けた。特殊構造も公知になった
。例えばヨーロッパ特許第0018318号明細書では
、シリンダ胴上に巻きつけた線材より成る内部電極が挙
げられており、その際に外部電極は常法で管として構成
されている。
これに対し、西ドイツ国特許第156.531号明細書
には、ラセン状に巻いた外部電極と管又は棒材として構
成されている内部電極が記載されている。
ラセン状電極は構造上の理由から比較的大きな放電空間
を必要とし、それ故瞥<て不均一な放電密度並びに低い
オゾン濃度がもたらされる。
更に、ラセン状外部電極では、外部電極と誘電体との間
の空隙を放電室として使用する場合、液体で冷却するこ
とはできない。
今日常用のオゾン発生器では主に高圧放電電極を使用す
る。該電極は例えばガラス、セラミック又はプラスチッ
ク製の金属化誘電体か又は誘電体でコーチングされてい
る金属板及び金属管を有する。この際に、高圧は金属層
に印加される。一般にこの高圧放電電極には、特定の場
合には同様に誘電層を担持してよい直接又は間接に冷却
される電極が向かい合って配置されている。気体放電で
発生する熱は冷媒を介して排出する。良好な冷却により
オゾンの収率を高めることができる。この理由のため、
多くの場合には、経費のかかる第2の冷媒循環系を通し
て高圧内部電極を冷却する実験が行なわれている。
広く利用されている構造では、無声放電により発生する
熱を冷却されている外側の電極への拡散及び対流によっ
て排出し得るに過ぎない。
電界強度が比較的低いので、オゾン発生では不休放電区
間を比較的大きな気体容量でかつ極めて低い速度で負荷
し得るに過ぎない。気体速度が低いと熱伝達係数は実際
にゼロであり、それ故流動する気体を介しては熱を排出
することはできない。板形オゾン発生器とは異なシ、管
形オゾン発生器では、電極の正確な間隔保持を保障する
という大きな困難が生じる。とりわけこれは管直径の寸
法のずれ及び撓みにより惹起される。センタリング部材
を使用しても全長にわたって管の間隔を一定に保持する
ことはできない。
直径30mm及びそれ以上を有する管が剛性であるため
、七ンタリン夛部材による弾性変形も可能ではない。こ
の不正確さの結果として著しく異なる放電密度が生じ、
これによジオシン収率は著しく減少する。
発明が解決しようとする問題点 本発明は、管形オゾン発生器で構造上の改良により、オ
ゾンを製造するのに必要な比エネルギーを低減するよう
に放電密度及び気体流動を改良するという課題をベース
とする。−問題点を解決するだめの手段 本発明により、この課題は冒頭に記載の技術水準から出
発して、内部電極が小さな直径を有する中実円筒状金属
棒少なくとも1個より成り、外部電極の直径、が相応し
て小さくかつ外部電極直径の内部電極直径に対する比が
2より大きいことを特徴とする。
本発明の他の有利な実施形は特許請求の範囲第2項〜第
6項に記載されている。
内部電極及び外部電極の直径が小さいので、オゾン発生
器では従来より低いキャパシタンスが一般に達成され、
それ放電流消費量が減少する。更に、気体速度が高めら
れるので、冷却は改良される。本発明により内部電極が
単−棒として又は撚シ棒として構成されているので、外
部電極の直径は公知の構造に比べて著しく小さくてよく
、例えば外部電極の内径は僅かに5〜10、、mnであ
る。例えば、内部電極は直径0.5〜31TtTlの線
材より成る。この内部電極は直ちに最大電界強度にもた
らすことができる、小さい曲率半径はより大きな電界強
度を惹起する。
本発明による管形オゾン発生器により、公知構造の有利
な特徴を保持することが可能である。
例えば、誘電体としては、高い破壊強度を有する材料、
・例えばガラス、プラスチック、酸化アルミニウム又は
酸化チタンを使用することかできる。内部の高圧電極の
対向電極としての外部    畔、3電極は付加的な誘
電体を有する金属管で説囲されていてよい。それはプラ
スチック管で形成されていてもよく、この管の外側周辺
を導電性液体が流れる。この場合、破壊強いプラスチッ
クが誘電体である。外部電極はプラスチック上に施され
た金属層であってもよい。この構造は特に線材製の内部
電極との関係で゛は有利である。
それというのもこれにょシ、有利に1mm’ii下廻る
非常に小さな空隙でも内部電極と外部電極との間の空隙
の精度が失なわれる。と左もなく非常に長いオゾン発生
素子を彫版することができるからである。このようなオ
ゾン発生素子は可撓性であっても王い。この素子を例え
ば強く湾曲させかつ巻き上げてメートル売シ商品として
取シ扱うことができる。この場合には、例えばスペーサ
として、内部電極上にラセン状に巻きつけかつ接着させ
た帯材が特に好適である。この際に精度の保持と共に気
体速度も高められかつ冷却が改良される。
実施例 本発明の実施例を添付図面にょシ詳脱する。
図面中同じ機能を有する構造部材は同じ番号を付し是。
第1図による装置では、高圧引出部1が絶縁性の酸素及
びオゾンに対して安定な材料からのヘッド2を通って、
分配プレート3、中継、6ネ4及び端子バネ5を介して
線材より成る内部電極−6に接続している。高圧の生き
内部電極6は誘電体7及び外部電極8にょシ包囲されて
いる。
スペーサ9a及び9bは内部電極6、誘電体7及び外部
電極8の間の間隔を正確に保持する。
外部電極8はその端部で六角形に拡いておシがつその線
は底板なしで溶接している。この装置は内部電極6.誘
電体7及び外部電極8よシ成るオゾン発生素子計5個よ
シ成り、冷却ジャケット管10により包囲されている。
冷却ジャケット管10はねじ接手17及び18によりヘ
ッド2及び底11と結合している。冷却水は接続管片1
2を通して流企しかつ接続管片13を通して流出する。
接続部14を通して酸素が供給されかつ発生したオゾン
/酸素混合物は接続部15を介して排出される。誘電体
7を形成する管は底11中の溝付き板上に支持される。
酸素は接続部14を通して流入しかつヘッド2中に分散
する。その後、酸素は内部電極6、誘電体7及び外部電
極8により形成される空隙中を流動する。端子ノ々ネ5
及びスペーサ9a。
9bは、酸素が空隙中を流動するのを可能にするように
構成されている。内部電極6と外部電極との間で行なわ
れる無声放電の結果、酸素の一部からオゾンが形成され
る。オゾン/酸素混合物は底11中に集まり、その際に
誘電体の内部を流動するガスは板16中の溝を通して庭
中に流動する。接続部15を通して混合物は排出される
。高圧が高圧引出部1に印加され、分配プレート3上に
分散し、かつそのプレート3から中継バネ4及び、内部
電極6と接続している端子ノ々ネ5を介して計5個の内
部電極6に送電される。公知のように任意の数のこのよ
うな装置を平行に接続することができ、作動することが
できる。
基本的に、第2図による装置は第1図による装置とは、
内部電極6、誘電体7及び外部電極8より成るオゾン発
生素子が可撓性てありかつ湾曲して冷媒中に配置されて
いる点で異なっている。その際に、外部電極8は可撓性
誘電体7上に施した金属層である。正確な間隔保持はと
の場合にもスペーサ9aにより保障される。ヘッド2及
び底11は共通の4−ス板19上に固定されている。ヘ
ッド2及び底11は一体成形することもできる。
第3図には、蒸着させた金属外部電極23を有する誘電
体としてのプラスチックチューブ22に対するスペーサ
として2本の千′行に延びているラセン状に巻き付けた
プラスチック帯材21を備えた内部電極20が図示され
ている。
外部電極として、薄壁の被覆した金属管も有用である。
この場合にも、金属管はスペーサとしてのうセン状に接
着したプラスチック帯材によりシラ3チ′クチ一一′か
ら分離す6cとが1     へきる。
第1図及び第2図による実施例が示すように、本発明に
よる装置は煩雑なバッキング及びセンタリングが必要で
はないのでオゾン製造において低廉である。放電室は両
端で開いているので、強力なガス冷却が可能である。電
極は狭くて正確な放電空隙を形成する。それにより高い
気体速度とより良好な冷却が達成される。高価な特殊異
形断面は必要ではなく、特に誘電体管はガラス、酸化ア
ルミニウム又は酸化チタンからの市販の管から調製する
ことができる。電極にも予め高い精度を有する市販の管
及び線材を使用することもできる。スペーサを使うこと
により困難なく長い、例えば長さ2.5mのオゾン発生
素子を形成することができる。オゾン発生器の総体寸法
は小さくなる。ガラス上に蒸着させた高価なアルミニウ
ムの代9に、簡単な線材を高圧電極として使用すること
ができる。僅か50ヘルツでもオゾン1kgを発生させ
るための特別なエネルギー消費量は低い。次に本発明に
よるオゾン発生器の操業結果を記載する。
濃度 100g/rT13で 9kWh/1kg濃度9
0 g/m 6f   8 k Wh’/1 k g〃
 70  #     7  kWh/1kg〃 60
  〃     6.7kWh/1kg、  50  
、     6.3kWh/1kg〃45  〃6.O
k’iA/h/Ikg
【図面の簡単な説明】
第1図は直線状に延びているオゾン発生素子巻いたスペ
ーサを備えた内部電極の部分図である。 1・・・高圧引出し部、2・・・ヘッド、3・・・分配
プレート、4・・・中継ノ々ネ、5・・・端子ノ々ネ、
6・・・内部電極、7・・・誘電体、8・・・外部電極
、c+、a、9b・・・スペーサ、10・・・冷却ジャ
ケット管、11・・・底%  12,13・・・接続管
片、14.15・・・接続部、16・・・溝付き板、1
7.18・・・ねじ接手、19・・・ベース板、20・
・・内部電極、21・・・シラ′f″″帯材・ 2.2
 ニー7’ 9 、y、 f 71 f :s−づ、・
23・・・外部電極

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、基本的に管形外部電極(8)と該外部電極により同
    心円的に包囲されている生き内部電極(6)とから形成
    され、内部に電極を相互に分離する誘電体(7)が設け
    られている、ガスが流動する空隙中で無声放電により酸
    素又は酸素含有ガスからオゾンを発生させるための装置
    において、内部電極が小さな直径を有する中実円筒状金
    属棒少なくとも1個より成り、外部電極の直径が相応し
    て小さくかつ外部電極直径の内部電極直径に対する比が
    2より大きいことを特徴とするオゾン発生装置。 2、内部電極が数個の撚つた棒材より成る特許請求の範
    囲第1項記載の装置。 3、スペーサ(9a、9b)により内部電極、誘電体及
    び外部電極の同心円配置が正確であり並びに電極及び誘
    電体の低い材料厚さが低い特許請求の範囲第1項又は第
    2項記載の装置。 4、内部電極(20)上に、少なくとも1つのラセン状
    に接着させたプラスチック帯材(21)の形のスペーサ
    が設けられている特許請求の範囲第3項記載の装置。 5、内部電極、誘電体及び外部電極の共通の軸が湾曲し
    ている特許請求の範囲第1項から第4項までのいずれか
    1項記載の装置。 6、それぞれ内部電極、誘電体及び外部電極より成る装
    置数個が、酸素又は酸素含有ガス用の共通のヘッド(2
    )及び形成したオゾン含有ガス用の共通の底(11)を
    備えて平行に構成されている特許請求の範囲第1項から
    第5項までのいずれか1項記載の装置。
JP60132101A 1984-06-22 1985-06-19 オゾン発生装置 Granted JPS6114104A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3422989A DE3422989C2 (de) 1984-06-22 1984-06-22 Vorrichtung zur Erzeugung von Ozon
DE3422989.2 1984-06-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6114104A true JPS6114104A (ja) 1986-01-22
JPS6358765B2 JPS6358765B2 (ja) 1988-11-16

Family

ID=6238863

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60132101A Granted JPS6114104A (ja) 1984-06-22 1985-06-19 オゾン発生装置

Country Status (14)

Country Link
US (1) US4656010A (ja)
EP (1) EP0165424B1 (ja)
JP (1) JPS6114104A (ja)
CN (2) CN1013571B (ja)
AT (1) ATE53818T1 (ja)
AU (1) AU566857B2 (ja)
BR (1) BR8502872A (ja)
CA (1) CA1272983A (ja)
DE (1) DE3422989C2 (ja)
DK (1) DK160814C (ja)
ES (1) ES8607881A1 (ja)
FI (1) FI75328C (ja)
NO (1) NO165230C (ja)
ZA (1) ZA853327B (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0637334U (ja) * 1992-10-26 1994-05-17 株式会社エフエスケー オゾン発生装置
JP2002255514A (ja) * 2001-02-28 2002-09-11 Fuji Electric Co Ltd オゾン発生装置
JP2005247642A (ja) * 2004-03-04 2005-09-15 Fuji Electric Systems Co Ltd オゾン発生管およびそれを備えるオゾン発生装置
WO2008044262A1 (fr) * 2006-10-05 2008-04-17 Nissho Engineering Co., Ltd Générateur d'eau ozonée auto-alimenté directement raccordable à un robinet
JP2013252985A (ja) * 2012-06-06 2013-12-19 Mitsubishi Electric Corp オゾン発生装置

Families Citing this family (58)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4764349A (en) * 1986-05-09 1988-08-16 Ozotech, Inc. Ozone generator
US4770858A (en) * 1987-04-17 1988-09-13 Pillar Technologies, Inc. Resilient dielectric electrode for corona discharge devices
DE3819304C2 (de) * 1988-06-03 1994-12-01 Wedeco Entkeimungsanlagen Vorrichtung zur Erzeugung von Ozon
US4859429A (en) * 1988-06-30 1989-08-22 Technological Resources Corp. Ozone generating device
US4908189A (en) * 1988-07-15 1990-03-13 Henkel Corporation Concentric tube ozonator
CH676844A5 (ja) * 1988-09-09 1991-03-15 Asea Brown Boveri
CH677356A5 (ja) * 1989-03-07 1991-05-15 Asea Brown Boveri
CH680510A5 (ja) * 1990-03-28 1992-09-15 Ozonia Ag
US5008087A (en) * 1990-06-06 1991-04-16 American Ozone Systems, Inc. Ozone generator apparatus and method
US5169606A (en) * 1990-06-06 1992-12-08 American Ozone Systems, Inc. Ozone generator apparatus
GB9102395D0 (en) * 1991-02-05 1991-03-20 Boc Group Plc Production of gas
FR2678257B1 (fr) * 1991-06-28 1993-10-29 Trailigaz Cie Gle Ozone Dispositif de positionnement et de centrage d'un element tel qu'une electrode dans une cellule d'un ozoneur.
US5630990A (en) * 1994-11-07 1997-05-20 T I Properties, Inc. Ozone generator with releasable connector and grounded current collector
AU731144B2 (en) * 1994-11-07 2001-03-22 T I Properties, Inc. Ozone generator
US6309514B1 (en) 1994-11-07 2001-10-30 Ti Properties, Inc. Process for breaking chemical bonds
JP3015268B2 (ja) * 1994-12-27 2000-03-06 オーニット株式会社 低温プラズマ発生体
US5824274A (en) * 1996-10-16 1998-10-20 Long; Ron Ozone treatment system for point of use purification of water and sanitizing agent for surfaces, articles and foods
US5871701A (en) * 1997-04-01 1999-02-16 Long; Ron Ozone generator with small-diameter dielectric tubes
GB2330507A (en) * 1997-10-15 1999-04-21 Aea Technology Plc Corona discharge reactors
WO1999025471A1 (en) * 1997-11-19 1999-05-27 Maxwell Technologies Systems Division, Inc. Pulsed corona discharge apparatus with radial design
US6060027A (en) 1998-05-14 2000-05-09 Fantom Technologies Inc. Ozone generator
US20030206837A1 (en) 1998-11-05 2003-11-06 Taylor Charles E. Electro-kinetic air transporter and conditioner device with enhanced maintenance features and enhanced anti-microorganism capability
US6176977B1 (en) 1998-11-05 2001-01-23 Sharper Image Corporation Electro-kinetic air transporter-conditioner
US6350417B1 (en) * 1998-11-05 2002-02-26 Sharper Image Corporation Electrode self-cleaning mechanism for electro-kinetic air transporter-conditioner devices
US7695690B2 (en) 1998-11-05 2010-04-13 Tessera, Inc. Air treatment apparatus having multiple downstream electrodes
US20020122751A1 (en) * 1998-11-05 2002-09-05 Sinaiko Robert J. Electro-kinetic air transporter-conditioner devices with a enhanced collector electrode for collecting more particulate matter
US20020150520A1 (en) * 1998-11-05 2002-10-17 Taylor Charles E. Electro-kinetic air transporter-conditioner devices with enhanced emitter electrode
US20050210902A1 (en) 2004-02-18 2005-09-29 Sharper Image Corporation Electro-kinetic air transporter and/or conditioner devices with features for cleaning emitter electrodes
US6517731B2 (en) 2000-06-16 2003-02-11 Fantom Technologies Inc. Ozonation process
US6491879B2 (en) 2000-11-22 2002-12-10 Fantom Technologies Inc. Ozone generator
ES2552908T3 (es) * 2001-12-31 2015-12-03 B. Braun Medical, Inc. Sistema de gestión de información de composiciones farmacéuticas
EP1474259B1 (en) * 2002-02-15 2006-04-26 Minebea Co., Ltd. Method for manufacturing an electrode for electrochemical machining of a workpiece and an electrode manufactured according to this method
US6916359B2 (en) * 2002-04-25 2005-07-12 The Boc Group, Inc. Ozone production processes
US20040223882A1 (en) * 2002-09-27 2004-11-11 Ulrich Bonne Micro-plasma sensor system
US7494326B2 (en) * 2003-12-31 2009-02-24 Honeywell International Inc. Micro ion pump
ATE530203T1 (de) * 2003-07-18 2011-11-15 David Richard Hallam Luftreinigungsvorrichtung
US7517503B2 (en) * 2004-03-02 2009-04-14 Sharper Image Acquisition Llc Electro-kinetic air transporter and conditioner devices including pin-ring electrode configurations with driver electrode
US7906080B1 (en) 2003-09-05 2011-03-15 Sharper Image Acquisition Llc Air treatment apparatus having a liquid holder and a bipolar ionization device
US7724492B2 (en) 2003-09-05 2010-05-25 Tessera, Inc. Emitter electrode having a strip shape
US20050051420A1 (en) * 2003-09-05 2005-03-10 Sharper Image Corporation Electro-kinetic air transporter and conditioner devices with insulated driver electrodes
US7767169B2 (en) 2003-12-11 2010-08-03 Sharper Image Acquisition Llc Electro-kinetic air transporter-conditioner system and method to oxidize volatile organic compounds
US7638104B2 (en) * 2004-03-02 2009-12-29 Sharper Image Acquisition Llc Air conditioner device including pin-ring electrode configurations with driver electrode
US20060016333A1 (en) 2004-07-23 2006-01-26 Sharper Image Corporation Air conditioner device with removable driver electrodes
US20100239436A1 (en) * 2005-05-17 2010-09-23 Honeywell International Inc. A thermal pump
JP5362354B2 (ja) 2005-07-20 2013-12-11 アルファテック インターナショナル リミテッド 空気清浄・滅菌装置
US20070119699A1 (en) * 2005-11-30 2007-05-31 Airocare, Inc. Apparatus and method for sanitizing air and spaces
US8226899B2 (en) * 2005-11-30 2012-07-24 Woodbridge Terrance O Apparatus and method for sanitizing air and spaces
GB0526176D0 (en) 2005-12-22 2006-02-01 Blaze Venture Technologies Ltd Particle binding
US7833322B2 (en) 2006-02-28 2010-11-16 Sharper Image Acquisition Llc Air treatment apparatus having a voltage control device responsive to current sensing
US20080199351A1 (en) * 2007-02-15 2008-08-21 Airocare, Inc. Zero yield reactor and method of sanitizing air using zero yield reactor
CN101878183B (zh) * 2007-11-30 2013-12-25 东芝三菱电机产业系统株式会社 高浓度臭氧气体生成装置及高浓度臭氧气体生成方法
CN102976275B (zh) * 2012-11-12 2015-04-08 蹇守民 制取高浓度臭氧及残余氧气回收再利用的设备
CN103769039A (zh) * 2014-01-27 2014-05-07 蹇守民 一种吸附剂的制备方法
CN103754829B (zh) * 2014-01-27 2015-10-28 蹇守民 一种氧气和臭氧分离的方法
CN104219863A (zh) * 2014-09-23 2014-12-17 江苏大学 一种双介质低温等离子体发生器
US10111977B1 (en) 2015-07-01 2018-10-30 Terrance Woodbridge Method and system for generating non-thermal plasma
CN109502551A (zh) * 2017-09-15 2019-03-22 修国华 用于生产臭氧的方法和系统
US11246955B2 (en) 2018-10-29 2022-02-15 Phoenixaire, Llc Method and system for generating non-thermal plasma

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5464093A (en) * 1977-10-14 1979-05-23 Elf Aquitaine Ozone manufacturing apparatus
JPS5945905A (ja) * 1982-09-06 1984-03-15 Fuji Electric Co Ltd オゾン発生装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3214364A (en) * 1961-07-07 1965-10-26 Emery Industries Inc Ozone generator
US3565776A (en) * 1968-09-26 1971-02-23 John H Arff Generator for producing allotropic oxygen
US3677931A (en) * 1970-03-30 1972-07-18 Louis Richard O Hare Corona cell for nitrogen and other reactions
US3671417A (en) * 1970-06-03 1972-06-20 Degremont Dielectrics for ozone-generating apparatuses
US3967131A (en) * 1974-06-04 1976-06-29 Ozone Incorporated Corona discharge ozone generating unit
US3942020A (en) * 1974-12-09 1976-03-02 Cubic Corporation Corona discharge ozone generator
DE2634720C2 (de) * 1976-08-02 1984-08-09 Arthur Bachenbülach Gneupel Ozonerzeuger
DE7615881U1 (de) * 1976-05-19 1976-11-11 Erwin Sander, Elektroapparatebau Gmbh & Co Kg, 3162 Uetze Vorrichtung zur herstellung von ozon
JPS5467590A (en) * 1977-11-09 1979-05-31 Toshiba Corp Ozone generator
CH638758A5 (fr) * 1979-04-02 1983-10-14 Cbs Biotechnic Sa Appareil ozoniseur.
DE8226003U1 (de) * 1982-09-15 1983-01-05 Clinico Medizintechnik GmbH, 6442 Rotenburg Vorrichtung zum erzeugen von ozon aus sauerstoff

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5464093A (en) * 1977-10-14 1979-05-23 Elf Aquitaine Ozone manufacturing apparatus
JPS5945905A (ja) * 1982-09-06 1984-03-15 Fuji Electric Co Ltd オゾン発生装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0637334U (ja) * 1992-10-26 1994-05-17 株式会社エフエスケー オゾン発生装置
JP2002255514A (ja) * 2001-02-28 2002-09-11 Fuji Electric Co Ltd オゾン発生装置
JP2005247642A (ja) * 2004-03-04 2005-09-15 Fuji Electric Systems Co Ltd オゾン発生管およびそれを備えるオゾン発生装置
WO2008044262A1 (fr) * 2006-10-05 2008-04-17 Nissho Engineering Co., Ltd Générateur d'eau ozonée auto-alimenté directement raccordable à un robinet
JP5420905B2 (ja) * 2006-10-05 2014-02-19 株式会社日省エンジニアリング 水道蛇口直結自己発電オゾン水生成器
JP2013252985A (ja) * 2012-06-06 2013-12-19 Mitsubishi Electric Corp オゾン発生装置

Also Published As

Publication number Publication date
ES8607881A1 (es) 1986-06-01
DE3422989A1 (de) 1985-12-19
DK160814B (da) 1991-04-22
NO165230B (no) 1990-10-08
DE3422989C2 (de) 1986-10-09
FI851679A0 (fi) 1985-04-29
DK280885A (da) 1985-12-23
NO165230C (no) 1991-01-16
CA1272983A (en) 1990-08-21
DK160814C (da) 1991-10-07
EP0165424A2 (de) 1985-12-27
AU566857B2 (en) 1987-10-29
ATE53818T1 (de) 1990-06-15
FI851679L (fi) 1985-12-23
US4656010A (en) 1987-04-07
DK280885D0 (da) 1985-06-21
AU4397385A (en) 1986-01-02
JPS6358765B2 (ja) 1988-11-16
CN85104075A (zh) 1986-11-26
NO852048L (no) 1985-12-23
FI75328C (fi) 1988-06-09
BR8502872A (pt) 1986-02-25
EP0165424A3 (en) 1988-01-07
CN85107254A (zh) 1987-04-08
ES542886A0 (es) 1986-06-01
CN1013571B (zh) 1991-08-21
EP0165424B1 (de) 1990-05-02
FI75328B (fi) 1988-02-29
ZA853327B (en) 1985-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6114104A (ja) オゾン発生装置
US4960570A (en) Ozone generator
US5009858A (en) Device for generating ozone
US5409673A (en) Ozone generator having an electrode formed of a mass of helical windings and associated method
HU203305B (en) Apparatus for producing ozone
US5089098A (en) Apparatus and method for ozone production
EP0525193A1 (en) Active-species generator using covered small-gage wire electrode
JP2003034509A (ja) オゾン発生装置
KR100359201B1 (ko) 오존발생장치용 방전전극
JPH057215Y2 (ja)
WO1998021144A1 (fr) Generateur d'ozone
RU2085478C1 (ru) Озонатор
JPS63242903A (ja) オゾン発生装置
RU2174095C2 (ru) Устройство для электросинтеза озона
US2643224A (en) Ozonizers
JPH0687603A (ja) 無声放電式オゾン発生装置
RU43171U1 (ru) Медицинский трубчатый озонатор с воздушным охлаждением
RU2038289C1 (ru) Электроразрядный озонатор с неоднородным электрическим полем
RU2153465C2 (ru) Генератор озона
RU2005112307A (ru) Озонатор
RU2046753C1 (ru) Генератор озона
RU63349U1 (ru) Озонатор
RU1773865C (ru) Генератор озона
JP2000226202A (ja) 管型オゾン発生装置
RU2016841C1 (ru) Озонатор

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees