JPS61138776A - 透湿防水性コ−テイング布帛の製造方法 - Google Patents

透湿防水性コ−テイング布帛の製造方法

Info

Publication number
JPS61138776A
JPS61138776A JP59259743A JP25974384A JPS61138776A JP S61138776 A JPS61138776 A JP S61138776A JP 59259743 A JP59259743 A JP 59259743A JP 25974384 A JP25974384 A JP 25974384A JP S61138776 A JPS61138776 A JP S61138776A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
fabric
moisture
soluble polymer
permeable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59259743A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6365696B2 (ja
Inventor
照夫 田中
照也 田中
北村 真郷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DKS Co Ltd
Original Assignee
Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd filed Critical Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd
Priority to JP59259743A priority Critical patent/JPS61138776A/ja
Priority to FR8517696A priority patent/FR2574438B1/fr
Priority to CN85108817.1A priority patent/CN1007166B/zh
Priority to DE19853543217 priority patent/DE3543217A1/de
Priority to US06/805,520 priority patent/US4695484A/en
Priority to GB08530118A priority patent/GB2169223B/en
Publication of JPS61138776A publication Critical patent/JPS61138776A/ja
Publication of JPS6365696B2 publication Critical patent/JPS6365696B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N3/00Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof
    • D06N3/12Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof with macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. gelatine proteins
    • D06N3/128Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof with macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. gelatine proteins with silicon polymers
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N3/00Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof
    • D06N3/02Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof with cellulose derivatives
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N3/00Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof
    • D06N3/04Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof with macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06N3/047Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof with macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds with fluoropolymers
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N2209/00Properties of the materials
    • D06N2209/12Permeability or impermeability properties
    • D06N2209/126Permeability to liquids, absorption
    • D06N2209/128Non-permeable
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N2209/00Properties of the materials
    • D06N2209/16Properties of the materials having other properties
    • D06N2209/1607Degradability
    • D06N2209/1621Water-soluble, water-dispersible

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
  • Chemical Or Physical Treatment Of Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は透湿防水性コーティング布帛の製造方法に関す
る。
その目的は水系コーティングによる優れた透湿性と防水
性とを兼備した布帛の製造方法を提供することにある。
従来より、各種の透湿防水性布帛が提案されているが、
そのほとんどは溶剤系薬剤による湿式凝固法により、W
k多孔皮膜を形成させる方法であった。
湿式凝固法以外の、いわゆる乾式法による透湿防水加工
法としては、例えば、発泡剤を添加したエラストマー溶
液を基布上に塗布し、熱処理により、発泡剤を分解させ
、C02、N 2などの気体を放出して、微細孔を形成
したり、あるいは、高速撹拌することにより、多くの気
泡を含ませたエマルジョン状態のエラス)?−ヲm布乾
燥して、エラストマー皮膜中に微細孔を形成させる方法
、さらにはニジストマー中に穿孔剤を混入し、塗布後に
穿孔剤を抽出して気孔を形成する方法などが知られてい
るが、そのほとんどが実用化されていない。というのは
、これらの方法で形成された気孔はその大きさが数ミク
ロンから数十ミクロンあるいは、それ以上の大きさのも
のも発生し、所定の寸法に気孔をそろえることは難しい
からである。すなわち、実用的に価値ある透湿性を付与
すると孔が大きくなり、防水性が不足し、逆に実用的に
価値ある防水性を付与すると透湿性が得られにくいとい
う欠点があった。
加えて、溶剤系乾式法では、安全面、衛生面を考慮すべ
く、設備に多額の投資が必要など、実用化に関して難点
が多すぎた。
本発明者らは、上述の問題点を解消すべく鋭意研究の結
果、水系乾式法によっても、風合が極めて柔軟であり、
かつ耐久性の優れた透湿防水性コーティング布帛が容易
に再現性よく得られることも見い出し、本発明に到達し
たものである。
即ち、本発明は。
布帛にコーティング剤を塗布し、その後、乾燥あるいは
熱処理することによって、透湿防水性布帛を得るに際し
て、そのコーティング剤中に固形分換算で5〜70wt
−%の水溶性高分子化合物を含有せしめ、乾燥あるいは
熱処理による皮膜形成後、コーティング布帛を酵素含有
水溶液中に含浸させ、該水溶性高分子化合物を分解、溶
出させ、コーティング皮膜に微多孔質を形成させること
を特徴とする透湿防水性コーティング布帛の製造方法を
提供するものである。
本発明の製造方法に際して、基布をフッ素系、またはシ
リコーン系などの撥水剤にて、前撥水処理を施し、次い
で、水溶性高分子化合物を含有してなる皮膜形成性塗布
液をコーティングし、熱処理後、酵素水溶液中に含侵し
、水溶性高分子化合物を分解、溶出させ、場合によって
は、さらに上述の撥水剤にて後撥水処理を行なってもよ
い。
本発明において、塗布液中に配合添加する水溶性高分子
化合物としては、酵素の分解が可能なものに限り使用で
き、その代表的なものとして、澱粉、デキストリン、カ
ルボキシメチルスターチ、アルギン酸ソーダ、カルポギ
シメチルセルローズ、ヒドロキシエチルセルローズ、ロ
ーカストビーンガム、グアガム、タマリンドガム、水溶
性蛋ばく賀などの天然水溶性高分子化合物、または、そ
れらの誘導体、さらにポリビニルアルコール、ポリアク
リルアミドのような合成水溶性高分子化合物が挙げられ
る。
該水溶性高分子化合物は水系コーティング用穿孔剤とし
て、従来から使用されていたが、前述したように、単に
、水あるいは湯の中で溶出させても大きな孔がおいてし
まったり、溶出が不十分になるなど孔の大きさを、そろ
えることは不可能であり、本透湿防水加工用途には、不
十分な穿孔剤であった。しかしながら、本発明における
酵素分解法による水溶性高分子化合物の除去に関しては
、1il<べきことに、その孔は1ミクロン〜10ミク
ロン前後と均一な孔であり、この大きさは透湿性を保持
するには十分であり、かつ防水性を阻害しない程度の孔
であることが確認された。さらに一部の微多孔質群は縦
横に連続孔として連なるなど三次元的構造も有している
ことが確認された。従って、これら微多孔質群と一部の
三次元的連続孔の存在が柔軟な風合、および実用に適す
る透湿性、防水性が得られた原因と推定される。
尚、水溶性高分子化合物の配合量は、用途によって、任
意に変化させられるが、実用的な透湿防水性を考慮すれ
ば、塗布液中の固形分換算で5〜70wt、%、好まし
くは10〜50wt、%である。
本発明で使用される酵素は、塗布液中に含まれる水溶性
高分子化合物を選択的に分解するものでなくてはならな
い、それ故に、先に挙げた水溶性高分子化合物に対応し
て、m雑業分解酵素(セルラーゼ)、澱粉分解酵素(ア
ミラーゼ)、蛋白質分解酵素(プロテアーゼ)、アルギ
ナーゼ、カルボキシメチルセルラーゼなどを使い分けね
ばならない、その使用量は特に限定されないが、水溶性
高分子化合物の含有量に応じて、おおむね、0.1〜2
%の水溶液として調整すればよい。 尚、酵素は特に、
温度、PHに関して活性領域は決っているので、指定の
領域は、はずさないように調整することが好ましい、ま
た浸漬時間に関しては、特に、制限はないが、実用上5
〜30分が好ましい。
酵素溶液中に、水溶性高分子化合物の溶出を助長するた
めに、酵素の活性を阻害しない範囲内で、界面活性剤、
無機ビルグー、アルカリ剤、酸、水溶性溶剤を配合して
もよい。
また、酵素を塗布液中に配合させてもよく、この場合は
、塗布液中で酵素による分解が部分的に生ずるが、熱に
より失活するので、後の酵素処理は同様に行なう必要が
ある。
本発明に用いる塗布液の皮膜形成成分は、特に制限はな
いが、水系の樹脂であれば、そのほとんどが使用できる
例えば、ポリアクリル酸エステル系エマルジョン、ポリ
ウレタン系エマルジョン、熱反応型水溶性ウレタン、ポ
リ酢酸ビニル系エマルジョン、各種ラテックス類、シリ
コーンエマルジ□ン等が挙げられるが、これらは単独あ
るいは、混合して使用してもよい。
尚、撥水性、防水性向上のため、シリコーン系または、
フッ素系の撥水剤を使用してもよく。
粘度調整のため、増粘剤を使用してもよい。
しかしながら、この調整液では、特に、水溶性高分子化
合物との相溶性が問題であり、浴の静置安定性の良いも
の、さらに風合なども考慮して、ベース樹脂と他の薬剤
が選択されることが好ましい、尚、塗布量に関しても制
限はないが、実用上、5〜400+r/m2 (dry
換算)、好ましくは10〜200g7m2が適当である
0本発明の透湿防水性布帛を形成する繊維基材は、特に
、限定されず、任意のものが使用されるが、ナイロン、
ポリエステル、アクリル。
アセテートなどのフィラメント編織物、フィラメント不
織布に適用するのが効果的である。
ただし、綿、麻、ウールなどのステープル紡績糸、編織
物、ステーブル不織布にも適用できることは勿論、これ
らの混紡であってもよい。
本発明において、繊維素材の撥水用に使用される撥水剤
としては、何等、制限はないが、シリコーン系、あるい
はフッ素系などの組成物を主体とする撥水剤を使用する
ことが好ましい。
この際、撥水度の耐久性を上げるために、架橋剤を併用
してもよい。
尚、撥水処理はコーティングの前後に撥水処理を施すこ
とが、好ましいが、場合によって、防水性を抑制する場
合、一方を省略してもよく。
また、両方、省略してもよい。
本発明の透湿防水性コーティング布帛は、スポーツウェ
ア、レインコート、テント、カバン、ズック靴、おしめ
カバー、その他、防水性が必要であるが、同時に透湿性
が要求される分野に広範囲に適用することができる。
以下1本発明を実施例により具体的に説明する。
実施例1 ナイロンタックをエラメガ−下100 (第一工業製薬
(株)社製 フッ素系撥水剤、以下同じ)2%水溶液中
に含浸後、マングル絞りを行ない、熱処理を施す、(1
20℃×3分)この前撥水を施したナイロンタックに下
記調整液を十分混合撹拌した後、0.25mmの二本の
厚みゲージによって、上下に分けられた2木のロールの
間を通し、調整液を均一に塗布した後、130℃×4分
の熱処理を行なう。
ちなみに、塗布量は30g/m2 (dry)であった
その後、約1分常温の水の中に、コーティングしたナイ
ロンタックを浸漬し1次に、50℃の0 、3wt 、
% 酵素(エンチロンCA−40、洛東化成(株)社製
)水溶液中に、移し、約20分、2〜3回の撹拌を加え
ながら浸漬を続ける。20分後、80℃の温浴に移し、
酵素を失活させる。最後に水洗を行ないナイロンタック
を乾燥させる。
乾燥後、エラストロン1005%、D−1009−5[
第−工業製薬(株)社製ウレタン系架橋剤]0.5%、
エラストロンCAT、32[第一工業製薬(株)社製 
触媒]0.1%の処理液にて、後撥水加工を行なう、こ
こに得られた透湿防水コーティング布帛の性能、および
比較例として、酵素を使用しないで、単に、湯(40℃
)で水溶性高分子化合物を除いた例を第1表に示す。
調整液 エラストロンCT−7 [第一工業製薬(株)製 熱反応型 水溶性ウレタン]    ・・・・・ 30部M−20
10 [第一工業製薬(株)製 ウレタン 変性エマルジョン]   as・・Φ 30部ポロンM
F−55部 [信越化学(株)社製シリ コーンエマルジョン〕 エラストロンCAT、32 [第一工業製薬(株)製 触媒1            1部 ファインガムHEL−3 2%5olu。
[第一工業製薬(株)製 カルボキシメチルセルロース]@・1130部実施例2 実施例1と同様に撥水処理を施したポリエステルタフタ
による下記調整液を均一に塗布した後、120℃×3分
の熱処理を行なう。
[塗布量は50 g/m2(d r y) ]その後、
50℃の0.5%ターマミルSQL [Novo社製ア
ミラーゼ]、ネオコール5W−C[%−工業製薬(株)
製アニオン界面活性剤]0.5%水溶液中に浸し、約2
0分間、そのまま静置する。20分経過後80℃の湯浴
に移し2〜3分間撹拌する。
最後に、水洗を行い、ポリエステルタフタを乾燥させて
、実施例−1と同様に撥水処理を行なう、実施例−1と
同様に行なった性能評価の結果を第2表に示した。
調整液 ポンコート旦3310 [大日本インキ化学工業 (株)社製 ポリアクリル酸エステル 系エマルジョン   ] ・・・Φ  50部シリコー
ンエマルジョン       10部[東しシリコン社
製] 澱粉20%5olu、         30部エラス
ガード100          5部実施例3 実施例−1と同様に撥水処理を施した綿ブロードに下記
調整液を調整して、1時間経過したのち、コーティング
により均一に塗布する。その後、120℃×3分乾燥を
行ない、実施例−1と同様に酵素水溶液中に浸し、失活
処理を行ない、後撥水処理も同様に行なう。
処理液はボロンMF−16.5%水溶液[信越化学工業
(株)製シリコーンエマルジョン]CAT、FZ−31
,5%[信越化学工業(株)製触媒]を使用した。実施
例−1と同様に行なった性能評価の結果を第3表に示し
た。
調整液 M −201,O・口・ 60部 ポロンMF−6・・・・ 10部 ファインガム5P−1 20%5olu、[ 第一工業製薬(株)製カル ボキシメチルセルロース〕 Φ・・−30部A−80 [洛東化成(株)製酵素]  ・・・ 0.2部手続補
正書 昭和61年 2月作し日

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 布帛にコーティング剤を塗布し、その後、乾燥あるいは
    熱処理することによって、透湿防水性布帛を得るに際し
    て、そのコーティング剤中に固形分換算で5〜70wt
    .%の水溶性高分子化合物を含有せしめ、乾燥あるいは
    熱処理による皮膜形成後、コーティング布帛を酵素含有
    水溶液中に含浸させ、該水溶性高分子化合物を分解、溶
    出させ、コーティング皮膜に微多孔質を形成させること
    を特徴とする透湿防水性コーティング布帛の製造方法。
JP59259743A 1984-12-07 1984-12-07 透湿防水性コ−テイング布帛の製造方法 Granted JPS61138776A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59259743A JPS61138776A (ja) 1984-12-07 1984-12-07 透湿防水性コ−テイング布帛の製造方法
FR8517696A FR2574438B1 (fr) 1984-12-07 1985-11-29 Procede de formation d'un revetement etanche a l'eau et permeable a l'humidite sur des tissus
CN85108817.1A CN1007166B (zh) 1984-12-07 1985-12-04 在织物上形成透湿防水涂层的方法
DE19853543217 DE3543217A1 (de) 1984-12-07 1985-12-06 Verfahren zur herstellung einer feuchtigkeitspermeablen waterproof-beschichtung auf geweben
US06/805,520 US4695484A (en) 1984-12-07 1985-12-06 Process for forming moisture-permeable waterproof coating on fabrics
GB08530118A GB2169223B (en) 1984-12-07 1985-12-06 Moisture-permeable waterproof coating on fabrics

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59259743A JPS61138776A (ja) 1984-12-07 1984-12-07 透湿防水性コ−テイング布帛の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61138776A true JPS61138776A (ja) 1986-06-26
JPS6365696B2 JPS6365696B2 (ja) 1988-12-16

Family

ID=17338329

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59259743A Granted JPS61138776A (ja) 1984-12-07 1984-12-07 透湿防水性コ−テイング布帛の製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4695484A (ja)
JP (1) JPS61138776A (ja)
CN (1) CN1007166B (ja)
DE (1) DE3543217A1 (ja)
FR (1) FR2574438B1 (ja)
GB (1) GB2169223B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000096449A (ja) * 1998-09-17 2000-04-04 Teijin Ltd 透湿防水性布帛及びその製造方法
JP2008081877A (ja) * 2006-09-27 2008-04-10 Ohara Palladium Kagaku Kk 通気性コーティング布帛
CN104130659A (zh) * 2014-07-18 2014-11-05 李朝选 一种防水涂料的制备方法

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3816648C2 (de) * 1987-05-15 1995-05-18 Seikoh Chemical Co Verfahren zur Herstellung eines mikroporösen Polyaminosäureurethanharzfilms
AU3586589A (en) * 1988-06-13 1989-12-14 W.L. Gore & Co., Gmbh Wearing apparel with ventilation material
JPH02277886A (ja) * 1989-04-17 1990-11-14 Shigesaburo Mizushima ヒブロイン蛋白による合成繊維及び植物繊維の加工方法
DE3927185A1 (de) * 1989-05-27 1991-02-21 Ruiter Ernest De Schutzmaterial
GB9013799D0 (en) * 1990-06-20 1990-08-08 Dancey Elizabeth A protective cover
DE69513889T2 (de) * 1994-06-21 2000-07-27 The B.F. Goodrich Co., Brecksville Degradierbare Mischungszusammensetzung
US5736467A (en) * 1996-03-20 1998-04-07 Oken; Aaron Waterproof, vapor-permeable fabric and method for generating same
USH2042H1 (en) 1997-05-09 2002-08-06 The Procter & Gamble Company Method for forming a breathable film
CA2253037C (en) * 1997-11-12 2004-11-02 Sakura Rubber Co., Ltd. Method of manufacturing structure by using biodegradable mold
EP1161590A1 (en) * 1999-02-22 2001-12-12 Milliken & Company Silicone coated fluid shield fabric
FR2860799B1 (fr) * 2003-10-08 2006-02-17 Rhodia Chimie Sa Compositions de revetements comprenant une dispersion aqueuse de polymere filmogene et une silicone polyether, leur procede de preparation et leurs utilisations
US20050246842A1 (en) * 2003-11-28 2005-11-10 Nan Ya Plastics Corporation Moisture-permeable waterproof fabric and method of making the same
US20050118913A1 (en) * 2003-11-28 2005-06-02 Zo-Chun Jen Moisture-permeable waterproof fabric and method of making the same
GB2399277A (en) * 2004-02-25 2004-09-15 Mark Richard Southcott A showerproof or waterproof blazer or suit style jacket
CN101283839B (zh) * 2007-04-13 2011-02-16 吴张江 防臭袜的制备方法
CN101387077B (zh) * 2008-09-25 2011-06-01 吴张江 一种织物止痒处理方法及处理液
CN101525844B (zh) * 2009-03-31 2011-08-03 石狮市亿祥染整有限公司 一种防水透湿面料生产方法
CN103790021A (zh) * 2012-10-30 2014-05-14 东丽纤维研究所(中国)有限公司 一种微多孔膜织物的生产方法
US11752702B2 (en) * 2017-09-01 2023-09-12 Basf Se Method for welding membranes
CN109235037B (zh) * 2018-08-27 2021-05-04 西安工程大学 一种纳米淀粉超疏水涂层的制备方法
CN109440476B (zh) * 2018-10-10 2021-07-27 五邑大学 拒水织物整理剂、拒水织物制备方法及拒水织物和应用
CN109736098B (zh) * 2018-11-29 2021-05-11 合肥科天水性科技有限责任公司 一种高硬度水性聚氨酯纺织涂层胶及其制备方法
CN113789672B (zh) * 2021-09-22 2023-09-22 安徽安利材料科技股份有限公司 一种户外运动休闲鞋用聚氨酯合成革及其制备方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE459506A (ja) * 1942-10-17 1900-01-01
US2673825A (en) * 1949-08-26 1954-03-30 Owens Corning Fiberglass Corp Process of manufacturing vapor permeable fluid repellent fabrics
BE610266A (ja) * 1960-11-17 1900-01-01
CH421044A (de) * 1964-09-23 1967-03-31 Ciba Geigy Verfahren zur Erzeugung poröser Feinbeschichtungen auf Textilien
DE1769048A1 (de) * 1968-03-26 1970-09-03 Zentrale Forschungs U Entwickl Verfahren zur Herstellung von mikroporoesen thermoplastischen Kunststoffen
DD151179A1 (de) * 1978-05-16 1981-10-08 Vazgen Jacopian Verfahren zur kontrollierten veraenderung der morphologie von polymerformkoerpern

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000096449A (ja) * 1998-09-17 2000-04-04 Teijin Ltd 透湿防水性布帛及びその製造方法
JP2008081877A (ja) * 2006-09-27 2008-04-10 Ohara Palladium Kagaku Kk 通気性コーティング布帛
CN104130659A (zh) * 2014-07-18 2014-11-05 李朝选 一种防水涂料的制备方法
CN104130659B (zh) * 2014-07-18 2016-08-24 李朝选 一种防水涂料的制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
FR2574438B1 (fr) 1988-07-29
FR2574438A1 (fr) 1986-06-13
GB2169223B (en) 1988-07-13
DE3543217A1 (de) 1986-07-03
JPS6365696B2 (ja) 1988-12-16
DE3543217C2 (ja) 1992-05-21
CN85108817A (zh) 1986-05-10
CN1007166B (zh) 1990-03-14
US4695484A (en) 1987-09-22
GB2169223A (en) 1986-07-09
GB8530118D0 (en) 1986-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61138776A (ja) 透湿防水性コ−テイング布帛の製造方法
JP4532758B2 (ja) 多孔性構造体の製造方法
JP4236325B2 (ja) ポリウレタンスエード様布帛/エラストマー複合材料を製造する方法
JP3981242B2 (ja) 多孔性構造体の製造方法
JP3629871B2 (ja) 着臭防止性材料
JP2021176997A (ja) 漆喰シート及び漆喰塗膜糸の製造方法
JP2006200083A (ja) 繊維用撥水剤組成物、繊維製品の撥水加工処理方法及び絹繊維製品
JPS6329038B2 (ja)
JPS6354829B2 (ja)
JPS6039483A (ja) 耐久性撥水加工布帛の製造法
JPH1096169A (ja) スキンケア繊維製品およびその製造方法
JPH01260055A (ja) 繊維用撥水剤
JPH0693571A (ja) 合成皮革の製造方法
JPH1143867A (ja) ジ−ンズ用繊維材料
JPH07258976A (ja) 透湿性防水布帛の製造方法
JPH07216752A (ja) 透湿性防水布帛の製造方法
JPH0657641A (ja) 繊維製品の浸漬撥水加工方法および繊維製品
SU1722417A1 (ru) Композици дл склеивани деталей швейных изделий из текстильных материалов
JP3658380B2 (ja) セルロース繊維製品の改質方法、セルロース繊維製品及び繊維加工製品
JPS5976973A (ja) 柔軟性を有する透湿性コ−テイング生地及びその製造法
JP2769566B2 (ja) ホスファゼン化合物による撥水処理方法
JPH03234877A (ja) 防虫繊維構造物及びその製造方法
JPS59116484A (ja) 泡沫染色方法
JPS5982473A (ja) 繊維の耐久衛生加工方法
JPH02269875A (ja) 脱臭布帛