JPS61139391A - 単純ヘルペスウィルス遺伝子を組込んだ組換えプラスミドおよび形質転換酵母 - Google Patents

単純ヘルペスウィルス遺伝子を組込んだ組換えプラスミドおよび形質転換酵母

Info

Publication number
JPS61139391A
JPS61139391A JP59262465A JP26246584A JPS61139391A JP S61139391 A JPS61139391 A JP S61139391A JP 59262465 A JP59262465 A JP 59262465A JP 26246584 A JP26246584 A JP 26246584A JP S61139391 A JPS61139391 A JP S61139391A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gene
yeast
recombinant plasmid
item
plasmid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59262465A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0552190B2 (ja
Inventor
Chikahide Nozaki
周英 野崎
Keiichi Makikado
啓一 牧角
Yoichiro Kino
洋一郎 城野
Tatsuo Eto
辰男 衛藤
Shinya Otomo
信也 大友
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chemo Sero Therapeutic Research Institute Kaketsuken
Original Assignee
Chemo Sero Therapeutic Research Institute Kaketsuken
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chemo Sero Therapeutic Research Institute Kaketsuken filed Critical Chemo Sero Therapeutic Research Institute Kaketsuken
Priority to JP59262465A priority Critical patent/JPS61139391A/ja
Priority to AT85109042T priority patent/ATE61819T1/de
Priority to EP85109042A priority patent/EP0170169B1/en
Priority to DE8585109042T priority patent/DE3582200D1/de
Publication of JPS61139391A publication Critical patent/JPS61139391A/ja
Publication of JPH0552190B2 publication Critical patent/JPH0552190B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/80Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for fungi
    • C12N15/81Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for fungi for yeasts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/12Viral antigens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/12Viral antigens
    • A61K39/245Herpetoviridae, e.g. herpes simplex virus
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/005Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2710/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA dsDNA viruses
    • C12N2710/00011Details
    • C12N2710/16011Herpesviridae
    • C12N2710/16611Simplexvirus, e.g. human herpesvirus 1, 2
    • C12N2710/16622New viral proteins or individual genes, new structural or functional aspects of known viral proteins or genes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2710/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA dsDNA viruses
    • C12N2710/00011Details
    • C12N2710/16011Herpesviridae
    • C12N2710/16611Simplexvirus, e.g. human herpesvirus 1, 2
    • C12N2710/16634Use of virus or viral component as vaccine, e.g. live-attenuated or inactivated virus, VLP, viral protein

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産寒紐1Vけ1 本発明は、単純ヘルペスウィルス感染症の予防用ワクチ
ンの製造に有用な単純ヘルペスウィルス蛋白質の生産に
際して遺伝子工学技術を応用することにより所望の蛋白
質を高純度に生産させることを目的とするものであって
、単純ヘルペスワイルス遺伝子を組込んだ組換えプラス
ミド、それを用いて形質転換を行った酵母、およびその
形質転換酵母を用いた単純ヘルペスウィルス蛋白質の生
産方法に関する。
さらに詳しくは、大腸菌および酵母の両方で増殖しうる
、いわゆるシャトルベクターを用い、そのベクターに担
われた抑制性酸性ホスファターゼ形質発現調n頒域(以
下、酸性ホスファターゼプロモーターまたは酸性ホスフ
ァターゼ遺伝子という)の下流に、単純ヘルペスウィル
ス(以下、H8■と略す)の遺伝子、ことにH3V g
B遺伝子を組込んだ組換えプラスミドを得、これを酵母
に与えて形質転換を起こさせて形質転換酵母とし、この
酵母を通常の培養条件または酸性ホスファターゼプロモ
ーターが抑制されない条件下に培養してH8V蛋白質、
とくにI−I S V膜蛋白質gBを高純度に大量生産
させる方法に関する。
技術的背景と粒氷扶に 最近、先進国においてはll5Vに対する抗体保有人口
が減少してきており、そのような国では、性器ヘルペス
、新生児ヘルペス、ヘルペス脳炎すどのH3V患染症が
大きな問題となりつつある。
このようなH3V感染相、のn)j allにはワクチ
ンが有効であり、すでに弱毒化H6Vからなる弱毒性ワ
クチンやF(SVDNAを含む不活性ワクチンが提案さ
れている。しかしながら、ll5Vには潜伏感染や発癌
性の危険があることが知られており、従来の弱毒化ワク
チンや不活性ワクチンではかがる副作用の危険が残り実
用上問題がある。
一方、H3Vが細胞に感染すると数種の糖蛋白質(gB
、gC,gD、HEなど、なお、従来のgA、gB の
称呼は1983年1nLprnaLional Her
pesVirus Workshop (オックス7 
t −1′、英国)にてgBと統一された)のり)rI
l、、され、二11らの糖蛋白質がH3Vの感染防御抗
原として重要なことが明らかにされるとともに、これら
糖蛋白質を成分とするいわゆるコンポーネントワクチン
(二ついでの研究が行なわれている6例えば、キャベル
らはH3V感染細胞またはウィルス粒子より抽出して得
られる糖蛋白質が感染防御抗原として有効であることを
報告している[Cappel et al、、 Arc
h。
Virol、 、73.61(1982)]、 I、か
しなが呟かかるH3V感染細胞やウィルス粒子から抽出
した糖蛋白質からなるコンポーネントワクチンでは、宿
主細胞の多くの蛋白質を含んでいるため、それら不要な
蛋白質に起因する副作用が問題である。
したがって、諺1イ乍用のないコンポーネントワクチン
を得るためには、高度に精製された糖蛋白質を用いる必
要がある。このような観点から、本発明者らはH3Vの
糖蛋白質の1種であるgBに着目し、それを高度に精製
し、マウスでの実験でその有効性を確認している[城野
、細胞工学、1.120(1984)]。
ところで、このような糖蛋白質gBを得るには培養細胞
にウィルスをJt傾し、それt−培養することによって
産生させろ方法が採られるが、かかる方法では、感染性
の因子を扱うためその操作が困難であり、工程らきわめ
て煩雑となろうえ、発癌遺伝子を担うDNAを完全に除
去したことを証明することは不可能に近く、結局、かが
る天然の糖蛋白質gBを用いて実用性のある安全なコン
ポーネントワクチンを製造することはきわめて困難であ
る。
上記のような事情のらとに、本発明者らは、該gBの遺
伝子を単離し、それを酵母で発現することができれば、
発癌遺伝子を含まない安全なワクチンを得ることができ
ると考え、鋭、fjll究を重ねた結果、所望のgD遺
伝子を11離し、酵lftの遺伝子と大腸菌の遺伝子と
を含み、かつMIJの抑制性酸性ホスファターゼ遺伝子
を担った特定のプラスミドベクターに、該ホスファター
ゼプロモーターの制御下に、該H3V遺伝子を組込んで
新しい組換えDNAを調製し、それによって酵母を形質
転換させ、かかる形質転換酵母を培養することにより所
望のH9V蛋白質(すなわちHSV gB)を産生させ
ることに成功し、すでに特許出願した(特願昭59−1
51766号を参照)。
3堡n1カ 本発明者らは、上記H3V gB遺伝子岨込みプラスミ
ドについて研究を重ねた結果、制御酵素Sac  Iで
処理して得られるiB遺伝子の尾部領域な欠失Fせな、
全gB遺伝子の約9割に相当する遺伝子を上記抑制性酸
性ホスファターゼ遺伝子を担ったプラスミドベクターの
5aelltll裂部位に同様にして岨込んだ組換えプ
ラスミV’e14uI、、それにより酵母を形質転換さ
せたところ、該形質転換酵母の培養により、HSV g
B蛋白質がキメラ蛋白質として発現され、該キメラ蛋白
質がgB活性を有し、単純ヘルペスウィルスワクチンな
どに用い得ることを知り、本発明を完成するに至った。
tなわ九、本発明は、尾部領域を欠失したHSVgB遺
伝子を組込んだ新規な組換えプラスミド、それによる形
質転換酵母および該酵母によるH6vgBの生産方法を
提供するものである。
本発明の組換えプラスミドは、大腸菌および酵母の両方
の遺伝子を備え、それらのいすKでも増殖しうるシャト
ルベクターを用い、そのベクターに担われた酸性ホスフ
ァターゼプロモーターの下流において、酸性ホス7Tタ
ーゼ閘造遺(1、子の一部または全部もしくはさらにそ
の−1−流の一定部位まで除去したのへに、尾部領域を
欠失したH3VgB遺伝子をを組込んで得られる。この
ようにして得ら八るH8V8V遺伝子プラスミドを常法
により酵母に作用させて形質転換を起こさせることによ
り、所望の形質転換酵母が得られる。この形質転換酵母
を、好ましくは酸性ホスファターゼプロモーターが抑制
されない条件下に培養することにより、所望のH8Vキ
メラ蛋白質が安定に量産される。 以下に、本発明の組
換えD N A、形質転換酵母およびそれによるll5
Vキメラ蛋白質の生産についてさらに詳細に説明する。
春 (1)H8VgB遺伝子含有7ラグメントのクローニン
グと塩基配列 HSV(K2S株)のgB遺伝子は、ブチクらにより、
ウィルスDNA上の位!!(0,348〜0゜366マ
ツプユニツト)とその塩基配列が決定されている(Da
vid J、  Bjik et at、、 Viro
logy。
上主ユ、301〜314(1984>を参照)。
本発明で用いられるシャトルベクターに岨込むhr>の
H9V gBIL伝子は、HSVDNAを制御酵素B+
nHIで処理して切出される約8Kb(0゜345〜0
.399マツプエニー/))の7ラグメン)(Bi論H
1−G7ラグメントという)中に存在する。
HSV gB遺伝子含有7ラグメントの1lli!は、
下記のように、HSVDNAを制御酵素Ba8)LIで
切断して得られるBamHI−G7ラグメントをクロー
ン化して行なわれる。
V ero繍胞(77リカミドリザル腎細ki)で増殖
させたHSVからウィルスDNAを分離し、このウィル
スDNAを制御酵素BamHIで切断し、7がロース電
×泳動によりBa醜HE−Gフラグメントを分離、抽出
する。このB−a+aHI −G 7ラグメントを、あ
らかじめnamlII処理した大腸IWプラスミドDB
R322とT4す〃−ゼにより結合反応させる。この反
応液にて大腸菌χ1776を形質転換させ、その形質転
換体のうち、アンピシリン耐性(Apr)でかつテトラ
サイクリン感受性(Tas)の菌を選択、培養すること
により、この菌体からBamHI−G7ラグメントを倉
むプラスミドルcを得る。このプラスミドI)には第1
UiiJに示す構造を有する。
次に、このプラスミドpcを材料として、gB遺伝子を
含む5saI−9ael領域(約3 、31tb)の塩
基配列をジデオキシ法(蛋白質・核酸・酵素。
Vol、29.No、4.294−306(1984)
を参照)により決定する。つまり、第2図に示すように
、5eal−6eal断片を各種制御酵素により小断片
に分断し、各断片(−一部)を各々塩基配列決定用M1
3ベクター(7アルマシ7・ツヤパン−KK)に挿入し
、シーフェンスを行なう。
その結果、5−ml−8acl領域には、第3図(A)
〜(E)に示すように、27121+pのオーブンリー
ディングフレーム(ATGからTGA)が存在し、7ミ
/酸903個をツーVしている二とが判る。この塩基配
列は、前記ブチクらの塩基配列と比較すると、6個所°
の塩基が異なり、アミノ酸レベルでは2個所が異なって
いる。塩基配列の結果から、gB遺伝子の尾部領域には
塩基性アミノ酸が局在していることが判る。そこで、g
B遺伝子を酵母で発現させろために、この尾部領域を除
いた領域を酵母内発現用プロモーター(酸性水スフアタ
ーゼプロモーター)下流lこ結合するようにデザインす
る。
すなわち、上記プラスミドρGを制御酵素5acIで処
理して尾部領域を除いた2、7kbの7ラグメント(S
acI7ラグメントという)を得ろ、このものはgB遺
伝子約9割を含み、7ミ/酸816個をコードする。こ
れを後記H3VgB遺伝子発現プラスミドの構築に用い
る。
(2) シャトルベクタ一 本発明で用いられるシャトルベクターは、酵母の遺伝子
と大腸菌の遺伝子とを含み、かつ酵母の抑制性酸性ホス
ファターゼ遺伝r・を担ったプラスミドベクターである
この酵母の遺伝子としては、一般に、プラスミドが酵母
中で染色体と独立して増殖するのに必要なDNA配列、
例えば酵母の自律増殖に必要なDNA配列(a’rs 
1 )と2μ輪DNAの複製に必要なDNA配列(2μ
o「1)があり、所望により、さらに形質転換酵母の選
択マーカーとなる遺伝子が含まれる。この選択マーカー
としては、ロイシン産生遺伝子、ヒスチジン産生遺伝子
、トリプトファン産生遺伝子、ウラシル産生遺伝子、ア
デニン産生遺伝子などが含まれる、これらの1種または
2種以上が用いられる。
大腸画側の遺伝子としては大腸菌体内においてプラスミ
ドが増殖するために必要なl) N A配列、例えばC
o1EI系のプラスミドの撲製起、弘のDNA配列を有
し、好ましくはさらに形質転換大腸菌の選択マーカーと
なる遺伝子を含む、この選択マーカーの遺伝子としては
アンピシリン耐性遺伝子、カナマイシン耐性遺伝子、テ
トラサイクリン耐性遺伝子、クロラムフェニコール耐性
遺伝子などが挙げられ、これらの遺伝子の1種または2
種以上が用いられる。このような大1611 D N 
Aとジチアンピシリン耐性遺伝子とテトラサイクリン耐
性遺伝子を有するpBR322が一般に汎用されている
本発明で用いろシャトルベクターは酵母の抑制性酸性ホ
スファターゼプロモーターを担っていることがI徴であ
り、この酸性ホスファターゼプロモーターは通常ホスフ
ァターゼを構成する60゜000ダルトンのポリペプチ
ド(p60)のプロモーターである。
このようなシャトルベクターの代表的な例は、特開昭5
9−31799号に開示されている。酵母側の遺伝子と
してars 1.2μori およびロイシン耐性遺伝
子(Leu2)を有する酵母DNAと大腸菌プラスミド
、BR322とを組合せたシャトルベクターpAT77
から、その酸性ホスファターゼ構造遺伝子の一部または
全部と、さらに上流の一100b9の前までの適当な部
位まで1通常、+1〜−toobp、好ましくは+1〜
−50bpまで除去したプラスミド、例んぼ一33bμ
まで除去したシャトルベクターI+ A M +32で
ある。
このpAM82は酸性ホスファターゼプロモーター下流
にXhof部位が存在してす(す、この部位に、本発明
のH3VgRit伝子(Sac I 7ラグメン):2
.7kb)を挿入するために、このpAM82を制御酵
′JkXholで切断し、D N Aポリメラーゼ反応
にて平滑末1(flush cnd)に変換し、その部
位に5acIリンカ−を結合し、11環状化して、第4
図に示すようなI1gI造を有rるブラスミVpAM8
2(Sac)とする。
このプラスミドaAM82(Sac)は酸性ホスファタ
ーゼプロモーターの制御下に外米遺伝子を純粋な形で発
現させ得るシャトルベクターで、制御酵素5acIで処
理することにより、容易にその組込み部位を開裂させる
ことができ、5acT部位を持つDNA7ラグノントを
その個所に挿入できる。
(釦 H3V gB遺伝子発現プラスミFの構築本発明
の組換えプラスミド、すなわち尾部領域を除いたH3V
遺伝子を組込んだプラスミドの調製(ズ、まず前記シャ
トルベクターpAM 32 (Sac)を制御酵素5a
clで処理して開裂させ、これに前記H9V gB遺伝
子(SacI7ラグメント2 、7 kb)を作用させ
て連結させる。こhを大腸菌にて増幅し、第5図に示す
構造の組換えプラスミドpAMGBIを得る。
このプラスミドでは、酸性ホスファターゼプロモーター
下流にgB遺伝子が結合し、七のgB遺伝子にはアミノ
酸816個がフードされ、そのあとに同じ7レームでベ
クター側の塩基配列を利用して、さらに4個のアミノ酸
がニーVされたのち、TGAでその7レームは停止し、
合計820個のアミノ酸がコードされることになる(第
6図を参照)。
(41!母の形質転換 形質転換されるべき酵母としては、プラスミVに担われ
た形質転換酵母の選択マーカー遺伝子によって相補され
る変異を持った変異株、例史ぼロイシン要求性変異株で
あるサツカロミセス・セレビシ! (Saccharo
Bces cprevi引aP) A )+ 22また
はAH22pho80 (a leu 2 his4 
Can1゜Cl2)を用いる。上記組換えプラスミドを
大腸菌にて増殖させたのち、該#は変異株に常法により
作用させ、例えばス7ヱロブラスト化したのも、カルシ
ウム処理した菌体とプラスミドDNAを混合して形質転
換を起こさせる。この上うに処理された酵母をベクター
上に担われている宿主酵母の変異を相補する遺伝子、例
えばロイシン産生遺伝子の発現を指標として形質転換酵
母を選択し、分離する。
なお、酵母としてはロイシン要求性変異株のほかに、ヒ
スチノン要求′F1′変異株、トリプトファン要求性変
異株、ウラシル要求性変異株、7ゲニン要求性変異株な
どが挙げられる。
(5)形質転1’AHPJ(nlQll封J: ヒtl
 S V gB)生産 上記の方法で得られた形質転換酵母をリン酸を含む培地
にて通常の培養条件に前培養し、対数増殖化にある菌体
をリン酸を含まない培地に移しかえて酸性ホスファター
ゼプロモーターが抑制されない条件下に培養する。@養
後、常法により集菌し、溶菌処理し、所望のH3Vキメ
ラ蛋白質を多量に含む溶菌液を得る。
なお、用いる酵母の種類により、例えばpho 80変
異株を用いた場合には、酸性ホスファターゼプロモータ
ーを抑制しない条件をとくに採用する必要はなく、該形
質転換酵母を直接培養して所望のH3Vキメラ蛋白質を
多量に産生させることができる。
上記培養によって得られるキメラ蛋白質を通常の蛋白質
精製法により精製する0例えば、抗gB抗体を結合した
ゲルを充填したカラムに該gB含有抽出液を通し、3M
KSCNで溶出してキメラ蛋白質を単離する。
上記の方法で得らhるH3Vキメラ蛋白質はH8v感染
細胞から得られる天然gBと免疫学的に全く同一であり
、HS Vワクチンまたは診断用試薬として利用し得る
つぎに実施例を挙げて本発明の組換えプラスミド、形質
転換酵母、お上VllsVキメラ蛋白質の生産について
さらに具体的に説明する。
実施例 (1) HSV gBilf7’:/含イ111N パ
ノ9 a−ニングと塩基配列 (i)HSV−IDNAの+lI%! Vero細胞(77リカミドリザル腎細胞)(約5X 
18” cells)に単純ヘルヘ又ウィルスlI!J
()(SV−1)fKO8株)を0.5− I P F
 IJ/cpl lの量で感染させ、37゛Cで20〜
24時間培養して、細胞変性が充分に起きた時点で28
,000rp−にて1時間遠心して感染細胞と上清を分
離し・で、感染細胞のベレット(2〜3噛C)を得る。
二九をリン酸緩衝液−生理食塩液(pH7,2)(以下
、PBSと略記する) 6 、 Om e l:懸濁し
、この懸濁液を超音波処Elj(9K Hz、20 +
1 W、5分間処理)または凍結融解(−50℃(7セ
トンーrライアイス)と37℃にて3回凍結融解を#!
返す)を(jって細胞を破壊し、細胞残渣を低速遠心分
離(3,000rpm、20分間)により除去する。得
られる溶液をグリセロールクソシタン(5%、40%)
に重層し、3S+000rp−にて1時間遠心分離する
。得られたベレット0.5〜1m夕をPBS 1〜2J
に懸濁し、これにDNase10μg/−でおよびRN
aseO,3+sg/+sNを37°Cで1時間作用さ
せ、ついで、1151の5xSTEP(0,5%SDS
、50mM Tris−HCl、pH7,5,0、4M
 E DTA、0.1%プロティナーゼK)を加疋、5
0℃で30分間作用させる。この処理液を等量の7エノ
ール、フェノール−クロロホルム(1:1)およびクロ
ロホルムで順に抽出し、DNAを含む水層を得る。
二の水層をTE緩衝液(20s+M Tris−HCl
、1+*M EDTA、pH7,s)に透析したのち、
冷エタノールを加えてDNAを沈殿させる。このDNA
な戸数し、真空下乾燥後、塩化センラム水溶液(Rf 
1.3885、s−+)’)ムloマイV0.04%、
ラウロイルサルコシネート0.4%を添加’)Smlに
溶解し、4000rp−で72時間遠心分離し、HSV
−IDNAのバンドを形成させる。このバンドを回収し
、イソプロピルフルフールで洗浄してエチジウムブロマ
イドを除去後、TE緩衝液に透析する。これに冷エタノ
ールを加えて沈殿させてHSV−I DNAを得る。
(ii)HSV−IDNAのBamHI切断G7ラグメ
ントのクローン化 上記の方法で調製したHSV−IDNA約100μg 
を、 73mM  Tris−HCl(pH8,0)、
7mM  MgC1z、 100mM  NaC!、 
2−M 2−メルカプトエタノールの混液0.75−で
中で、制御酵素BamHIにより37℃、6時間処理し
たのち、0.7%アブロース電気泳動によって各断片を
分離し、G7ラグメント(0,345〜0.399マツ
プユニツト)に相当する部分のゲルを切り取り、電気泳
動的に07ラグメントを回収する。
前記と同様にして制御酵素BamHIによ1)III]
裂されたpBR322プラスミド1/10モル量と上記
G7ラグメント約2μgとを、50閤M Tris−H
Cl、pH7,9,10mM MgCl 2.2゜―M
ノチオスレイトール、1+*M ATP混液中にて、T
、DNAりが一ゼを用いて16℃で約16時間反応させ
ろ。
高木康敬編着「遺伝子操作実験法JJ161頁に記載の
方法で大腸菌21776の培!!液を調製し、その菌液
0.1mj7に上記反応液を加えてよく混合させ、0℃
で45分間放置したのち、アンピシリン100μg/−
1を含む寒天プレート上に塗抹シ、37℃で一夜培養す
る。出現したコロニーについて、アンピシリン1100
u/−ρを含む寒天プレートとテトラサイクリン100
4g/鴫乏を含む寒天プレートにそれぞれ塗抹し、同様
に培養してアンピシリンを含む寒天プレートでのみ増殖
したコロニーを選択する。pBR322は7ンビシリン
耐性遺伝子とテトラサイクリン耐性遺伝子を有するが、
テトラサイクリン耐性遺伝子中にあるBamHI部位に
HSV−IDNA断片が挿入されることによりテトラサ
イクリン耐性が消失されるため、上記選択されたコロニ
ー1!pBR322−H8V  DNへのI(amll
 l G 7ラグメントノjlt換えDNAを保持して
いることになる。
上記の方法で得られたコロニーに−]い′乙 ]代謝」
第17巻、第4号、第81〜8911(1()80)[
プラスミドDNAの41i製1に記載される方法にした
がってプラスミドをIgMする。得られたプラスミドを
種々の制御酵素(BamHI、nr+LEII、Kpn
l、5ail、5stT、Xl+oI)にてその切断パ
ターンを分析することにより、H8V−IDNAのBa
+5HIG7ラグメントがpBR322に組込まれたp
BR322−Bamll[−(’;7ラグメントの組換
えDNA(プラスミドpG)を得る。
(iii) H8V gR遺伝子の塩基配列上記HSV
 gB遺伝子を含むブラスミPpGの塩基配列を以下の
ようにして決定・rる。
プラスミドpG  I OμHをSII@lとSac 
 1の制御酵素反応混液1 fl +)μeにとがし、
これに制御酵素S+sa I  I (l 1jtl、
γおよび5icl  日)m位を作用させて該gB遺伝
子を含む5eal−8ac■領域の7ラグメントを得る
このSm1I−3aclフラグメントを各制御酵素反応
場液中にて、各種の制御iS!′@、Sad、Baml
l% 5saI 、 Psti、  5a11.  P
VLI  II、  5au3Aおよび Narlを作用させて、第2図に示すような小断片(4
−→印の断片)に分解し、これら各小断片をクローニン
グベ9F−M13纏all(7yルマシア・ツヤパン(
株)販売)のSal I部位に挿入し、ノブオキシ法(
蛋白質・核酸・酵素、Vol、 29、No。
4.294〜306(1984)rノブオキシ法による
DNAの塩基配列決定法」を参照)によりその塩基配列
を調べたところ、該S霞al−Saclii域は、第3
図に示すような塩基配列およ1それによってフードされ
るgB蛋白質のアミノ酸配列を有することが判明した。
これによろと該gB遺伝子は903個のアミノ酸からな
ることがわかる。
(iv)  尾邪領域を除いた5acI7ラグメントの
調製 前記(ii)で得られたプラスミドpG10#gを、6
+M)  リス−HC1(pH7,5)、 6mM  
MgCl2.6mM2−フルカプトエタノール、150
−M NaCl2および5acl10単位の混液100
μ!中で37°Cにて2時間反応後、1%アがロース電
気泳動により、前記と同様の方法で、gB遺伝子の約9
割を含む2.7kl+のl)Nへ7ラグメン)(Sac
I7ラグメント)を分離、抽出する。
(2) シャトルベクターpAM82(Sac)の調製 特開昭59−31799号に記載の方法と同様にして調
製したプラスミド++AM82を用い、こ八を下記のよ
うに処理してそのXho1部位を5acIn位に変換す
る。
プラスミドpAM82をXI+olで処理して切断した
7ラグメント2μgを、200μMのdATP、dCT
P、dGTPおよび、1TTPを含む67aM  ) 
 リス−H(、e(++1−18.6>、 6.7−M
MgClx、10+1M 2−メルカプトエタ/−ル、
6.7 u M  E D T AおよびI 6,7+
iM(NH+)2SO1のl昆液50μ!中で、T、1
)NAポリメラーゼ0.1単位と37“Cにて3()分
間反応させる。
この反応液を71ノール抽出、エタノール沈殿に付した
のち、得られるDNAとS皐clリンカ−を1:10モ
ル比にてT、リプーゼにより16℃、8時M結合反応を
行なう。
この反応液を用い、前記プラスミドDGBXの調製の場
合と同様に、高木康敬纒着「遺伝子操作実験法」161
〜162頁に記載の方法により、大腸菌ブラ入ミドχ1
776を形質転換し、7ンビシリン耐性菌を@豊し、そ
の菌体から前記と同様の方法にて、AM82のXhoI
部位が5acI部位に変換されたプラスミドpAM82
(Sac)を単離する。
(3)、H3V gB遺伝子発現プラスミドの調製前記
(2)で得られたプラスミドpAM82(Sac)、1
、ugを、6−M トリ基−HC1(pH7,5)、6
−M MgC1!、6−M 2−メルカプトエタン−l
し、+(Xl 150mM NaC1,5acI  10単位の混液u
l八 中で37℃、2時間反応させ、その反応液を7エノール
抽出、エタノール沈殿に付す。
上記で得られた7ラグメン)10ngと前記(1)(i
v)で得られた2、 7kb Sac I 7ラグメン
ト1100nとを、66wM)リス−11cj’、(p
i−17,6>、6.6mM MgC1−110噛Mノ
チオスレイトールおよび66μM ATPの)昆ン夜1
0μe中、Tす〃−ゼ0.1単位にて16°C18時間
結合反応させる。
この反応液を用い、高木庫敬編著「遺伝子操作実験法」
 161〜1G2iTに記載の方法により、大腸菌プラ
スミドχ1771iを形質転換し、アンピシリン耐性薗
を選択培養し、1−記と同様の方法にて、その菌体か1
酸性ホスファターゼプロモーター下流に尾部領域を欠失
したll5V、B遺伝子(gB全遺伝子の約9割、7ミ
/酸816個)とその下流にベクター白米遺伝子(アミ
ノ酸・を個)と・が結合さ枕た組換えプラスミドジノ\
M(iBlを単離する。
(4) 形質転換酵母のiil製 酵母としてサツカロミセス・セレビシェAH22Ex 
Ieu2 his4 Cant(Cir’)] (微工
研条寄第312号)を用い、これをYPD培地(2%ポ
リペプトン、1%イーストエキス、2%グルコース00
0m1に接種し、30℃で一晩培養したのち、遠心して
集菌する。滅菌水20Jにて菌体を洗浄し、ついで、1
.2Mソルビトールおよび100μg/■乏チモリアー
ゼ60,000(生化学工業製)の溶液5Jl:懸濁さ
せ、30’Cで約30分間保ち、スフェロプラスト化す
る。ついで、スフェロプラストを1.2M ソルビトー
ル溶液で3回洗浄したのち、2Mソルビトール、10m
MCaC1−および10mM)すy、−HC,f2(p
H7゜5)の溶t0.6mlに懸濁させ、その60μN
fつを小試験管に分注する。これに前記(3)で調製し
た組換えプラスミドpAMGB1 10μgを加え、充
分混合し、さらに0.1M CaC,L (3ul)加
えて最終濃度10mM CaCLとし、室温に5〜10
分間放置する。ついでこれに、20%ポリエチレングリ
コール4000.10鴫MCaC1,および10論M 
トリス−HCp(pH7,5)溶液1mlずつを加えて
混合し、室温に約20分間放置する。この混合液0.2
−ずつを45℃に保温された再生培地(22%ソルビト
ール、2%グルコース、0.7%イーストニドaデンベ
ースアミノ酸、2%YPD、2tl/IH/weヒス+
ノン、3%寒天)10mlに加え、軽く混合させ、予め
準備された1、2Mソルビトール含有最小培地(0゜7
%イーストニトロゲンベースアミ/a、2%グルコース
、20μg/mj!ヒ入チジン、2%寒天)プレートに
重層し、固化させたのら、30℃で培養してロイシン非
要求性酵母のコロニーを得る。
このコロニーを20μg/−,eヒスチノンを含むバル
ク水lレグーミニマルメディウム(Tohe、A。
et al :  J、 BachLerol、+  
I l 3.721〜738(1973)を参照lにて
培養して形質転換酵母サツカロミセス・セレビシェを得
る。
(5)形質転換酵母によるH3V gBの製法前記(4
)で得らhた形質転換PU’4のコロニーをさらに20
μ[1/va 4ヒスチノンを含むバルクホルダーミニ
マルメディウムの寒天プレート上に塗布し、30℃lこ
で培養してコロニーを形成させる(ロイシン非要求性と
なった形質転換体の再確認のため)、ついで、このフロ
ニーから菌体を分離し、20μg/vBlヒスチジンを
含むパルクホルダーミニマルメデイウム10−1に接種
し、30℃にて培養を行なう、約24時間後、対数増殖
期にあろ菌体を遠心して集菌し、これをリン酸を含まな
い最小培地(バルクホルダーミニマルメディウムに含ま
れろKH,PO,をKCpで置換し、さらに20μg/
―!ヒスチジンを加えたもの)10論lに菌数的4X1
0’cells/−になるように懸濁し、30℃にて約
24時間培養を続けたのも、4,000回転、10分間
の遠心により菌体な集める。この菌体な1.2Mソルビ
トール、SO+*M  リン酸緩衝液(pH7,2)、
14+mM2−メルカプトエタノール、1.00μg/
Illザイモリエース60,000の溶液3m、91:
FJ濁させ、30℃にて30分間ゆるやかに振盪してス
7二aプラスト化し、遠心分離によりこれを集める。こ
のスフェロプラストを1%トリトンX−100を添加し
た50い1リン酸緩衝液(pH7,2)IJを懸濁し、
グラスビーズを加えて攪拌して菌体を破砕する。この破
砕液な5.000r1)11で10分間遠心し、上清を
酵素抗体法により8B抗原活+!1を測定した。その結
果を第1表に示す。
また、上記破砕液を5匹のモルモットに1sjThずつ
1週問おきに4回皮下核種すると、すべてのモルモット
に中和抗体が出現することが認められた。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に用いられるll5VDNAのBam
HI−Gフラグメン)を含むプラスミドEIGの構造、
第2図は6B遺伝子を含むli’J域の制御酵素地図、
第3図(A)−(E)はH8V gBIt(r、子の塩
基配列、14図はプラスミドpAM82(Sac)の構
造、第5図はプラスミドpAMGT31の構造、第6図
はプラスミドpAMGB1の8L遺伝子−ベクター結合
部分の塩基配列を示す。 特許出願人 財団法人化学及血清療法碩究所代理 人 
弁理士前出 葆はか1名 第1図 BamH工

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)酵母の遺伝子と大腸菌の遺伝子とを含みかつ酵母
    の抑制性酸性ホスファターゼ形質発現調節領域を担った
    プラスミドベクターに、該ホスファターゼプロモーター
    の制御下に、制御酵素Sac I で処理して得られる尾
    部領域を欠失した単純ヘルペスウィルス遺伝子を組込ん
    だことを特徴とする組換えプラスミド。
  2. (2)該抑制性酸性ホスファターゼ形質発現調節領域が
    ホスファターゼを構成する60,000ダルトンのポリ
    ペプチド(PGO)の遺伝子であり、その構造遺伝子の
    一部または全部らしくはさらにその上流の種々の部位ま
    でが除去されている前記第(1)項の組換えプラスミド
  3. (3)酵母の遺伝子がars1および2μoriである
    前記第(1)項の組換えプラスミド。
  4. (4)酵母の遺伝子としてars1、2μoriならび
    に形質転換酵母の選択マーカーとなる遺伝子を有する前
    記第(1)項の組換えプラスミド。
  5. (5)該選択マーカーとなる遺伝子がロイシン産生遺伝
    子、ヒスチジン産生遺伝子、トリプトファン産生遺伝子
    、ウラシル産生遺伝子およびアデニン産生遺伝子から選
    ばれる1種または2種以上である前記第(4)項の組換
    えプラスミド。
  6. (6)大腸菌側の遺伝子が大腸菌体内において増殖する
    ために必要なDNA配列である前記第(1)項の組換え
    プラスミド。
  7. (7)大腸菌側の遺伝子が大腸菌体内において増殖する
    ために必要なDNA配列ならびに形質転換大腸菌の選択
    マーカーとなる遺伝子である前記第(1)項の組換えプ
    ラスミド。
  8. (8)該選択マーカーとなる遺伝子が、アンピシリン耐
    性遺伝子、カナマイシン耐性遺伝子、テトラサイクリン
    耐性遺伝子およびクロラムフェニコール耐性遺伝子から
    選ばれる1種または2種以上である前記第(7)項の組
    換えプラスミド。
  9. (9)酵母に、前記第(1)項の組換えプラスミドを作
    用させて形質転換させてなる形質転換酵母。
  10. (10)該酵母がロイシン要求性変異株、ヒスチジン要
    求性変異株、トリプトファン要求性変異株、ウラシル要
    求性変異株およびアデニン要求性変異株から選ばれる1
    種である前記第(9)項の形質転換酵母。
  11. (11)該酵母がロイシン要求性変異株のサッカロミセ
    ス・セレビシエAH22aleu2his4Can1(
    Cir^+)である前記第(8)項の形質転換酵母。
  12. (12)第(9)項の形質転換酵母を培養して単純ヘル
    ペスウィルスのキメラ蛋白質を産生させ、それを収集す
    ることを特徴とする単純ヘルペスウィルス蛋白質の製法
  13. (13)該形質転換酵母の培養を、酸性ホスファターゼ
    プロモーターが抑制されない条件下に行なう前記第(1
    2)項の製法。
JP59262465A 1984-07-20 1984-12-11 単純ヘルペスウィルス遺伝子を組込んだ組換えプラスミドおよび形質転換酵母 Granted JPS61139391A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59262465A JPS61139391A (ja) 1984-12-11 1984-12-11 単純ヘルペスウィルス遺伝子を組込んだ組換えプラスミドおよび形質転換酵母
AT85109042T ATE61819T1 (de) 1984-07-20 1985-07-19 Rekombinante dns, enthaltend ein herpes-simplex- virus-gen oder ein fragment davon, hefe transformiert mit dieser rekombinanten dns und verfahren zur herstellung von herpes-simplex- virus-proteinen.
EP85109042A EP0170169B1 (en) 1984-07-20 1985-07-19 Recombinant dna containing a herpes simplex virus gene or a fragment thereof, yeast transformed with said recombinant dna, and method for the production of herpes simplex virus proteins
DE8585109042T DE3582200D1 (de) 1984-07-20 1985-07-19 Rekombinante dns, enthaltend ein herpes-simplex-virus-gen oder ein fragment davon, hefe transformiert mit dieser rekombinanten dns und verfahren zur herstellung von herpes-simplex-virus-proteinen.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59262465A JPS61139391A (ja) 1984-12-11 1984-12-11 単純ヘルペスウィルス遺伝子を組込んだ組換えプラスミドおよび形質転換酵母

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61139391A true JPS61139391A (ja) 1986-06-26
JPH0552190B2 JPH0552190B2 (ja) 1993-08-04

Family

ID=17376158

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59262465A Granted JPS61139391A (ja) 1984-07-20 1984-12-11 単純ヘルペスウィルス遺伝子を組込んだ組換えプラスミドおよび形質転換酵母

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61139391A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5931799A (ja) * 1982-08-16 1984-02-20 Science & Tech Agency B型肝炎ウイルス遺伝子を組込んだ組換えプラスミド

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5931799A (ja) * 1982-08-16 1984-02-20 Science & Tech Agency B型肝炎ウイルス遺伝子を組込んだ組換えプラスミド

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0552190B2 (ja) 1993-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Hudson et al. Two related but differentially expressed potential membrane proteins encoded by the EcoRI Dhet region of Epstein-Barr virus B95-8
Gerbaud et al. High frequency of yeast transformation by plasmids carrying part of entire 2-μm yeast plasmid
JP2511394B2 (ja) 酵母菌中でのb型肝炎表面抗原の製造
US5591638A (en) Method for the transformation of cells, particularly eukaryotes by a DNA originating from viruses of hepatitis, more particularly from virus of B viral hepatitis, and preparations containing the expression products of said DNAs
US5024938A (en) Recombinant DNA inserted with hepatitis B virus gene, mammalian cells transformed with cloned viral DNA, and production of hepatitis B virus proteins
JPH0653073B2 (ja) 酵母発現ベクター系
JPH0937777A (ja) 脊椎動物形質転換細胞の製造方法およびその細胞カルチャー
JPH0526798B2 (ja)
US4803164A (en) Preparation of hepatitis b surface antigen in yeast
JPS58500167A (ja) 真核細胞の選択的遺伝的マ−カ−、このようなマ−カ−の使用方法及びこのようなマ−カ−を含む細胞の対応するdnaによる形質転換後の特定タンパクの製造への適用
JPH02464A (ja) 酵母arg3調節域含有ベクター
EP0216195B1 (en) Recombinant plasmid inserted with herpes simplex virus gene
GB2068969A (en) Gene expression
EP0170169B1 (en) Recombinant dna containing a herpes simplex virus gene or a fragment thereof, yeast transformed with said recombinant dna, and method for the production of herpes simplex virus proteins
JPS58995A (ja) ウイルス蛋白の合成
JPS61139391A (ja) 単純ヘルペスウィルス遺伝子を組込んだ組換えプラスミドおよび形質転換酵母
EP0168662A1 (en) Recombinant DNA inserted with herpes simplex virus gene, mammalian cells transformed with said recombinant DNA, and method for the production of herpes simplex virus proteins
JP2656098B2 (ja) 可溶性両親媒性タンパク質ならびにその製造および精製法
Grigera et al. Disulfide-bonded discontinuous epitopes on the glycoprotein of vesicular stomatitis virus (New Jersey serotype)
US5707862A (en) Shuttle vector
JPS6128391A (ja) 単純ヘルペスウイルス遺伝子を組込んだ組換えプラスミド、形質転換酵母および単純ヘルペスウイルス蛋白質の製法
JPH01252279A (ja) 帯状疱疹ウイルス糖蛋白質およびその製法
EP0343132A2 (en) Methods and systems for producing HIV antigens
RU2105813C1 (ru) Мутантный ген ifn δ 10, кодирующий полипептид с активностью гамма-интерферона человека, рекомбинантная плазмида pif δ 10, обеспечивающая экспрессию гена ifn δ 10 в escherichia coli, и штамм escherichia coli - продуцент полипептида, обладающего активностью гамма-интерферона человека
JPS63152982A (ja) 新規dnaおよびその用途

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees