JPS61138789A - スチ−ルコ−ド - Google Patents

スチ−ルコ−ド

Info

Publication number
JPS61138789A
JPS61138789A JP59258679A JP25867984A JPS61138789A JP S61138789 A JPS61138789 A JP S61138789A JP 59258679 A JP59258679 A JP 59258679A JP 25867984 A JP25867984 A JP 25867984A JP S61138789 A JPS61138789 A JP S61138789A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel
cord
steel cord
tire
ethylene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59258679A
Other languages
English (en)
Inventor
曾和 伸丕
中安 律夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Rubber Industries Ltd filed Critical Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority to JP59258679A priority Critical patent/JPS61138789A/ja
Publication of JPS61138789A publication Critical patent/JPS61138789A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B1/00Constructional features of ropes or cables
    • D07B1/06Ropes or cables built-up from metal wires, e.g. of section wires around a hemp core
    • D07B1/0606Reinforcing cords for rubber or plastic articles
    • D07B1/0613Reinforcing cords for rubber or plastic articles the reinforcing cords being characterised by the rope configuration
    • DTEXTILES; PAPER
    • D02YARNS; MECHANICAL FINISHING OF YARNS OR ROPES; WARPING OR BEAMING
    • D02GCRIMPING OR CURLING FIBRES, FILAMENTS, THREADS, OR YARNS; YARNS OR THREADS
    • D02G3/00Yarns or threads, e.g. fancy yarns; Processes or apparatus for the production thereof, not otherwise provided for
    • D02G3/44Yarns or threads characterised by the purpose for which they are designed
    • D02G3/48Tyre cords
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B1/00Constructional features of ropes or cables
    • D07B1/16Ropes or cables with an enveloping sheathing or inlays of rubber or plastics
    • D07B1/165Ropes or cables with an enveloping sheathing or inlays of rubber or plastics characterised by a plastic or rubber inlay
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2207/00Rope or cable making machines
    • D07B2207/40Machine components
    • D07B2207/404Heat treating devices; Corresponding methods
    • D07B2207/4059Heat treating devices; Corresponding methods to soften the filler material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Ropes Or Cables (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はタイヤ用スチールコード、特にタイヤのカーカ
ス、ベルト層、ビード部補強層等のタイヤの補強材に用
いられるスチールコードに関する。
(従来技術) スチールコードは強度、モジュラス、耐熱性及び耐疲労
性において他の種類の無機繊維あるいは有機繊維に比較
して優れており、これをタイヤの補強材、例えばカーカ
ス、あるいはベルトi ニ用いた場合、タイヤの耐摩耗
性、耐久性、操縦安定性が優れたものとなる。ここで従
来からタイヤの補強材にもちいられているスチールコー
ドは第1図に示される如く数本のスチール素線(3)を
撚り合わしてなるストランド(4)を複数本束ねて1本
のスチールコード(1)が構成されている。
そして補強材はスチールコードをゴム中に埋設し、これ
を加硫接着して作られるが、この際、スチール素線間に
形成される空間(2)にゴムが充分流れこまず空気が残
存することとなる。そこでこのような補強材をタイヤの
カーカスもしくはベルト層に用いた場合、走行によるタ
イヤの発熱によりスチールコード内部の残存空気が膨張
し局部的な歪みを増大せしめ、また、ゴムの劣化を促進
するためスチールコードとゴムの剥離を招来し、更にタ
イヤが切開損傷を受けた場合、その部分から水が侵入し
これが、スチールコード内部空気院内に拡散しスチール
コードの錆発生の原因となる等の問題点がある。従来か
らこの問題を解決するため、次の提案がされている。
(i)まず、スチールコード素線を相互に間隔を設けて
撚り合わせた所謂オープンコードとすることによりゴム
がスチールコード内部に侵入しやすくする技術(特開昭
−55−90692)があるが、これはコードが長手方
向に伸びやすく剛性が不足し、寸法安定性に劣る欠点が
ある。
(ii)また第2図に示す如くスチールコード(5)内
部に非金属芯(6)を充填するとともに、それをとりか
こむストランド(7)の相互間隔をあけて撚り合わした
複合コード(特公昭58−11325)があるが、オー
プンコードと同様に長手方向に伸びやすく寸法進展性に
おとるほか、非金属とゴムの界面、及び非金属とスチー
ル素線の界面において接着不良に基づく間隙が形成され
、これが毛細管となって水が侵入する問題点がある。
(iii )更にスチール素線をゴム糊でデツプする方
法(特開昭−54−90948)スチール素線を予めゴ
ムで被覆する方法(実開昭−56−70304)、スチ
ール素線間をあけるとともに、その内部にゴムを充填す
る方法(特開昭−55−128384)等が開示されて
いるが、これらはいずれも生産性が悪く実際の製造工程
では不適である。
(解決すべき問題点) 本発明はスチールコードのモジュラス、寸法安定性を低
下することなく、スチールコードとゴムの接着性を改善
し、発錆を防止したスチールコードを提案するものであ
る。
(技術手段) 本発明は複数のスチール素線を相互に密着して撚り合わ
したストランドの内部及び、/又は該ストランドを相互
に密着してより合わしたコードの内部ニエチレンービニ
ルアセテート共重合体、エチレン−ビニルアセテート−
グリシジルメタクリレート共重合体もしくはエチレン−
エチルアクリレート共重合体の群より選ばれた1種類以
上の芯材を充填してなるスチールコードである。
本発明の好ましい実施例を、以下添付図面にしたがって
これを詳述する。
本発明のスチールコード断面図を示す第3図において、
スチールコード(10)は5本のスチール素線(11)
(12)(13)(14)(15)で構成されている。
そしてスチール素線相互間は密接しており、外部からは
ほぼじゃ閉された内腔(16)を形成し、この内腔には
非金属の芯材が充填されている。ここで非金属の芯材に
はエチレン−ビニルアセテート共重合体、エチレン−ビ
ニルアセテート−グリシジルメタクリレート共重合体も
しくはエチレン−エチルアクリレート共重合体の少なく
とも1種類以上が選定される。
これらの材料は熱を圧力を加えることにより金属及びゴ
ムと接着する性質を有している。従ってタイヤ加硫時の
熱を圧力により、この非金属の芯材はコード内の連続し
た内腔を遮断し水分が内腔を伝って拡大することを防止
する。
また、この非金属の芯材が内腔より外へ出た場合でも、
ゴムと接着することにより界面での接着不良間隙を作る
ことがない。
次に発明のスチールコード(10)はスチール素vA(
11)(12)(13)(14)(15)が最密充填(
スチール素線が相互に接触する状態)で撚り合わされて
おり長手方向に対する伸度は極めて小さい。そこでこの
スチールコードをタイヤの補強材として用いる場合、タ
イヤ製造工程でコードが伸長されることなく優れた寸法
安定性を有し均一性の良好なタイヤが得られる。
第4図に本発明のスチールコードの他の実施例の断面図
を示す。図においてスチールコード(17)は3本のス
チール素線(18)よりなる6本のストランド(19)
  (20)  (2L)  (22)(23)  (
24)で構成されており、隣接するストランドによって
形成される内腔には非金属の内芯(25)が充填されて
いる。なお、各ストランドのスチール素線で形成される
内腔にも内芯を充填できる。
なお本発明のスチールコードは撚りピッチが通常3〜2
0mmの範囲とするが、これは311より小さいとコー
ドの強度及び生産性が著しく低下し、一方20■lを越
えると、コードの屈曲疲労性、集束性が低下するためで
ある。またスチールコードを構成するフィラメントは、
通常直径0.10〜0゜400でストランドはこれを、
2〜5本撚り合わせて製造する。また本発明のコードは
前述の如くスチール素線を複数本撚り合わして、あるい
は複数のスチール素線を撚り合わせてなるストランドを
、複数本更に撚り合わせて構成することができる。
タイヤサイズが165SR13の乗用車用ラジアルタイ
ヤでベルト層に第2表に示す5本のフィラメント (1
×5構造でフィラメント径0.25mm)からなる各種
のスチールコードで、撚りピッチ9.51mのものを3
00%モジュラスが100kg/ ciのゴムに埋設し
たプライを2枚用いるとともに、カーカス層には第1表
に示す各種の物性を有する1500d/2のポリエステ
ルコードを用いたモノプライで構成し、通常用いられる
加硫条件及びPCI条件でタイヤを試作し、その性能の
評価結果を第1表に示す。本発明の実施例はいずれもタ
イヤのユニフォミティ、耐久性、塩水による請発生等と
緒特性が総合的に優れていることが認められる。なお、
ベルト層に用いた各プライの中間伸度(P E L)及
び、空気透過量の測定結果を第2表に示す。また各スチ
ールコードの応力と伸度の関係を第7図に示す。
(イ)ユニフォミティー リム組みした内圧を2.0 kg / cnl充填した
タイヤを荷重357 kgでドラムに押しつけタイヤと
ドラムを回転して車軸に対して水平と垂直方向の応力の
変化を測定し、これを比較例1に対する相対値として指
数化した。指数が小さい程優れていることを示す。
(ロ)塩水ドラム走行後のコードの錆発生度 %タイヤ
周方向に4ケ所、その各々の位置のトレッド部のラジア
ル方向に3ケ所合計12ケ所にタイヤ内面より直径31
1のドリルで穴をあけトレッド表面に貫通させる。タイ
ヤをリム組みし10%の塩水の500 ccをタイヤ内
面に入れ所定内圧を充填する。米国DOT規格FMVS
S 109の耐久性試験の条件でタイヤを2万一走行さ
せた後タイヤのトレッドをブレーカ−から剥離除去する
ドリル穴を中心にスチールコードを伝って発生した錆の
長さをそれぞれコードの全長で除した値の平均値をスチ
ールコード錆発生度とする。
(ハ)耐プレーカーエツジセパレーション性塩水封入ド
ラム走行テスト後のタイヤをスチールコード錆発生度を
測定する前にプレーカーエツジ部を解体し、ブレーカ−
エツジよりゴムの亀裂が成長した長さを測定し比較例1
に対する相対値を指数で示す。指数が小さい程亀裂長さ
が小さく良好であることを示す。
(ニ)コードの空気透過率 試作タイヤのベルト層あるいはケースからスチールコー
ドプライを切り出し第5図に示す形状の試験編(28)
に成型加硫する。図において26は加硫ゴム板、(27
)はスチールコードプライである。そこで前記試験片(
28)を第6図に示す如く空気の圧入孔(29)及び排
気孔(3o)を有する測定機(31)内に配置する。そ
こで背圧2 kg / cutを負荷した時、前記排気
孔(30)から1分間にでる空気容積を測定した。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は従来のスチールコード断面図、第3図
、第4図は本発明のスチールコード断面図、第5図はコ
ードの空気透過率を測定する試験片、第6図はその測定
方法の概略図、第7図はコードの応力と伸度の関係を示
すグラフである。 特許出願人 住友ゴム工業株式会社    −代理人 
弁理士   仲 村 義 平 箔  1  図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数のスチール素線を相互に密接して撚り合わし
    たコードもしくは複数のスチール素線を撚り合わしたス
    トランドを相互に実質的に密接して撚り合わしたコード
    の内部にスチールと接着性の良好な有機材料の芯材を充
    填してなるスチールコード。
  2. (2)有機材料はエチレン−ビニルアセテート共重合体
    、エチレン−ビニルアセテート−グリシジルメタクリレ
    ート共重合体もしくはエチレン−エチルアクリレート共
    重合体の群より選ばれた1種類以上の材料よりなる特許
    請求の範囲第1項記載のスチールコード。
  3. (3)有機繊維の溶融温度は被補強ゴム製品の加硫温度
    以下である請求の範囲第1項記載のスチールコード。
JP59258679A 1984-12-06 1984-12-06 スチ−ルコ−ド Pending JPS61138789A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59258679A JPS61138789A (ja) 1984-12-06 1984-12-06 スチ−ルコ−ド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59258679A JPS61138789A (ja) 1984-12-06 1984-12-06 スチ−ルコ−ド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61138789A true JPS61138789A (ja) 1986-06-26

Family

ID=17323595

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59258679A Pending JPS61138789A (ja) 1984-12-06 1984-12-06 スチ−ルコ−ド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61138789A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6420391A (en) * 1987-07-10 1989-01-24 Sumitomo Rubber Ind Metal cord for tire
JP2013180619A (ja) * 2012-02-29 2013-09-12 Bridgestone Corp タイヤ
WO2017222046A1 (ja) * 2016-06-24 2017-12-28 株式会社ブリヂストン タイヤの製造方法
JP2018001749A (ja) * 2016-06-24 2018-01-11 株式会社ブリヂストン タイヤの製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6420391A (en) * 1987-07-10 1989-01-24 Sumitomo Rubber Ind Metal cord for tire
JP2013180619A (ja) * 2012-02-29 2013-09-12 Bridgestone Corp タイヤ
WO2017222046A1 (ja) * 2016-06-24 2017-12-28 株式会社ブリヂストン タイヤの製造方法
JP2018001749A (ja) * 2016-06-24 2018-01-11 株式会社ブリヂストン タイヤの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100803644B1 (ko) 타이어용 강철 코드 및 래디얼 타이어
JP5662997B2 (ja) 半径方向カーカス補強材を備えたタイヤ
JP5694518B2 (ja) 不飽和熱可塑性エラストマーによって現場ゴム引きした多層状金属コード
JP5832525B2 (ja) 不飽和熱可塑性エラストマーで現場ゴム引きした3層状金属コード
EP1685983B1 (en) Tire bead with wrap-around toeguard
JP2001214387A (ja) 複合コードおよびそれを用いた空気入りタイヤ
JP2001234444A (ja) 複合コードおよびそれを用いた空気入りタイヤ
JP4205196B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
EP3279010B1 (en) Cord-rubber composite and pneumatic tire
JPS61138789A (ja) スチ−ルコ−ド
JPS6127519B1 (ja)
JPH0134148B2 (ja)
JP2002088668A (ja) タイヤ用スチールコード及びラジアルタイヤ
US7104039B2 (en) Metallic cord and pneumatic tire employing the metallic cord
WO2003055697A1 (fr) Pneu a carcasse radiale pour vehicule de construction, couche ceinture du pneu et procede de fabrication du pneu
JP6384538B2 (ja) 空気入りタイヤ及びその製造方法
JP2001130214A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP2000336584A (ja) ゴム物品補強用スチールコードおよびその製造方法並びに空気入りラジアルタイヤ
JP2004190199A (ja) スチールコード及びそれを用いた空気入りラジアルタイヤ
JP2001003280A (ja) ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りタイヤ
JP3411621B2 (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JPH0827684A (ja) ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りラジアルタイヤ
JP2000336583A (ja) ゴム物品補強用スチールコードおよびその製造方法並びに空気入りラジアルタイヤ
JP3486252B2 (ja) スチールコード
EP1095793B1 (en) Metallic cord and pneumatic tyre employing the metallic cord