JPS61140582A - ベンズオキサゾ−ル誘導体 - Google Patents

ベンズオキサゾ−ル誘導体

Info

Publication number
JPS61140582A
JPS61140582A JP26294084A JP26294084A JPS61140582A JP S61140582 A JPS61140582 A JP S61140582A JP 26294084 A JP26294084 A JP 26294084A JP 26294084 A JP26294084 A JP 26294084A JP S61140582 A JPS61140582 A JP S61140582A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
yield
formula
value
pyridylmethylsulfinyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP26294084A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0430957B2 (ja
Inventor
Naoto Matsuishi
松石 直人
Haruki Takeda
武田 春樹
Kenichi Iiizumi
飯泉 憲一
Seiichi Murakami
清一 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Tanabe Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Tanabe Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Tanabe Co Ltd filed Critical Tokyo Tanabe Co Ltd
Priority to JP26294084A priority Critical patent/JPS61140582A/ja
Publication of JPS61140582A publication Critical patent/JPS61140582A/ja
Publication of JPH0430957B2 publication Critical patent/JPH0430957B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は側鎖に置換ピリジルメチルスルフィニル基を有
するベンズオキサゾール誘導体に関し、更に詳しくはカ
リウムイオン依存性アデノシントリホスファターゼ〔以
下(H” + K” ) A T Pアーゼと略す〕の
活性を特異的に阻害するベンズオキサゾール誘導体に関
する。
従来の技術 (H” + K” ) A T Pアーゼは胃小胞体ベ
シクル内において塩酸産生に関与する酵素であり、この
酵素活性を阻害する物質は抗潰瘍剤として有用であるこ
とが近年の多くの研究によシ解明されてきた(ガストロ
エンテロロジ4− : Ga5troentero−’
1ogy 1巻420頁1943年、同73巻921頁
1977年)。そして、かかる研究過程において、ベン
ズイミダゾール誘導体の一つである5−メトキシ−2−
(2−(4−メトキシ−3,5−ジメチル)ピリジルメ
チルスルフィニル〕ベンズイミダゾール(以下オメプラ
ゾールと略す)が(H++K”)ATPアーゼ活性を有
意に阻害すると報告され、現在抗潰瘍剤としての開発が
進められている(特開昭54−141783号公報、ブ
リティッシュ・メディカル・ジャーナル: Briti
shMadicalJournal 287巻12頁1
983年)。一方、ベンズオキサゾール誘導体において
2位の側鎖にイオウ原子を介してピリノン骨格を含有す
る化合物としては、抗炎症作用及び去痰作用を示す2−
(2−& リジルメチルチオ)ベンズオキサゾール(以
下化合物人と仮称する)が報告されている(特開昭58
−203965号公報、ジャーナル・オツ・メディシナ
ル・ケミストリー; Journalof Medic
inal Chemigtry26巻2号218頁19
83年)。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、この化合物Aの(H” + K” )A
TPアーゼに対する阻害活性については何ら究明がなさ
れておらず、本発明者らの追試実験によれば当該活性は
皆無であることが判明した。
本発明者らは長年、(H” + K” ) A T P
アーゼ活性を阻害する物質を鋭意探索してきたところ、
ベンズオキサゾール誘導体の中で意外にも置換ピリジル
メチルスルフィニル基を側鎖に持つ化合物がかかる酵素
活性を顕著に阻害し、しかもその阻害活性がオメゾラゾ
ールと同等又はそれ以上であることを知り本発明に到達
した。
問題点を解決するための手段 本発明によれば下記一般式〔1〕 υ (式中 11は水素原子、ハロゲン原子、炭素数1〜4
個のアルキル基又は炭素数1・〜4個のアルコキシ基を
表わし、Rは水素原子又はメチル基を表わし、Rは水素
原子、メチル基又はゾロ4キシ基を表わし、Rは水素原
子又はメチル基を表わす。
ただし、R、R及びRのすべてが水素原子である場合を
除く。) で示されるベンズオキサゾール誘導体が提供される。
一般式CI)においてRで表わされるハロゲン原子とし
てはフッ素原子、塩素原子、臭素原子又はヨウ素原子な
どが挙げられる。同じく、炭素数1〜4個のアルキル基
としては直鎖又は分岐状のものを含み、例えばメチル基
、エチル基、n−グロビル基、イングロビル基、n−ブ
チル基又はtert−ブチル基などが挙げられる。また
炭素数1〜4個のアルコキシ基としては直鎖又は分岐状
のものを含み、例えばメトキシ基、エトキシ基、n−プ
ロポキシ基、イソゾロポキシ基又は5ee−ブトキシ基
などが挙げられる。
前記一般式[1)で示されるベンズオキサゾ−、ル誘導
体(以下単に本発明化合物〔I〕と略す)は下記一般式
〔■〕 (式中、R1、R2、R5及びR4は前記と同意義。)
で示される2−(置換ピ、リジルメチルチオ)ベンズオ
キサゾール誘導体を適当な反応溶媒の存在下に酸化剤を
用いて酸化させることにより製造することができる。反
応割合は2−(置換ピリゾルメチルチオ)ベンズオキサ
ゾール誘導体〔■〕に対して酸化剤を1.0〜1.3倍
モル量とする。使用できる酸化剤としては、例えばm−
クロロ過安息香酸、過安息香酸もしくは過酸化ベンゾイ
ルなどの過安息香酸類、過酢酸などの脂肪酸過酸化物又
はtert−プチルヒドロ過酸化物もしくは過酸化水素
などの過酸化物が挙げられるが、安定性が高いという点
においてm−クロロ過安息香酸が好ましい。適当な反応
溶媒としては、例えばジクロロメタン、クロロホルム、
テトラクロロメタンもしくはテトラクロロエタンなどの
ハロダン化炭化水素類、メタノール、エタノール、プロ
・臂ノールもしくはブタノールナトのアルコール類、ベ
ンゼン、トルエンもしくはキシレンなどの芳香族炭化水
素類もしくは水又はこれらの二種以上からなる混合液が
挙げられる。しかしながら、酸化反応における選択性及
び収率面の点において、特にクロロホルムが好ましい。
反応温度は一70〜80℃、好ましくは一10〜30℃
の範囲内とし、反応時間は1分間〜72時間、好ましく
は30分間〜3時間程度とする。
なお、2−(置換ピリジルメチルチオ)ベンズオキサゾ
ール誘導体(U)は下記一般式(III)(式中、R1
は前記と同意義。) で示される2−メルカプトベンズオキサゾール誘導体と
下記一般式[IV) (式中、Xは塩素原子又は臭素原子を表わし、R、R及
びRは前記と同意義を表わす)で示されるピリジン誘導
体とを反応溶媒中、少量のクラウンエーテル類の存在下
又は非存在下に塩基を用いて縮合させることにより製造
することができる。反応割合は2−メルカプトベンズオ
キサゾール誘導体〔■〕に対してピリジン誘導体〔■〕
を等モル量、塩基を2.0〜2.3倍モル量とする。使
用できる塩基としては、例えば炭酸水素ナトリウム、炭
酸ナトリウム、炭酸カリウム、水酸化ナトリウム又は水
酸化カリウムなどが挙げられる。反応溶媒としては、例
えばベンゼン、トルエンもしくはキシレンなどの芳香族
炭化水素類、メタノール、エタノール、クロパノール、
ブタノール、エチレングリコール、ジエチレンクリコー
ルモジくハトリエチレングリコールなどのアルコール類
、ジメチルホルムアミドもしくはジメチルスルホキシド
などの非プロトン性極性溶媒もしくは水又はこれらの二
種以上からなる混合液が挙げられる。
反応は10〜200℃、好ましくは70〜110℃の範
囲で行い、反応時間は1分間〜120時間好ましくは2
0分間〜6時間程度とする。この縮合反応は18−クラ
ウン−6又は15−クラウン−5などのクラウンエーテ
ル類の存在により有利に進行し、反応時間の短縮及び収
率の向上などの好結果を得ることができる。
出発原料となる2−メルカプトベンズオキサゾール誘導
体(I[]は公知の方法、例えばケミッシェ・ペリヒテ
: Ch@m1schs Berichte 16巻1
825頁1883年又はオルガニック・シンセシーズ;
Organle 5ynth@ses 30巻56頁1
950年に記載された方法に準じた方法によha造する
ことができる。
作用及び発明の効果 上述のようにして製造された本発明化合物(1)の(I
(” + K” ) A T Pアーゼ活性に対する阻
害作用及び胃酸分泌抑制作用を以下に詳述する。試験は
本発明化合物[1)の代表的化合物(以下被験化合物と
略す)をもって行った。
< (H” + K” ) A T Pアーゼ活性阻害
作用〉(H”+K”)ATPアーゼに対する本発明化合
物CI)の阻害作用の試験は、蛋白質量に換算して30
0〜500μgの該酵素を含有する溶液に被験化合物を
添加し、これを35〜37℃で5〜30分間反応させた
のち反応液中の(H” + K” ) ATPアーゼの
活性を測定することによシ行りた。(H+−)−K”)
ATPアーゼは豚の新鮮な胃底腺部よりサッコマニ(S
accomani )らの方法(デ・ジャーナル・オブ
・バイオロジカル・ケミストリー; TheJourn
al of Biological Ch@m1str
y 251巻23号7690頁1976年)に従って調
製したものを使用した。被験化合物はあらかじめ適尚な
アルコール類に溶解したものを用い、反応系における該
化合物の濃度が1×10 モル濃度になるように加えた
。(H” + K” ) A T Pアーゼの活性は得
られた反応液に塩化マグネシウム及び塩化カリウムを混
和し、これにアデノシン三燐酸を添加して37℃で5〜
15分間酵素反応を行い、ついで遊離してくる無機リン
酸をモリブデン酸アンモニウム試薬を用いて比色定量す
ることにより求めた。
塩化マグネシウム、塩化カリウム及びアデノシン三燐酸
の初発濃度はそれぞれ2ミリモル濃度、20ミリモル濃
度及び2ミリモル濃度とした・比色は360〜400 
nmの波長で行った。また、被験化合物の無添加の場合
における当該活性も上述と同様な操作をして測定し、こ
れを対照試験とした。結果は第1表に示すとおりであっ
た。表中、阻害効果は対照試験で得られた測定値と被験
化合物における測定値の差を求め、これを対照試験での
測定値の百分率で表示した。なお同表には上述と同様の
方法で測定したオメグラゾール及び化合物Aの(H” 
+ K” ) A T Pアーゼ活性阻害作用を比較の
為併記した。
(以下余白) 〈胃酸分泌抑制作用〉 一夜絶食させたのち幽門部を結紮させた体重200g前
後のウィスター系雄性ラット5匹を一群として用い、本
発明化合物〔■〕による胃酸分泌抑制効果を試験した。
試験は各ラットに被験化合物を体重1 kgあたシ25
WM!の割合で十二指腸内投与し、4時間経過したのち
各ラットを屠殺して開腹し、ついで採取した胃液の総酸
度を測定することにより行った。被験化合物の投与は0
.5%カル?キシメチルセルロース水溶液に懸濁したも
のを用いて行った。胃液の総酸度は0.1規定水酸化ナ
トリウム水溶液を用い胃液のμ値が7.0になるまで滴
定することにより求めた。また、無投与群の胃液総酸度
も上述と同様に操作して測定した。結果は第2表に示す
とおりであった。表中、抑制効果は無投与群と投与群の
総酸度の差を求めζこれを無投与群の総酸度の百分率で
表示した。なお同表には比較の為上述と同様にして測定
したオメグラゾールの胃酸分泌抑制効果を併記した。
第1表及び第2表から明らかなように、本発明化合物〔
!〕はオメゾラゾールと同等又はそれ以上の顕著な(H
” + K+) A T Pアーゼ活性阻害作用に由来
する胃酸分泌抑制作用を有する。従って本発明化合物〔
■〕は抗潰瘍剤として有用な薬物であることが認められ
る。
本発明を実施例をもって更に説明する。
実施例1 (、)  水酸化ナトリウム0.80g(0,02モル
)を溶解させたエタノール溶液50−に、5−7/l/
オロー2−メルカプトベンズオキサソー/I/1.69
、F(0,01モル)及び2−クロロメチル−3,5−
ツメチルピリジン塩酸塩x、c+29(o、otモル)
を添加し、これを2時間加熱還流し、ついで反応溶媒を
減圧留去した。得られた残留物をクロロホルム150−
に溶解し、これを5%水酸化ナトリウム水溶液で洗浄し
たのち無水硫酸す) IJウムで乾燥し7た。このクロ
ロホルム溶゛液を適当量になるまで減圧濃縮し、得られ
た濃縮液を、展開溶媒としてクロロホルムを用いるシリ
カダルカラムクロマトグラフィーに付して精製し、2−
(2−(3゜5−ジメチル)ピリジルメチルチオツー5
−フルオロベンズオキサゾールz、39g(収率83.
0%)を得た。
(b)  上述のようにして得られた2 −(2−(3
゜5−ジメチル)ピリジルメチルチオツー5−フルオロ
ベンズオキサゾール1.15g(0,004モル)をク
ロロホルム5Qmに溶解し、これにm−クロロ過安息香
酸0.86g(0,005モル)を5〜10℃で徐々に
加え、同温度で1時間攪拌した。
この反応液にクロロホルム100rLtを注入し、得ら
れた溶液を10%炭酸ナトリウム水溶液70dを用いて
15℃で洗浄したのち、無水硫酸ナトリウムで乾燥した
。このクロロホルム溶液を適当量まで減圧濃縮し、これ
をクロロホルムを展開溶媒として用いるシリカダルカラ
ムクロマトグラフィーに付し、目的物を含む分画液を採
取した。この分画液を減圧乾固し、得られた固形残渣を
エチルエーテル−石油エーテル混合液で再結晶したとこ
ろ、2− (2−(3,5−ツメチル)ピリジルメチル
スルフィニル〕−5−フルオロベンズオキサゾールの無
色結晶0.30g(収率24.6%)を得た。
この結晶の融点は103〜104℃であった。
IRスペクトル(KBr、cWl−’) :1060(
S=0) 元素分析値(C15H13FN202Sとして):理論
値(イ): C、59,19H、4,31N 、 9.
21実測値(イ);   59.29   4.27 
  9.285−フルオロ−2−メトキシベンズオキサ
ゾール(0,01モル)及び2−クロロメチル−3,5
−ジメチルピリジン塩酸塩(0,01モル)を、相応す
る2−メルカグトペンズオキサゾール誘導体(1) (
0,01モル)及びピリジン誘導体(IV)(0,01
モル)にそれぞれ変更した以外は上述実施例1とほぼ同
様に処理し、以下の実施例2〜13の化合物を製造した
実施例2 2− (2−(3,5−ジメチル)ピリジルメチルスル
フィニル〕ベンズオキサゾール。
無色結晶;収量0.31g(収率27.1チ)融点=9
5〜97℃(酢酸エチル−石油エーテル)IRスペクト
ル(KBr、3″″1):1060(S=O) 元素分析値(C15H14N20□Sとして):理論値
(1);  C,62,91H,4,93N、  9.
79実測値(1);    63.20    5.1
8    9.87実施例3 2− (2−(3,5−ジメチル)ピリジルメチルス/
I/ フィニルツー5−ブロモベンズオキt:/’−ル
淡黄色結晶;収量0.28Ii(収率19.2チ)融点
:115〜118℃ (エチルエーテル−石油エーテル
) IRスペクトル(KBr、an−’ ):1060(S
=O) 元素分析値(C,5H1、BrN2O□Sとして):理
論値(イ);  C,49,32H,3,59N、  
7.67実測値■:    49.57    3.8
1    7.77実施例4 2− C2−(3,5−ジメチル)ピリジルメチルスル
フィニル〕−5−メトキシベンズオキサゾール。
無色結晶;収量0.36g(収率28.4チ)融点:1
03〜105℃(エチルエーテル−石油エーテル) IRスペクトル(KBr、百 )。
1060(S=0) 元素分析値(C16H16N20.Sとして):理論値
(1);  C,60,74H,5,10N、  8.
86実測値(イ):    60.68    5.0
3    .8.92実施例5 2−(:2−(4−メチル)ピリジルメチルスルフィニ
ル〕−5−フルオロベンズオキサゾール。
無色結晶;収量0.31g(収率26.7%)融点:9
7〜99℃(エチルエーテル−石油エーテル) IRスイクトル(KBrtcm)# 1oso(s=o) 元素分析値(C14H1,FN20□Sとして):理論
値(至);  C,57,92H,3,82N、  9
.65実測値(イ):    58.09    3.
91    9.57実施例6 2−(2−(4−メチル)ヒリジルメチルスルフィニル
〕ベンズオキサゾール。
無色結晶;収量0.35g(収率32.1チ)融点: 
93〜95℃(エチルエーテル−石油エーテル) IRスペクトル(KBr、α )。
1080(S冨0) 元素分析値(C14H12N202Sとして):理論値
(イ):  C,61,74H,4,44N、10.2
9実測値(イ);    61.88    4.63
   10.17実施例7 2−(2−(4−メチル)ピリジルメチルスルフィニル
)−6−クロロベンズオキサゾール。
無色結晶:収量0.379(収率30.2チ)融点:9
6〜98℃(酢酸エチル−シクロヘキサン) IRスペクトル(KBr、m−’ ):1080(S=
O) 元素分析値(C14H4,CtN20□Sとして):理
論値(1):  C,54,81H,3,61N、  
9.13実測値(イ);    55.05    3
.85    9.01去J[匹1 2−1:2−(4−メチル)ピリジルメチルスルフィニ
ル)−5−ヨードベンズオキサソール。
淡黄色結晶;収量0.231(収率14,4%)融点:
101〜103℃(酢酸エチル−石油エーテル) IRスペクトル(KBr+3−’ ):1080(S=
O) 元素分析値(C44H1,lN2O□Sとして):理論
値(1):  C,42,22H,2,78N、  7
.04実測値(1):    42.42    3.
01    7.11実施例9 2−(2−(4−メチル)ぎりゾルメチルスルフ(ニル
] −6−5ee−ブトキシベンズオキサゾール。
淡黄色fラス状物質;収量0.33.9(収率23.9
%) IRスペクトル(K B r r備 )。
1060(S=0) 元素分析値(C18H2,N203Sとして):理論値
(イ):  C,62,58H,6,13N、  8.
11実測値←):    62.79    6.34
    8.02実施例10 2−(2−(4−メチル)ぎりゾルメチルスルフィニル
)−4−フルオロベンズオキサゾール。
淡黄色結晶;収量0.28g(収率24.1%)融点=
98〜101℃(酢酸エチル−n−ヘキサン) IRスイクトル(KBr、3″″1):1080(S=
O) 元素分析値(C14H1,FN202Sとして):理論
値(イ):  C,57,92H,3,82N、  9
.65実測値■;58.19    3.96    
9.59実施例11 2−(2−(3−メチル)ピリジルメチルスルフィニル
〕−5−フルオロベンズオキサゾール。
無色結晶;収量0.33g(収率28.4%)融点=1
17〜119℃(エチルエーテル−石油エーテル) IRスペクト#(KBr*cIn−1):1080(S
=0) 元素分析値(C14H1,FN202Sとして):理論
値(→:  C,57,92T(、3,82N、  9
.65実測値(イ);     57.84    3
.91    9.74実施例12 2− (2−(3,4,5−トリメチル)ピリジルメチ
ルスルフィニル〕−5−フルオロベンズオキサゾール。
無色結晶;収量0,351(収率27.5 % )融点
:114〜116℃(エチルエーテル)IRスペクトル
(KBr、cm−’ ):1080(S=O) 元素分析値(C16H15N202Sとして):理論値
(イ):  C,60,36H,4,75N、  8.
80実測値(4):    60.56    4.8
9    8.75実施例13 2− (: 2− (3,5−ジメチル−4−n−プロ
ポキシ)ピリジルメチルスルフィニル〕−5−フルオロ
ベンズオキサゾール。
無色結晶;収量0.29g(収率20.0チ)融点: 
82〜84℃(エチルエーテル−、l+−c−チル) xnス−rクトル(KBrecm−’ ) :1070
(8=O) 元素分析値(C,8H,、FN20.Sとして):理論
値■:  C,59,65H,5,28N、  7.7
3実測値(至):    59.77    5.11
    7.69実施例14 (a)トルエン50m1に、5−n−ブチル−2−メル
カゾトペンズオキサゾール2.07g(0,01モル)
、水酸化カリウム1.129 (0,02モル)及び1
8−クラウン−6を0.II加えて加熱下に混合し、生
成する水を共沸蒸留により除去した。
仁の混合液に2−クロロメチル−4−メチルぎりジン塩
酸塩1.78g(0,01モル)を添加し、30分間加
熱還流した。得られた反応液を今後氷水中に注入し、つ
いで反応生成物をクロロホルム300dで抽出した。こ
の抽出液を5%炭酸カリラム水溶液で洗浄したのち、無
水炭酸カリウムで乾燥し、これを適当量になるまで濃縮
した。この濃縮液を、クロロホルムを展開溶媒として用
いるシIJ力rルカラムクロマトグラフィーに付して精
製したところ、2−(2−(4−メチル)ピリジルメチ
ルチオ)−5−n−ブチルベンズオキサゾール2.77
g(収率88.7%)を得た。
(b)  上述のようにして得られた2−(2−(4−
メチル)ピリジルメチルチオ]−5−n−ブチルベンズ
オキサゾール1.25.!i+(0,004モル)をク
ロロホルム50−に溶解し、これにm−クロロ過安息香
酸0.86g(0,005モル)を10〜15℃で徐々
に加え、同温度で30分間攪拌した。
この反応液にクロロホルムioom/を注入し、得られ
た溶液を5%炭酸カリウム水溶液5011Llを用いて
15℃で洗浄したのち、無水炭酸カリウムで乾燥(7た
。このクロロホルム溶液を適当量まで減圧濃縮し、これ
をクロロホルムを展開溶媒として用いるシリカゲルカラ
ムクロマトグラフィーに付し、目的物を含む分画液を採
取した。ついでこの分画液を減圧乾固し、2−[:2−
(4−メチル)ピリジルメチルスルフィニル:l−5−
n−ブチルベンズオキサゾールの淡黄色ガラス状物質0
.20g(収率15.2チ)を得た。
IRスペクトル(KBr 、cm  ) m1080(
S=O) 元素分析値(C18H2oN20□Sとして):理論値
(9g);  C,65,82H,6,14N、  8
.53実測値(4);    65.99    6.
01    8.605−n−ブチル−2−メルカプト
ベンズオキサゾール(0,01モル)及び2−クロロメ
チル−4−メチルピリジン塩酸塩(0,01モル)を、
相応する2−メルカプトベンズオキサゾール誘導体(1
1[:l (0,01モル)及びピリジン誘導体〔■〕
(0,01モル)にそれぞれ変更した以外は、上述実施
例14とほぼ同様に処理し、以下の実施例15及び16
の化合物を製造した。
実施例15 2−(2−(3−メチル)ぎり・ゾルメチルスルフィニ
ル〕−7−n−グロビルペンズオキサゾールO 淡黄色ガラス状物質;収量O,ZSg(収率22.3チ
) IRスイクトル(KBr+m−’ ) :1060(S
=O) 元素分析値(C47H18N202Sとして):理論値
(釣:  C,64,94H,5,77N、  8.9
1実測値(1);    64.88    5.85
    9.00実施例16 2−(2−(4−メチル)ぎりノルメチルスルフィニル
’:1−4−メチルベンズオキサソール。
無色結晶;収量0.31g(収率27.1チ)融点:9
6〜98℃(酢酸エチル−n−ヘキサン) IRス被クり/L/ (KB r * cm−’ ) 
m1080(S=O) 元素分析値(C15H14N202Sとして):理論値
(1):  C,62,91H,4,93N、  9.
79実測値(イ);    63.18    4.7
0    9.61上述した各実施例とほぼ同様にして
以下に列記する化合物も収率5.3〜37.8チで製造
した。
2−(2−(4−メチル)ピリジルメチルスルフィニル
〕−7−メドキシペンズオキサゾール。
2− (2−(3,5−ジメチル)ピリジルメチルスル
フィニル)−7−ニチルペンズオキサゾール。
2− C2−(3,5−ジメチル)ぎりツルメチルスル
フィニル)−5−n−fロポキシペンズオキサゾール。
2−(2−(3−メチル)ピリジルメチルスルフィニル
〕−6−インプローキシベンズオキサゾール。
2− (2−(3,4,5−)ジメチル)ピリジルメチ
ルスルフィニル〕−5−メチルベンズオキサソール。
2− (2−(3,5−ジメチル−4−n−プロポキシ
)ピリジルメチルスルフィニル〕−6−ニトキシペンズ
オキサゾール。
2−(:2−(3−メチル)ピリジルメチルスルフィニ
ル〕ベンズオキサゾール。
2− (2−(3,4,5−トリメチル)ビリノルメチ
ルスルフィニル〕ベンズオキサゾール。
2− (2−(3,5−ツメチル−4−n−プロポキシ
)ピリジルメチルスルフィニル〕ベンズオキサゾール。
2−(2−(5−メチル)ぎりジルメチルスルフィニル
)−5−イソグロビルペンズオキサゾール。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、R^1は水素原子、ハロゲン原子、炭素数1〜
    4個のアルキル基又は炭素数1〜4個のアルコキシ基を
    表わし、R^2は水素原子又はメチル基を表わし、R^
    3は水素原子、メチル基又はプロポキシ基を表わし、R
    ^4は水素原子又はメチル基を表わす。 ただし、R^2、R^3及びR^4のすべてが水素原子
    である場合を除く。) で示されるベンズオキサゾール誘導体。
JP26294084A 1984-12-14 1984-12-14 ベンズオキサゾ−ル誘導体 Granted JPS61140582A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26294084A JPS61140582A (ja) 1984-12-14 1984-12-14 ベンズオキサゾ−ル誘導体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26294084A JPS61140582A (ja) 1984-12-14 1984-12-14 ベンズオキサゾ−ル誘導体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61140582A true JPS61140582A (ja) 1986-06-27
JPH0430957B2 JPH0430957B2 (ja) 1992-05-25

Family

ID=17382679

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26294084A Granted JPS61140582A (ja) 1984-12-14 1984-12-14 ベンズオキサゾ−ル誘導体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61140582A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5441602A (en) * 1988-12-21 1995-08-15 Fmc Corporation Process for the prevention of scale formation in wood pulp production
JP2003014162A (ja) * 2001-07-04 2003-01-15 Tanaka Seiki Kk 線材保持装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6156168A (ja) * 1984-07-06 1986-03-20 フアイソンズ・ピ−エルシ− 新規化合物およびそれらの製造方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6156168A (ja) * 1984-07-06 1986-03-20 フアイソンズ・ピ−エルシ− 新規化合物およびそれらの製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5441602A (en) * 1988-12-21 1995-08-15 Fmc Corporation Process for the prevention of scale formation in wood pulp production
JP2003014162A (ja) * 2001-07-04 2003-01-15 Tanaka Seiki Kk 線材保持装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0430957B2 (ja) 1992-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR940002824B1 (ko) 이미다조[4,5-b]피리딘 유도체 및 그의 제조방법
US5786355A (en) 4,6-diarylpyrimidine derivatives and salts thereof
HU195210B (en) Process for producing pyridine derivatives and pharmaceutical preparations comprising these compounds as active substance
US4337263A (en) 1-Aryl-4-γ-arylsulphonyl-3-aminopropoxy-1H-pyrazoles and their use as hypolipemiant and hypocholesterolemiant agents
EP0022317A1 (en) 2-Oxo-benzothiazoline, benzoxazoline or indoline derivatives, their preparation, and pharmaceutical compositions comprising such derivatives
JPS6157587A (ja) 縮合複素環誘導体および抗潰瘍剤
JPH045674B2 (ja)
EP0217700A1 (fr) Derives de benzimidazole, leur preparation et leur application en therapeutique
US6969711B2 (en) Cyclic diamine compounds and medicine containing the same
JPS5817454B2 (ja) アルキル化ヒドロキシルアミン及びその製法
KR100199356B1 (ko) 피리딘유도체, 이의 제조방법 및 용도
EP0033614A1 (en) Phenylalkanoic acid derivatives, processes for the preparation thereof and pharmaceutical compositions containing them
NO165195B (no) Analogifremgangsmaate for fremstilling av terapeutisk aktive nye derivater am 4,5-dihydro-oksazolyl-2-((2-pyridyl)-metyl-tio- eller metylsulfinyl)-benz- eller tienoimidazoler.
US4578392A (en) Pyrazolo[1,5-a]pyridine derivatives and anti-allergic compositions containing them
JPS61140582A (ja) ベンズオキサゾ−ル誘導体
BRPI0619282A2 (pt) sal de p-toluenossulfonato, sal, composição farmacêutica, método de modular ppar e uso de um sal
KR940003759B1 (ko) 4-oh 퀴놀린 카르복실산 유도체의 제조방법
US4654349A (en) Anti-allergic methods using pyrazolo(1,5-A)pyridines
JPS6216469A (ja) 2−置換シクロヘプトイミダゾ−ル誘導体、抗潰瘍剤及びその製造方法
NO170931B (no) Analogifremgangsmaate til fremstilling av terapeutisk aktive 2-alkylbenzimidazolderivater
NO154493B (no) Analogifremgangsmaate for fremstilling av nye, terapeutisk aktive 1-substituerte-3-cycloalkyl-sulfonyl-pyrrolidin-2,5-dion-derivater.
JPH0380158B2 (ja)
JPS61268680A (ja) 新規なイソオキサゾール誘導体
JPS62145084A (ja) イミダゾ〔4,5−b〕ピリジン誘導体
JP2546841B2 (ja) 新規なイミダゾ〔4,5−b〕ピリジン誘導体、その製造法及びそれを含有する抗潰瘍剤